JPH0713306B2 - プレス加工性に優れた亜鉛系めっき鋼板及びその製造方法 - Google Patents

プレス加工性に優れた亜鉛系めっき鋼板及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0713306B2
JPH0713306B2 JP62329155A JP32915587A JPH0713306B2 JP H0713306 B2 JPH0713306 B2 JP H0713306B2 JP 62329155 A JP62329155 A JP 62329155A JP 32915587 A JP32915587 A JP 32915587A JP H0713306 B2 JPH0713306 B2 JP H0713306B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
zinc
based plated
plated steel
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62329155A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01172578A (ja
Inventor
洋一 飛山
一章 京野
顕 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP62329155A priority Critical patent/JPH0713306B2/ja
Publication of JPH01172578A publication Critical patent/JPH01172578A/ja
Publication of JPH0713306B2 publication Critical patent/JPH0713306B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、自動車用防錆鋼板として特にプレス加工性に
優れた亜鉛系めっき鋼板及びその製造方法に関するもの
である。
<従来技術とその問題点> 近年、自動車、家電などの分野で高耐食性を有する表面
処理鋼板が要求されており、電気亜鉛めっき鋼板、また
これに合金元素を添加したZn−Ni、Zn−Fe、Zn−Co等の
電気亜鉛合金めっき鋼板、さらには溶融亜鉛めっき鋼板
及び合金化溶融亜鉛めっき鋼板が、開発され、実用化さ
れている。
これらの高耐食性を有する亜鉛系めっき鋼板が自動車用
鋼板として使用される場合、自動車製造工程において要
求されるプレス加工性、リン酸塩処理性等の諸性能は、
冷延鋼板と同等のレベルであることが望まれている。
ところが、これら亜鉛系めっき鋼板のプレス成形性を調
査したところ、その性能は冷延鋼板に比して劣ることが
わかった。これはプレス加工時において、めっき鋼板と
金型との摺動抵抗が冷延鋼板と金型との摺動抵抗に比し
て大であることに起因する。
この摺動抵抗が大であると、プレス金型のビード部等の
摺動の厳しい箇所で、鋼板が流入しにくくなり、この流
入不足が原因で鋼板の破断が起りやすくなる。
これは、亜鉛及び亜鉛の合金が低融点で、しかも他金属
特にプレス金型に多用されている鋳鉄等との親和力が強
く金型に凝着しやすい性質を有することによるものと考
えられる。摺動性に影響を及ぼすのは、金型と直接接触
するめっき表層の物性であるため、めっき表層を亜鉛系
以外のもの、例えば有機高分子皮膜等で被覆しめっき表
層と金型との直接の接触を避けることで摺動性は著しく
良好となる。
鋼板表面の摺動性を良好にすることで、プレス加工性を
向上せしめるものとしては、例えば、特公昭61−26600
号に開示されているように所定の有機高分子皮膜を鋼板
表面に形成させるといった技術がある。
さらに潤滑処理鋼板としては、例えば金属石けん、高級
脂肪酸ワックス等を主成分とした皮膜を被覆したもの等
が提案されている。
ところで自動車用鋼板は、プレス後塗装前処理としてリ
ン酸塩処理を施すが、このような有機系皮膜は、プレス
後のリン酸塩処理の前工程(水洗、脱脂、表面調整等)
で完全に溶解、除去されず、亜鉛系めっき鋼板上に残
り、リン酸塩処理時に正常な亜鉛のリン酸塩結晶(Hope
ite、Phosphophyllite)の生成を著しく阻害する。この
結果、塗膜の密着性が低下し、塗装後の耐食性を劣化さ
せる要因となる。
<発明の目的> 本発明は、亜鉛系めっき鋼板の摺動性を著しく改善しか
つリン酸塩処理の前工程で完全に溶解除去され未処理の
亜鉛系めっきと同等の良好なリン酸塩処理性を与える物
質を、亜鉛系めっき鋼板のプレス加工前に塗布すること
により、亜鉛系めっき鋼板のリン酸塩処理性を損なうこ
となく、プレス加工性を著しく改善させることができる
プレス加工性に優れた亜鉛系めっき鋼板およびその製造
方法を提供することを目的とする。
<発明の構成> すなわち、本発明の第1の態様によれば、鋼板の少なく
とも一方の面に亜鉛系めっきを施した亜鉛系めっき鋼板
のめっき上に、ホウ素、リン、ケイ素、セレン、アンチ
モン及びテルルから選ばれた1種または2種以上の半金
属の酸化物の無水アルカリ金属塩を1〜1000mg/m2の範
囲で有することを特徴とするプレス加工性に優れた亜鉛
系めっき鋼板が提供される。
本発明の第2の態様によれば、亜鉛系めっき鋼板のめっ
