JPH0714598A - 燃料電池発電装置とその制御方法 - Google Patents

燃料電池発電装置とその制御方法

Info

Publication number
JPH0714598A
JPH0714598A JP5150923A JP15092393A JPH0714598A JP H0714598 A JPH0714598 A JP H0714598A JP 5150923 A JP5150923 A JP 5150923A JP 15092393 A JP15092393 A JP 15092393A JP H0714598 A JPH0714598 A JP H0714598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
flow rate
fuel
rate
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5150923A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3212187B2 (ja
Inventor
Genichi Ikeda
元一 池田
Nobuhiro Iwasa
信弘 岩佐
Hiroshi Kato
啓 加藤
Tetsuya Nagai
鉄也 長井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Osaka Gas Co Ltd
Tokyo Gas Co Ltd
Toho Gas Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Osaka Gas Co Ltd
Tokyo Gas Co Ltd
Toho Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Osaka Gas Co Ltd, Tokyo Gas Co Ltd, Toho Gas Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP15092393A priority Critical patent/JP3212187B2/ja
Publication of JPH0714598A publication Critical patent/JPH0714598A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3212187B2 publication Critical patent/JP3212187B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】系統送出電力の上昇時に、燃料電池がガス不足
状態とならずに電力設定値を急増でき,構成が簡素な燃
料電池発電装置とその制御方法を得る。 【構成】燃料電池1,燃料改質装置2,空気流量供給装
置3,および直交変換装置4と、燃料電池の出力電流に
対応する原燃料流量および空気流量を算出する原燃料流
量設定値演算部17,空気流量設定値演算部18と、電
力設定値の変化を変化率上限値以下に制限した電力変化
指令15Sに変換して直交変換装置を制御する電力変化
率制限部15とを備えた燃料電池発電装置において、電
力設定値の上昇時に、直ちに原燃料および空気の増量信
号16F,16Aを原燃料流量設定値演算部および空気
流量設定値演算部に向けて出力するとともに、変化率上
限値を一時的に零に保持する変化率抑制信号16Eを電
力変化率制限部に向けて出力する応答速度調整手段16
を備る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、大容量の交流電源を
有する交流系統に接続されて、交流系統に影響を及ぼす
ことなく系統に送出する電力の設定変更が可能な燃料電
池発電装置、およびその制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の燃料電池発電装置を簡略化
して示すブロック図である。図において、単位セルの積
層体からなる燃料電池1を含む燃料電池発電装置は、化
石燃料,炭化水素系燃料などの原燃料を燃料電池用アノ
−ドガスとしての水素リッチな燃料ガスに改質する燃料
処理装置2と、酸化剤としての空気を燃料電池に供給す
る空気供給装置3と、燃料電池の出力直流電力を交流電
力に変換して交流系統に送出する直交変換装置4とを備
える。また、直交変換装置4が交流系統に送出する電力
は、電力変化率制限部5が電力設定値を受けて発する電
力変化指令5Sにより、電力設定値に一致するよう定電
圧制御される。さらに、燃料電池1の出力直流電流は電
流検出器6で検出され、これを受けた原燃料流量設定値
演算部7および空気流量設定値演算部8が出力電流を維
持するに必要な原燃料流量設定値および空気流量設定値
を演算し、原燃料流量指令7Sおよび空気流量指令8S
を原燃料流量制御部9および空気供給装置3に向けて出
力することにより、燃料改質装置2に供給される原燃料
流量および空気流量が燃料電池1の出力電流,言い換え
れば交流系統に送出する電力設定値に対応して制御され
る。
【0003】このように構成された燃料電池発電装置の
運転中における交流系統への供給電力の上昇,降下は、
