JPH07139604A - ピストンクランク機構 - Google Patents

ピストンクランク機構

Info

Publication number
JPH07139604A
JPH07139604A JP29100893A JP29100893A JPH07139604A JP H07139604 A JPH07139604 A JP H07139604A JP 29100893 A JP29100893 A JP 29100893A JP 29100893 A JP29100893 A JP 29100893A JP H07139604 A JPH07139604 A JP H07139604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
gear
planetary gear
crank mechanism
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29100893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3063496B2 (ja
Inventor
Sei Kawatani
聖 川谷
Shuichi Komuro
秀一 小室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP5291008A priority Critical patent/JP3063496B2/ja
Publication of JPH07139604A publication Critical patent/JPH07139604A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3063496B2 publication Critical patent/JP3063496B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01BMACHINES OR ENGINES, IN GENERAL OR OF POSITIVE-DISPLACEMENT TYPE, e.g. STEAM ENGINES
    • F01B9/00Reciprocating-piston machines or engines characterised by connections between pistons and main shafts and not specific to preceding groups
    • F01B9/04Reciprocating-piston machines or engines characterised by connections between pistons and main shafts and not specific to preceding groups with rotary main shaft other than crankshaft
    • F01B9/042Reciprocating-piston machines or engines characterised by connections between pistons and main shafts and not specific to preceding groups with rotary main shaft other than crankshaft the connections comprising gear transmissions
    • F01B2009/045Planetary gearings

