JPH07119491A - Lng改質ガス燃焼ガスタービン複合発電プラント - Google Patents

Lng改質ガス燃焼ガスタービン複合発電プラント

Info

Publication number
JPH07119491A
JPH07119491A JP29117293A JP29117293A JPH07119491A JP H07119491 A JPH07119491 A JP H07119491A JP 29117293 A JP29117293 A JP 29117293A JP 29117293 A JP29117293 A JP 29117293A JP H07119491 A JPH07119491 A JP H07119491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
lng
gas turbine
exhaust gas
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29117293A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiichiro Ogawa
紀一郎 小川
Yoshiyuki Takeuchi
竹内  善幸
Shigeo Shirokura
茂生 白倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugoku Electric Power Co Inc
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Chugoku Electric Power Co Inc
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugoku Electric Power Co Inc, Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Chugoku Electric Power Co Inc
Priority to JP29117293A priority Critical patent/JPH07119491A/ja
Publication of JPH07119491A publication Critical patent/JPH07119491A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K25/00Plants or engines characterised by use of special working fluids, not otherwise provided for; Plants operating in closed cycles and not otherwise provided for
    • F01K25/005Plants or engines characterised by use of special working fluids, not otherwise provided for; Plants operating in closed cycles and not otherwise provided for the working fluid being steam, created by combustion of hydrogen with oxygen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プラントの高効率化と経済性を向上し、地球
環境にやさしい省エネルギー型のLNG改質ガス燃焼ガ
スタービン複合発電プラントを提供すること。 【構成】 LNGの保有する冷熱を利用してCOを液
化器17で液化した後にLNGを気化器25で気化し、
それからLNGを改質器26で改質し、さらにシフト反
応器28でHとCOを主成分とする合成ガスに転換
後、この合成ガス中のCOを分離器32で分離、除去
して得たHを燃焼器1で燃焼してガスタービン3を駆
動する発電方式とガスタービン3の排気ガスの保有熱を
利用して排ガスボイラ5で発生させたた蒸気で蒸気ター
ビン6を駆動する発電方式とを組合わせた複合発電プラ
ントにおいて、LNGの改質に必要な外部から与える反
応熱源として、ガスタービン燃焼器1に供給するH
料の一部を分取し、ガスタービン排気ガス中のO2で燃
焼して得た熱エネルギーを用いたもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、LNG(液化天然ガ
ス)燃焼ガスタービン複合発電プラントに関し、更に詳
細には、低公害化及び高効率、省エネルギー型の天然ガ
ス改質設備に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、天然ガスを原料としてH(水
素)とCO(一酸化炭素)を得る方法として、部分酸化
法と水蒸気改質法がある。水蒸気改質法は、酸素を用い
ないこと、設備投資が比較的低く、電力消費が少ないな
どの利点があり、水素製造を目的とした場合、部分酸化
法ではCO:Hの比が約1:2に対して、水蒸気改質法
では1:3となる。これらの理由で、一般には水蒸気改
質法が採用されている。
【0003】水蒸気改質法は、天然ガスと水蒸気とを触
媒を用いて反応させる。その化学反応式は、CH4+H2
O→CO+3H2+49.3Kcal/molと表され
る。実用上は、設備費、運転費およびその他の装置との
関係から経済性、適用性を考慮して、H2O/Cの比が
約3、温度800℃前後、圧力20Kg/cm2gで運
転されるのが一般的である。また、800℃前後で大き
な吸熱反応であるため、改質炉は外熱式として反応熱を
効率よくプロセス流体に与えるための工夫が必要であ
る。そして、反応熱の供給は、通常、石油あるいは天然
ガス等の炭化水素系燃料を空気で燃焼した熱エネルギー
が採用されている。
【0004】一方、近年、地球環境の保全対策が論議さ
れ、特に大気中のCOの増加による地球温暖化現象の
防止のため、火力発電プラントから大気に放出されるC
が大気汚染物質(SOx、NOx、ばいじん等)と
共に抑制することが必要となった。そこで、火力発電プ
ラントから放出する排ガスからCOを分離、回収して
処理する技術がいろいろと研究され、基本的にはほぼ確
立されつつある。
【0005】しかし、火力発電プラントのCO濃度は
5〜10mol%と極めて低く、多量のガス量からCO
を効率よく分離、回収することは困難で、経済性に優
れた有効な実用化技術は未だ確立されていない。そし
て、たとえ実用化されても、CO分離、回収するため
の装置、設備の追設が必要であり、その設備および運用
管理に要する費用を考慮すれば、経済性に難点があり、
所要動力等のエネルギーを必要としプラント効率が損わ
れる。
【0006】図2は、従来の天然ガス燃焼ガスタービン
複合発電プラントに湿式吸収方式のCO分離、回収処
理設備を付設した構成のフロー図である。
【0007】図2において、LNGは気化され天然ガス
となってガスタービン燃焼器1へ供給され、空気圧縮機
2からの圧縮空気で燃焼する。そして、その燃焼ガスが
ガスタービン3に送られ、発電機4が駆動される。ま
た、ガスタービン3の排気ガスの保有熱を利用して排ガ
スボイラ5で蒸気を発生させ、その蒸気が蒸気タービン
6に送られて発電機7が駆動される。更に、排ガスボイ
ラ5を通過したガスタービン排気ガスは、ガス・ガスヒ
ータ8、ガス冷却器9及びCO吸収塔10を経て再び
ガス・ガスヒータ8を通過し、煙突11から大気中に放
出される。
【0008】そして、ガス・ガスヒータ8以降の機器、
装置がCO分離回収および処理する設備であって、前
述したガス冷却器9およびCO吸収塔10に加え、再
生塔12、吸収剤貯槽13、ガス分離器14、圧縮機1
5、COドライヤー16、CO液化器17および貯
蔵タンク18が設けられている。
【0009】この図2にはCO液化に必要な冷媒の供
給源については図示されていないが、冷媒の供給も課題
の一つであり、従来、次のような方法が提案されてい
る。すなわち、LNGの保存する冷熱を利用してCO
を液化した後、LNG気化器でLNGを気化し、それか
ら改質器(リフォーマ)でCOとHに改質した後、シ
フト反応でCOとHの合成ガスを得、この合成ガス
からCOを分離回収した後のHを燃料としてガスタ
ービンを駆動する。
【0010】そして、この場合、ガスタービン排ガスの
熱エネルギーを前述のLNGの気化に利用する方法と、
天然ガスの改質のために外部から与える熱源として、ガ
スタービン燃焼器に供給するHの一部を分取し空気で
燃焼して得る方法が、従来提案されている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】LNGの冷熱を利用し
てCOを液化する手段、およびLNGを改質してH
燃料でガスタービンを駆動して発電する手段は、それぞ
れ極めて有効な提案であるが、以下に述べるような問題
がある。
【0012】すなわち、LNG気化器にガスタービン排
気ガスの熱エネルギーを利用するために、排気ガスボイ
ラと並列に設置した熱交換器で熱媒体を加熱すること
は、排ガスボイラを通過するガス量が減少し、それに見
合う蒸気発生量、蒸気条件が低下する結果となって、蒸
気タービンの出力が減少し、したがってプラントとして
総合出力の低下する欠点がある。
【0013】また、LNG改質の熱源をHを空気で燃
焼して得る手段は、燃焼用空気供給のための設備を必要
とし、設備費および運転費を勘案すれば必ずしも経済的
とは言い難い。
【0014】そこで、本発明は、ガスタービン排気ガス
の保有する熱エネルギーとその性状に着目して、従来技
術の上記の課題を解決し、プラントの高効率化と経済性
を向上し、地球環境にやさしい省エネルギー型のLNG
改質ガス燃焼ガスタービン複合発電プラントを提供する
ことを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明は、LNGの保有する冷熱を利用してCO
を液化した後に、LNGを気化し、それからLNGを
改質し、さらにシフト反応でHとCOを主成分とす
る合成ガスに転換後、この合成ガス中のCOを分離、
除去して得たHを燃焼してガスタービンを駆動する発
電方式と、前記ガスタービンの排気ガスの保有熱を利用
して排ガスボイラで発生させた蒸気で蒸気タービンを駆
動する発電方式とを組合せた複合発電プラントにおい
て、LNGの改質に必要な外部から与える反応熱源とし
て、ガスタービン燃焼器に供給するH燃料の一部を分
取し、ガスタービン排気ガス中のO2で燃焼して得た熱
エネルギーを用いるようにしたものである。
【0016】
【作用】上記の手段によれば、ガスタービン排気ガス中
に含有されるOでH燃料は燃焼し、また排気ガスの
保有する顕熱はそのままLNG改質反応熱として有効に
活用される。
【0017】
【実施例】以下、図1を参照して本発明の実施例につい
て詳細に説明する。図1は、本発明に係るLNG改質ガ
ス燃焼ガスタービン複合発電プラントの一実施例を示す
フロー図であり、図2に示したものと同一の部分には同
一の符号を付してある。
【0018】図1において、燃料として供給されるLN
Gは約−160℃と極低温で1Kg当り約200Kca
lの冷熱(蒸発潜熱、顕熱)を有する極めて優れた性状
を有している。そして、LNGは通常図2に示したよう
にガスタービンの燃料としてはそのまま気化して天然ガ
スとして使用されるが、本発明では、無公害で高効率な
複合発電プラントの実現のため、LNGの冷熱を有効に
活用した後、LNGを改質し、さらにシフト反応を行っ
てHとCOの合成ガスに転換する。そして、この合
成ガスからCOを分離、除去し、H燃料として、ガ
スタービン燃焼器1に供給する。
【0019】更に詳述すれば、LNGの冷熱は、熱交換
器20及び21を介して、シフト反応合成ガスから回収
したCOを液化するCO液化器17およびガス冷却
器22に利用され、逆にLNGは予熱される。そして、
LNGはさらに熱交換器23を経て改質炉24に組込ま
れたLNG気化器25で気化する。このLNG気化器2
5の加熱源としては、後で詳述するように改質反応に寄
与した燃焼ガスの残余熱エネルギーが有効に活用され
る。気化したLNG、すなわち天然ガスは添加量H2
/Cの比が3程度となるよう水蒸気が添加され、改質器
26に送られる。天然ガスは改質器26で外部から約8
00℃に加熱されて、CH4+H2O→CO+3Hの反
応が進行し、COとHに改質する。
【0020】改質ガスは熱交換器27を経てシフト反応
器28に供給されて、改質ガスのCOがCOに転換さ
れ、COとHの合成ガスとなる。この反応はCO+
2O→CO2+Hで表わされる。COとHの合成
ガスは、熱交換器29およびLNG冷熱を利用した前述
のガス冷却器22を経て、ドレンセパレータ30および
除湿器(PSA法)31で水分が除去される。ガスから
分離除去した水分は、プロセス内に組込まれた熱交換器
29および熱交換器27により加熱され、プロセス内の
水蒸気として利用する。
【0021】一方、水分が除去された乾き合成ガスはC
分離器32でCOが分離、除去されて、Hガス
となり、ガスタービン燃焼器1に供給される。CO
離器32で回収されたCOは、圧縮機15で圧縮さ
れ、LNGの冷熱を利用した前述のCO液化器17で
液化して貯蔵タンク18に貯えられる。
【0022】ガスタービン燃焼器1で前記Hガスが空
気圧縮機2から圧送される空気で燃焼され、その燃焼ガ
スがガスタービン3に導入されて発電機4が駆動され電
力を発生する。ガスタービン排気ガスの温度は550〜
590℃であり、その保有する熱エネルギーを利用して
排ガスボイラ5で蒸気を発生せしめて蒸気タービン6に
導入し、発電機7を駆動して発電する。
【0023】このようにLNGを改質しCOを除去し
た後のH燃料は極めてクリーンな燃料で、その燃焼生
成物は水となり、ガスタービン排気ガスは全く無公害な
ガスであって、COは勿論のこと、SOx、ばいじん
等の大気汚染物質は殆ど含有せず、煙突11から大気に
放出される。
【0024】また、このガスタービン排気ガスには約1
6mol%のOが含まれているので、図1に示すよう
に、ガスタービン燃焼器1に供給するHの一部を分取
してガスタービン排気ガス中のOで燃焼させることは
容易である。
【0025】すなわち、水素は極めて燃焼性に富むガス
体で空気混合の場合の可燃限界は4.0〜75.0vol
%と広く、空気中での最低発火温度は約530℃であ
る。一方、出力400MWのLNG改質ガス燃焼ガスタ
ービン複合発電プラントを想定して試算した結果のガス
タービン排気ガスの条件は、ガス温度が585℃、また
ガス成分はH2Oが8.0mol%、COが0.3mol
%、Nが75.5mol%、Oが16mol%であ
る。したがって、ガスタービン排気ガスに含有するO
でH燃料は容易に燃焼することが可能で、排気ガスの
保有する顕熱はそのまま改質反応熱として有効に活用さ
れる。
【0026】そして、H燃料の燃焼ガスの熱エネルギ
ーをLNG改質反応に利用し、残余の熱エネルギーをL
NG気化にも活用することが可能である。この燃焼ガス
も極めてクリーンであって、CO分離、回収設備等が
不要であり、そのまま煙突11を経て大気に放出するこ
とが可能である。
【0027】また、図1に示すように、LNG改質炉2
4内の、改質器26出口部にLNG気化器25を効率よ
く適切に組込むことにより、改質反応後のガス保有熱を
有効に活用することが可能となる。
【0028】以上の手段により、LNG気化のための設
備が簡略され、LNG改質と気化に必要な熱源を共通に
することにより熱エネルギーが極めて有効に活用され、
省エネルギー型の経済性が高いシステムが実現される。
【0029】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、L
NG燃焼ガスタービン複合発電プラントの低公害化、特
に地球温暖化防止対策としてのCOの放出を最小限に
抑制すると共に、省エネルギー型のLNG気化法と改質
法が実現され、高効率で経済性に優れたLNG改質ガス
燃焼ガスタービン複合発電プラントが提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るLNG改質ガス燃焼ガスタービン
複合発電プラントの一実施例を示すフロー図である。
【図2】従来技術の一例として、LNG燃焼ガスタービ
ン複合発電プラントにCO分離、回収装置を付設した
構成を示すフロー図である。
【符号の説明】
1 ガスタービン燃焼器 2 空気圧縮機 3 ガスタービン 4 発電機 5 排ガスボイラ 6 蒸気タービン 7 発電機 15 圧縮機 17 CO液化器 18 貯蔵タンク 20 熱交換器 21 熱交換器 22 ガス冷却器 23 熱交換器 24 改質炉 25 LNG気化器 26 改質器 27 熱交換器 28 シフト反応器 29 熱交換器 30 ドレンセパレータ 31 除湿器 32 CO分離器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 白倉 茂生 広島県広島市中区小町4番33号 中国電力 株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】LNGの保有する冷熱を利用してCO
    液化した後に、LNGを気化し、それからLNGを改質
    し、さらにシフト反応でHとCOを主成分とする合
    成ガスに転換後、この合成ガス中のCOを分離、除去
    して得たHを燃焼してガスタービンを駆動する発電方
    式と、前記ガスタービンの排気ガスの保有熱を利用して
    排ガスボイラで発生させた蒸気で蒸気タービンを駆動す
    る発電方式とを組合せた複合発電プラントにおいて、L
    NGの改質に必要な外部から与える反応熱源として、ガ
    スタービン燃焼器に供給するH燃料の一部を分取し、
    ガスタービン排気ガス中のO2で燃焼して得た熱エネル
    ギーを用いることを特徴とする、LNG改質ガス燃焼ガ
    スタービン複合発電プラント。
  2. 【請求項2】LNGを改質する炉内にLNGを気化する
    装置を組込んだことを特徴とする請求項1記載の複合発
    電プラント。
JP29117293A 1993-10-27 1993-10-27 Lng改質ガス燃焼ガスタービン複合発電プラント Pending JPH07119491A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29117293A JPH07119491A (ja) 1993-10-27 1993-10-27 Lng改質ガス燃焼ガスタービン複合発電プラント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29117293A JPH07119491A (ja) 1993-10-27 1993-10-27 Lng改質ガス燃焼ガスタービン複合発電プラント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07119491A true JPH07119491A (ja) 1995-05-09

Family

ID=17765387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29117293A Pending JPH07119491A (ja) 1993-10-27 1993-10-27 Lng改質ガス燃焼ガスタービン複合発電プラント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07119491A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002193603A (ja) * 2000-12-22 2002-07-10 Kansai Electric Power Co Inc:The 水素製造方法およびシステム
JP2008180213A (ja) * 2006-12-18 2008-08-07 General Electric Co <Ge> NOx排出物を低減させるための改良システム及び方法
JP2010505992A (ja) * 2006-10-03 2010-02-25 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード Lng気化用lng再ガス化ターミナルを備える蒸気メタンリフォーミング
JP2010208913A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Kawasaki Heavy Ind Ltd ハイブリッド水素供給ステーション
US8621841B2 (en) 2009-11-10 2014-01-07 Hitachi, Ltd. Gasification power generation system provided with carbon dioxide separation and recovery device
WO2015037295A1 (ja) * 2014-06-12 2015-03-19 川崎重工業株式会社 マルチ燃料対応のガスタービン燃焼器
JP2016529448A (ja) * 2013-07-05 2016-09-23 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード ガスタンクを充填するための方法およびステーション
CN108331625A (zh) * 2017-12-29 2018-07-27 华中科技大学 一种利用天然气电厂排烟汽化潜热的发电系统
JP6951613B1 (ja) * 2021-02-25 2021-10-20 株式会社 ユーリカ エンジニアリング Lngを活用する炭酸ガス回収式水素製造システム

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002193603A (ja) * 2000-12-22 2002-07-10 Kansai Electric Power Co Inc:The 水素製造方法およびシステム
JP2010505992A (ja) * 2006-10-03 2010-02-25 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード Lng気化用lng再ガス化ターミナルを備える蒸気メタンリフォーミング
JP2008180213A (ja) * 2006-12-18 2008-08-07 General Electric Co <Ge> NOx排出物を低減させるための改良システム及び方法
JP2010208913A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Kawasaki Heavy Ind Ltd ハイブリッド水素供給ステーション