電力設定値を変更することによって行われる。即ち、電
力変化率制限部5への電力設定値を大きくすると、これ
に比例して電力変化指令5Sが増大し、直交変換装置が
指令された電力を出力するために燃料電池1に出力電流
の増大を要求するので、この電流の増加を感知した2つ
の演算部7および8が燃料ガスおよび空気の増量を求め
る指令7S,8Sを出力する。
【0004】ところで、電力設定値を増加した場合、直
交変換装置4はミリセカンド以下の応答速度で電力変化
指令5Sに対応した電力を出力しようとするするが、燃
料電池1は燃料処理装置2および空気供給装置3の応答
速度に律せられ、上昇指令に対する燃料ガスおよび空気
の供給増加に遅れが発生し、燃料電池1の燃料極および
空気極に一時的にガス不足状態が発生する。燃料電池に
ガス不足状態が一旦発生すると、燃料電池の発電電圧が
低下するため、電力変換装置4は燃料電池の出力電流を
さらに増加させて出力電力を目標値に合わせようとし、
これが原因で燃料電池1の電圧が一層低下する悪循環が
発生し、ついには燃料電池がガス欠状態となり、燃料電
池の構成部材が劣化して発電性能の低下を招くという悪
影響が発生する。そこで、ガス欠状態の発生と、これに
起因する発電性能の低下を回避するために、電力変化率
制限部5に電力設定値の変化率に上限値を設定し、直交
変換装置4の出力増加を緩慢に制限するとともに、原燃
料流量設定値演算部7および空気流量設定値演算部8で
原燃料流量および空気流量に常時余裕分を付加するよう
構成したものが知られている。
【0005】一方、燃料電池の出力側にチョッパ−を設
けて第1の電源とし、商用電源に整流装置を設けて第2
の電源として両者を並列接続し、定常運転時には第1の
電源が送出電力の全てを分担し、出力上昇時に過渡的に
不足する電力を第2の電源が分担して負荷が要求する電
力を安定供給するよう構成した電源装置が、直流ハイブ
リッド給電システムとして本願と同一出願人等によって
提案されている(特開平3−40729号公報参照)。
【0006】図4は従来の直流ハイブリッド給電システ
ムの出力急増時の制御状態を示す特性線図である。図に
おいて、第1の電源(燃料電池)が負荷に電力を供給
中、t1 時点で供給電力の急増を求める出力変化指令が
あった場合、制御系は出力上昇に対して積分動作するよ
う構成され、燃料電池出力をt1 〜t2 にかけて徐々に
増加させて燃料改質装置,空気供給装置等プロセス系の
応答遅れを補うようチョッパ−を制御する。またプロセ
ス系の応答遅れを補っているt1 〜t2 期間中は、第1
の電源から負荷への供給電力が不足するので、この不足
分を第2の電源(商用電源)から補うよう制御する。そ
の結果、燃料電池にはガス不足状態を生ずることなく、
出力変化指令の立ち上がり時点t1 で負荷への供給電力
を指令通りに立ち上がらせることが可能な給電装置を得
ることができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】図3に示す従来の燃料
電池発電装置においては、電力設定値の上昇時に燃料改
質装置および空気供給装置の応答遅れに起因するガス不
足状態や、これに伴う燃料電池の性能低下を回避するた
めに、原燃料流量および空気流量に常時余裕分を付加す
る必要があり、これが原因で原燃料の利用率が低下する
という問題がある。また、直流ハイブリッド給電システ
ムにおいては、負荷上昇時に供給電力を燃料電池側と商
用電源側に按分するための連係制御を必要とし、このた
め、装置および制御回路の構成が極めて複雑化するとい
う問題がある。この発明の目的は、ガス不足状態を生ず
ることなく電力設定値の急増が可能で、原燃料利用率を
阻害せず,構成が簡素な燃料電池発電装置とその制御方
法を得ることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、この発明によれば、原燃料を水素リッチな燃料ガス
に改質する燃料改質装置および空気供給装置と、燃料ガ
スおよび空気の供給を受けて発電する燃料電池と、その
出力直流電力を交流電力に変換する直交変換装置と、前
記燃料電池の出力電流に対応する原燃料流量および空気
流量を算出する原燃料流量設定値演算部,空気流量設定
値演算部と、それぞれの設定値に基づいて原燃料流量お
よび空気流量を制御する原燃料流量制御部および空気供
給装置と、電力設定値の変化を変化率上限値以下に制限
した電力変化指令に変換して前記直交変換装置を制御す
る電力変化率制限部とを備え、電力設定値に対応して変
化する交流電力を交流系統に向けて送出するものにおい
て、電力設定値の上昇時に、直ちに原燃料および空気の
増量指令を前記原燃料流量設定値演算部および空気流量
設定値演算部に向けて出力するとともに、変化率上限値
を一時的に零に保持する変化率抑制信号を電力変化率制
限部に向けて出力する応答速度調整手段を備えてなるも
のとする。
【0009】また、燃料改質装置および空気供給装置か
ら燃料ガスおよび空気の供給を受けて発電する燃料電池
の出力直流電力を、直交変換装置で交流電力に変換し、
電力設定値の変化に対応して変化する交流電力として交
流系統に送り出すものにおいて、電力設定値の上昇時
に、前記燃料改質装置に供給する原燃料流量および前記
