JPH07137464A - 熱転写用受像シート - Google Patents

熱転写用受像シート

Info

Publication number
JPH07137464A
JPH07137464A JP5290770A JP29077093A JPH07137464A JP H07137464 A JPH07137464 A JP H07137464A JP 5290770 A JP5290770 A JP 5290770A JP 29077093 A JP29077093 A JP 29077093A JP H07137464 A JPH07137464 A JP H07137464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
thermal transfer
image receiving
layer
receiving sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5290770A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Tokunaga
幸雄 徳永
Hiroshi Tomimasu
弘 冨増
Hideki Sekiguchi
英樹 関口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP5290770A priority Critical patent/JPH07137464A/ja
Publication of JPH07137464A publication Critical patent/JPH07137464A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 加筆性が良好で搬送性に優れ、受像層と接触
しても受像層を傷つけず、さらに印画後に受像シートを
重ねてもくっつきが無くハンドリング性が良好となる裏
塗層を有する熱転写用受像シートを得ること。 【構成】 支持体上に、熱転写媒体からの熱移行性染料
を受容する受像層を設けた熱転写用受像シートにおい
て、該支持体の非受像層側に、平均粒径と含有率が特定
範囲の小径球状樹脂微粒子及び大径樹脂微粒子を含有
し、特定範囲の厚さの裏塗層を設けてなることを特徴と
する熱転写用受像シート。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、サーマルプリンター等
により熱転写媒体から熱移行性染料を移行させて記録を
行うために使用される熱転写用受像シートに関するもの
であり、更に詳しくは、加筆性が良好で搬送性に優れ、
受像層と接触しても受像層を傷つけず、さらに印画後に
受像シートを重ねてもブロッキングが無くハンドリング
性が良好な熱転写用受像シートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、カラーハードコピーの一手段とし
て、熱転写記録方式を利用する装置が軽量、且つコンパ
クトで騒音が無く、操作性、保守性にも優れている等の
利点から広く普及している。この熱転写記録方式には、
大きく分けて熱溶融型と昇華型または熱拡散型と呼ばれ
る2種類の方式がある。特に、後者は、多色階調性画像
の再現性に優れており、昇華型熱転写方式のプリンター
を用いて印字される。このような昇華型熱転写方式のプ
リンターの原理は、画像を電気信号に変換し、更に、こ
の電気信号をサーマルヘッドにより熱信号に変換して熱
移行性染料が塗布された熱転写媒体(以下、インクドナ
ーシートという)を加熱し、昇華又は熱拡散により、イ
ンクドナーシートから熱転写用受像シートの受像層へ染
料が転写することで情報を記録するものである。
【0003】この様な熱転写用受像シートは、特に葉書
などの用途に使用される場合、良好な加筆性及び印刷性
が要求されるため、例えば、特開平3−180393号
公報や特開昭61−88256号公報に、裏塗層に各種
顔料を添加する技術が開示されている。しかしながら、
これまでの熱転写用受像シートの裏塗層では、鉛筆加筆
性が不十分であったり、顔料を添加すると裏塗層の表面
がざらついて、受像層と接触した場合に受像層表面を傷
つけたり、受像層との摩擦係数が高過ぎてプリンター内
で重走が発生する等の問題があった。
【0004】ところで、熱転写用受像シートは、印画時
にプリンター内でサーマルヘッドやプラテンロール等に