Landscapes

  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ピストンを所定の位置、特に圧縮上死点位置
近傍に比較的広いクランク角変位域において保持きるピ
ストンクランク機構を提供することにある。 【構成】 エンジン1のコンロッド33に取り付けられ
たプラネタリギア35、該プラネタリギア35に噛合し
動力を出力するプライマリギア37、該プライマリギア
に噛合しクラッチ38側へ動力を出力する出力軸34、
該プラネタリギア35に噛合したリングギア41、該リ
ングギア41を回動させるカム軸44を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エンジンのシリンダ内
でピストンが往復動するのに連動してコンロッド及びギ
ア列を介して出力軸が一回転するようにしたピストンク
ランク機構に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ピストンクランク機構はシリン
ダ内で往復動するピストンと、出力軸であるクランク軸
と、クランク軸上のクランクアームの回動端のクランク
ピン及びピストンとの間を互いにそれぞれピン結合する
コンロッドとを備え、シリンダ内で加圧力を受けたピス
トンが生じる直線運動をクランク軸の回転運動に変換す
るように構成される。このようなピストンクランク機構
を用いたエンジンは、これに吸排気機構、燃料供給装置
等を組み込むことによって、吸入、圧縮、燃焼及び排気
の4行程を行わせ、シリンダ内の燃焼室において高温高
圧の燃焼ガスを生成し、その燃焼エネルギをピストンへ
の押圧力としてピストンクランク機構側に与え、この燃
焼ガスの押圧力(直線運動)をピストンクランク機構が
クランク軸の回転運動として被駆動部側に出力できる。
【0003】ところで、このようなピストンクランク機
構を用いたディーゼルエンジンでは同エンジンの駆動力
の一部を受けて駆動する燃料噴射ポンプにより燃料を高
圧化し、その燃料を燃料噴射弁によって燃焼室内に噴霧
し、燃焼室に燃焼エネルギを発生させている。しかし、
このように高温高圧雰囲気下の燃焼室内に燃料を噴霧し
て圧縮着火させる場合、燃料噴霧後より着火までの送れ
である着火遅れが進むほど過度に筒内圧や筒内燃焼温度
が急激に高まり易く、騒音やNOXの発生等の問題を生
じやすい。そこで主噴射に先駆けて燃料を燃焼室内に少
量噴射するというパイロット燃料噴射方式を採り、この
パイロット噴射によって燃焼室内の雰囲気温度を高め、
主噴射時における着火性を改善することが知られてい
る。更に、NOX低減のために燃料粒の微粒化を促進す
ることも行なわれている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このパイロッ
ト噴射モードでの運転を実施するにはパイロット噴射及
び主噴射を確実に実行する必要があり、燃料噴射弁の複
雑な開閉制御手段を必要とし、更に、燃料粒の微粒化を
促進する場合、噴射時期が延びる傾向にあり、これでは
燃焼後期にピストンが下降し始めてしまい、筒内温度、
圧力が低下し、燃焼が完全には終了せず、黒煙、HC等
のいわゆる燃え残りが多量に排出されるという問題があ
った。そこで、クランク角変化に対してピストンを圧縮
上死点位置近傍に比較的広いクランク角変位域において
保持できれば良いことが推定されるが、このようなピス
トンクランク運動機構は知られていない。例えば、特開
平4−119212号公報に示されるピストンクランク
運動機構では、連接棒の該リターンに枢着した返信軸に
従動遊星歯車を固定し、クランクピンで支承し、クラン
クアームに駆動遊星歯車を設けて、ストローク長の随時
無段階変位と位相変位を可能としている。しかし、これ
はピストンクランク運動のストロークあるいは位相の調
整を行なうもので、ピストンを圧縮上死点位置近傍に比
較的広いクランク角変位域において保持きるというもの
ではない。
【0005】本発明の目的は、ピストンを所定の位置、
特に圧縮上死点位置近傍に比較的広いクランク角変位域
において保持きるピストンクランク機構を提供すること
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明は、エンジンのコンロッドに取り付けられ
たプラネタリギア、該プラネタリギアに噛合し動力を出
力するプライマリギア、該プライマリギアに噛合しクラ
ッチ側へ動力を出力する出力軸、該プラネタリギアに噛
合したリングギア、該リングギアを回動させるカム軸、
を具備したことを特徴とする。本発明は、該カム軸を該
プラネタリギアの1/2の回転速度で該出力軸を介して
駆動しても良い。更に、本発明は、該カム軸により該リ
ングギアを該プラネタリギアの公転方向と逆方向に回転
させることとしても良い。更に、本発明は、該リングギ
アを回転させる時期を該ピストン圧縮上死点後としても
良い。
【0007】
【作用】リングギアをカム軸が回転させると、リングギ
アに噛合したプラネタリギアがその回転に対する公転方
向への回転を一時増減され、プラネタリギアに噛合する
プライマリギアの回転、即ち出力軸の回転が成されて
も、プラネタリギア側のコンロッド及びピストンは一時
変位を増減規制される様になる。カム軸をプラネタリギ
アの1/2の回転速度で出力軸を介して駆動すると、同
様に作動する。更に、カム軸によりリングギアをプラネ
タリギアの公転方向と逆方向に回転させると、プラネタ
リギアがその回転に対する公転方向への回転を一時低減
され、プライマリギアの回転、即ち出力軸の回転が成さ
れても、プラネタリギア側のコンロッド及びピストンは
一時変位を低減される様になる。更に、リングギアを回
転させる時期をピストン圧縮上死点後とすると、プラネ
タリギア側のコンロッド及びピストンを圧縮上死点近傍
に一時保持するようになる。
【0008】
【実施例】図1には本発明の一実施例としてのピストン
クランク機構を装備したディーゼルエンジン(以後単に
エンジンと記す)が示される。このエンジン1は多気筒
エンジンであり、図1には第1気筒のみを示したが、そ
の他の気筒も同様の構成を採る。エンジン1の燃焼室8
には周知の構造の吸排気系(図示せず)よりエアが供給
され排ガスが排出され、しかも後述の燃料供給系より燃
料供給が成され、燃焼室8に対向するピストン31には
ピストンクランク機構が連結される。図1乃至図2に示
すように、ここでのピストンクランク運動機構は、シリ
ンダブロック30の各シリンダ内で設定ストロークSを
往復動するピストン31と、ピストン31にピストンピ
ン32を介してピン結合されるコンロッド33と、コン
ロッド33の他端部331の回転運動を出力軸34に回
転力として伝達する遊星ギア列Gと、遊星ギア列G内の
リングギアを一定量回転変動させる公転調整手段Rとを
備える。
【0009】図2、図3に示すように、遊星ギア列Gは
コンロッド33のギア端部331に図示しない軸受を介
し枢着されるプラネタリギア35と、同プラネタリギア
35に残り2つのプラネタリギア36を加えた3つのプ
ラネタリギア35,36,36に内側より噛合し動力を
出力するプライマリギア37と、プライマリギア37と
中心軸42を介して一体結合された補助ギア40と、補
助ギア40に噛合し出力軸34を介しクラッチ38側へ
動力を伝達する出力ギア39と、3つのプラネタリギア
35,36,36に外側より噛合しシリンダブロック3
0より延出した図示しない支持枠に回転自在に支持され
たリングギア41とを備える。3つのプラネタリギア3
5,36,36は図示しないキャリアにそれぞれ相対間
隔を一定に保って枢支され、しかも、リングギア41と
プライマリギア37との間を相対回転自在に保って噛合