空気供給装置の空気流量の増量を直ちに指令し、それぞ
れの増量が目標値に到達した時点で前記直交変換装置に
変化率上限値を保持して電力設定値の上昇を指令するこ
ととする。
【0010】さらに、遅れて指令する直交変換装置への
電力設定値の上昇を変化率上限値を保持して行うととも
に、系統に送り出す交流電力の立ち上がりの遅れ分を交
流系統に接続された交流系統電源から補給することとす
る。
【0011】
【作用】この発明において、電力設定値に対応して変化
する交流電力を交流系統に向けて送出する燃料電池発電
装置が、電力設定値の上昇時に直ちに原燃料および空気
の増量指令を原燃料流量設定値演算部および空気流量設
定値演算部に向けて出力するとともに、変化率上限値を
一時的に零に保持する信号を電力変化率制限部に向けて
出力する応答速度調整手段を備えるよう構成したことに
より、変化率上限値を一時的に零に保持する期間を燃料
改質装置および空気供給装置の応答遅れ時間と同等に設
定することにより、電力変化率制限部が電力上昇指令を
直交変換装置に向けて出力する時点では燃料電池に十分
な量の燃料ガスおよび空気が供給されることになり、ガ
ス不足状態を回避し安定して交流系統への電力の送出量
を増加する機能が得られるとともに、原燃料および空気
の増量が必要な電力設定値の上昇時に応答速度調整手段
が発する増量指令によって増量が行われるので、従来原
燃料流量設定値演算部および空気流量設定値演算部で常
時加算していた余裕分を大幅に低減する機能が得られ
る。
【0012】また、電力設定値の上昇時に、燃料改質装
置に供給する原燃料流量および空気供給装置の空気流量
の増量を直ちに指令し、それぞれの増量が目標値に到達
した時点で直交変換装置に電力設定値の上昇を指令する
とともに、遅れて指令する直交変換装置への電力設定値
の上昇を変化率上限値を保持し、かつ、系統に送り出す
交流電力の立ち上がりの遅れ分を交流系統に接続された
交流系統電源から補給するよう制御方法を構成すれば、
燃料電池のガス不足とこれによる燃料電池の性能低下を
回避するための燃料電池発電装置の出力電力の立ち上が
りの遅れを、交流系統電源からの不足分の補給を利用し
て補い、系統負荷に対しては電力設定値の上昇に遅滞な
く追従して電力を増加供給する機能が得られる。
【0013】
【実施例】以下、この発明を実施例に基づいて説明す
る。図1はこの発明の実施例になる燃料電池発電装置を
簡略化して示すブロック図であり、従来技術と同じ構成
部分には同一参照符号を付すことにより、重複した説明
を省略する。図において、電力設定値の急激な変化をゆ
るやかな変化率上限値に制限した電力変化指令15Sと
して直交変換装置4に向けて出力する電力変化率制限部
15には、その入力側に応答速度調整手段16が設けら
れる。応答速度調整手段16は、電力設定値の上昇時に
変化率上限値を一時的に零に保持する変化率抑制信号1
5Eを電力変化率制限部15に向けて出力すると同時
に、原燃料増加量信号16Fおよび空気増加量信号16
Aを原燃料流量設定値演算部17および空気流量設定値
演算部18に向けてそれぞれ出力する。
【0014】原燃料流量設定値演算部17は電流検出器
6で検出した電流値に比例係数を乗じて得られる原燃料
流量に余裕分および原燃料増加信号16Fを加算した原
燃料流量指令17Sを原燃料流量制御部9に向けて出力
し、これによって燃料改質装置2に供給される原燃料流
量が増加する。また、空気流量設定値演算部18につい
ても同様に、電流検出器6で検出した電流値に比例係数
を乗じて得られる空気流量に余裕分および空気増加量信
号16Aを加算した原燃料流量指令18Sを空気供給装
置3に向けて出力し、これによって燃料電池1に供給さ
れる酸化剤としての空気流量が増加する。このように、
燃料ガスおよび空気の余裕分が必要な電力設定値の上昇
時に、原燃料増加量信号16Fおよび空気増加量信号1
6Aが出力され、燃料ガスおよび空気の増量が行われる
ので、燃料電池がガス不足状態となることを回避するた
めに、従来原燃料流量設定値演算部7および空気流量設
定値演算部8で常時加算していた燃料ガスおよび空気の
余裕分を大幅に低減することが可能になり、その分原燃
料の利用率を向上できに利点が得られる。なお、応答速
度調整手段16が電力変化率制限部15に向けて出力す
る変化率抑制信号16Eによって変化率上昇値が零に保
たれる期間は、原燃料増加量信号16Fおよび空気増加
量信号16Aにより燃料電池1に供給される燃料ガスお
らび空気の流量が指令流量に増加した時点、即ち燃料改
質装置2および空気供給装置3の応答遅れ時間を考慮し
て決められる。
【0015】図2はこの発明の実施例になる燃料電池発
電装置の電力設定値上昇時における動作を示すタイムチ
ャ−トであり、燃料電池発電装置が定電圧制御された交
流電力P1 を交流系統に送出している状態のt1 時点で
電力設定値を上昇した場合、応答速度調整手段16から
t1 からt2 時点(燃料改質装置の応答遅れ時間に相当
する時間)にかけて零レベルとなる変化率抑制信号が出
力され、この間直交変換装置4の出力電力は直前の電力
値P1 に保持される。また、応答速度調整手段16から
t1 時点で立ち上がる原燃料増加量信号16Fおよび空
気増加量信号16Aが原燃料流量設定値演算部17およ