接触した際、静電気によって帯電し易く、特に印画後の
受像シートを重ねると受像シート同士が静電気によって
ブロッキングし、ハンドリング性が著しく低下する問題
があった。このため、例えば、特開昭63−22289
5号公報、同61−197283号公報、同63−91
286号公報及び特開平2−281993号公報に、受
像層表面に帯電防止層を設けたり、受像層と反対側の面
に帯電防止剤を含む裏塗層を設ける技術が開示されてい
る。しかしながら、受像層表面に帯電防止層を設けると
感度や画像の耐光性などの受像層の諸特性に悪影響を与
え、また受像層と反対側の面に帯電防止剤を含む裏塗層
を設けると印画後の受像シートを重ねて保存した場合に
受像層の染料が裏塗層に転写する、いわゆる裏移り性が
悪化する問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、この様な熱
転写用受像シートに関する諸問題を解決し、加筆性が良
好で搬送性に優れ、受像層と接触しても受像層を傷つけ
ず、さらに印画後に受像シートを重ねてもブロッキング
が無くハンドリング性が良好な熱転写用受像シートを提
供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記問題
を解決するために鋭意研究を重ねた結果、裏塗層に特定
範囲の粒径を有する小さな球状樹脂微粒子を特定量添加
することによって、受像層と接触しても受像層を傷つけ
ること無く加筆性が向上すること、及び特定範囲の粒径
を有する大きな球状樹脂微粒子を特定量添加することに
よって、受像層と接触しても受像層を傷つけること無く
受像シートの搬送性及び印画後の受像シートの耐ブロッ
キング性が向上し、ハンドリング性が良好になることを
発見し、本発明を完成するに至った。
【0007】即ち、本発明の熱転写用受像シートは、支
持体上に、熱転写媒体からの熱移行性染料を受容する受
像層を設けた熱転写用受像シートにおいて、該支持体の
非受像層側に、平均粒径2〜6μmと8〜15μmの球
状樹脂微粒子を固形分でそれぞれ2〜10重量%と8〜
15重量%含有する平均厚さ1〜10μmの裏塗層を設
けてなることを特徴とするものである。
【0008】以下、本発明を詳細に説明する。本発明に
おいて、球状樹脂微粒子は、潤滑性が高いという利点か
ら、これを使用する。ここで、不定形の樹脂微粒子を使
用すると、受像層と接触した際に受像層表面を傷付けた
り、摩擦係数が高くなり、プリンターにおける搬送性が
低下するため好ましくない。
【0009】球状樹脂微粒子の組成としては、例えば、
シリコーン樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリウレタン樹
脂、ポリアクリレート樹脂、ポリオレフィン樹脂、グア
ナミン樹脂、スチレン/ブタジエン樹脂などが挙げられ
るが、中でも潤滑性の高い球状シリコーン樹脂微粒子を
使用することが好ましい。
【0010】本発明において、小さな球状樹脂微粒子
(以下、小径球状樹脂微粒子という)の平均粒径は2〜
6μmであることが好ましく、特に3〜5μmであるこ
とが好ましい。平均粒径が2μm未満の場合には、裏塗
層表面から小径球状樹脂微粒子が突出し難くなり、加筆
性が低下するため好ましくない。また、平均粒径が6μ
mを超える場合には、受像層と接触した際に受像層表面
を傷付け易くなるため好ましくない。
【0011】本発明において、小径球状樹脂微粒子の裏
塗層への添加量は、固形分で2重量%以上であることが
好ましい。添加量が2重量%未満の場合には、裏塗層表
面からの小径球状樹脂微粒子の突出量が減少し、加筆性
が低下するため好ましくない。また、小径球状樹脂微粒
子の裏塗層が10重量%を超える場合には、受像層と接
触した際に受像層表面を傷つけ易くなるため好ましくな
い。
【0012】本発明において、大きな球状樹脂微粒子
(以下、大径球状樹脂微粒子という)の平均粒径は8〜
15μmであることが好ましく、特に8〜10μmであ
ることが好ましい。平均粒径が8μm未満の場合には、
裏塗層表面から大径球状樹脂微粒子が突出し難くなり、
受像シートの搬送性が低下し、ブロッキングによって印
画後の受像シートのハンドリング性が低下するため好ま
しくない。また、平均粒径が15μmを超える場合に
は、受像層と接触した際に受像層表面を傷付け易くなる
ため好ましくない。
【0013】本発明において、大径球状樹脂微粒子の裏