されている。
【0010】出力軸34及び中心軸42は図示しない軸
受を介しシリンダブロック30側に枢支される。更に、
出力ギア39にはカムギア43が噛合し、カムギア43
と一体のカム軸44は図示しない軸受を介しシリンダブ
ロック30側に枢支される。ここで、遊星ギア列Gはリ
ングギア41が不動状態にある際に、ピストン31がシ
リンダ内で設定ストロークSを往復動すると、ピストン
31にピン結合されるコンロッド33のギア端部331
が1回転する。そのギア端部331の1回転、即ちエン
ジンの1回転は遊星ギア列G内の変速比に応じて変速さ
れて補助ギア40側に伝わり、補助ギア40と噛合する
出力ギア39の両変速比に応じて変速され、出力軸34
が回転する。更に、ここでは、補助ギア40より出力ギ
ア39を介しカムギア43に回転力が減速して伝達され
ている。このため、このエンジン1の1回転は遊星ギア
列G内の変速比に加え、3つのギア40,39,43の
合計の変速比によって変速され、ここではエンジン回転
数の1/2となるように合計変速比が設定されている。
【0011】公転調整手段Rは図示しないシリンダブロ
ック側の支持枠に回転自在に支持されたリングギア41
の一部にピン結合されるプッシュロッド45と、カム軸
44の一端に形成され、プッシュロッド45の他端の摺
接端451に摺接する公転調整カム46と、プッシュロ
ッド45を公転調整カム46側に押圧付勢するバネ47
とを備える。ここで、公転調整手段Rのカム軸44はエ
ンジン回転の1/2の回転を行ない、カム軸上の公転調
整カム46はクランク角で圧縮上死点TDCの直後より
リフトを開始し、設定角θc1までの公転調整域aでプ
ッシュロッド45をリフトさせ、リングギア41をリフ
ト量h相当プラネタリギア35の公転方向Aと逆方向B
に回転させる。この結果、図4に示すように、圧縮上死
点TDCより設定角θc1までの公転調整域aにおい
て、通常時、即ち、公転調整手段Rが排除されている場
合のピストン位置(図4中の破線参照)に比較して、実
線で示すように、コンロッド33及びピストン31を圧
縮上死点TDC近傍に通常より長く保持でき、次いで通
常より早くピストン31を降下させ、設定角θc1後に
は通常の降下作動に戻るという、ピストン変位を繰り返
すことができる。
【0012】次に、エンジン1に設けられた燃料供給系
を説明する。この燃料供給系内の燃料供給路2は燃料タ
ンク3の燃料を燃料ポンプ4によって主路5に送る。更
に主路5からは各気筒に達する複数の分岐路6が分岐
し、各気筒の残り燃料が低圧路7側に導かれるように構
成される。各分岐路6には各気筒の燃焼室8に向けて燃
料噴射を行えるユニットインジェクタ9がそれぞれ装備
される。ユニットインジェクタ9は電子制御式であり、
燃料噴射を行うインジェクタ10と、エンジン1の回転
伝達系13に駆動される高圧ポンプ部11及び電磁弁1
2とを単一のハウジング901内に備えるという周知構
成を採る。ここで電磁弁12はエンジンコントロールユ
ニット(以後単にECUと記す)14にドライバ15を
介して連結され、オフ時には高圧ポンプ部11側と低圧
路7を連通状態に保持し、オン時には高圧ポンプ部11
側と低圧路7とを遮断し、高圧ポンプ部11で高圧化さ
れた燃料をインジェクタ10を介し噴射するように構成
される。
【0013】ECU14にはエンジン1の機関回転数N
e信号を出力するエンジン回転センサ16と、図示しな
いアクセルペダルの踏み込み量相当の負荷信号θLを出
力する負荷センサ17と、エンジン1の単位クランク角
信号dθ及び基準信号θ0を出力するクランク角センサ
18とが接続される。このような図1のエンジン1はメ
インスイッチがオンされることによりECU14が駆動
を開始し、各気筒のユニットインジェクタ9がエンジン
1の回転伝達系13に駆動されて高圧燃料が電磁弁12
側に圧送される。この場合、電磁弁12は圧縮上死点直
前の所定噴射時期θiに達するとECU14より開弁信
号を受けて開弁し、高圧燃料をインジェクタ10より圧
縮上死点近傍にある燃焼室8に噴霧し、Tiの噴射期間
の経過後に燃料噴射を停止させる。
【0014】この際、インジェクタ10より燃料噴射を
受けた燃焼室8は圧縮上死点近傍に達して、高温高圧雰
囲気化にあり、自己着火した混合気が燃焼を開始し、筒
内圧pmが急増する。しかも、このとき同時に図4に示
すように、公転調整カム46は圧縮上死点TDCの直後
よりリフトを開始し、プッシュロッド45を介しリング
ギア41をリフト量h相当プラネタリギア35の公転方
向Aと逆方向Bに回転させる。この作動に連動し、プラ
ネタリギア35側のコンロッド及びピストンはその位置
を図4中の実線で示すように、ピストン31を圧縮上死
点TDC近傍に通常(図4中の破線参照)より長く保持
できる。この結果、燃焼室8の筒内圧及び温度は通常よ
り長い期間高圧及び高温に保持され、燃焼後期において
も燃焼が確実に促進され、燃焼が比較的完全に成され、
排ガス中の黒煙、HC等の燃え残りは低減されることと
成る。
【0015】上述のところにおいて燃料噴射弁はユニッ
トインジェクタ9としたが、これに代えて、列型あるい
は分配型燃料噴射ポンプに連結されるインジェクタを用
いても良く、この場合も同様の作用効果を得ることがで
きる。更に、図1の公転調整手段Rは圧縮上死点位置通
過後の公転調整域aでピストンの移動速度を低減させた
が、その他のクランク角変位域、例えば、圧縮上死点位
置の直前の運転域でリングギア41を公転方向Aと同方
向に回転させるように公転調整手段Rを構成し、これに
よって、圧縮上死点位置でピストンを早めに圧縮上死点
TDC近傍に移動させ、そのピストンを圧縮上死点TD
C近傍に比較的長く保持してもよい。この場合のピスト
ンクランク機構は周知の主噴射に先立つパイロット噴射
を行なうエンジンに有効利用出来、パイロット噴射時の
燃焼室8の筒内圧及び温度を通常より高圧及び高温に保
持でき、パイロット噴射された燃料の燃焼を確実に促進
出来る利点がある。
【0016】
【発明の効果】以上のように、リングギアをカム軸が回
転させてプラネタリギアの回転に対する公転方向への回
転を一時増減調整し、プラネタリギア側のコンロッド及
びピストンの変位を増減調整出来、ピストンを所定の位
置に比較的長く保持できる。
【0017】特に、カム軸をプラネタリギアの1/2の
回転速度で出力軸を介して駆動すれば、同様の効果が得
られる。特に、カム軸によりリングギアをプラネタリギ
アの公転方向と逆方向に回転させると、プラネタリギア
側のコンロッド及びピストンは一時変位を低減され、同
様の効果が得られる。特に、リングギアを回転させる時
期をピストン圧縮上死点後とすると、プラネタリギア側
のコンロッド及びピストンを圧縮上死点近傍に一時保持
するようになり、燃焼室の筒内圧及び温度を通常より長
い期間高圧及び高温に保持可能となり、燃焼後期におい
ても燃焼を確実に促進でき、燃焼が比較的完全に成さ
れ、排ガス中の黒煙、HC等の燃え残りを低減し易く成
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のピストンクランク機構概略全体構成図
である。
【図2】図1の装置内のピストンクランク運動機構の要
部拡大側面である。
【図3】図1の装置内のピストンクランク運動機構内の
一部のギア列の部分切欠拡大側面である。
【図4】図1のピストンクランク運動機構を備えたエン
ジンのピストン位置特性線図である。
【図5】図1のピストンクランク運動機構を備えたエン
ジンの筒内圧線図である。
【符号の説明】
1 エンジン 8 燃焼室 33 コンロッド 34 出力軸 35 プラネタリギア 37 プライマリギア 38 クラッチ 41 リングギア 44 カム軸