び空気流量設定値演算部18に向けて出力され、燃料電
池1に供給される燃料ガス流量および空気流量が応答遅
れ時間遅れたt2 時点で原燃料流量指令17Sおよび空
気流量指令18Sによる指令値に到達する。
【0016】t2 時点で変化率抑制信号16Eの制約が
解除されると、電力変化率制限部15は所定の変化率上
昇値の電力変化指令15Sを直交変換装置に向けて出力
するので、燃料電池1はガス不足状態となることなくそ
の出力を増し、直交変換装置の出力交流電力は徐々に上
昇し、t3 時点で設定値P2 に到達する。設定値P2に
到達したことは電力変化率制限部の到達信号15Eによ
って応答速度調整手段16に伝達され、原燃料増加量信
号16F,空気増加量信号16Aが停止する。その後は
交流電力P2 を出力することによって増加する直流電流
を電流検出器6が検出し、これを受けた原燃料流量設定
値演算部17および空気流量設定値演算部18がP2 を
保持するよう原燃料流量および空気流量を制御する定常
制御に移行する。なお、t1 時点からt3 時点にかけて
燃料電池発電装置の交流出力を制限することによって不
足する交流系統への送出電力は、図に示すように特別の
制御を行うことなく系統電源から系統負荷に補給され
る。従って、燃料電池発電装置は系統負荷に悪影響を与
えることなく出力電力の立ち上がりを制限し、燃料電池
のガス不足状態と、これに起因する燃料電池の性能低下
を防止できるとともに、原燃料流量および空気流量の余
裕分を最小限度に抑制して原燃料の利用率を改善するこ
とができる。
【0017】
【発明の効果】この発明は前述のように、電力設定値の
上昇時に、燃料改質装置に供給する原燃料流量および燃
料電池供給する空気流量の増量を直ちに指令し、それぞ
れの増量が目標値に到達した時点で直交変換装置に変化
率上限値を保持して電力設定値の上昇を指令するよう構
成した。その結果、直交変換装置が電力設定値に向けて
出力電力を徐々に上昇し始める時点では、燃料電池に電
力設定値を出力できるに足る燃料ガスおよび空気が供給
されるので、従来問題となった燃料電池のガス不足状態
およびこれに伴う発電性能の低下を回避し、かつ常時加
算していた原燃料および空気の余裕分を大幅に圧縮して
原燃料の利用率を改善できる燃料電池発電装置を提供す
ることができる。
【0018】また、電力変化率制限部を備えた従来の燃
料電池発電装置に対しては、応答速度の調整手段を付加
するだけの簡単な変更でガス不足を回避する機能が得ら
れるとともに、直流ハイブリッド給電システムに対して
は燃料電池発電装置と商用電源を連係制御するために複
雑化した装置の構成を大幅に簡素化することができるの
で、この発明の燃料電池発電装置を、負荷上昇時の出力
電力の立ち上がりの遅れが問題にならない交流系統、あ
るいは過渡的な電力の不足分を補償できる系統電源を有
する交流系統に接続して使用することにより、大きな経
済的メリットが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例になる燃料電池発電装置を簡
略化して示すブロック図
【図2】この発明の実施例になる燃料電池発電装置の電
力設定値上昇時における動作を示すタイムチャ−ト
【図3】従来の燃料電池発電装置を簡略化して示すブロ
ック図
【図4】従来の直流ハイブリッド給電システムの出力急
増時の制御状態を示す図
【符号の説明】
1 燃料電池(スタック) 2 燃料改質装置 3 空気供給装置 4 直交変換装置 5 電力変化率制限部 5S 電力変化指令 6 電流検出器 7 原燃料流量設定値演算部 7S 原燃料流量指令 8 空気流量設定値演算部 8S 空気流量指令 9 原燃料流量制御部 15 電力変化率制限部 15E 到達信号 15S 電力変化指令 16 応答速度調整手段 16A 空気増加量信号 16E 変化率抑制信号 16F 原燃料増加量信号 17 原燃料流量設定値演算部 17S 原燃料流量指令 18 空気流量設定値演算部 18S 空気流量指令
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 池田 元一 神奈川県逗子市久木2−6,B9 (72)発明者 岩佐 信弘 大阪府岸和田市葛城町910−55 (72)発明者 加藤 啓 愛知県東海市高横須賀町浅間2−15 (72)発明者 長井 鉄也 神奈川県川崎市川崎区田辺新田1番1号 富士電機株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原燃料を水素リッチな燃料ガスに改質する
    燃料改質装置および空気供給装置と、燃料ガスおよび空
    気の供給を受けて発電する燃料電池と、その出力直流電
    力を交流電力に変換する直交変換装置と、前記燃料電池
    の出力電流に対応する原燃料流量および空気流量を算出
    する原燃料流量設定値演算部,空気流量設定値演算部
    と、それぞれの設定値に基づいて原燃料流量および空気
    流量を制御する原燃料流量制御部および空気供給装置
    と、電力設定値の変化を変化率上限値以下に制限した電
    力変化指令に変換して前記直交変換装置を制御する電力
    変化率制限部とを備え、電力設定値に対応して変化する
    交流電力を交流系統に向けて送出するものにおいて、電
    力設定値の上昇時に、直ちに原燃料および空気の増量指
    令を前記原燃料流量設定値演算部および空気流量設定値
    演算部に向けて出力するとともに、変化率上限値を一時
    的に零に保持する変化率抑制信号を電力変化率制限部に
    向けて出力する応答速度調整手段を備えてなることを特
    徴とする燃料電池発電装置。
  2. 【請求項2】燃料改質装置および空気供給装置から燃料
    ガスおよび空気の供給を受けて発電する燃料電池の出力
    直流電力を、直交変換装置で交流電力に変換し、電力設
    定値の変化に対応して変化する交流電力として交流系統
    に送り出すものにおいて、電力設定値の上昇時に、前記
    燃料改質装置に供給する原燃料流量および前記空気供給
    装置の空気流量の増量を直ちに指令し、それぞれの増量
    が目標値に到達した時点で前記直交変換装置に変化率上
    限値を保持して電力設定値の上昇を指令することを特徴
    とする燃料電池発電装置の制御方法。
  3. 【請求項3】遅れて指令する直交変換装置への電力設定
    値の上昇を変化率上限値を保持して行うとともに、系統
    に送り出す交流電力の立ち上がりの遅れ分を交流系統に
    接続された交流系統電源から補給することを特徴とする
    請求項2記載の燃料電池発電装置の制御方法。
JP15092393A 1993-06-23 1993-06-23 燃料電池発電装置とその制御方法 Expired - Lifetime JP3212187B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15092393A JP3212187B2 (ja) 1993-06-23 1993-06-23 燃料電池発電装置とその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15092393A JP3212187B2 (ja) 1993-06-23 1993-06-23 燃料電池発電装置とその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0714598A true JPH0714598A (ja) 1995-01-17
JP3212187B2 JP3212187B2 (ja) 2001-09-25

Family

ID=15507367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15092393A Expired - Lifetime JP3212187B2 (ja) 1993-06-23 1993-06-23 燃料電池発電装置とその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3212187B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6607855B2 (en) 2000-03-24 2003-08-19 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Control system for fuel cell
JP2006331761A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Hitachi Ltd 燃料電池発電システム
JP2008130424A (ja) * 2006-11-22 2008-06-05 Toyota Motor Corp 燃料電池システム
US8700926B2 (en) 2010-01-11 2014-04-15 Qualcomm Incorporated System and method of tuning a dynamic clock and voltage switching algorithm based on workload requests
CN105329109A (zh) * 2015-11-25 2016-02-17 广东合即得能源科技有限公司 一种太阳能辅助发电的燃料电池汽车
US9425474B2 (en) 2014-05-21 2016-08-23 Hyundai Motor Company Method and system for controlling air intake of fuel cell vehicle
JP2017208243A (ja) * 2016-05-19 2017-11-24 京セラ株式会社 発電システム
DE112005001725B4 (de) * 2004-07-21 2018-09-06 Kyocera Corp. Brennstoffzellensystem

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020056169A (ko) * 2000-12-29 2002-07-10 구자홍 연료전지의 전압 조절 장치 및 그 방법

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6607855B2 (en) 2000-03-24 2003-08-19 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Control system for fuel cell
DE112005001725B4 (de) * 2004-07-21 2018-09-06 Kyocera Corp. Brennstoffzellensystem
JP2006331761A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Hitachi Ltd 燃料電池発電システム
JP2008130424A (ja) * 2006-11-22 2008-06-05 Toyota Motor Corp 燃料電池システム
US8700926B2 (en) 2010-01-11 2014-04-15 Qualcomm Incorporated System and method of tuning a dynamic clock and voltage switching algorithm based on workload requests
US9425474B2 (en) 2014-05-21 2016-08-23 Hyundai Motor Company Method and system for controlling air intake of fuel cell vehicle
DE102014225041B4 (de) 2014-05-21 2022-12-29 Hyundai Motor Company Verfahren und System zum Steuern des Lufteinlasses eines Brennstoffzellenfahrzeugs
DE102014225041B8 (de) 2014-05-21 2023-04-13 Hyundai Motor Company Verfahren und System zum Steuern des Lufteinlasses eines Brennstoffzellenfahrzeugs
CN105329109A (zh) * 2015-11-25 2016-02-17 广东合即得能源科技有限公司 一种太阳能辅助发电的燃料电池汽车
JP2017208243A (ja) * 2016-05-19 2017-11-24 京セラ株式会社 発電システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3212187B2 (ja) 2001-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3577781B2 (ja) 燃料電池発電装置の出力制御装置
JPH0775214A (ja) 燃料電池付き走行車における動的な出力調整方法とその装置
JP2006226189A (ja) 発電システム
TW201545457A (zh) 變頻調速系統及方法
JPH05211779A (ja) 直流送電装置の制御装置
JPH0714598A (ja) 燃料電池発電装置とその制御方法
JP3353406B2 (ja) 燃料電池発電装置
JP3407234B2 (ja) 電力系統と連系する分散配置型電源の制御方法
US6680592B2 (en) Method and apparatus for producing current values dependent on the position of the accelerator pedal for the purpose of controlling the power of one or more drives in a mobile device with a fuel cell for supplying energy
JP4109614B2 (ja) 分散型電源用電圧制御装置
JP2011233439A (ja) 燃料電池の運転制御方法及びシステム
JPH07307163A (ja) 燃料電池発電装置の負荷制御装置
JP3443681B2 (ja) 無効電力補償システム
CN107968411B (zh) 一种微电网中关键负载的电压控制方法和装置
JP4176319B2 (ja) 太陽光発電システム、太陽光発電システムの出力制御方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP5148380B2 (ja) Dc/dcコンバータ装置、電気車両及びdc/dcコンバータの制御方法
JP2002025594A (ja) 燃料電池の水素流量制御装置
CN113258556A (zh) 一种自同步电压源并网装置的输出电压控制方法及系统
JPS63213262A (ja) 燃料電池発電システム
JP2004320860A (ja) 無効電力補償装置
JPH0745298A (ja) 燃料電池利用の電源装置
JP2020025399A (ja) 周波数制御システム
JPS6345815Y2 (ja)
WO2023162222A1 (ja) 太陽光発電システム及び制御装置
CN110571849B (zh) 一种虚拟同步机响应功率指令的快速控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term