塗層への添加量は、固形分で0.2〜1.0重量%であ
ることが好ましい。添加量が0.2重量%未満の場合に
は、裏塗層表面から大径球状樹脂微粒子が突出し難くな
り、受像シートの搬送性が低下し、ブロッキングによっ
て印画後の受像シートのハンドリング性が低下するため
好ましくない。また、添加量が1.0重量%を超える場
合には、受像層と接触した際に受像層表面を傷付け易く
なるため好ましくない。
【0014】本発明において、裏塗層の平均厚さは1〜
10μmであることが好ましい。裏塗層の平均厚さが1
μm未満の場合には、樹脂微粒子の数が減少し、加筆性
が低下するため好ましくなく、10μmを超える場合に
は、受像シートのカールが大きくなるため好ましくな
い。
【0015】本発明において、裏塗層には、上記樹脂微
粒子の他に必要に応じて、バインダー、界面活性剤、帯
電防止剤、架橋剤、分散剤、酸化防止剤、pH調整剤な
どの添加剤を添加することができる。
【0016】本発明において用いられるバインダーとし
ては、ポリアクリレート樹脂やポリウレタン樹脂等の合
成樹脂ラテックス、スチレンーブタジエン、メチルメタ
クリレート−ブタジエン、スチレン−ブタジエン等のゴ
ムラテックス、澱粉、ポリアクリルアマイド、ポリビニ
ルアルコール等の水溶性樹脂等が使用できる。
【0017】本発明における他の添加剤としては、例え
ば、特開昭62−173463号公報、同62−183
457号公報等に記載されている界面活性剤、ポリスチ
レンスルホン酸塩、ポリアクリル酸塩等の有機帯電防止
剤、コロイダルシリカ、コロイダルアルミナ等のコロイ
ド状金属酸化物、金属塩等の無機帯電防止剤、アルデヒ
ド類、ポリアミド樹脂、メラミンホルマリン樹脂等の架
橋剤、ポリアクリル酸塩、ヘキサメタリン酸塩等の分散
剤、ヒンダードフェノール類、ヒンダードアミン類等の
酸化防止剤、塩酸、リン酸、クエン酸、苛性ソーダ等の
pH調節剤などが挙げられる。
【0018】本発明の裏塗層は、例えば、ディップ方
式、エアーナイフ方式、カーテン方式、ワイヤーバー方
式、ブレード方式、グラビア方式、エクストルージョン
ダイ方式等の一般的な塗布方式により支持体に塗布され
る。裏塗層を支持体に塗布する際には、塗布性を向上さ
せるため支持体の塗布面に、コロナ放電処理、プラズマ
処理、火炎処理等の表面活性化処理やアンカー処理を施
すのが好ましい。塗布された裏塗層の乾燥装置として
は、直線トンネルドライヤー、ア−チドライヤ−、エア
ル−プドライヤ−、サインカ−ブエアフロ−トドライヤ
−等の熱風ドライヤー、赤外線加熱ドライヤ−、マイク
ロ波ドライヤー等の各種ドライヤーを用いることができ
る。
【0019】本発明において、支持体としては、上質
紙、中質紙、スーパーカレンダー処理紙、片艶原紙、ト
レーシングペーパー等の非塗工紙、アート紙、コート
紙、軽量コート紙、微塗工紙、キャストコート紙等の塗
工紙、ポリエチレン等を溶融押出塗工法で原紙に被覆し
た樹脂被覆紙、ポリエステルフィルム、ポリプロピレン
フィルム、セルロースアセテートフィルム等の合成樹脂
フィルム、合成紙等の単独、または複合体を用いること
ができる。
【0020】本発明において、支持体の裏塗層側には、
受像層の塗布面表示やメーカーのロゴ表示等のために印
刷が施されてもよい。この様な印刷には、オフセット印
刷、グラビア印刷、フレキソ印刷、スクリーン印刷等の
一般的な印刷方法を用いることができ、単色又は多色印
刷のいずれでも良い。
【0021】本発明においては、支持体上に直接又は中
間層を介して、熱により移行する染料に対して染着性を
有する樹脂を含む受像層を設け、熱転写用受像シートを
作製する。このような染料染着性を有する樹脂として
は、染料との相互作用が強く、染料が安定して樹脂中へ
拡散し得るものであれば、いずれも好適に使用できる。
【0022】例えば、ポリエステル樹脂、ポリアクリレ
ート樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリ酢酸ビニル樹
脂、スチレンアクリレート樹脂、ポリウレタン樹脂、ポ
リアミド樹脂、尿素樹脂、ポリカプロラクトン樹脂、ポ
リスチレン樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、ポリアクリロニ
トリル樹脂等が使用可能である。又、これらの樹脂の構
成単位の内の1種以上を主成分とする、塩化ビニル/酢
酸ビニル共重合体、スチレン/ブタジエン共重合体等の
共重合体も使用可能である。更に、これらの樹脂は単独
で又は2種以上混合して使用することができる。
【0023】また、受像層には、印画時のインクドナー
シートとのブロッキングを防止するために、離型剤を添
加することができる。
【0024】この様な離型剤としては、高級脂肪酸及び
そのエステル、アミド又はその金属塩、セラックワック
ス、モンタンワックス、カルナバワックス、ポリエチレ
ンワックス等のワックス類、テフロンパウダー、フッ素
系又はリン酸エステル系の界面活性剤、シリコーンオイ
ル、アミノ変性シリコーン、エポキシ変性シリコーン、
アルキッド変性シリコーン、ポリエステル変性シリコー
ン等の変性シリコーンオイル等が使用可能である。シリ
コーン化合物としては、反応硬化型、電離放射線硬化
型、触媒硬化型等のシリコーン化合物も必要により用い
ることができる。
【0025】更に、受像層には必要に応じて、染料、顔
料、湿潤剤、消泡剤、分散剤、帯電防止剤、蛍光増白
剤、紫外線吸収剤、光安定化剤、酸化防止剤等の添加剤
を添加することができる。
【0026】受像層の塗布量は、乾燥固形分で0.5〜
30g/m2の範囲が好ましい。
【0027】受像層の塗布方法としては、エアーナイフ
方式、グラビア方式、ワイヤーバー方式、ロッド方式、
リバースロール方式、エクストルージョンダイ方式、ブ
レード方式、スライドホッパー方式等の一般的な塗布方
式が用いられる。
【0028】本発明において、支持体と受像層の接着性
を向上させるために、中間層を設けることができる。中
間層には、支持体と受像層の両方に対して接着性の良好
な樹脂を使用することが好ましく、例えば、アクリル樹
脂、塩化ビニル樹脂、酢酸ビニル樹脂、ウレタン樹脂、
スチレン/ブタジエン共重合体等が使用可能である。こ
のような中間層の塗布方法としては、エアーナイフ方
式、グラビア方式、ワイヤーバー方式、ロッド方式、リ
バースロール方式、エクストルージョンダイ方式、ブレ
ード方式、スライドホッパー方式等の一般的な塗布方式
が用いられる。
【0029】本発明において、支持体と受像層の接着性
を向上させるために、中間層を設ける代わりに、コロナ
放電処理、プラズマ処理、火炎処理等により支持体表面
を活性化することも可能である。
【0030】
【作用】本発明によれば、支持体上に、熱転写媒体から
の熱移行性染料を受容する受像層を設けた熱転写用受像
シートにおいて、該支持体の非受像層側に、平均粒径2
〜6μmと8〜15μmの球状樹脂微粒子を固形分でそ
れぞれ2〜10重量%と0.2〜1.0重量%含有する
平均厚さ1〜10μmの裏塗層を設けることにより、加
筆性が良好で搬送性に優れ、受像層と接触しても受像層
を傷つけず、さらに印画後に受像シートを重ねてもブロ
ッキングが無くハンドリング性が良好な熱転写用受像シ
ートが得られる。
【0031】
【実施例】次に、本発明を実施例によって、更に詳細に
説明するが、本発明の内容はこれらに限定されるもので
はない。又、実施例及び比較例において示す「部」及び
「%」は、いずれも固形重量部及び固形重量%を示す。
【0032】実施例1 支持体として、坪量200g/m2 のポリエチレン樹脂
被覆紙を用い、表面にコロナ放電処理を施した後、エア
ーナイフコーターにより下記配合の受像層塗液を乾燥塗
布量が5.0g/m2になるように塗布乾燥した。 (受像層塗液配合) ポリエステルエマルジョン(ハ゛イロナールMD-1220:東洋紡) 60部 ポリエチレンエマルジョン(ハイト゛リンG-314:中京油脂) 15部 コロイダルシリカ(スノーテックスO:日産化学) 25部 アミノ変性シリコンエマルジョン 5部 界面活性剤 4部 架橋剤 1部 更に、支持体の受像層と反対側の面に、コロナ放電処理
を施した後、下記配合の裏塗層塗液を乾燥時の平均厚さ
が2μmとなるように、ワイヤーバーを用いて塗布して
乾燥させ、熱転写用受像シートを作製した。この時の小
径球状樹脂微粒子と大径球状樹脂微粒子の裏塗層への添
加量は、それぞれ3.8%及び0.8%であった。 (裏塗層塗液配合)ホ゜リヒ゛ニルアルコール (K-05:電気化学工業) 100部 帯電防止剤(サフトマーSTH165:三菱油化) 25部 小径球状樹脂微粒子(トスハ゜ール145:東芝シリコーン、平均粒径4.5μm) 5部 大径球状樹脂微粒子(SBX-8:住友化学、平均粒径8μm) 1部
【0033】実施例2〜10及び比較例1〜11 裏塗層に添加する樹脂微粒子の形状、小径樹脂微粒子の
平均粒径及びの添加量、大径樹脂微粒子の平均粒径及び
