JPH07123463A - 携帯電話機 - Google Patents

携帯電話機

Info

Publication number
JPH07123463A
JPH07123463A JP26397293A JP26397293A JPH07123463A JP H07123463 A JPH07123463 A JP H07123463A JP 26397293 A JP26397293 A JP 26397293A JP 26397293 A JP26397293 A JP 26397293A JP H07123463 A JPH07123463 A JP H07123463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
housing
head
portable telephone
telephone set
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26397293A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2731709B2 (ja
Inventor
Hitoshi Nagasawa
均 長沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Mobile Communications Ltd
Original Assignee
NEC Mobile Communications Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Mobile Communications Ltd filed Critical NEC Mobile Communications Ltd
Priority to JP26397293A priority Critical patent/JP2731709B2/ja
Publication of JPH07123463A publication Critical patent/JPH07123463A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2731709B2 publication Critical patent/JP2731709B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】携帯電話機にて通話時に、使用者頭部および顔
面にアンテナが接近することによる放射電磁波による人
体への影響と、送受信利得劣化の抑圧。 【構成】携帯電話機1の使用者の頭部に対向する筺体1
2の背面に配置される送受信用の折たたみ可能なアンテ
ナ2と、背面の内側部に配設しアンテナ2に対する接地
板として機能する金属板3と、使用者の頭部に対向する
筺体12の操作面の内部に配設し筺体12の内部に収納
される送受信部4およびアンテナ2から放射される電磁
波を遮蔽し、使用者の頭部に対する電磁波放射の影響と
使用者の頭部による利得低減を抑圧する遮蔽板5とを含
んで構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は携帯電話機に関し、特に
使用者の頭部に対する放射電磁の影響と使用者の頭部に
よる送受信感度の劣化とを抑圧した携帯電話機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】携帯電話機の使用時における使用者の頭
部による影響や頭部に対する影響を改善する従来の技術
は、例えば特開平4−127723号公報の携帯電話機
や特開昭59−92629号公報の携帯無線電話装置が
ある。
【0003】前者の携帯電話機は図3に示すように、送
受信電波の4分の1波長のアンテナ24が使用時に下側
となる方向に突出して取付けられ、アンテナ24と金属
部材からなる地板の2の近接点21で送受信機23から
の給電線25に接続されている。通話時にはアンテナ2
4の輻射部は使用者の頭部から離れることとなり、この
結果アンテナ24の放射パターンは水平方向より少し上
を向いた主ビームを持つようになり、従来より利得を上
げることができる。これにより、自由空間において測定
されるアンテナ14の放射パターンの乱れや、人体の吸
収による利得低下が抑圧される。
【0004】また、後者の携帯無線電話装置は、図3に
示すように、使用者31の耳および口に対向した状態で
無線電話機本体32の受話器部33および送話器部34
を配置し、受話器部33側に伸びるアンテナには、アン
テナ輻射器部35の他に非輻射部36が設けられてい
る。この非輻射部36は、使用者31の頭部に対向する
位置に設けられるので、アンテナ輻射器部35からの放
射電磁波は使用者21の頭上に生じ、使用者に与える影
響を抑圧している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この従来の第一例(特
開平4−127723号)では、図3に示すようにアン
テナ14が筺体11の下部にあるので、アンテナ14を
使用者の頭部から遠ざけることには成功しているが、ア
ンテナ14が使用者の顔面及び眼球に接近し、遮蔽板な
しに露出して電磁波を放射するという問題点があった。
また、アンテナ長を4分の1波長より長い2分の1波長
にすると使用し難いという問題点があった。
【0006】また従来の第二例(特開昭59−9262
9号)では図3に示すようにアンテナ輻射器25と無線
電話機本体22との中間に非輻射部6が介在するため、
送信出力と受信感度の劣化を招き、かつアンテナ長が長
くなり使用し難いという問題点があった。
【0007】本発明の目的は上述した問題点を解決し、
放射電磁波による人体への影響を回避し、かつ送信出力
と受信感度の劣化を著しく抑圧した使用容易な携帯電話
機を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の携帯電話機は、
送受話時に使用者の頭部に対向する筺体の操作面の反対
側の背面に配置した折たたみ可能なアンテナと、前記背
面の内側の筺体内に配設し前記アンテナに対する接地板
として機能する金属板と、前記操作面の内側の筺体内に
配設した送受信部と、前記筺体内に前記金属板との間に
前記送受信部を介在させて配置し前記アンテナから放射
される電磁波の前記使用者の頭部に対する伝搬を阻止す
る遮蔽板とを備える。
【0009】また本発明の携帯電話機は、前記折たたみ
可能なアンテナを略逆U字形に形成し、かつ下部両端を
支点として折たたみ前記筺体の上部形状に適合して収納
可能とした構成を有する。
【0010】また本発明の携帯電話機は、前記折たたみ
可能なアンテナを直線状アンテナとし、かつ下部を支点
として折たたみ前記筺体の背面に凹凸なく収納可能とし
た構成を有する。
【0011】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の第一の一実施例の正面図(a),側
面透視図(b),背面図(c)および斜視図(d),図
2は本発明の第二の実施例の斜視図である。
【0012】図1に示すように、本第一の実施例におい
ては送受信電波の2分の1波長の弾力性のあるアンテあ
2が筺体12と適合した形状で構成され、携帯電話機1
の背面に配置されている。筺体12の内部背面にはアン