き上に、ホウ素、リン、ケイ素、セレン、アンチモン及
びテルルから選ばれた1種または2種以上の半金属の酸
化物のアルカリ金属塩を、各成分の含有量が0.01g/以
上である水溶液を用いて塗布し、100℃以上で加熱乾燥
することを特徴とするプレス加工性に優れた亜鉛系めっ
き鋼板の製造方法が提供される。
以下に本発明を詳細に説明する。
本発明において用いうる亜鉛系めっき鋼板は電気亜鉛め
っき鋼板またZn−Ni、Zn−Fe、Zn−Co等の電気亜鉛合金
めっき鋼板さらに溶融亜鉛めっき鋼板、合金化溶融亜鉛
めっき鋼板などを代表的に挙げることができる。
このような亜鉛系めっき鋼板に形成される皮膜を構成す
る物質は、ホウ素、リン、ケイ素、セレン、アンチモン
及びテルルから選ばれた1種または2種以上の半金属の
酸化物の無水アルカリ金属塩すなわち、結晶水を含まな
いアルカリ金属塩である。
本発明において、亜鉛系めっき鋼板上に皮膜として形成
されるこれらの半金属の酸化物のアルカリ金属塩が、結
晶水を含む場合、次の理由から不適当となる。すなわち
結晶水を含有した状態でのこれらの塩は、水あるいは有
機溶媒等に容易に溶けるため、例えば乾燥焼付後に水洗
工程等がある場合にめっき鋼板上に形成された皮膜が除
去されてしまう。
前述の半金属の酸化物の無水アルカリ金属塩の皮膜を亜
鉛系めっき上に形成せしめるためには、後述のように亜
鉛系めっき鋼板上にこれらの水溶液を塗布したのち、10
0℃以上で加熱乾燥すればよい。
前記アルカリ金属塩の付着量は1〜1000mg/m2である。
付着量が1mg/m2未満では亜鉛系めっき鋼板の摺動性改善
効果が不十分であり、また1000mg/m2より多くなると、
リン酸塩処理の前工程で溶解しきれずリン酸塩処理性が
劣化する。また塗布量を多くするのはコストの面から望
ましくない。
第1図は、電気亜鉛めっき鋼板を濃度の異なる硼砂(Na
2B4O7)の水溶液に浸漬させ付着量を変化させた場合の
摺動性及び耐水2次密着性の変化を示したものである。
図が示すように摺動性は1mg/m2以上で、リン酸塩処理性
は1000mg/m2以下で良好である。
摺動性の評価は第2図に示すような装置により、サンプ
ルを引き抜く時の引き抜き最大荷重を引張試験機により
測定した。
亜鉛系めっき上に前記アルカリ金属塩の皮膜を形成させ
るために、これらアルカリ金属塩を含む水溶液を塗布す
るが、その濃度は、前記の付着量の下限を確保するた
め、各成分の含有量が0.01g/以上であることが必要で
ある。
ホウ素、リン、ケイ素、セレン、アンチモン及びテルル
の酸化物のアルカリ金属塩の代表例としては、Na2B
4O7、NaBO2、K2B4O7、KB5O8、Na3PO4、NaH2PO4、NaPH2O
2、Na2PHO3、Na2SiO3、K2Si4O9、Na2O・xSiO2、NaSe
O4、NaH2SbO7、Na2H4TeO6などが挙げられる。
これらの金属塩は通常結晶水を含有している。本発明に
おいては上記金属塩を含む水溶液をめっき上に塗布した
のち、100℃以上に加熱し脱水することで、はじめから
結晶水を含まない金属塩の水溶液から晶出し形成された
皮膜に比べて、より強固な皮膜が得られる。
つぎに前記アルカリ金属塩の水溶液を亜鉛系めっき鋼板
のめっき上に塗布する方法について述べる。塗布方法と
しては、前記水溶液中に浸漬させる方法、ロールコータ
ーで塗布する方法、スプレーで塗布する方法などを用い
ることができ、特に限定するものではない。
<実施例> 以下に本発明を実施例に基づき具体的に説明する。
なお、実施例及び比較例の評価は、それぞれ下記摺動性
調査方法及び耐水2次密着性調査方法によって行なっ
た。
(1)摺動性調査方法 摺動性の評価は第2図(a)に示す摺動性測定装置によ
り、チャック4に挟持した試験片5を引き抜く時の引き
抜き最大荷重を引張試験機1により測定した。シリンダ
ー3によるポンチ2のおさえ荷重は100kgとした。試験
片5は無塗油のものと防錆油を塗布したものの2種類に
ついて20mm×300mm×0.7mmのものを用意した。
また、試験片5を引き抜く速度は500mm/min、摺動距離
は、50mmとした。
なお第2図(b)に示す形状でDが15mm、hが1mmのポ
ンチ2で試験片5を挟み、ポンチ2で試験片5に垂直荷
重Nをかけ、上方向へ引き抜く時の最大荷重(kg)を測
定した。
(2)耐水2次密着性調査方法 自動車車体製造の工程を想定して、得られた試験片に以
下の順序で各処理を行なった。
りん酸亜鉛処理(日本パーカライジング社製パルボン
ドL3020処理液使用) カチオン電着塗装(日本ペイント社製パワートップU
−100塗料使用、250V、膜厚20μm) 中塗り塗装(関西ペイント社製アミラックチッピング
シーラーN3使用、膜厚35〜40μm) 上塗り塗装(関西ペイント社製ネオアミラックB002使
用、膜厚35〜40μm) (2)で示した手順より得られた塗装鋼板を40℃の純水
に10日間浸漬したセロテープによる基盤目剥離を行い塗
膜残存率(%)で評価した。
(実施例1) Na2B4O7を0.05g/含有する水溶液中に電気亜鉛めっき
鋼板を5秒間浸漬させたのち、100℃の温風で乾燥し
た。
(実施例2) NaH2PO4を10g/含有する水溶液を、ロールコーターでZ
n−Ni合金電気めっき鋼板に塗布したのち、150℃で30秒
間加熱乾燥した。