添加量、裏塗層の平均厚さを下記表1の様に変更した以
外は、実施例1と同様にして実施例2〜10及び比較例
1〜11の熱転写用受像シートを作製した。
【0034】
【表1】
【0035】[評価方法]以上の様にして得た各熱転写
用受像シートを、以下のような方法で評価した。
【0036】(1)裏塗層の加筆性 硬度Hの鉛筆を使用して裏塗層表面に罫線を書いた場合
に、鉛筆の罫線が濃く鮮明に書けるものを○、鉛筆の罫
線は書けるが濃度の薄いものを△、罫線が全く書けない
ものを×として評価した。
【0037】(2)受像シートの搬送性 熱転写用受像シートを50枚重ね合わせ、三菱電機製昇
華型熱転写プリンターS3600−30に供給した場合
に、該受像シートが全て1枚ずつ供給されたものを○、
1〜2度受像シートの重走が発生したものを△、3度以
上受像シートの重走が発生したものを×として評価し
た。
【0038】(3)受像層の傷付き 熱転写用受像シートを数枚重ね合わせ、三菱電機製昇華
型熱転写プリンターS3600−30で印画し、目視で
裏塗層との接触による受像層面の傷の発生状況を観察し
た時に、傷が全く認められなかったものを○、傷が認め
られたものを×として評価した。
【0039】(4)カール性 10枚の熱転写用受像シートを三菱電機製昇華型熱転写
プリンターS3600−30で印画した場合に、カール
が無く10枚とも全てスムーズに搬送されたものを○、
カール性が悪く搬送されない場合があったものを×とし
て評価した。
【0040】(5)印画後の受像シートのブロッキング 10枚の熱転写用受像シートを三菱電機製昇華型熱転写
プリンターS3600−30で印画した後、ブロッキン
グがなくハンドリング性が良好で、10枚の受像シート
を簡単にまとめることが出来たものを○、ブロッキング
が発生してハンドリング性が悪く、まとめ難かったもの
を×として評価した。
【0041】以上の評価結果をまとめて表2に示す。
【0042】
【表2】
【0043】[評価結果]表2の結果から明らかなよう
に、本発明による実施例1〜10の熱転写用受像シート
は、加筆性が良好で搬送性に優れ、受像層と接触しても
受像層を傷つけず、さらに印画後に受像シートを重ねて
もブロッキングが無くハンドリング性が良好であった。
【0044】これに対して、比較例1の熱転写用受像シ
ートは、裏塗層の樹脂微粒子の形状が不定形であったた
め、裏塗層が受像層と接触した場合に受像層の表面が傷
付き、受像シートの搬送性も低下した。比較例2の熱転
写用受像シートは、裏塗層の球状小径樹脂微粒子の平均
粒径が小さ過ぎたため、裏塗層の加筆性が低下し、熱転
写用受像シートの搬送性も低下した。比較例3の熱転写
用受像シートは、裏塗層の球状小径樹脂微粒子の平均粒
径が大き過ぎたため、裏塗層が受像層と接触した場合に
受像層が傷付いた。比較例4の熱転写用受像シートは、
裏塗層の球状小径樹脂微粒子の添加量が少な過ぎたた
め、裏塗層の加筆性が低下した。
【0045】比較例5の熱転写用受像シートは、裏塗層
の球状小径樹脂微粒子の添加量が多過ぎたため、裏塗層
が受像層と接触した際に受像層が傷ついた。比較例6の
熱転写用受像シートは、裏塗層の球状大径樹脂微粒子の
平均粒径が小さ過ぎたため、熱転写用受像シートの搬送
性が低下し、印画後の受像シートのブロッキングが発生
した。比較例7の熱転写用受像シートは、裏塗層の球状
大径樹脂微粒子の平均粒径が大き過ぎたため、裏塗層が
受像層と接触した場合に受像層が傷付いた。比較例8の
熱転写用受像シートは、裏塗層の球状大径樹脂微粒子の
添加量が少な過ぎたため、裏塗層の搬送性が低下した。
比較例9の熱転写用受像シートは、裏塗層の球状大径樹
脂微粒子の添加量が多過ぎたため、裏塗層が受像層と接
触した場合に受像層が傷付いた。比較例10の熱転写用
受像シートは、裏塗層の平均厚さが薄過ぎたため、裏塗
層の加筆性が低下した。比較例11の熱転写用受像シー
トは、裏塗層が厚過ぎたため、熱転写用受像シートのカ
ールが大きくなりプリンターで搬送されない場合があっ
た。
【0046】
【発明の効果】本発明によれば、加筆性が良好で搬送性
に優れ、受像層と接触しても受像層を傷つけず、さらに
印画後に受像シートを重ねてもブロッキングが無くハン
ドリング性が良好な熱転写用受像シートが得られる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持体上に、熱転写媒体からの熱移行性
    染料を受容する受像層を設けた熱転写用受像シートにお
    いて、該支持体の非受像層側に、平均粒径2〜6μmと
    8〜15μmの球状樹脂微粒子を固形分でそれぞれ2〜
    10重量%と0.2〜1.0重量%含有する平均厚さ1
    〜10μmの裏塗層を設けてなることを特徴とする熱転
    写用受像シート。
JP5290770A 1993-11-19 1993-11-19 熱転写用受像シート Pending JPH07137464A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5290770A JPH07137464A (ja) 1993-11-19 1993-11-19 熱転写用受像シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5290770A JPH07137464A (ja) 1993-11-19 1993-11-19 熱転写用受像シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07137464A true JPH07137464A (ja) 1995-05-30

Family

ID=17760310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5290770A Pending JPH07137464A (ja) 1993-11-19 1993-11-19 熱転写用受像シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07137464A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2000318A1 (en) 2004-07-08 2008-12-10 Oji Paper Co., Ltd. Thermal Transfer Receptive Sheet
JP2015150870A (ja) * 2014-02-19 2015-08-24 大日本印刷株式会社 中間転写記録媒体及び画像形成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2000318A1 (en) 2004-07-08 2008-12-10 Oji Paper Co., Ltd. Thermal Transfer Receptive Sheet
JP2015150870A (ja) * 2014-02-19 2015-08-24 大日本印刷株式会社 中間転写記録媒体及び画像形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006306017A (ja) 熱転写シート
JP4826581B2 (ja) 熱転写受容シート
EP1225058A2 (en) Thermal transfer image-receiving sheet
JP3309172B2 (ja) 熱転写受像シート
JP2002079766A (ja) 保護層転写シート
JP2008137257A (ja) 熱転写受像シート
JPH07137464A (ja) 熱転写用受像シート
JP2001199162A (ja) 保護層転写シート
JP4882982B2 (ja) 熱転写シート
JP7200609B2 (ja) 熱転写シート
JP2003191652A (ja) 染料熱転写受容シート
JP4978410B2 (ja) 熱転写受像シート
JPH07108775A (ja) 熱転写用受像シート
JPH09123623A (ja) 熱転写用印画紙
JP3744090B2 (ja) 染料熱転写受容シート
JP3651062B2 (ja) 熱転写受容シート
JP2002002108A (ja) 保護層転写シート
JPH1148626A (ja) 昇華型受像シートおよび昇華型熱転写記録方法
JP3271033B2 (ja) 熱転写受像シート
JP3895931B2 (ja) 複合記録用熱転写受像媒体
JP4306046B2 (ja) 保護層転写シート
JP2001199172A (ja) 染料熱転写受容シート
JPH07223384A (ja) 熱転写受像紙
JP6720577B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JP2000335120A (ja) 染料熱転写受容シート