JPH07118590B2 - 電子機器筐体 - Google Patents

電子機器筐体

Info

Publication number
JPH07118590B2
JPH07118590B2 JP4930691A JP4930691A JPH07118590B2 JP H07118590 B2 JPH07118590 B2 JP H07118590B2 JP 4930691 A JP4930691 A JP 4930691A JP 4930691 A JP4930691 A JP 4930691A JP H07118590 B2 JPH07118590 B2 JP H07118590B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
hole
electronic device
pillar
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4930691A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04284693A (ja
Inventor
俊治 榎土
正昭 中山
哲世 大内
弘一 廣瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4930691A priority Critical patent/JPH07118590B2/ja
Publication of JPH04284693A publication Critical patent/JPH04284693A/ja
Publication of JPH07118590B2 publication Critical patent/JPH07118590B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子機器筐体に関す
る。近年、電子通信技術の発展により、画像と音声を処
理装置によってデジタル符号化し、通信回線を通して相
互通信することによるテレビ会議(遠隔会議)が行える
ようになってきている。このようなテレビ会議システム
は、画像及び音声の処理部とビデオカメラ(自方の様子
を写す)、テレビモニタ(相手方の様子を写す)などの
入出力装置を3段に縦積みに重ねて構成される。
【0002】その内、中間に設置したテレビモニタは、
会議場及び参加人数の規模、あるいはユーザの好みによ
りその大きさがシステムにより変わる場合があって、汎
用的に使用可能な電子機器筐体が要望されている。
【0003】
【従来の技術】テレビ会議システムにおける従来の電子
機器筐体は図3の正面図及び図4のその側面図に示すよ
うに、テレビカメラ(図示略)を収納する上部筐体11と
処理装置(図示略)を収納する下部筐体12とで構成し、
上部筐体11と下部筐体12とを上下に離隔し後部に溶接立
設した左右一対の支柱13で連結し、下部筐体12の上面に
テレビモニタ14を設置している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなテレビモニタの変更に際しては、全体デザインの整
合がとれない、あるいは大きなテレビモニタは物理的に
設置することができない、また分離した筐体間を接続す
る電源ケーブルや信号ケーブルは、筐体外に露出し接続
しているため意匠を損なうばかりでなく、静電気や電波
放射対策上好ましくないといった問題があった。
【0005】上記問題点に鑑み、本発明は上部筐体と下
部筐体の間に設置する電子機器の設置空間をその大きさ
に合わせて調節し汎用的に使用できる電子機器筐体を提
供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の電子機器筐体においては、上部筐体と下部
筐体とを連結する支柱に等間隔のねじ孔を軸方向1列に
穿設し、下部筐体は支柱のねじ孔に対応する少なくとも
1個の固定用孔と、該固定用孔から前記間隔の整数倍の
間隔をおいて前記間隔の整数倍長さの移動用長孔とを穿
設し、固定用孔と移動用長孔を交互にねじ止めし前記離
隔距離を調節するように構成し、また前記支柱を金属材
料で構成するとともに、支柱内部空間を軸方向に仕切
り、電源ケーブルと信号ケーブルとを分離して通線する
ように構成する。
【0007】
【作用】支柱は等間隔のねじ孔を軸方向1列に穿設し、
結合相手筐体は支柱のねじ孔に対応する少なくとも1個
の固定用孔と該固定用孔から前記間隔の整数倍の間隔を
おいて前記間隔の整数倍長さの移動用長孔を穿設するこ
とにより、固定用孔と移動用長孔を交互にねじ止めし前
記離隔距離、1スパン(または整数スパン)分を容易に
移動調節することができる。
【0008】
【実施例】以下、図面に示した実施例に基づいて本発明
の要旨を詳細に説明する。電子機器筐体は図1の背後か
ら見た分解斜視図に示すように、上下に離隔する上部筐
体1と下部筐体2とでなり、上部筐体1と下部筐体2と
の間、即ち上部筐体1の下面に垂直に溶接立設した左右
一対の断面長方形の支柱3を、下部筐体2の上面に穿設
した角孔2cに通し、支柱3を下部筐体1に固定ねじ4で
連結し構成する。
【0009】支柱3は等間隔pのねじ孔3aを軸方向1列
に穿設する。下部筐体2は、支柱3のねじ孔3aに対応す
る少なくとも1個の固定用孔2a(図は1個のみ穿設)
と、この固定用孔2aからねじ孔3aの間隔pの整数n倍の
間隔(図はn=1の場合を示す)をおいて更に間隔pの
整数倍長さL=p×n(図はn=1の場合で1スパン分
を示す)の移動用長孔2bを穿設する。
【0010】いま、図2の要部組立側面図に示すよう
に、上部筐体1を、下部筐体2の上に設置する電子機
器、即ちテレビモニタ(図示略)の大きさに合わせて低
くする場合を例にとると、先ず支柱3を固定用孔で固定
した固定ねじ4、即ち4-1 を外し、つぎに移動用長孔2b
の上端側で固定した固定ねじ4、即ち4-2 を緩めること
により、上部筐体1は移動用長孔2bの中心距離L=p、
即ち1スパンだけA矢印下方向に移動し固定ねじ4-2 で
その重量を支えておき、上側の固定ねじ4-1 をねじ締め
し、下側の固定ねじ4-2 を移動用長孔2bの下端から上端
側に移しねじ締め固定する。
【0011】更にその位置より上部筐体1を低くする場
合は、上記同様の手順で上部筐体を1スパンだけ低くす
ることができる。また、上部筐体を高くする場合も逆手
順で行うことができる。
【0012】また、とくに支柱3を金属材料で製作し、
支柱3の内部空間を軸方向に仕切り板3bで仕切り、それ
ぞれの空間に図示しない電源ケーブルと信号ケーブルと
を分離して通線することにより、静電気や電波放射によ
る相互干渉を防止することができる。
【0013】
【発明の効果】以上、詳述したように本発明によれば、
上部筐体と下部筐体の間の設置空間の高さを容易に調節
することができるため、会議場及び参加人数の規模、あ
るいはユーザの好みにデザイン良く合わせることのでき
る電子機器筐体を提供することができるといった産業上
極めて有用な効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による一実施例の背後から見た分解斜
視図
【図2】 図1の要部組立側面図
【図3】 従来技術による正面図
【図4】 図3の側面図
【符号の説明】
1は上部筐体 2は下部筐体 2aは固定用孔 2bは移動用長孔 3は支柱 3aはねじ孔 3bは仕切り板 4は固定ねじ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上下に離隔した上部筐体(1) と下部筐体
    (2) との間に支柱(3) を立設し、該支柱(3) により上部
    筐体(1) と下部筐体(2) とを連結し、下部筐体(2) 上に
    電子機器を設置する電子機器筐体であって、前記支柱
    (3) は等間隔のねじ孔(3a)を軸方向1列に穿設し、結合
    相手筐体は該ねじ孔(3a)に対応する少なくとも1個の固
    定用孔(2a)と、該固定用孔(2a)から前記間隔の整数倍の
    間隔をおいて前記間隔の整数倍長さの移動用長孔(2b)と
    を穿設し、固定用孔(2a)と移動用長孔(2b)を交互にねじ
    止めし前記筐体間の離隔距離を調節することを特徴とす
    る電子機器筐体。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の支柱(3) を金属材料で構
    成するとともに、支柱(3) の内部空間を軸方向に仕切り
    板(3b)で仕切り、電源ケーブルと信号ケーブルとを分離
    して通線することを特徴とする電子機器筐体。
JP4930691A 1991-03-14 1991-03-14 電子機器筐体 Expired - Lifetime JPH07118590B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4930691A JPH07118590B2 (ja) 1991-03-14 1991-03-14 電子機器筐体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4930691A JPH07118590B2 (ja) 1991-03-14 1991-03-14 電子機器筐体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04284693A JPH04284693A (ja) 1992-10-09
JPH07118590B2 true JPH07118590B2 (ja) 1995-12-18