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エンジンのコンロッドに取り付けられたプ
    ラネタリギア、該プラネタリギアに噛合し動力を出力す
    るプライマリギア、該プライマリギアに噛合しクラッチ
    側へ動力を出力する出力軸、該プラネタリギアに噛合し
    たリングギア、該リングギアを回動させるカム軸、を具
    備したピストンクランク機構。
  2. 【請求項2】該カム軸を該プラネタリギアの1/2の回
    転速度で該出力軸を介して駆動した請求項1のピストン
    クランク機構。
  3. 【請求項3】該カム軸により該リングギアを該プラネタ
    リギアの公転方向と逆方向に回転させた請求項1のピス
    トンクランク機構。
  4. 【請求項4】該リングギアを回転させる時期を該ピスト
    ン圧縮上死点後とした請求項1のピストンクランク機
    構。
JP5291008A 1993-11-19 1993-11-19 ピストンクランク機構 Expired - Fee Related JP3063496B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5291008A JP3063496B2 (ja) 1993-11-19 1993-11-19 ピストンクランク機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5291008A JP3063496B2 (ja) 1993-11-19 1993-11-19 ピストンクランク機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07139604A true JPH07139604A (ja) 1995-05-30
JP3063496B2 JP3063496B2 (ja) 2000-07-12

