JPH07119663B2 - 漏水発生位置検出方式 - Google Patents

漏水発生位置検出方式

Info

Publication number
JPH07119663B2
JPH07119663B2 JP25717890A JP25717890A JPH07119663B2 JP H07119663 B2 JPH07119663 B2 JP H07119663B2 JP 25717890 A JP25717890 A JP 25717890A JP 25717890 A JP25717890 A JP 25717890A JP H07119663 B2 JPH07119663 B2 JP H07119663B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
wire
phase
shaped electrodes
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP25717890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04136732A (ja
Inventor
斉 新井
健 荒井
文男 坂田
宣悦 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maeda Corp
Original Assignee
Maeda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maeda Corp filed Critical Maeda Corp
Priority to JP25717890A priority Critical patent/JPH07119663B2/ja
Publication of JPH04136732A publication Critical patent/JPH04136732A/ja
Publication of JPH07119663B2 publication Critical patent/JPH07119663B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は,合成樹脂または合成ゴムシート或はアスファ
ルトなどの遮水膜を敷設して造成された管理型終末処理
場における漏水発生位置検出方式に関する。
(従来の技術) 従来,遮水膜を用いた人工的な管理型終末処理場におい
ては,遮水膜に亀裂などの破損を生じて処理場内の汚染
液が漏水することがある。漏水が発生すると地下水汚染
や公害問題が発生するため,定期的に遮水膜の点検を行
い,遮水膜に破損が生じれば漏水箇所を検出して適当な
補修を行う必要がある。このような遮水膜の漏水発生位
置を検出する方法としては,遮水膜下側の地中に固定電
極を設置するとともに,遮水膜の上側の地表面に印加電
極を配置し,固定電極と印加電極間に電圧を印加する方
法が用いられている。この方法では,印加電極から遮水
膜に向かって流れる電流によって生じる電位を浮遊コー
ドなどで接続された測定電極などを用いて所定間隔毎に
移動させながら多点測定を行う。そして,各測定点にお
ける電位から等電位曲線を描き,この等電位曲線の一部
に乱れが生じた場合にこの乱れの部分を漏水発生箇所と
して検出する。
なお,漏水発生位置検出は遮水膜の底部の平坦部分の漏
水を検出するものであり,周囲の垂直部分に適用するも
のではないので,本発明に於いて遮水膜とはその底部の
平坦部を指すものとする。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら,上記の漏水発生位置検出方式では,測定
点の座標を正確に求めて測定電極を細かく移動させなが
ら測定しないと,漏水発生箇所の僅かな電位の乱れが等
電位曲線に現れないため,管理型終末処理場の面積が大
きい場合には電位測定点が膨大な数となり,測定に相当
に期間を要するという欠点があった。
また,従来方式では電位測定を地表面で行うため,遮水
シートが深い場合には地表面を流れる電流が減少するこ
とから地表面に生じる電位が微弱となり,漏水発生箇所
の検出が困難になるという欠点があった。
本発明は,このような欠点を解消した新しい検出技術を
提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明によれば,遮水膜を敷設して造成された管理型終
末処理場に於いて,前記遮水膜の上側に平行に所定の間
隔で並べられた複数のワイヤ状電極と,該遮水膜の下側
に平行に前記上側のワイヤ状電極と直交するように所定
の間隔で並べられた複数のワイヤ状電極と,2相交流電源
と,この2相交流電源の一方の交流電圧を前記上側及び
下側のワイヤ状電極の各1本の任意の組に印加するため
の選択手段と,該上側及び下側のワイヤ状電極間に流れ
る電流を検出する電流検出回路とこの電流検出回路の出
力を受けて互いに位相が90度異なる検波位相で位相検波
を行う2つの位相検波回路と,この2つの位相検波回路
の出力を受けて差信号を出力する差動回路とを備え,前
記内側および外側のワイヤ状電極の組を順次選択してワ
イヤ状電極間に流れる電流を2つの位相で位相検波を行
い,遮水膜の破損による漏水発生位置に近いワイヤ状電
極の組合せになった際に前記差動回路の出力が他のワイ
ヤ状電極間の値よりも上昇することから漏水発生位置を
検出することを特徴とする漏水発生位置検出方式が得ら
れる。
(作用) 本発明の方式においては,遮水膜の上側および下側に所
定の間隔でワイヤ状電極を配置し,上下各々各1本を順
次選択して上下のワイヤ状電極間に流れる電流を互いに
90度異なる位相で位相検波を行い,2つの検波信号の差分
を測定することにより,広範囲にわたる地中の遮水膜の
破損位置を高い感度で検出することが可能となる。
(実施例) 次に本発明による漏水発生位置検出方式について実施例
を図面を参照して説明する。
第1図は本発明による一実施例の構成を示すブロック図
である。この実施例に於て,遮水膜10の上側にはワイヤ
電極A1〜A5が,下側にはこれらとクロスしてワイヤ電極
B1〜B5が配置されている。2相交流電源11の出力は,0相
(0φ)出力が第1の位相検波回路16aに、0相出力と9
0度異なる位相の出力(90φ)が第2の位相検波回路16b
にそれぞれ接続される。2相交流電源11の2つの出力の
うち0相出力はまた、電力増幅回路12に供給されて電力
増幅される。電力増幅回路12の出力は電流検出回路13に
接続され,SWセレクタ14−上側のワイヤ電極A1〜A5−下
側のワイヤ電極B1〜B5−SWセレクタ15−電力増幅回路12
の電流経路が形成されるようにしている。特に、SWセレ
クタ14は上側のワイヤ電極A1〜A5の内の選択された1つ
に電流検出回路13を接続し,SWセレクタ15は下側のワイ
ヤ電極B1〜B5の内の選択された1つに電力増幅回路12を
接続する。
遮水膜10に破損がない場合,遮水膜の上下のワイヤ電極
間に流れる電流は遮水膜10の容量成分を流れる電流とな
るため,2相交流電源11の0相出力に同期した位相で検波
を行う第1の位相検波回路16aの検出電流ISは相対的に
小さい値を出力することになる。しかし,0相出力と90度
異なる位相で検波を行う第2の位相検波回路16bの検出
電流ICは相対的に大きい値を出力し、IS<ICとなる。
一方,遮水膜に破損が生じると破損箇所は電流が流れ易
いことから,遮水膜上下のワイヤ電極の組合せの交点が
破損箇所に近い場合には第1の位相検波回路16aの検出
電流ISが他の組合せよりも相対的に大きい値を出力する
ことになり,第2の位相検波回路16bの検出電流ICは相
対的に小さい値を出力し、IS>ICとなる。
したがって,遮水膜10の上下のワイヤ電極交点に従って
2つの位相検波回路の出力値の差分を表示すれば,遮水
膜の破損箇所に近いワイヤ電極の組合せ交点のときに差
動回路19の出力は大きい値を示し,遮水膜の破損箇所か
らワイヤ電極の組合せ交点が離れるに従って差動回路の
出力が小さくなる傾向が表示されることになり,漏水発
生位置を知ることが可能となる。
第2図は位相検波回路の出力をA/Dコンバータ17を介し
てコンピュータ18に取り込み,スプライン関数で処理し
た測定データを三次元表示したもので,遮水膜上下の電
極交点以外にピークが生じていることが分る。したがっ
て,測定分解能は遮水膜上下のワイヤ電極設置間隔より
も向上することになり,ワイヤ電極の設置間隔は修理に
必要な測定分解能の数倍の間隔で設置することが可能と
なる。
ここで、差動回路19を使用することの効果について第3
図を参照して説明する。第3図は、遮水膜に破損が生じ
た時の第1の位相検波回路16aと第2の位相検波回路16b
との測定結果を電流ベクトルで表したものである。
遮水膜のある部分に破損が生じた場合、破損箇所に近い
上下のワイヤ電極を流れる電流は、第1の位相検波回路
16aではIS2(10mA)、第2の位相検波回路16bではI
C2(3mA)が検出された。一方、破損箇所から離れた場
所では、第1の位相検波回路16aではIS1(3mA)、第2
の位相検波回路16bではIC1(5mA)が検出された。その
結果、差動回路19で検出される電流の変化分ΔIは、 ΔI=(IS2−IC2)−(IS1−IC1) =(10−3)−(3−5) =9mA となる。
これに対し、もし差動回路19を使用せずに、第1の位相
検波回路16a、第2の位相検波回路16bの一方、例えば第
1の位相検波回路16aだけで検出を行うものとすると、
電流の変化分ΔISは、 ΔIS=IS2−IS1=10−3=7mA となる。
これは、測定データを三次元表示した場合に、本発明方
式では破損箇所とそこから離れた場所の検出電流の差が
大きくなるので、ピーク部分が強調して表示されること
を意味する。換言すれば、本発明方式では、差動回路19
を使用せずに位相検波回路が一つの方式に比べて検出感
度が高くなることを意味する。
(発明の効果) 以上の説明から明らかなように,本発明に於いては,管
理型終末処理場の遮水膜の上下に直交するワイヤ電極を
設置し,上下のワイヤ電極を順次選択して通電を行い,
通電電流を2相交流電源の互いに90度位相が異なる出力
に同期して位相検波を行い,各ワイヤ電極間の組合せに
おける差動回路の出力値を表示することにより,遮水膜
に生じた破損位置を高い感度でしかも短時間で知ること
ができる。また、本発明では遮水膜の直上にワイヤ電極
を配置することから,処理場内で処理される廃棄物の種
類による電気的特性の違いや埋設される廃棄物の深さが
検出精度に影響しないという効果もある。したがって,
経済的に得られる効果が大きいだけでなく,早期に漏水
発生位置が検出でき,環境破壊を最小限に抑えられる等
得られる効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す図,第2図は測定データ
を三次元表示した図、第3図は破損箇所とそこから離れ
た箇所の検出電流をベクトル表示で示した図である。 記号の説明:11は2相交流電源,12は電力増幅回路,13は
電流検出回路,14と15はSWセレクタ,16aは第1の位相検
波回路,16bは第2の位相検波回路,17はA/Dコンバータ,1
8はコンピュータ,19は差動回路をそれぞれ表している。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】遮水膜を敷設して造成された管理型終末処
    理場における漏水発生位置の検出方式であって, 前記遮水膜の上側に平行に所定の間隔で並べられた複数
    のワイヤ状電極と,該遮水膜の下側に平行に前記上側の
    ワイヤ状電極と直交するように所定の間隔で並べられた
    複数のワイヤ状電極と,2相交流電源と,この2相交流電
    源の一方の交流電圧を前記上側及び下側のワイヤ状電極
    の各1本の任意の組に印加するための選択手段と,該上
    側及び下側のワイヤ状電極間に流れる電流を検出する電
    流検出回路と,この電流検出回路の出力を受けて互いに
    位相が90度異なる検波位相で位相検波を行う2つの位相
    検波回路と,この2つの位相検波回路の出力を受けて差
    信号を出力する差動回路とを備え, 前記上側および下側のワイヤ状電極の組を順次選択して
    ワイヤ状電極間に流れる電流を2つの位相で位相検波を
    行い,遮水膜の破損による漏水発生位置に近いワイヤ状
    電極の組合せになった際に前記差動回路の出力が他のワ
    イヤ状電極間の値よりも上昇することから漏水発生位置
    を検出することを特徴とする漏水発生位置検出方式。
JP25717890A 1990-09-28 1990-09-28 漏水発生位置検出方式 Expired - Lifetime JPH07119663B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25717890A JPH07119663B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 漏水発生位置検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25717890A JPH07119663B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 漏水発生位置検出方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04136732A JPH04136732A (ja) 1992-05-11
JPH07119663B2 true JPH07119663B2 (ja) 1995-12-20

Family

ID=17302767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25717890A Expired - Lifetime JPH07119663B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 漏水発生位置検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07119663B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5540085A (en) * 1993-11-30 1996-07-30 Sakata Denki Co., Ltd Method of measuring leakage position in impervious bottom sheet using electrodes mounted on both surfaces of the sheet and apparatus therefor
JP3708061B2 (ja) * 2002-03-22 2005-10-19 株式会社レイディック 漏水発生位置検出システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04136732A (ja) 1992-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3463187B2 (ja) 漏水発生位置検出方式
KR101999107B1 (ko) 수변 구조물의 누수 탐지를 위한 변형된 전기비저항 탐사 장치 및 탐사 해석 방법
JP3622172B2 (ja) 漏水発生位置検出方式
JPH07119663B2 (ja) 漏水発生位置検出方式
DE4010622A1 (de) Verfahren und vorrichtungen zur detektierung und interpretation von leckagen
CN109839250A (zh) 防渗层的漏洞检测系统
JP2002022695A (ja) 埋設塗覆装配管の塗膜損傷位置検出方法
JPH0774768B2 (ja) 漏水発生位置検出方式
KR20160011357A (ko) 수변 구조물의 파이핑 위치 탐지 시스템 및 그 방법
JP3236965B2 (ja) 廃棄物処分場における遮水シートの破損箇所検知方法及び検知装置
JPH07119662B2 (ja) 漏水発生位置検出方式
JPH0915080A (ja) 漏水発生位置検出装置
JPH09280992A (ja) 漏水発生位置検出方式
JP2660955B2 (ja) 漏水発生位置検出装置
JP2715254B2 (ja) 漏水発生位置検出方式
JP3384849B2 (ja) 遮水構造物の漏水位置検知システム
JP2566164B2 (ja) 貯水池における漏水部の検知方法及び装置
JP3068666B2 (ja) 電流比による漏水位置検知方法
JP4159201B2 (ja) 漏水位置検出システム
JPH0772704B2 (ja) 漏水発生位置検出方式
RU2098847C1 (ru) Способ геоэлектроразведки
CN207689335U (zh) 一种穿越河流埋地金属管道防腐层检测装置
RU2169932C2 (ru) Устройство для поиска геопатических зон
JP3024505B2 (ja) 廃棄物処分場の遮水シート漏水検知装置
JP2001099742A (ja) 漏水検出システム及び漏水検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220

EXPY Cancellation because of completion of term