(実施例3) Na2SiO3を10g/含有する水溶液を、Zn−Fe合金電気め
っき鋼板に10秒間スプレー塗布したのち、120℃で加熱
乾燥した。
(実施例4) NaH2PO4を50g/とNa2PHO3を20g/含有する水溶液中
に、合金化溶融亜鉛めっき鋼板を3秒間浸漬させたの
ち、250℃で10秒間加熱乾燥した。
(実施例5) Na2B4O7を0.1g/含有する水溶液中に、Zn−Ni合金電気
めっき鋼板を5秒間浸漬させ、110℃で30秒間加熱乾燥
したのち、水中に急冷した。
(実施例6) NaSeO4を1g/含有する水溶液中に、Zn−Fe合金電気め
っき鋼板を5秒間浸漬させたのち、120℃で20秒間加熱
乾燥した。
(実施例7) NaH2SbO7を1g/含有する水溶液を、電気亜鉛めっき鋼
板に10秒間スプレー塗布したのち、130℃で30秒間加熱
乾燥した。
以上の各実施例の評価結果は、それぞれ表1の通りであ
った。
(比較例1) Na2B4O7を0.005g/含有する水溶液中に、Zn−Ni合金電
気めっき鋼板を10秒間浸漬させたのち、120℃で加熱乾
燥した。
(比較例2) NaH2PO4を100g/含有する水溶液を、Zn−Fe合金電気め
っき鋼板に8秒間スプレー塗布したのち、200℃で加熱
乾燥した。
以上の各比較例の評価結果は、それぞれ表1の通りであ
った。
(比較例3〜6) 電気亜鉛めっき鋼板、Zn−Ni合金電気めっき鋼板、Zn−
Fe合金電気めっき鋼板及び合金化溶融亜鉛めっき鋼板に
ついて評価した結果は、それぞれ表1の通りであった。
(比較例7) Na2B4O7を0.1g/含有する水溶液中に、Zn−Ni合金電気
めっき鋼板を5秒間浸漬させ、80℃で30秒間加熱乾燥し
たのち、水中に急冷した。
この比較例の評価結果は、表1の通りであった。
<発明の効果> 以上述べたように、本発明によれば、亜鉛系めっき鋼板
の摺動性が著しく改善され、かつリン酸塩処理性の良好
な亜鉛系めっき鋼板を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は硼砂付着量と摺動性及び耐水2次密着性との関
係を示す図、第2図(a)および第2図(b)はそれぞ
れ摺動性測定装置およびこれに用いるポンチの説明図で
ある。 符号の簡単な説明 1……引張試験機、2……ポンチ、 3……シリンダー、4……チャック、 5……試験片

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】鋼板の少なくとも一方の面に亜鉛系めっき
    を施した亜鉛系めっき鋼板のめっき上に、ホウ素、リ
    ン、ケイ素、セレン、アンチモン及びテルルから選ばれ
    た1種または2種以上の半金属の酸化物の無水アルカリ
    金属塩を1〜1000mg/m2の範囲で有することを特徴とす
    るプレス加工性に優れた亜鉛系めっき鋼板。
  2. 【請求項2】亜鉛系めっき鋼板のめっき上に、ホウ素、
    リン、ケイ素、セレン、アンチモン及びテルルから選ば
    れた1種または2種以上の半金属の酸化物のアルカリ金
    属塩を、各成分の含有量が0.01g/以上である水溶液を
    用いて塗布し、100℃以上で加熱乾燥することを特徴と
    するプレス加工性に優れた亜鉛系めっき鋼板の製造方
    法。
JP62329155A 1987-12-25 1987-12-25 プレス加工性に優れた亜鉛系めっき鋼板及びその製造方法 Expired - Fee Related JPH0713306B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62329155A JPH0713306B2 (ja) 1987-12-25 1987-12-25 プレス加工性に優れた亜鉛系めっき鋼板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62329155A JPH0713306B2 (ja) 1987-12-25 1987-12-25 プレス加工性に優れた亜鉛系めっき鋼板及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01172578A JPH01172578A (ja) 1989-07-07
JPH0713306B2 true JPH0713306B2 (ja) 1995-02-15

Family

ID=18218255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62329155A Expired - Fee Related JPH0713306B2 (ja) 1987-12-25 1987-12-25 プレス加工性に優れた亜鉛系めっき鋼板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0713306B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69108594T2 (de) * 1990-04-09 1995-08-17 Kawasaki Steel Co Galvanisiertes Stahlblech mit hohen Pressumformungseigenschaften und Verfahren zu seiner Herstellung.
US5487919A (en) * 1990-04-09 1996-01-30 Kawasaki Steel Corporation Method of manufacturing of galvanized steel sheet having high press formability
JPH0559572A (ja) * 1991-09-02 1993-03-09 Kawasaki Steel Corp プレス成形性と耐食性に優れたアルミニウム合金板
JP2713002B2 (ja) * 1991-11-25 1998-02-16 住友金属工業株式会社 亜鉛系めっき鋼板の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5573875A (en) * 1978-11-22 1980-06-03 Nippon Steel Corp Excellently workable mn-plated steel material having pretreatment layer for painting
JPS6063394A (ja) * 1983-09-17 1985-04-11 Nippon Steel Corp 溶接性に優れた亜鉛メツキ鋼板

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5573875A (en) * 1978-11-22 1980-06-03 Nippon Steel Corp Excellently workable mn-plated steel material having pretreatment layer for painting
JPS6063394A (ja) * 1983-09-17 1985-04-11 Nippon Steel Corp 溶接性に優れた亜鉛メツキ鋼板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01172578A (ja) 1989-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0488196A (ja) プレス成形性、化成処理性に優れた亜鉛系めっき鋼板
JPH0713306B2 (ja) プレス加工性に優れた亜鉛系めっき鋼板及びその製造方法
JP4848737B2 (ja) 脱脂性に優れる合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JP3445683B2 (ja) プレス性、化成処理性、接着剤適合性に優れた亜鉛系めっき鋼板の製造方法
CN1846011B (zh) 热镀锌钢板及其制造方法
KR890001109B1 (ko) 내식성등에 뛰어난 Zn-Fe-P 계 합금전기도금강판
US3765955A (en) Surface treated steel sheet for use in a forming operation
JP3265973B2 (ja) プレス成形性に優れた亜鉛系めっき鋼板およびその製造方法
JP3132979B2 (ja) 潤滑性、化成処理性、接着剤適合性に優れた亜鉛系めっき鋼板
US5487919A (en) Method of manufacturing of galvanized steel sheet having high press formability
JPH01301332A (ja) 成形性に優れた潤滑樹脂処理鋼板
JP3709018B2 (ja) 潤滑性、接着性および化成処理性に優れた亜鉛系めっき鋼板の製造方法
JP2965090B2 (ja) プレス加工性およびリン酸塩処理性に優れた亜鉛系めっき鋼板の製造方法
EP0451437B1 (en) A galvanized steel sheet with high press formability and a method for manufacturing the same
JP2713002B2 (ja) 亜鉛系めっき鋼板の製造方法
JP2003253458A (ja) 亜鉛系めっき鋼板及びその製造方法
JP3199980B2 (ja) 潤滑性、化成処理性、接着剤適合性に優れた亜鉛系めっき鋼板
JPH01136952A (ja) プレス成形性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JP3810743B2 (ja) 後処理めっき鋼板
JP3111888B2 (ja) 亜鉛系メッキ鋼板の製造方法
WO1993002225A1 (fr) Plaque en alliage d'aluminium a plasticite excellente, et procede de production
JP3153097B2 (ja) 潤滑性、化成処理性、接着剤適合性、溶接性に優れた亜鉛系めっき鋼板
JP2004169121A (ja) 湿潤環境下での皮膜密着性に優れた表面処理鋼板
JPH01108396A (ja) カチオン電着塗装用ガルバニール鋼板の製法
JP3600759B2 (ja) 加工性に優れたリン酸塩処理亜鉛系メッキ鋼板およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees