JPH07120177A - ヒートサイホン式排熱回収装置 - Google Patents

ヒートサイホン式排熱回収装置

Info

Publication number
JPH07120177A
JPH07120177A JP27081093A JP27081093A JPH07120177A JP H07120177 A JPH07120177 A JP H07120177A JP 27081093 A JP27081093 A JP 27081093A JP 27081093 A JP27081093 A JP 27081093A JP H07120177 A JPH07120177 A JP H07120177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
opening
evaporator
cooling water
closing valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27081093A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Komaba
章浩 駒場
Kazue Kameda
一恵 亀田
Hiroyuki Kawada
浩行 川田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Calsonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calsonic Corp filed Critical Calsonic Corp
Priority to JP27081093A priority Critical patent/JPH07120177A/ja
Publication of JPH07120177A publication Critical patent/JPH07120177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0266Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with separate evaporating and condensing chambers connected by at least one conduit; Loop-type heat pipes; with multiple or common evaporating or condensing chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D21/0001Recuperative heat exchangers
    • F28D21/0003Recuperative heat exchangers the heat being recuperated from exhaust gases

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、エンジンの排気ガスの熱を、エン
ジンの冷却水側に回収するためのヒートサイホン式排熱
回収装置に関し、排熱回収時に蒸発器のチューブに発生
する熱応力を従来より大幅に低減することを目的とす
る。 【構成】 液状の熱媒体をエンジン111からの排気ガ
スと熱交換させ蒸発させる蒸発器131と、蒸発器で蒸
発した熱媒体をエンジンを冷却した冷却水と熱交換させ
凝縮させる凝縮器133と、蒸発器と凝縮器とを連結す
る蒸気管路135および主液管路137と、主液管路よ
り少量の熱媒体を流通させる補助液管路140と、主液
管路および補助液管路に配置される主開閉弁139およ
び補助開閉弁142と、排気ガスから冷却水への排熱回
収時に補助開閉弁を開にするとともに、補助開閉弁の開
から所定時間経過後に主開閉弁を開にする制御手段とか
ら構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エンジンの排気ガスの
熱を、エンジンの冷却水側に回収するためのヒートサイ
ホン式排熱回収装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近時、自動車のエンジン,発電用のエン
ジン等の排気ガスから排熱を回収し、排熱を有効利用す
ることが行われており、自動車のエンジンから排熱を回
収する排熱回収システムとしては、例えば、実開昭59
−146203号公報,実公昭61−44498号公報
等に開示されるものが知られている。
【0003】図3は、発電用のエンジンの排気ガスから
排熱を回収するための排熱回収システムを示すもので、
符号11はエンジンを示している。エンジン11には、
排気管13が接続されており、この排気管13には、触
媒コンバータ15,排気ガス側熱交換部17およびマフ
ラー19が配置されている。
【0004】また、エンジン11には、冷却水流入管2
1および冷却水流出管23が接続されており、冷却水流
入管21には、ポンプ25が、冷却水流出管23には、
冷却水側熱交換部27が形成されている。
【0005】排気ガス側熱交換部17には、ヒートサイ
ホン式排熱回収装置29の蒸発器31が配置され、冷却
水側熱交換部27には、ヒートサイホン式排熱回収装置
29の凝縮器33が配置されている。
【0006】ヒートサイホン式排熱回収装置29の蒸発
器31と凝縮器33とは、蒸気管路35および液管路3
7により連結され、液管路37には、開閉弁39が配置
されている。
【0007】冷却水流出管23は、三方弁41および循
環配管43を介して冷却水流入管21に接続されてい
る。三方弁41と冷却水流入管21を接続して外側循環
路45が形成され、この外側循環路45には、排熱回収
熱交換器47、およびモータ49により駆動されるファ
ン51を備えた冷却器53が配置されている。
【0008】排熱回収熱交換器47の二次側には、水道
水等の冷水を供給する供給管55、および熱交換された
温水を取り出す取出管57が接続されており、取出管5
7には、開閉弁59が配置されている。
【0009】外側循環路45の排熱回収熱交換器47と
冷却器53との間には、三方弁61が配置され、この三
方弁61と循環配管43とが配管63により接続されて
いる。
【0010】また、外側循環路45の冷却器53の下流
側には、冷却水の温度を測定する温度センサ65が配置
されている。図4は、ヒートサイホン式排熱回収装置2
9の詳細を示すもので、符号17は、排気ガスが流通さ
れる排気ガス側熱交換部を、符号27は、排気ガス側熱
交換部の上方に配置されエンジン11を冷却した冷却水
が流通される冷却水側熱交換部を示している。
【0011】排気ガス側熱交換部17には、例えば、水
からなる液状の熱媒体をエンジン11からの排気ガスと
熱交換させ蒸発させる蒸発器31が配置されている。こ
の蒸発器31は、排気ガスの流れ方向に沿ってU字状の
チューブ67を複数配置して構成されている。
【0012】冷却水側熱交換部27には、蒸発器31で
蒸発した熱媒体をエンジン11を冷却した冷却水と熱交
換させ凝縮させる凝縮器33が配置されている。この凝
縮器33は、直線状のチューブ69を複数配置して構成
されている。
【0013】蒸発器31と凝縮器33とは、蒸発器31
で蒸発した熱媒体を凝縮器33に導く蒸気管路35、お
よび凝縮器33で液化した熱媒体を蒸発器31に導く液
管路37により連結されている。
【0014】そして、液管路37には、開閉弁39が配
置されている。上述した排熱回収システムでは、外側循
環路45を流れる冷却水の温度が所定温度より高くなる
と、温度センサ65により制御装置71内のリレーがオ
ンされ、モータ49がオンになりファン51が作動され
冷却水の冷却が行われ、同時に、ヒートサイホン式排熱
回収装置29の開閉弁39が閉にされ、エンジン11の
排気ガスの熱を、エンジン11の冷却水側に回収する排
熱回収が停止される。
【0015】一方、外側循環路45を流れる冷却水の温
度が所定温度より低くなると、温度センサ65により制
御装置71内のリレーがオフされ、モータ49がオフに
なりファン51が停止され冷却水の冷却が停止され、同
時に、ヒートサイホン式排熱回収装置29の開閉弁39
が開にされ、エンジン11の排気ガスの熱を、エンジン
11の冷却水側に回収する排熱回収が行われる。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の排熱回収システムでは、排熱回収時に、ヒー
トサイホン式排熱回収装置29の開閉弁39が開にされ
ると、凝縮器33内に溜まった、比較的低温の液状の熱
媒体が、液管路37を通って、排気ガスにより熱っせら
れ高温状態の蒸発器31のチューブ67内に一時に流入
するため、熱膨張している高温のチューブ67が急激に
収縮し、チューブ67に大きな熱応力が作用し、このよ
うな熱応力の作用の繰り返しによりチューブ67に著し
い金属疲労が生じ、チューブが損傷する虞れがあった。
【0017】本発明は、上記のような問題を解決したも
ので、排熱回収時に蒸発器のチューブに発生する熱応力
を従来より大幅に低減することができるヒートサイホン
式排熱回収装置を提供することを目的とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明に係わるヒートサ
イホン式排熱回収装置は、液状の熱媒体をエンジンから
の排気ガスと熱交換させ蒸発させる蒸発器と、前記蒸発
器の上方に配置され前記蒸発器で蒸発した熱媒体をエン
ジンを冷却した冷却水と熱交換させ凝縮させる凝縮器
と、前記蒸発器で蒸発した熱媒体を前記凝縮器に導く蒸
気管路と、前記凝縮器で液化した熱媒体を前記蒸発器に
導く主液管路と、前記凝縮器で液化した熱媒体を前記蒸
発器に導くとともに前記主液管路より少量の熱媒体を流
通させる補助液管路と、前記主液管路および補助液管路
に配置される主開閉弁および補助開閉弁と、前記排気ガ
スから前記冷却水への排熱回収時に前記補助開閉弁を開
にするとともに、前記補助開閉弁の開から所定時間経過
後に前記主開閉弁を開にする制御手段とを有するもので
ある。
【0019】
【作用】本発明のヒートサイホン式排熱回収装置では、
制御手段により、先ず、補助液管路の補助開閉弁が開に
され、凝縮器内の液状の熱媒体が、補助液管路を通り少
量ずつ蒸発器のチューブに供給され、高温のチューブが
徐々に冷却された後、制御手段により、主液管路の主開
閉弁が開にされ、凝縮器内の液状の熱媒体が、比較的多
量に蒸発器のチューブに供給される。
【0020】
【実施例】以下、本発明の詳細を図面に示す一実施例に
ついて説明する。図1は、本発明のヒートサイホン式排
熱回収装置の一実施例を示しており、図2は、図1のヒ
ートサイホン式排熱回収装置を備えた排熱回収システム
を示している。
【0021】図2において、符号111は発電用のエン
ジンを示している。エンジン111には、排気管113
が接続されており、この排気管113には、触媒コンバ
ータ115,排気ガス側熱交換部117およびマフラー
119が配置されている。
【0022】また、エンジン111には、冷却水流入管
121および冷却水流出管123が接続されており、冷
却水流入管121には、ポンプ125が、冷却水流出管
123には、冷却水側熱交換部127が形成されてい
る。
【0023】排気ガス側熱交換部117には、ヒートサ
イホン式排熱回収装置129の蒸発器131が配置さ
れ、冷却水側熱交換部127には、ヒートサイホン式排
熱回収装置129の凝縮器133が配置されている。
【0024】ヒートサイホン式排熱回収装置129の蒸
発器131と凝縮器133とは、蒸気管路135および
主液管路137により連結され、主液管路137には、
電磁弁からなる主開閉弁139が配置されている。
【0025】主液管路137をバイパスして補助液管路
140が配置され、この補助液管路140には、電磁弁
からなる補助開閉弁142が配置されている。冷却水流
出管123は、三方弁141および循環配管143を介
して冷却水流入管121に接続されている。
【0026】三方弁141と冷却水流入管121を接続
して外側循環路145が形成され、この外側循環路14
5には、排熱回収熱交換器147、およびモータ149
により駆動されるファン151を備えた冷却器153が
配置されている。
【0027】排熱回収熱交換器147の二次側には、水
道水等の冷水を供給する供給管155、および熱交換さ
れた温水を取り出す取出管157が接続されており、取
出管157には、開閉弁159が配置されている。
【0028】外側循環路145の排熱回収熱交換器14
7と冷却器153との間には、三方弁161が配置さ
れ、この三方弁161と循環配管143とが配管163
により接続されている。
【0029】また、外側循環路145の冷却器153の
下流側には、冷却水の温度を測定する温度センサ165
が配置されている。符号171は、CPUを備えた制御
装置を示しており、この制御装置171は、温度センサ
165からの温度信号を入力し、冷却水の温度が予め定
められた温度より高い時には、モータ149をオンにし
ファン151を作動し冷却水の冷却を行ない、同時に、
ヒートサイホン式排熱回収装置129の主開閉弁139
および補助開閉弁142を閉にし、排気ガスから冷却水
への排熱回収を停止する。
【0030】一方、冷却水の温度が予め定められた温度
より低い時には、モータ149をオフにしファン151
の作動を停止し、同時に、ヒートサイホン式排熱回収装
置129の主開閉弁139および補助開閉弁142を開
にし、排気ガスから冷却水への排熱回収を行なう。
【0031】そして、排気ガスから冷却水への排熱回収
立ち上がり時、すなわち、主開閉弁139および補助開
閉弁142の開時には、先ず、補助開閉弁142を開に
し、この補助開閉弁142の開から所定時間経過後に主
開閉弁139を開にする。
【0032】なお、前記所定時間は、図示しないタイマ
ーにより測定されており、タイマーの設定時間が経過す
るとタイマーからの信号により主開閉弁が開にされる。
図4は、ヒートサイホン式排熱回収装置129の詳細を
示すもので、符号117は、排気ガスが流通される排気
ガス側熱交換部を、符号127は、排気ガス側熱交換部
の上方に配置されエンジン111を冷却した冷却水が流
通される冷却水側熱交換部を示している。
【0033】排気ガス側熱交換部117には、例えば水
からなる液状の熱媒体をエンジン111からの排気ガス
と熱交換させ蒸発させる蒸発器131が配置されてい
る。この蒸発器131は、排気ガスの流れ方向に沿って