Family

ID=17763268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5291008A Expired - Fee Related JP3063496B2 (ja) 1993-11-19 1993-11-19 ピストンクランク機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3063496B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1310701A2 (de) 2001-11-07 2003-05-14 Marjan Miler Getriebe
DE10154589A1 (de) * 2001-11-07 2003-05-15 Marjan Miler Getriebe
JP2009243462A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Hyundai Motor Co Ltd 可変圧縮比装置
JP2010242686A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Fukuyoshi Kikukawa エンジン
CN101994567A (zh) * 2009-08-17 2011-03-30 石殿来 多臂联动内燃机
CN103234016A (zh) * 2013-05-06 2013-08-07 扬州大学 长幅内摆线机构
JP2015214901A (ja) * 2014-05-08 2015-12-03 いすゞ自動車株式会社 エンジン
CN105446380A (zh) * 2015-12-31 2016-03-30 天津宝恒流体控制设备股份有限公司 电动执行器的大比例变速调节机构
CN105589479A (zh) * 2015-12-31 2016-05-18 天津宝恒流体控制设备股份有限公司 带控制器的电动执行器大比例变速调节机构
JP2019094895A (ja) * 2016-12-09 2019-06-20 マーク・アルバート・ソカルスキMark Albert SOKALSKI 2サイクルまたは4サイクル往復動内燃機関の無限可変圧縮比とシングルストローク長機構またはデュアルストローク長機構
US20230383692A1 (en) * 2016-05-16 2023-11-30 Frank J. Ardezzone Internal Combustion Engine with Planetary Piston Gears