US8621841B2 (en) 2009-11-10 2014-01-07 Hitachi, Ltd. Gasification power generation system provided with carbon dioxide separation and recovery device
JP2016529448A (ja) * 2013-07-05 2016-09-23 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード ガスタンクを充填するための方法およびステーション
US9400113B2 (en) 2014-06-12 2016-07-26 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Multifuel gas turbine combustor
WO2015037295A1 (ja) * 2014-06-12 2015-03-19 川崎重工業株式会社 マルチ燃料対応のガスタービン燃焼器
US9638423B2 (en) 2014-06-12 2017-05-02 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Multifuel gas turbine combustor with fuel mixing chamber and supplemental burner
CN108331625A (zh) * 2017-12-29 2018-07-27 华中科技大学 一种利用天然气电厂排烟汽化潜热的发电系统
CN108331625B (zh) * 2017-12-29 2019-10-25 华中科技大学 一种利用天然气电厂排烟汽化潜热的发电系统
JP6951613B1 (ja) * 2021-02-25 2021-10-20 株式会社 ユーリカ エンジニアリング Lngを活用する炭酸ガス回収式水素製造システム
WO2022180740A1 (ja) * 2021-02-25 2022-09-01 株式会社 ユーリカ エンジニアリング Lngを活用する炭酸ガス回収式水素製造システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7297775B2 (ja) 水素および二酸化炭素の生成および分離のためのシステムおよび方法
US11512402B2 (en) High pressure process for CO2 capture, utilization for heat recovery, power cycle, super-efficient hydrogen based fossil power generation and conversion of liquid CO2 with water to syngas and oxygen
JP3670229B2 (ja) 液化co2回収を伴う水素製造方法及び装置
US6745573B2 (en) Integrated air separation and power generation process
US5394686A (en) Combined power cycle with liquefied natural gas (LNG) and synthesis or fuel gas
AU2010334599B2 (en) Conversion of hydrocarbons to carbon dioxide and electrical power
JP2008163944A (ja) 部分的co2回収式サイクルプラント用の改質システム
JP3999289B2 (ja) ガスタービンのサイクル中で電力を発生する方法
US7718159B2 (en) Process for co-production of electricity and hydrogen-rich gas steam reforming of a hydrocarbon fraction with input of calories by combustion with hydrogen in situ
JP2007254270A (ja) 水素及び二酸化炭素を含むガス混合物の処理方法
CA2660293A1 (en) Hydrogen production method and facility
CA2679250A1 (en) Hydrogen production method
JP4059546B2 (ja) 合成ガスおよび電気エネルギーを組み合わせて製造する方法
CA3178049A1 (en) Process for the production of hydrogen
ES2230717T3 (es) Camara de expansion de sintesis situada en zona de aguas arriba de una turbina de gas.
JPH07119491A (ja) Lng改質ガス燃焼ガスタービン複合発電プラント
JPH0798643B2 (ja) アンモニア合成ガスの製造方法
JP4632532B2 (ja) 水素製造方法およびシステム
JPH0475372B2 (ja)
JPS6232227A (ja) 低熱量燃料ガスからエネルギ−を回収する方法
JP2662298B2 (ja) 二酸化炭素分離装置を有するパワープラント
JP2002371862A (ja) コージェネレーションシステム施設
JP3786759B2 (ja) ガス発生装置
JPH11111320A (ja) 内部燃焼型改質器を使用する燃料電池発電における炭酸ガス、窒素ガス及びアルゴンガスの回収、固定方法
JPH04334729A (ja) 発電方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030218