U字状のチューブ167を複数配置して構成されてい
る。
【0034】冷却水側熱交換部127には、蒸発器13
1で蒸発した熱媒体をエンジン111を冷却した冷却水
と熱交換させ凝縮させる凝縮器133が配置されてい
る。この凝縮器133は、直線状のチューブ169を複
数配置して構成されている。
【0035】蒸発器131と凝縮器133とは、蒸発器
131で蒸発した熱媒体を凝縮器133に導く蒸気管路
135、および凝縮器133で液化した熱媒体を蒸発器
131に導く主液管路137により連結されている。
【0036】主液管路137には、主開閉弁139が配
置されている。主液管路137をバイパスして補助液管
路140が配置され、この補助液管路140には、補助
開閉弁142が配置されている。
【0037】上述した排熱回収システムでは、外側循環
路145を流れる冷却水の温度が所定温度より高くなる
と、制御装置171によりモータ149がオンにされフ
ァン151が作動され冷却水の冷却が行われ、同時に、
ヒートサイホン式排熱回収装置129の開閉弁139が
閉にされ、エンジン111の排気ガスの熱を、エンジン
111の冷却水側に回収する排熱回収が停止される。
【0038】一方、外側循環路145を流れる冷却水の
温度が所定温度より低くなると、制御装置171により
モータ149がオフにされファン151が停止され冷却
水の冷却が停止され、同時に、ヒートサイホン式排熱回
収装置129の主開閉弁139および補助開閉弁142
が開にされ、エンジン111の排気ガスの熱を、エンジ
ン111の冷却水側に回収する排熱回収が行われる。
【0039】しかして、以上のように構成されたヒート
サイホン式排熱回収装置では、排熱回収時には、制御装
置171により、先ず、補助液管路140の補助開閉弁
142が開にされ、凝縮器133内の液状の熱媒体が、
補助液管路140を通り少量ずつ蒸発器131のチュー
ブに供給され、高温のチューブ131が徐々に冷却され
た後、制御装置171により、主液管路137の主開閉
弁139が開にされ、凝縮器133内の液状の熱媒体
が、比較的多量に蒸発器131のチューブ167に供給
されるため、排熱回収時に蒸発器131のチューブ16
7に発生する熱応力を従来より大幅に低減することがで
きる。
【0040】すなわち、上述したヒートサイホン式排熱
回収装置では、従来のように、凝縮器内に溜まった、比
較的低温の液状の熱媒体が、液管路を通って、排気ガス
により熱っせられ高温状態の蒸発器のチューブ内に一時
に流入することがなくなり、この結果、チューブ167
に作用する熱応力を低減することができ、金属疲労によ
りチューブ167が損傷する虞れを低減することができ
る。
【0041】なお、以上述べた実施例では、発電用のエ
ンジン111の排気ガスからの排熱回収に本発明を適用
した例について説明したが、本発明はかかる実施例に限
定されるものではなく、例えば、自動車のエンジンから
の排熱回収にも適用できることは勿論である。
【0042】また、以上述べた実施例では、CPUおよ
びタイマーを備えた制御装置171を使用した例につい
て説明したが、本発明はかかる実施例に限定されるもの
ではなく、例えば、リレーとタイマーを備えた制御装置
を使用しても良いことは勿論である。
【0043】
【発明の効果】以上述べたように、本発明のヒートサイ
ホン式排熱回収装置では、制御手段により、先ず、補助
液管路の補助開閉弁が開にされ、凝縮器内の液状の熱媒
体が、補助液管路を通り少量ずつ蒸発器のチューブに供
給され、高温のチューブが徐々に冷却された後、制御手
段により、主液管路の主開閉弁が開にされ、凝縮器内の
液状の熱媒体が、比較的多量に蒸発器のチューブに供給
されるため、排熱回収時に蒸発器のチューブに発生する
熱応力を従来より大幅に低減することができるという利
点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のヒートサイホン式排熱回収装置の一実
施例を示す説明図である。
【図2】図1のヒートサイホン式排熱回収装置を備えた
排熱回収システムを示す配管系統図図である。
【図3】従来の排熱回収システムを示す配管系統図であ
る。
【図4】図3のヒートサイホン式排熱回収装置を示す説
明図である。
【符号の説明】
111 エンジン 131 蒸発器 133 凝縮器 135 蒸気管路 137 主液管路 139 主開閉弁 140 補助液管路 142 補助開閉弁 167 チューブ 171 制御装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液状の熱媒体をエンジン(111)から
    の排気ガスと熱交換させ蒸発させる蒸発器(131)
    と、 前記蒸発器(131)の上方に配置され前記蒸発器(1
    31)で蒸発した熱媒体をエンジン(111)を冷却し