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1310701A2 (de) 2001-11-07 2003-05-14 Marjan Miler Getriebe
DE10154589A1 (de) * 2001-11-07 2003-05-15 Marjan Miler Getriebe
JP2009243462A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Hyundai Motor Co Ltd 可変圧縮比装置
JP2010242686A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Fukuyoshi Kikukawa エンジン
CN101994567A (zh) * 2009-08-17 2011-03-30 石殿来 多臂联动内燃机
CN103234016A (zh) * 2013-05-06 2013-08-07 扬州大学 长幅内摆线机构
JP2015214901A (ja) * 2014-05-08 2015-12-03 いすゞ自動車株式会社 エンジン
CN105446380A (zh) * 2015-12-31 2016-03-30 天津宝恒流体控制设备股份有限公司 电动执行器的大比例变速调节机构
CN105589479A (zh) * 2015-12-31 2016-05-18 天津宝恒流体控制设备股份有限公司 带控制器的电动执行器大比例变速调节机构
US20230383692A1 (en) * 2016-05-16 2023-11-30 Frank J. Ardezzone Internal Combustion Engine with Planetary Piston Gears
JP2019094895A (ja) * 2016-12-09 2019-06-20 マーク・アルバート・ソカルスキMark Albert SOKALSKI 2サイクルまたは4サイクル往復動内燃機関の無限可変圧縮比とシングルストローク長機構またはデュアルストローク長機構

Also Published As

Publication number Publication date
JP3063496B2 (ja) 2000-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4716863A (en) Internal combustion engine valve actuation system
US6237551B1 (en) Multi-cylinder diesel engine with variable valve actuation
US8042504B2 (en) Adjusting valve timing to deactivate engine cylinders for variable displacement operation
US4461151A (en) Internal combustion engine
EP1936132B1 (en) Internal combustion engine with intake valves having a variable actuation and a lift profile including a constant lift boot portion
US7252054B2 (en) Combustion engine including cam phase-shifting
US10323551B2 (en) Combustion engine, vehicle comprising the combustion engine and method for controlling the combustion engine
US6450136B1 (en) Variable compression ratio control system for an internal combustion engine
US7168396B1 (en) Variable compression ratio strategy for improving combustion processes in alternative combustion compression ignition engines
KR20050054942A (ko) 내적 배기 가스 재순환 시스템 및 방법
KR100804457B1 (ko) 균질 충전 압축 자기 점화 기관
US9222429B2 (en) Engine control system having a cam phaser
US6886533B2 (en) Internal combustion engine with multiple intake valves and variable valve actuation and timing
JP3063496B2 (ja) ピストンクランク機構
JP3977374B2 (ja) 内燃機関用弁機構
US6601549B2 (en) Two stroke homogenous charge compression ignition engine with pulsed air supplier
JP2800036B2 (ja) 内燃機関の可変バルブ機構
JPH11280507A (ja) 火花点火式内燃機関
JPS60150459A (ja) 燃料噴射装置を有するエンジン
US20070234991A1 (en) Method and apparatus for controlling engine valve timing
JP2816463B2 (ja) ピストンクランク運動機構付き内燃機関
KR100582140B1 (ko) 내연기관의 밸브메커니즘
JPS61106918A (ja) エンジンの吸気制御装置
JPS603924Y2 (ja) バルブタイミング制御装置
RU2382217C1 (ru) Поршневой двигатель с регулируемой степенью сжатия

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000404

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees