JPH10190330A - 無線通信装置 - Google Patents

無線通信装置

Info

Publication number
JPH10190330A
JPH10190330A JP8343833A JP34383396A JPH10190330A JP H10190330 A JPH10190330 A JP H10190330A JP 8343833 A JP8343833 A JP 8343833A JP 34383396 A JP34383396 A JP 34383396A JP H10190330 A JPH10190330 A JP H10190330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flapper
antenna
opened
phs
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8343833A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Kanechika
昌宣 金親
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP8343833A priority Critical patent/JPH10190330A/ja
Publication of JPH10190330A publication Critical patent/JPH10190330A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 片端短絡型の1/4波長マイクロストリップ
アンテナについて使用者の手によりアンテナが遮られる
ことを防止し、アンテナの実効利得を向上させる。さら
に、フラッパを開いた状態で無線通信装置を頭部に近づ
けて通話しても、頭部側への電磁波の放射を低減して、
人体頭部による散乱、吸収などの影響も低減できるよう
にする。 【解決手段】 PHS携帯小機1は、本体2に対して開
閉可能にフラッパ3が取付けてなる。このフラッパには
片端短絡型の1/4波長マイクロストリップアンテナ3
1が内蔵されている。このアンテナ31は、フラッパ3
を開いた際には開放部31dが下側を、短絡部31cが
上側を向くように配置されている。また、フラッパ3を
開いた際にフラッパ3の正面側にグランド板31aを、
背面側にはアンテナ・エレメント31bが位置するよう
に配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、PHS(パーソ
ナル・ハンディーホン・システム)や携帯電話の携帯小
機などの無線通信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】PHSや携帯電話の携帯小機では、従
来、アンテナ内蔵化のために片端短絡型マイクロストリ
ップアンテナや、この変形例ともいえる板状逆F型アン
テナを用い、受話器が設けられた本体のきょう体上部に
配置するようにしている。これにより、破損防止効果、
携帯性、扱い易さ、デザインの自由度の向上などの利点
があった(例えば、特公昭63−8655号公報、特開
平2−131001号公報、特開平7−94503号公
報等参照)。
【0003】そして、1/4波長マイクロストリップア
ンテナを実装した従来技術では、開放部に指向性が働く
ので、本体のきょう体内の上部で、アンテナの接地部を
下部側に、開放部を上部側に向けて配置して、磁流源が
きょう体最上部となるようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の技
術では以下のような課題がある。
【0005】すなわち、PHSや携帯電話の携帯小機
で、本体のきょう体の上下長さが概略で100〜150
〔mm〕程度になると、きょう体の最上部に磁流源があ
っても、通話に際しては本体を持つ使用者の手によりア
ンテナが覆われてしまうため、この使用者の手による電
磁波の散乱、吸収などにより実効利得が低下してしまう
という課題である。
【0006】そこで、この発明の目的は、使用者の手に
よりアンテナが遮られることを防止し、アンテナの実効
利得を向上させることができる通信装置を提供すること
にある。
【0007】また、この発明の別の目的は、上記目的を
片端短絡型の1/4波長マイクロストリップアンテナに
ついて実現することにある。
【0008】さらに、この発明の別の目的は、上記目的
を片端短絡型の1/4波長マイクロストリップアンテナ
についてフラッパを開いた状態で無線通信装置を頭部に
近づけて通話しても、頭部側への電磁波の放射を低減し
て、人体頭部による散乱、吸収などの影響も低減できる
ようにすることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めの手段を、後述する発明の実施の形態における対応す
る部材や符号などもカッコ書きで付記して説明する。
【0010】(1)請求項1に記載の発明は、「本体
(2)と、この本体に対して開閉可能に取付けられてい
るフラッパ(3)と、このフラッパに設けられているア
ンテナ(片端短絡型1/4波長マイクロストリップアン
テナ31)とを備え、このアンテナは、前記フラッパを
開いた際には開放部(31d)が下側を向くように配置
されていること、を特徴とする無線通信装置(PHS携
帯小機1)」である。
【0011】請求項1に記載の発明によれば、本体に対
して開閉可能にフラッパ(無線通信装置がPHSや携帯
電話の携帯小機などの場合では、このフラッパの内側面
に送話器が設けられている)が取付けられている無線通
信装置について、アンテナをフラッパに設け、フラッパ
を開いた際には開放部が下側を向くように配置したの
で、使用者が本体部分を手に持っても、開放部に指向性
が働くアンテナだと、フラッパを開いた状態では磁流源
と持ち手との距離を十分にとれ、電磁波の散乱、吸収な
どがなく、実効利得を向上させることができる。
【0012】(2)請求項2に記載の発明は、「前記アン
テナは、前記フラッパに設けられている片端短絡型の1
/4波長マイクロストリップアンテナ(31)であり、
このアンテナは、前記フラッパを開いた際には開放部
(31d)が下側を短絡部(31c)が上側を向くよう
に配置されていること、を特徴とする請求項1記載の無
線通信装置(PHS携帯小機1)」である。
【0013】請求項2に記載の発明によれば、片端短絡
型の1/4波長マイクロストリップアンテナはフラッパ
を開いた際には開放部が下側を短絡部が上側を向くよう
に配置されているから、磁流源と持ち手との距離を十分
にとれ、電磁波の散乱、吸収などがなく、実効利得を向
上させることができる。
【0014】(3)請求項3に記載の発明は、「さらに、
前記1/4波長マイクロストリップアンテナは、前記フ
ラッパを開いた際にフラッパの正面側に接地部(グラン
ド板31a)を、背面側にはアンテナ・エレメント(3
1b)が位置するように配置されていること、を特徴と
する請求項2に記載の無線通信装置」である。
【0015】請求項3に記載の発明によれば、接地部は
開いた際のフラッパの正面側に、アンテナ・エレメント
が背面側に位置することとなるので、フラッパを開いた
状態で無線通信装置を頭部に近づけて通話しても、頭部
側への電磁波の放射が低減され、人体頭部による散乱、
吸収などの影響も低減できる。
【0016】
【発明の実施の形態】まず、構成について説明する。
【0017】図1に示すように、この発明の実施の一形
態であるPHS携帯小機1は、本体2と、この本体2に
対して周知の開閉機構により開閉可能に取付けられてい
るフラッパ3とからなる。
【0018】本体2は、きょう体カバーとなる樹脂性の
ケース21を備えている。この樹脂性のケース21に
は、正面側に受話器22、表示装置(LCD)23、操
作キー24が設けられている。これらの背部には回路基
板25が配置され、さらに背部には電池26が配置され
ている。
【0019】フラッパ3は、開いたときに本体2に対し
て約150°に開かれる。このフラッパ3内には片端を
短絡した1/4波長マイクロストリップアンテナ31が
設けられている。このアンテナ31は、フラッパ3を開
いた状態でグランド板31aを正面側に、アンテナ・エ
レメント31bを背面側に配置している。そして、開放
部31dが下側となるように、短絡部31cを上側に配
置されている。なお、給電端子31eは整合がとれるよ
うに決められている。また、フラッパ3には、送話器3
2、操作キー33も設けられている。
【0020】次に動作について説明する。
【0021】上記のPHS携帯小機1では、片端を短絡
した1/4波長マイクロストリップアンテナ31は、開
放部31dに指向性が働き、フラッパ3を開いた状態
で、開放部31d側であってアンテナ・エレメント31
bの下端部近傍に磁流が形成されていると考えることが
できる。
【0022】これにより、通話に際しては、この磁流源
と持ち手との距離が多くとれるので、持ち手による電磁
波の散乱、吸収などの影響を最小限にすることが可能と
なる。
【0023】また、フラッパ3を開いた状態で、グラン
ド板31aが受話器22と同じ正面側に、アンテナ・エ
レメント31bがこれに対向する背面側に配置されてい
るため、通話に際しては、人体の頭部側への電磁波の放
射が低減され、人体頭部による散乱、吸収などの影響も
低減される。
【0024】次に、より具体的に、上記携帯小機1にお
けるアンテナ31の指向性の特性について説明する。
【0025】図6は、この発明の実施の一形態であるP
HS携帯小機1に対する比較例である従来のPHS携帯
小機100を示している。図1と同一符号の部材は前記
実施形態のPHS携帯小機1と共通の部材であるため、
詳細な説明は省略する。
【0026】比較例のPHS携帯小機100が前記PH
S携帯小機1と構成上相違する点は、片端短絡型の1/
4波長マイクロストリップアンテナ31の配置にある。
すなわち、従来の携帯小機100では、アンテナ31は
本体2のケース21内の上部に配置されていて、接地部
31cを下部側に、開放部31dを上部側に向けて配置
して、磁流源がケース21の最上部となるようにしてい
る。そして、グランド板31aが受話器22と同じ正面
側に、アンテナ・エレメント31bがこれに対向する背
面側に配置されている。
【0027】図2は、PHS携帯小機1、100の外観
と手に持った状態を示している。同図において、X方向
は携帯小機1(及び100)の背面側の向きを、−X方
向は正面側の向きを示し、Y、Z方向を夫々図示のよう
に定める。そして、前記実施形態のPHS携帯小機1の
指向性の特性と、比較例のPHS携帯小機100の指向
性を手に持った状態と持たない状態とで調べた。なお、
手に持った状態での測定には疑似手を使用した。
【0028】手に持たない状態でのXZ面(垂直面)内
垂直偏波成分の指向性パターンに関し、前記実施形態の
PHS携帯小機1の特性は図3に、比較例のPHS携帯
小機100の特性は図7に示す。また、手に持たない状
態でのXY面(水平面)内垂直偏波成分の指向性パター
ンに関し、前記実施形態のPHS携帯小機1の特性を図
4に、比較例のPHS携帯小機100の特性を図8に示
す。これらの図に明らかなように、X方向の利得及び平
均利得とも、前記実施形態の場合は比較例とほぼ同等の
性能を示している。
【0029】次に、手に持った状態でのXY面(水平
面)内垂直偏波成分の指向性パターンに関し、前記実施
形態の特性を図5に、従来例の特性を図9に示す。これ
らの図より明らかなように、X方向の利得で約7dB、
平均利得で3.5dB改善されているのがわかる。これ
は、前記実施形態では、フラッパ3を開いた状態で、マ
イクロストリップアンテナ31は、短絡部31cとは反
対側のアンテナ・エレメント31bの下端部近傍に磁流
が形成されるため、通話に際しては、この磁流源と持ち
手との距離が多くとれて、持ち手による電磁波の散乱、
吸収などの影響を最小限にすることができるようになっ
たと考えられる。
【0030】なお、いうまでもなく、上記発明の実施の
形態はこの発明の一例であって、この発明を限定するも
のではない。例えば、上記の片端短絡型の1/4波長マ
イクロストリップアンテナ31に代えて、フラッパ3に
スロットアンテナを設け、フラッパ3を開けたときにス
ロットアンテナの開放部が下側を向くように構成しても
よい。
【0031】
【発明の効果】請求項1に記載の発明によれば、使用者
が本体部分を手に持ってもフラッパを開いた状態では磁
流源と持ち手との距離を十分にとれ、電磁波の散乱、吸
収などがなく、実効利得を向上させることができる。
【0032】請求項2に記載の発明によれば、フラッパ
を開いた際には片端短絡型の1/4波長マイクロストリ
ップアンテナは開放部が下側を短絡部が上側を向くよう
に配置されているから、磁流源と持ち手との距離を十分
にとれ、電磁波の散乱、吸収などがなく、実効利得を向
上させることができる。
【0033】請求項3に記載の発明によれば、請求項2
に記載の発明と同様の効果を奏するほか、フラッパを開
いた状態で無線通信装置を頭部に近づけて通話しても、
頭部側への電磁波の放射が低減され、人体頭部による散
乱、吸収などの影響も低減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の一形態であるPHS携帯小機
の構造を示すものであり、(A)は正面図、(B)は右
側面図、(C)は背面図。
【図2】図1、図2に示すPHS携帯小機を手に持った
状態の図。
【図3】この発明の実施の一形態であるPHS携帯小機
による手に持たない状態でのXZ面(垂直面)内垂直偏
波成分の指向性パターンを示す図。
【図4】この発明の実施の一形態であるPHS携帯小機
による手に持たない状態でのXY面(水平面)内垂直偏
波成分の指向性パターンを示す図。
【図5】この発明の実施の一形態であるPHS携帯小機
による手に持った状態でのXY面(水平面)内垂直偏波
成分の指向性パターンを示す図。
【図6】比較例としての従来のPHS携帯小機の構造を
示すものであり、(A)は正面図、(B)は右側面図、
(C)は背面図。
【図7】比較例としての従来のPHS携帯小機による手
に持たない状態でのXZ面(垂直面)内垂直偏波成分の
指向性パターンを示す図。
【図8】比較例としての従来のPHS携帯小機による手
に持たない状態でのXY面(水平面)内垂直偏波成分の
指向性パターンを示す図。
【図9】比較例としての従来のPHS携帯小機による手
に持った状態でのXY面(水平面)内垂直偏波成分の指
向性パターンを示す図。
【符号の説明】
1 PHS携帯小機 2 本体 3 フラッパ 31 片端短絡型1/4波長マイクロストリップアン
テナ 31a グランド板 31b アンテナ・エレメント 31c 短絡部 31d 開放部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】本体と、 この本体に対して開閉可能に取付けられているフラッパ
    と、 このフラッパに設けられているアンテナとを備え、 このアンテナは、 前記フラッパを開いた際には開放部が下側を向くように
    配置されていること、を特徴とする無線通信装置。
  2. 【請求項2】前記アンテナは、 前記フラッパに設けられている片端短絡型の1/4波長
    マイクロストリップアンテナであり、 このアンテナは、 前記フラッパを開いた際には開放部が下側を短絡部が上
    側を向くように配置されていること、を特徴とする請求
    項1記載の無線通信装置。
  3. 【請求項3】さらに、 前記1/4波長マイクロストリップアンテナは、 前記フラッパを開いた際にフラッパの正面側に接地部
    を、背面側にはアンテナ・エレメントが位置するように
    配置されていること、を特徴とする請求項2に記載の無
    線通信装置。
JP8343833A 1996-12-24 1996-12-24 無線通信装置 Pending JPH10190330A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8343833A JPH10190330A (ja) 1996-12-24 1996-12-24 無線通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8343833A JPH10190330A (ja) 1996-12-24 1996-12-24 無線通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10190330A true JPH10190330A (ja) 1998-07-21

Family

ID=18364600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8343833A Pending JPH10190330A (ja) 1996-12-24 1996-12-24 無線通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10190330A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000063118A (ko) * 1999-09-29 2000-11-06 정석화 휴대폰의 안테나 장치
WO2000072404A1 (fr) * 1999-05-21 2000-11-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenne de communication mobile et appareil de communication mobile dans lequel elle est utilisee
GB2358315A (en) * 2000-01-12 2001-07-18 Bok Nale Michel Wan Mobile telephone handset has antenna adjacent mouthpiece
WO2003028149A1 (fr) * 2001-09-25 2003-04-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif d'antenne et equipement de communication utilisant ce dispositif
GB2380612A (en) * 2001-08-28 2003-04-09 Nec Corp Helical antenna cap for a mobile telephone which reduces degradation in antenna gain
JP2005102286A (ja) * 2004-11-08 2005-04-14 Toshiba Corp 電子機器
US7082322B2 (en) 2002-05-22 2006-07-25 Nec Corporation Portable radio terminal unit
WO2006082860A1 (ja) * 2005-02-01 2006-08-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 携帯無線機
JP2007527164A (ja) * 2004-06-02 2007-09-20 リサーチ イン モーション リミテッド 接地平面とのオーバーラップを有しない非平面アンテナを備える移動式無線通信装置
EP2187475A1 (en) 2002-07-19 2010-05-19 Panasonic Corporation Portable wireless machine
US8060167B2 (en) 2002-07-19 2011-11-15 Panasonic Corporation Portable wireless machine
CN108282409A (zh) * 2018-04-12 2018-07-13 哈尔滨理工大学 加强散热的mimo路由器

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6980158B2 (en) 1999-05-21 2005-12-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mobile telecommunication antenna and mobile telecommunication apparatus using the same
WO2000072404A1 (fr) * 1999-05-21 2000-11-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenne de communication mobile et appareil de communication mobile dans lequel elle est utilisee
US6850779B1 (en) 1999-05-21 2005-02-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mobile communication antenna and mobile communication apparatus using it
KR20000063118A (ko) * 1999-09-29 2000-11-06 정석화 휴대폰의 안테나 장치
GB2358315A (en) * 2000-01-12 2001-07-18 Bok Nale Michel Wan Mobile telephone handset has antenna adjacent mouthpiece
GB2380612A (en) * 2001-08-28 2003-04-09 Nec Corp Helical antenna cap for a mobile telephone which reduces degradation in antenna gain
US6927744B2 (en) 2001-08-28 2005-08-09 Nec Corporation Antenna structure of mobile communication device and mobile communication device having the same antenna structure
GB2380612B (en) * 2001-08-28 2005-07-06 Nec Corp Antenna structure of mobile communication device
WO2003028149A1 (fr) * 2001-09-25 2003-04-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif d'antenne et equipement de communication utilisant ce dispositif
US6900768B2 (en) 2001-09-25 2005-05-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenna device and communication equipment using the device
US7082322B2 (en) 2002-05-22 2006-07-25 Nec Corporation Portable radio terminal unit
US8060167B2 (en) 2002-07-19 2011-11-15 Panasonic Corporation Portable wireless machine
EP2187475A1 (en) 2002-07-19 2010-05-19 Panasonic Corporation Portable wireless machine
US7705792B2 (en) 2004-06-02 2010-04-27 Research In Motion Limited Mobile wireless communications device comprising non-planar internal antenna without ground plane overlap
JP2007527164A (ja) * 2004-06-02 2007-09-20 リサーチ イン モーション リミテッド 接地平面とのオーバーラップを有しない非平面アンテナを備える移動式無線通信装置
US8018385B2 (en) 2004-06-02 2011-09-13 Motorola Mobility, Inc. Mobile wireless communications device comprising non-planar internal antenna without ground plane overlap
JP2005102286A (ja) * 2004-11-08 2005-04-14 Toshiba Corp 電子機器
GB2437870A (en) * 2005-02-01 2007-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Mobile radio unit
GB2437870B (en) * 2005-02-01 2009-03-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Portable wireless apparatus
US7737897B2 (en) 2005-02-01 2010-06-15 Panasonic Corporation Portable wireless apparatus
WO2006082860A1 (ja) * 2005-02-01 2006-08-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 携帯無線機
CN108282409A (zh) * 2018-04-12 2018-07-13 哈尔滨理工大学 加强散热的mimo路由器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1292042A2 (en) Foldable portable phone with metal casing, shieldings and second antenna to control radiation
JP2002171190A (ja) 小型携帯電話機
JPH10190330A (ja) 無線通信装置
US20090131125A1 (en) Mobile terminal apparatus
WO2003103173A1 (ja) 携帯無線端末
JP2867863B2 (ja) 携帯無線機
GB2322504A (en) Tri-fold cellular telephone
US5909653A (en) Portable radio device
JPH11186947A (ja) 携帯型通信端末装置
JP2006270534A (ja) 無線通信装置
JP2002290129A (ja) 携帯無線端末のアンテナ装置
JP2731709B2 (ja) 携帯電話機
KR20060003066A (ko) 무선 통신 디바이스용 확장 안테나 지지체
KR100631667B1 (ko) 폴더형 휴대 단말기의 전자파 방지용 안테나 구조
JP2002064314A (ja) 無線通信装置
WO2010079545A1 (ja) 携帯無線機
JP3501166B2 (ja) 無線電話装置
JP2001217627A (ja) 携帯電話機
JPH11331017A (ja) 携帯移動通信端末装置
JP2000134025A (ja) 携帯通信機
JP4318605B2 (ja) 折り畳み式携帯電話機
KR20000026248A (ko) 다이버시티 안테나를 구비한 이동전화용 단말기
JP2000183635A (ja) クロスアンテナ付き携帯電話
JPH09181805A (ja) 携帯通信装置の折り畳み式カバー
KR20030010261A (ko) 루프 안테나를 갖는 휴대폰