テナ2の接地板として機能する金属板3が設けられ、ま
た筺体12の内部にはアンテナ2を送受信部4へ結合す
る給電点6と、送受信部4と、アンテナ2および送受信
部4から放射される電磁波をさえぎる遮蔽板5が設けら
れている。図1(a)に示すように、携帯電話機1の正
面には使用者の頭部に対向して配設される受話部8,デ
ィスプレイ9,ダイヤルホン10およびマイク11が集
約されている。
【0013】また図1(d)に示すように、アンテナ2
はループ状(U字形)に湾曲し、かつ下部の両端を回転
軸としてアンテナ可動方向Aに示す範囲に角度調整がで
きる。このアンテナ2を収納する時は、携帯電話機1の
上部にあるアンテナ収納部7へアンテナ2を回転させて
収納する。アンネナ収納部7はアンテナ2の形状に適合
させた段付きの切欠きがあり、収納時に背面、側面およ
び上部面と同一面となる。
【0014】アンテな収納時およびアンテナ引出し時と
もにアンテナ2は送受信部4に供給点6を通して最短距
離にて直結結合されている。
【0015】携帯電話機1の使用時において、アンテナ
2はアンテナ収納部7より引出して携帯電話機1の背面
に配置され、筺体12の内部背面にあるアンテナ接地板
の金属板3と作用して電磁波を放射する。この場合、使
用者頭部方向への放射は筺体12の内部に配設した遮蔽
板5により阻止され、使用者の頭部に対する電磁波放射
の影響を著しく軽減するとともに送受信感度の劣化を著
しく抑止する。
【0016】図2は本発明の第二の実施例の斜視図であ
る。この第二の実施例は、アンテナを4分の1波長アン
テナのアンテナ13とし、これをアンテナ収納部の背面
に開閉自在な構造で開(運用)、閉(格納)可能とす
る。また格納状態では筺体12の背面が凹凸のない平坦
な面となる。アンテナ13およびアンテナ収納部7以外
の構成については図1に示す第一の実施例と同じである
ので、図示による詳細な説明は省略する。
【0017】このようにして、携帯者の頭部に対する放
射電磁波の影響および携帯者の頭部による送受信感度の
劣化を著しく抑圧することができる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、アンテナ
を携帯電話機の背面に配置し、かつ携帯電話機の内部に
遮蔽板を設けることにより、携帯者の頭部とアンテナと
の間に位置することによる放射電磁波による人体への影
響と人体頭部による送受信感度の劣化を著しく抑圧する
ことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施例のの正面図(a),側面
透視図(b),背面図(c)および斜視図(d)であ
る。
【図2】本発明の第二の実施例の斜視図である。
【図3】従来の携帯電話機の第一例を示す正面図であ
る。
【図4】従来の携帯電話機の第二例の運用状態を示す側
面図である。
【符号の説明】
1 携帯電話機 2,13 アンテナ 3 金属板 4 送受信部 5 遮蔽板 6 給電点 7,14 アンテナ収納部 8 受話部 9 ディスプレイ 10 ダイヤルボタン 11 マイク 12 筺体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送受話時に使用者の頭部に対向する筺体
    の操作面の反対側の背面に配置した折たたみ可能なアン
    テナと、前記背面の内側の筺体内に配設し前記アンテナ
    に対する接地板として機能する金属板と、前記操作面の
    内側の筺体内に配設した送受信部と、前記筺体内に前記
    金属板との間に前記送受信部を介在させて配置し前記ア
    ンテナから放射される電磁波の前記使用者の頭部に対す
    る伝搬を阻止する遮蔽板とを備えることを特徴とする携
    帯電話機。
  2. 【請求項2】 前記折たたみ可能なアンテナを略逆U字
    形に形成し、かつ下部両端を支点として折たたみ前記筺
    体の上部形状に適合して収納可能としたことを特徴とす
    る請求項1記載の携帯電話機。
  3. 【請求項3】 前記折たたみ可能なアンテナを直線状ア
    ンテナとし、かつ下部を支点として折たたみ前記筺体の
    背面に凹凸なく収納可能としたことを特徴とする請求項
    1記載の携帯電話機。
JP26397293A 1993-10-22 1993-10-22 携帯電話機 Expired - Fee Related JP2731709B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26397293A JP2731709B2 (ja) 1993-10-22 1993-10-22 携帯電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26397293A JP2731709B2 (ja) 1993-10-22 1993-10-22 携帯電話機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07123463A true JPH07123463A (ja) 1995-05-12
JP2731709B2 JP2731709B2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=17396779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26397293A Expired - Fee Related JP2731709B2 (ja) 1993-10-22 1993-10-22 携帯電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2731709B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990068644A (ko) * 1999-06-08 1999-09-06 민경식 무선통신장치
US6442377B1 (en) 1996-11-04 2002-08-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Radio telephone with high antenna efficiency
JP2006325133A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放送用受信機付き携帯電話
JP2016077038A (ja) * 2014-10-03 2016-05-12 太平洋工業株式会社 モジュール端末
CN106129586A (zh) * 2016-06-24 2016-11-16 芜湖辉灿电子科技有限公司 选择增强信号的手机天线
CN108008767A (zh) * 2017-11-30 2018-05-08 珠海市魅族科技有限公司 柔性电子设备
CN108494916A (zh) * 2018-05-02 2018-09-04 Oppo广东移动通信有限公司 壳体组件、天线组件、天线组件的制作方法及电子设备
CN108650348A (zh) * 2018-05-04 2018-10-12 Oppo广东移动通信有限公司 壳体组件、天线组件及电子设备
CN108667983A (zh) * 2018-05-04 2018-10-16 Oppo广东移动通信有限公司 壳体组件、天线组件及电子设备

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6442377B1 (en) 1996-11-04 2002-08-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Radio telephone with high antenna efficiency
KR19990068644A (ko) * 1999-06-08 1999-09-06 민경식 무선통신장치
JP2006325133A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放送用受信機付き携帯電話
JP2016077038A (ja) * 2014-10-03 2016-05-12 太平洋工業株式会社 モジュール端末
CN106129586A (zh) * 2016-06-24 2016-11-16 芜湖辉灿电子科技有限公司 选择增强信号的手机天线
CN106129586B (zh) * 2016-06-24 2019-01-01 芜湖辉灿电子科技有限公司 选择增强信号的手机天线
CN108008767A (zh) * 2017-11-30 2018-05-08 珠海市魅族科技有限公司 柔性电子设备
CN108008767B (zh) * 2017-11-30 2021-03-16 珠海市魅族科技有限公司 柔性电子设备
CN108494916A (zh) * 2018-05-02 2018-09-04 Oppo广东移动通信有限公司 壳体组件、天线组件、天线组件的制作方法及电子设备
CN108494916B (zh) * 2018-05-02 2021-06-15 Oppo广东移动通信有限公司 壳体组件、天线组件、天线组件的制作方法及电子设备
CN108650348A (zh) * 2018-05-04 2018-10-12 Oppo广东移动通信有限公司 壳体组件、天线组件及电子设备
CN108667983A (zh) * 2018-05-04 2018-10-16 Oppo广东移动通信有限公司 壳体组件、天线组件及电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2731709B2 (ja) 1998-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7266399B2 (en) Clamshell portable wireless terminal with an upper housing and a lower housing connected to each other through a hinge with a built-in antenna housed in a projection section near the hinge
US6741215B2 (en) Inverted safety antenna for personal communication devices
KR101058300B1 (ko) 무선 통신 장치 용 스택 업 구조
JP2003243916A (ja) アンテナ装置及び携帯無線装置
JP3809474B2 (ja) アンテナ効率の高い無線電話機
JP2731709B2 (ja) 携帯電話機
US6681125B1 (en) Wireless telecommunication terminal
JPH04220851A (ja) コードレス電話装置
JPH08149034A (ja) 無線機
JPH10190330A (ja) 無線通信装置
JP2002064314A (ja) 無線通信装置
KR100631667B1 (ko) 폴더형 휴대 단말기의 전자파 방지용 안테나 구조
JPH08265026A (ja) 携帯無線機
JPS6156524A (ja) 携帯型無線機
JPH10224439A (ja) 携帯無線機
JP3501166B2 (ja) 無線電話装置
JPH11331017A (ja) 携帯移動通信端末装置
JP4318605B2 (ja) 折り畳み式携帯電話機
KR200158854Y1 (ko) 무선 전화기
JP2755124B2 (ja) 携帯無線機
JPH04110007U (ja) 携帯用電話装置
KR200203676Y1 (ko) 휴대용 무선전화기
JPH11289271A (ja) 携帯無線機
KR200295337Y1 (ko) 이동통신 단말기
JPS6210902A (ja) 携帯無線機

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971125

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101219

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees