JPH07121674B2 - ウェッビングクランプ装置を有する安全ベルト引込装置 - Google Patents

ウェッビングクランプ装置を有する安全ベルト引込装置

Info

Publication number
JPH07121674B2
JPH07121674B2 JP2017632A JP1763290A JPH07121674B2 JP H07121674 B2 JPH07121674 B2 JP H07121674B2 JP 2017632 A JP2017632 A JP 2017632A JP 1763290 A JP1763290 A JP 1763290A JP H07121674 B2 JPH07121674 B2 JP H07121674B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
ring
safety belt
clamp
clamp member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2017632A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02262448A (ja
Inventor
フェール アルツル
Original Assignee
ティーアールダブリュ レパ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツンク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティーアールダブリュ レパ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツンク filed Critical ティーアールダブリュ レパ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツンク
Publication of JPH02262448A publication Critical patent/JPH02262448A/ja
Publication of JPH07121674B2 publication Critical patent/JPH07121674B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/36Belt retractors, e.g. reels self-locking in an emergency
    • B60R22/42Belt retractors, e.g. reels self-locking in an emergency having means for acting directly upon the belt, e.g. by clamping or friction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/36Belt retractors, e.g. reels self-locking in an emergency
    • B60R22/405Belt retractors, e.g. reels self-locking in an emergency responsive to belt movement and vehicle movement

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、負荷支えハウジングと、該ハウジング中に回
転可能に装着された引込装置軸と、引込装置軸にウェッ
ビング引出し方向へ追従し且つハウジングに移動可能に
装着されたクランプ部材を有し且つ該部材と対向し且つ
該部材から離間したハウジング固定クランプ面を有する
ウェッビングクランプ装置と、少なくともウェッビング
感応様態で作動し且つ作動時にクランプ部材をウェッビ
ングに対して押付け且つウェッビングをクランプ面に対
して押付ける作動装置とを有する安全ベルト引込装置に
関する。
従来の技術 引込装置軸に追従するウェッビングクランプ装置を有す
る安全ベルト引込装置は種々の構造で知られている。ベ
ルトリールが車両中で又はウェッビング感応様態で負荷
支えを閉塞されてそれ以上のウェッビング引出しを阻止
する安全ベルト引込装置と比較して、それはウェッビン
グコイルを緊張することによって望ましくないウェッビ
ング引出しを生ずる所謂フィルムリール作用を回避する
利点を有する。しかしながら、ウェッビングクランプ装
置を有する現在入手可能な安全ベルト引込装置はより複
雑であり且つ負荷支えベルトリール閉塞を伴う在来の安
全ベルト引込装置よりも高い生産コストを含む。
発明が解決しようとする課題 本発明は、少ない個々の部品から経済的に作られること
ができ且つ短い制御動程で作動して特に迅速に且つ信頼
性をもって応動するウェッビングクランプ装置を有する
安全ベルト引込装置を提供する問題に基づく。
課題を解決するための手段及び作用 後に説明する本発明の実施例に用いられている符号を参
考のために付記して記述すると、本発明は、負荷支えハ
ウジングと、該ハウジングに回転可能に装着された引込
装置軸と、ウェッビング引出し方向へ引込装置軸に追従
し且つ前記ハウジングに移動可能に装着されたクランプ
部材と、該クランプ部材と対向し且つ該クランプ部材か
ら離間して前記ハウジングに固定されたクランプ面とを
有するウェッビングクランプ装置と、少なくともウェッ
ビング感応様態で作動することができ且つ作動時に前記
クランプ部材をウェッビングに対して押付け且つウェッ
ビングを前記クランプ面に対して押付ける作動装置とを
含む安全ベルト引込装置において、前記作動装置は、前
記ハウジング10に回転可能に装着された内歯40付リング
38と、該リング38に連結された作動鼻部42と、前記引込
装置軸12に偏心して且つ枢動可能に横方向に装着された
少なくとも1つの爪30とを備え、該爪30の係合面が前記
リング38の内歯40と対向して横たわっていて、前記爪30
が質量慣性力によって戻しばね31の力に抗して前記リン
グ38の内歯40と係合連結されるように駆動され得るよう
になっており、前記引込装置軸12の側部に第2の爪32が
偏心して且つ枢動可能に装着されており、これらの爪3
0,32は、それら30,32のほぼ重心の位置で装着されてお
り、前記引込装置軸12の側部におけるこれら爪30,32の
それぞれの係合面は或る角度だけ周方向に互いに他に対
して離間されており、この角度は前記リング38のの内歯
40のピッチ角の半分を奇数倍することによって得られる
角度にほぼ相当するものであり、これら爪30,32は、互
いに他に対してほぼ直径方向に対向して位置しているこ
とを特徴とする。突然のウェッビング引出しの際に、即
ちウェッビングに作用する慣性力及び遠心力のためにウ
ェッビングに応じて、爪の重心近くの位置で装着された
爪は引込装置軸が高い周速度に達する前にリングの内歯
と結合係合状態へ駆動される。大部分の場合に、爪は内
歯の次に応じられ得る歯間隙中へ落ちるので、結合係合
は引込装置軸の数度の角度の回転後に完了される。リン
グ及びそれに連結された作動鼻部はウェッビングの緊張
による引込装置軸のそれ以上の回転で連行され且つ作動
鼻部の枢動はクランプ部材へ直接に伝達され、数度の角
度のリングの回転又は作動鼻部の枢動はクランプ部材を
作動工程を生じるに充分である。
信頼性の増大と共に応答時間の一層の短縮は、引込装置
軸の側部に第2の爪が偏心して且つ枢動可能に装着さ
れ、引込装置軸の側部での2つの爪の係合力はリングの
内歯のピッチステップの二分の一のほぼ奇数倍に相当す
る角度だけ周方向に互いに片寄っていることによって達
成される。ものその係合面で2つの爪の一方がリングの
内歯の歯先に当たるならば、はねあがりの危険があり且
つ結合係合の遅れがあるが、他方の爪の係合面は内歯の
2つの隣接する歯の間に入ることを確実にするので、結
合係合は内歯のピッチステップの二分の一だけに相当す
る引込装置軸の回転後に完了される。
本発明による安全ベルト引込装置の別の利益は、ベルト
の引張りによって生じた引込装置軸の回転が最も直接的
な様態で伝達され、即ちクランプ部材に対する作動工程
として損失を大きく回避するので、ウェッビングクラン
プ装置の作動のために小さい制御力で充分であることに
ある。クランプ部材がウェッビングまでもたらされ且つ
クランプ作用が開始すると、自己強め作用が既知の様態
で起こり且つその結果としてクランプ力は増加するウェ
ッビング張力で過度に増加する。このため、最小可能な
作動力がクランプ部材をウェッビングまで移動させるた
めに必要であるだけである。本発明の更に有利な実施例
では、クランプ部材及びハウジングが溝及びスロット並
びにそこで僅かに変位し得るリブ又はウエブのような協
働する並進案内装置を備える。
更に、本発明による安全ベルト引込装置は好ましくは車
両応答作動装置を設ける。車両応答作動装置はそれ自体
既知の様態で制御爪及び制御歯車を有する慣性センサか
らなり、前記制御歯車は、前記引込装置軸の、前記爪が
備えられている側部と同じ側部に装着されており、前記
制御歯車は前記制御爪に対して制限された範囲で回転可
能であり、前記制御歯車は、前記爪に直接に作用する別
の作動鼻部を有する。
本発明の別の特徴及び利益は特許請求の範囲から及び幾
つかの好適な実施例の以下の説明及び参照される図面か
ら明らかになろう。
実施例 2つの実施例で、引込装置軸12は負荷支えハウジング10
中に回転可能に装着される。ウェッビング14を受ける引
込装置軸は側部軸線方向軸受延長部分16、18を設けてい
る。引込装置ばね20は軸受延長部分16と係合する。軸受
延長部分18上に、制御歯車22のハブ20が回転可能に装着
される。制御歯車22は制御爪24と協働し、該制御爪は質
量球26の形の慣性センサによって制御歯車22の歯と係合
状態へ移動することができる。
制御歯車22に近接してある引込装置軸12の一側面に、2
つの爪30、32が支持ピン28によって枢動様態で装着さ
れ、互いにおよそ直径方向に対向してある。ハウジング
10の側壁とそれへリベット34によって固定された部分環
状の案内円板36との間に、僅かな隙間をもってリング38
が回転可能に受入れられ且つ案内された受入空間が形成
される。該リング38は爪30、32の係合面を囲む内歯40を
設けている。延長腕42の形の作動鼻部はリング38の外側
周囲へ連結される。その自由端において、延長腕42はピ
ン44を支持し、該ピンは軸線方向(引込装置軸に関し
て)へ突出し且つハウジング10の側板の円弧状スロット
45を貫通し、ピン44の一端に戻しばね46の一端が取付け
られ、該ばねの他端はハウジング10へ固定されている。
ピン44の他端は円筒状溝48を設けており且つスロット50
中へ係合し、該スロット50はクランプシュー52へ連結さ
れたリブ又はウエブで成る伝達部材54に形成されてい
る。クランプシュー52はリブ状又はウエブ状の延長部分
55、56を横方向に設けており、該延長部分55、56はハウ
ジング10の側壁に対応して形成されたスロット58、60中
で自由に案内されている。クランプシュー52の別の案内
はクランプシュー52の案内溝64内へ係合するハウジング
固定リブ62によって行われ、延長部分55、56及びリブ62
は互いに直角に配置され、それによりクランプシュー52
は、第2図で左右方向に変位することなく、第2図で見
て上下方向に案内される。
クランプシュー52はハウジング固定クランプ面66と対向
し且つそれから僅かに離間してあり、それによりクラン
プ装置が作動されない限りウェッビング14はクランブ面
66とクランプシュー52との間を拘束されずに通過するこ
とができる。クランプ面66から遠方の後側で、クランプ
シュー52は負荷支えあぶみ部材68によって支持され、該
負荷ささえあぶみ部材68は横断面U形状にされ且つハウ
ジング10の側壁に係止される。
爪30、32は少なくともおよそそれらの重心で装着され且
つそれぞれ戻しばね31又は33の作用を受け、該戻しばね
は図示した実施例では板ばねとして構成され且つ一方に
おいて引込装置軸12の側部でクランプされ且つ他方にお
いて爪30又は32の係合面と反対側にある爪30又は32のフ
ック状延長部分の内側でその自由端を当てている。
制御歯車22は2つのカム状作動鼻部23に当たり、該作動
鼻部は爪が関連したばね31又は33によってリング38の内
歯40との係合から外れたその休止位置に保持された時に
隣接する爪30又は32の内側面上にそれぞれ係合する。
安全ベルト引込装置のこの実施例の動作様態を次に説明
する。
ウェッビング14の引込装置軸12からの急激な引出しの際
に、高い角加速度が引込装置軸に生じ且つ支持ピン28を
通して爪30、32へ伝達される。爪30、32はそれらの質量
慣性のために空間に画成されたそれらの位置にとどまろ
うとするが、引込装置軸12は回転運動を行うので、爪3
0、32の係合面は外方へ枢動され且つリング38の内歯40
と係合状態になる。しかしながら、爪30、32の係合面
は、リング38の内歯40のピッチステップの二分の一の少
なくともおよそ奇数倍に相当する角度だけ周方向へ互い
に関して片寄っている。このため、第1図から理解され
得るように、爪32はその鼻状係合面を内歯40の歯先と正
確に対向させてあり、同時に爪30はその係合面を内歯40
の2つの連続する歯先の間のほぼ中心にある歯後面と対
向してある。爪30、32の一方の係合面が内歯40の歯先に
当たるような起こりそうもない場合に、爪30、32は慣性
力に応動するので、引込装置軸12は高い周速度に達して
おらず、その結果爪のはねあがりの危険が実際にない。
しかしながら、そのような状態において、第2の爪は、
引込装置軸が歯のピッチの約二分の一に相当する数度の
角度だけ更に回転した後に内歯40の歯間隙中へ係合す
る。それ故、引込装置軸12とリング38との結合係合は引
込装置軸の数度の角度の回転後にことごとくの場合に確
実に行われる。
引込装置軸12のそれ以上の回転の際に、リング38は連行
され、その結果としてリングは片持はり状の作動鼻部42
を枢動させ、且つそれに固定され且つスライド状スロッ
ト45に案内されたピン44はスロット50中で上へ移動す
る。ピン44は第1図に破線で示す円弧状の運動を描く。
このようにクランプ面66と平行な平面へ描かれた円弧の
投影線はクランプシュー52の作動行程に相当する長さで
ある。クランプ面66と平行に方向付けられたピン44の円
弧状運動の長手方向成分はスロット50及び伝達部材54を
通してクランプシュー52へ伝達され、このため横方向延
長部分55、56、スロット58、60、リブ62及びスロット64
からなる並進案内装置によって画成された方向を有する
運動をクランプシューへ与える。クランプシュー52の運
動はウェッビング14及びクランプ面66に対して傾斜され
て方向付けられる。クランプシュー52がウェッビング14
と係合し且つウェッビングをクランプ面66に対して押付
けると直ちに、自己強め作用がクランプシュー52のくさ
び形状のために起こり、その結果としてクランプ力はウ
ェッビング14での増大する引張力によって過度に増加す
る。しかしながら、ベルト引張りの完了後にクランプシ
ュー52が戻しばね46の作用によってその休止位置へ戻り
そこでウェッビング14がクランプ面66及びクランプシュ
ー52の間を自由に通過し得るように幾何形状の条件は選
択される。
ピン44の溝48は溝48を画成する半径方向面が伝達部材54
の側部に当たることでクランプシュー52の完全な案内に
寄与する。
車両感応解放は質量球26と制御爪24によってであり、制
御爪24は制御歯車22の歯の間に落ち且つ制御歯車22を止
め、それにより相対的回転がベルト軸12と制御歯車22と
の間で起こり且つカム状作動鼻部23によって爪30、32へ
伝達され、それをリング38の内歯40中へそらせる。
第3図及び第4図による実施例はクランプ部材の形にお
いて第1図及び第2図による実施例と相違する。第3図
及び第4図による実施例はそれが第1図及び第2図によ
る実施例と同じである範囲において再び説明されない。
第3図及び第4図による実施例では、クランプ部材はク
ランプレバー70として形成される。その一側部において
前記クランプレバー70はハウジング10の側フラップの間
の軸72に負荷支え様態で枢動可能に装着される。その他
端においてクランプレバー70はクランプ面66又はウェッ
ビング14と対向してあるクランプ面を設けている。スロ
ット50はクランプレバー70の目状横方向伝達延長部分74
に形成される。クランプレバー70は軸72に枢動可能に装
着されているので、それ以上の案内装置は必要としな
い。第1図と第3図との比較が示すように、第3図によ
る実施例は特に小さい全体長さによって区別される。ウ
ェッビング14の信頼性あるクランプに必要とされる自己
強め作用は、幾何形状条件の適当な選択によって、特に
クランプ面66に対するクランプレバー70の角度の寸法付
けによって保証される。
図面に分離して例示されず且つ前述した2つの実施例と
組合わせられることができる別の実施例では、引込装置
軸12の各側に結合爪と内歯歯車と、クランプ部材のため
の作動鼻部とを有する作動機構があり、それによりクラ
ンプ部材はその両側で同時に駆動される。両側での駆動
の完全な同期を得るために、2つの作動鼻部又はリング
を互いに回転不能に連結することは便利である。
説明した実施例では、クランプ部材の戻しは、ピン44及
びスロット50によって形成された結合装置が圧力及び張
力の両方を伝達するので、ピン44と係合する戻しばね46
によって行われる。図面に分離して例示しない別の実施
例では、延長腕42の端部がクランプ部材の湾曲した面上
を動くカムを形成し且つ圧力だけをクランプ部材へ伝達
する。この場合、別の戻しばねがクランプ部材と関連さ
れる。
第1図から第6図による実施例の、第7図及び第8図に
示す変形例では、スロット50はクランプ面66の平面に対
して90°と異なる角度で整合されている。この角度を寸
法付けること及び例示した真直ぐな形と異なるスロット
50の形を造形することによって、クランプ挙動は広い限
界内で変更され得る。特に、行われたクランプ動作の後
にクランプ部材は小さい力を加えることによってクラン
プ位置から解放位置へ戻され、それにより戻しばね46は
相当に弱い大きさで作られることができることを達成す
ることが可能であり、それにより低い駆動力を達成する
ことを可能にする。他方、使用に依存して、クランプが
行われた時にクランプ部材がクランプ位置にとどまるこ
とは望ましいことがある。これはスロット50の造形及び
整合によって達成され得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は安全ベルト引込装置の第1の実施例の一部断面
側面図であり、第2図は第1図に示す安全ベルト引込装
置の引込装置軸の軸線を通る断面図であり、第3図は安
全ベルト引込装置の第2の実施例の一部断面側面図であ
り、第4図は第3図に示す安全ベルト引込装置の引込装
置軸の軸線を通る断面図であり、第5図及び第6図は2
つの実施例の斜視図であり、第7図及び第8図は2つの
実施例の2つの構造的変形例を示す。 10……負荷支えハウジング、12……引込装置軸、22……
制御歯車、23……作動鼻部、24……制御爪、26……質量
球、30、32……爪、32、33……ばね、36……案内円板、
38……リング、40……内歯、42……延長腕、44……ピ
ン、48……溝、50……スロット、52……クランプシュ
ー、54……伝達部材、55、56……延長部分、58、60……
スロット、62……リブ、64……案内溝、66……クランプ
面、68……負荷支えあぶみ部材、70……クランプレバ
ー。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】負荷支えハウジングと、 該ハウジングに回転可能に装着された引込装置軸と、 ウェッビング引出し方向へ引込装置軸に追従し且つ前記
    ハウジングに移動可能に装着されたクランプ部材と、該
    クランプ部材と対向し且つ該クランプ部材から離間して
    前記ハウジングに固定されたクランプ面とを有するウェ
    ッビングクランプ装置と、 少なくともウェッビング感応様態で作動することができ
    且つ作動時に前記クランプ部材をウェッビングに対して
    押付け且つウェッビングを前記クランプ面に対して押付
    ける作動装置とを含む安全ベルト引込装置において、 前記作動装置は、前記ハウジング(10)に回転可能に装
    着された内歯(40)付リング(38)と、該リング(38)
    に連結された作動鼻部(42)と、前記引込装置軸(12)
    に偏心して且つ枢動可能に横方向に装着された少なくと
    も1つの爪(30)とを備え、該爪(30)の係合面が前記
    リング(38)の内歯(40)と対向して横たわっていて、
    前記爪(30)が質量慣性力によって戻しばね(31)の力
    に抗して前記リング(38)の内歯(40)と係合連結され
    るように駆動され得るようになっており、 前記引込装置軸(12)の側部に第2の爪(32)が偏心し
    て且つ枢動可能に装着されており、 これらの爪(30,32)は、それら(30,32)のほぼ重心の
    位置で装着されており、 前記引込装置軸(12)の側部におけるこれら爪(30,3
    2)のそれぞれの係合面は或る角度だけ周方向に互いに
    他に対して離間されており、この角度は前記リング(3
    8)の内歯(40)のピッチ角の半分を奇数倍することに
    よって得られる角度にほぼ相当するものであり、 これら爪(30,32)は、互いに他に対してほぼ直径方向
    に対向して位置していることを特徴とする安全ベルト引
    込装置。
  2. 【請求項2】前記クランプ部材(52)が前記クランプ面
    (66)と反対側に傾斜面を備え、該傾斜面がウェッピン
    グの経路の方へ傾斜され且つ前記ハウジングに固定され
    ていて該クランプ部材(52)に対向する対向面(68)に
    支承されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に記載の安全ベルト引込装置。
  3. 【請求項3】前記作動鼻部(42)が前記リング(38)の
    周囲へ連結された延長腕によって形成され、該延長腕の
    自由端が該リング(38)の回転時に円弧を描き、前記延
    長腕及び前記クランプ部材(52,70)の間に、前記リン
    グ(38)の回転時に起こる前記延長腕の枢動を前記クラ
    ンプ部材(52,70)の移動に変換する結合装置が設けら
    れ、前記クランプ部材(52,70)のこの移動の大きさ
    は、前記延長腕が枢動した時に該延長腕の自由端によっ
    て描かれる円弧が、前記クランプ面(66)に平行な平面
    上に投影されたものにほぼ相当することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項又は第2項に記載の安全ベルト引込
    装置。
  4. 【請求項4】前記結合装置が前記延長腕の自由端へ固定
    されたピン(44)と、前記クランプ部材(52,70)の中
    又は上に形成され且つピン(44)が係合するスロット
    (50)とによって形成されており、前記ピンが平らな伝
    達部材(54)の側部面上に当たる2つのフランジ面の間
    に配置された円筒状溝(48)を備え、該伝達部材が前記
    クランプ部材へ連結され且つそれに前記スロット(50)
    が形成されていることを特徴とする特許請求の範囲第3
    項に記載の安全ベルト引込装置。
  5. 【請求項5】前記クランプ部材(52)及び前記ハウジン
    グ(10)は、並進案内装置を含み、この案内装置は、前
    記クランプ部材(52)又は前記ハウジング(10)に形成
    された溝又はスロット(58,60,64)と、この溝又はスロ
    ット(58,60,64)内に摺動可能に係合されているよう
    に、前記ハウジング(10)又は前記クランプ部材(52)
    に備えられたリブ又はウエブ(54,56,62)とを有するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項から第4項までの
    いずれかの1項に記載の安全ベルト引込装置。
  6. 【請求項6】前記リング(38)が前記ハウジング(10)
    の側壁と環状又は部分環状の案内円板(36)との間に装
    着され、該案内円板が前記ハウジングの同じ側壁へ固定
    され且つ前記側壁と共に前記リング(38)がわずかな遊
    びをもって回転可能に装着される受入れ空間を形成する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項から第5項まで
    のいずれかの1項に記載の安全ベルト引込装置。
  7. 【請求項7】引込装置軸(12)の各側部に、前記内歯
    (40)付リング(38)と協働する少なくとも1つの前記
    爪(30,32)が配置され、且つ前記リング(38)の周囲
    にそれぞれ連結された前記作動鼻部(42)が一緒に剛固
    に連結されていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項から第6項までのいずれかの1項に記載の安全ベルト
    引込装置。
  8. 【請求項8】前記クランプ部材(70)が前記ハウジング
    に枢動可能に装着されたレバーの端部に形成されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項、及び第3項か
    ら第7項までのいずれかの1項に記載の安全ベルト引込
    装置。
  9. 【請求項9】前記クランプ部材の中又は上に形成された
    スロット(50)の長手方向が前記クランプ面(66)に対
    して実質的に直角に整合されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第4項から第8項までのいずれかの1項に
    記載の安全ベルト引込装置。
  10. 【請求項10】前記リング(38)が前記作動鼻部(42)
    と共に、前記作動鼻部(42)への前記クランプ部材(5
    2,70)の結合による該クランプ部材(52,70)の動程に
    よってだけ画成された限界内で回転できることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項から第9項までのいずれかの
    1項に記載の安全ベルト引込装置。
  11. 【請求項11】制御爪(24)及び制御歯車(22)を有す
    る慣性センサ(26)でなる車両感応解放装置が設けら
    れ、該制御歯車(22)の歯が前記制御爪(24)に対向し
    て位置しており、前記制御歯車(22)は、前記引込装置
    軸(12)の、前記爪(30,32)が備えられている側部と
    同じ側部に装着されており、前記制御歯車(22)は前記
    制御爪(24)に対して制限された範囲で回転可能であ
    り、前記制御歯車(22)は、前記爪(30,32)に直接に
    作動する別の作動鼻部(23)を有することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項から第10項までのいずれかの1項
    に記載の安全ベルト引込装置。
JP2017632A 1989-01-26 1990-01-26 ウェッビングクランプ装置を有する安全ベルト引込装置 Expired - Lifetime JPH07121674B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3902295.1 1989-01-26
DE3902295 1989-01-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02262448A JPH02262448A (ja) 1990-10-25
JPH07121674B2 true JPH07121674B2 (ja) 1995-12-25

Family

ID=6372856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017632A Expired - Lifetime JPH07121674B2 (ja) 1989-01-26 1990-01-26 ウェッビングクランプ装置を有する安全ベルト引込装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5029769A (ja)
EP (1) EP0379956B1 (ja)
JP (1) JPH07121674B2 (ja)
AT (1) ATE102881T1 (ja)
BR (1) BR9000327A (ja)
DE (2) DE8915307U1 (ja)
ES (1) ES2016224T3 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2032368T1 (es) * 1990-11-26 1993-02-16 Trw Repa Gmbh Dispositivo de retencion de cinturon de seguridad para vehiculos.
JPH04123861U (ja) * 1991-04-25 1992-11-10 日本精工株式会社 クランプ付リトラクター
JP2599175Y2 (ja) * 1992-12-25 1999-08-30 日本精工株式会社 クランプ付リトラクター
GB2282317A (en) * 1993-09-10 1995-04-05 Nsk Ltd A retractor with a belt clamping mechanism
US5660346A (en) * 1995-12-20 1997-08-26 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Seat belt retractor
DE102006048674B9 (de) * 2006-10-14 2008-10-16 Autoliv Development Ab Sicherheitsgurtaufroller mit unverlierbar an der Gurtwelle gelagerter Sperrklinke
CN103522977B (zh) * 2012-07-05 2017-03-01 奥托立夫开发公司 用于汽车安全带卷收器的罩壳
CN109763664B (zh) * 2019-01-22 2022-06-10 金华捷科工具有限公司 一种缓冲式速差防坠器
CN210002928U (zh) * 2019-01-22 2020-01-31 金华捷科工具有限公司 一种安全防坠器
CN110559571A (zh) * 2019-10-07 2019-12-13 南京林业大学 一种基于内缓冲弹簧的缓冲式速差防坠装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3504867A (en) * 1967-09-29 1970-04-07 Wendell G Stevenson Safety belt lock
US4071204A (en) * 1974-06-28 1978-01-31 Allied Chemical Corporation Multiple locking retractor
US3955774A (en) * 1974-11-25 1976-05-11 Sigmatex, A.G. Belt winder for safety belts
DE2826286C2 (de) * 1978-06-15 1989-07-20 Repa Feinstanzwerk Gmbh, 7071 Alfdorf Sicherheitsgurtaufrollautomat
JPS5841977Y2 (ja) * 1978-09-08 1983-09-22 三菱自動車工業株式会社 シ−トベルト用リトラクタ装置
DE3009701A1 (de) * 1980-03-13 1981-09-17 Repa Feinstanzwerk Gmbh, 7071 Alfdorf Aufrollautomat fuer einen sicherheitsgurt
US4437623A (en) * 1982-09-21 1984-03-20 American Safety Equipment Corporation Integrated weblocker with program pawl retractor
US4570975A (en) * 1984-12-26 1986-02-18 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho Webbing locking device
DE3417877A1 (de) * 1984-05-14 1985-11-14 Britax-Kolb GmbH & Co, 8065 Erdweg Sicherheitsgurtsystem
DE3510673A1 (de) * 1985-03-23 1986-09-25 Autoflug GmbH & Co Fahrzeugtechnik, 2084 Rellingen Blockiereinrichtung fuer sicherheitsgurte
DE8508792U1 (ja) * 1985-03-23 1986-11-27 Autoflug Gmbh & Co Fahrzeugtechnik, 2084 Rellingen, De
DE3629091A1 (de) * 1986-08-27 1988-03-10 Britax Kolb Gmbh & Co Umlenkklemmer
KR900001552A (ko) * 1988-07-27 1990-02-27 다까다 쥬우이찌로오 시이트 벨트 리트랙터
US4865263A (en) * 1988-10-05 1989-09-12 Ford Motor Company Inertia responsive seat belt retractor with web locker

Also Published As

Publication number Publication date
US5029769A (en) 1991-07-09
AU610035B2 (en) 1991-05-09
EP0379956A2 (de) 1990-08-01
ES2016224T3 (es) 1994-07-16
EP0379956A3 (de) 1991-07-24
AU4886190A (en) 1990-08-16
EP0379956B1 (de) 1994-03-16
DE59004957D1 (de) 1994-04-21
DE8915307U1 (ja) 1990-03-08
BR9000327A (pt) 1990-11-27
JPH02262448A (ja) 1990-10-25
ES2016224A4 (es) 1990-11-01
ATE102881T1 (de) 1994-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6131843A (en) Safety-belt retractor mechanism
US8827196B2 (en) Seatbelt retractor
EP1902911B1 (en) Webbing retractor device
US9688240B2 (en) Seat belt retractor
WO1998019896A1 (fr) Dispositif d'enroulement de sangle
US4168810A (en) Novel locking mechanism and reel for retractor
CA1322358C (en) Vehicle seat belt retractor
US8596567B2 (en) Seatbelt retractor
JPH07121674B2 (ja) ウェッビングクランプ装置を有する安全ベルト引込装置
JP2778837B2 (ja) ベルト引込み装置のベルトドラムおよびベルトプリテンショナーの回転駆動装置の間の連結装置
KR100452564B1 (ko) 벨트프리텐셔너와함께사용하도록설계된안전벨트버클
US5050814A (en) Safety belt reeling mechanism
JPH07121673B2 (ja) 安全ベルト巻取り装置
JPH0510131U (ja) プリローダ装置
KR19980080348A (ko) 차량 안전 벨트용 벨트 와인더
JPH07108648B2 (ja) 自動車用安全ベルト拘束システムのためのベルト引込装置
JPH0732293Y2 (ja) ウエビング巻取装置
US5895002A (en) Webbing retractor
EP0711688A1 (en) Webbing take-up apparatus
JPH1059128A (ja) シートベルトリトラクタ
JPS6343454Y2 (ja)
JP2686368B2 (ja) ベルト引込み器
US4597544A (en) Safety belt retractor
JP3335004B2 (ja) リトラクタのロック構造
JP2653764B2 (ja) 乗物のシートベルトリトラクター