    た冷却水と熱交換させ凝縮させる凝縮器(133)と、 前記蒸発器(131)で蒸発した熱媒体を前記凝縮器
    (133)に導く蒸気管路(135)と、 前記凝縮器(133)で液化した熱媒体を前記蒸発器
    (131)に導く主液管路(137)と、 前記凝縮器(133)で液化した熱媒体を前記蒸発器
    (131)に導くとともに前記主液管路(137)より
    少量の熱媒体を流通させる補助液管路(140)と、 前記主液管路(137)および補助液管路(140)に
    配置される主開閉弁(139)および補助開閉弁(14
    2)と、 前記排気ガスから前記冷却水への排熱回収時に前記補助
    開閉弁(142)を開にするとともに、前記補助開閉弁
    (142)の開から所定時間経過後に前記主開閉弁(1
    39)を開にする制御手段(171)と、を有すること
    を特徴とするヒートサイホン式排熱回収装置。
JP27081093A 1993-10-28 1993-10-28 ヒートサイホン式排熱回収装置 Pending JPH07120177A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27081093A JPH07120177A (ja) 1993-10-28 1993-10-28 ヒートサイホン式排熱回収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27081093A JPH07120177A (ja) 1993-10-28 1993-10-28 ヒートサイホン式排熱回収装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07120177A true JPH07120177A (ja) 1995-05-12

Family

ID=17491338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27081093A Pending JPH07120177A (ja) 1993-10-28 1993-10-28 ヒートサイホン式排熱回収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07120177A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8316927B2 (en) 2006-06-09 2012-11-27 Denso Corporation Loop heat pipe waste heat recovery device with pressure controlled mode valve

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8316927B2 (en) 2006-06-09 2012-11-27 Denso Corporation Loop heat pipe waste heat recovery device with pressure controlled mode valve

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000304375A (ja) 潜熱回収型吸収冷温水機
JPH07120178A (ja) ヒートサイホン式排熱回収装置
JPH11304274A (ja) 廃熱利用吸収式冷温水機・冷凍機
JPH07120177A (ja) ヒートサイホン式排熱回収装置
JPH07120179A (ja) ヒートサイホン式排熱回収装置
JP4090262B2 (ja) 吸収式冷凍機
JPS6343662B2 (ja)
JP3851204B2 (ja) 吸収式冷凍機
JP2609649B2 (ja) 排気熱回収装置を備えるエンジンの冷却装置
JP3416289B2 (ja) 吸収冷凍機・冷温水機における圧力差シール装置
JPH0157269B2 (ja)
JP3280261B2 (ja) 吸収冷凍装置
JPS6135900Y2 (ja)
JP2894601B2 (ja) 吸収冷温水機及びその運転方法
JP3322544B2 (ja) ダイナミック氷蓄熱装置
JP3224766B2 (ja) 二重効用吸収冷温水機
JP3343623B2 (ja) エンジン駆動熱ポンプ式空調装置
JPS6142026Y2 (ja)
KR0139277Y1 (ko) 흡수식 냉난방기
JP2004085049A (ja) 排熱投入型吸収冷温水機とその運転方法
JP2005326088A (ja) 吸収冷凍機
JP2000266423A (ja) 吸収冷凍装置
JPH0754209B2 (ja) 吸収冷温水装置とその運転方法
JP2000018758A (ja) 吸収式冷暖房装置
JP2002081786A (ja) 冷却塔冷却水の凍結防止方法と装置