Family

ID=12827263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4930691A Expired - Lifetime JPH07118590B2 (ja) 1991-03-14 1991-03-14 電子機器筐体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07118590B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003046276A (ja) * 2001-07-27 2003-02-14 Kawamura Electric Inc ラックの本体構造
JP6981093B2 (ja) * 2017-08-14 2021-12-15 富士電機株式会社 電力変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04284693A (ja) 1992-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9690172B2 (en) Omnidirectional user configurable multi-camera housing
US20190049703A1 (en) Camera system
US20060082655A1 (en) High definition pan tilt zoom camera with embedded microphones and thin cable for data and power
WO2004062269A1 (en) Modular thermal security camera system
US6914772B2 (en) Video conference system enclosure
JPH07118590B2 (ja) 電子機器筐体
US20180160222A1 (en) Loudspeaker device
US20020126442A1 (en) Piggyback monitor
KR200175596Y1 (ko) 감시용 카메라 지지장치
KR100875223B1 (ko) 마그네틱 슬립링 및 이를 구비한 감시용카메라
US3155780A (en) Microphone and mounting means assembly
JPH08102880A (ja) 監視用ビデオカメラ
JP3230276B2 (ja) モジュールタイプ監視カメラ
JPH087991A (ja) 電子機器
CN210201963U (zh) 可视对讲设备室外机及可视对讲设备
JP2523934Y2 (ja) カメラ付きドアホン子機
JPH06133195A (ja) ビデオカメラ
JP3041666B2 (ja) 露出取付型のハンズフリーテレビインターホンユニット
JPH04294592A (ja) プリント基板の積層構造
JP2538275Y2 (ja) テレビジョン受像機の端子装置
JP2017216399A (ja) 化粧パネル
JPS6199469A (ja) テレビカメラ装置
KR20020083762A (ko) 무지향성 스피커 시스템
KR860002681Y1 (ko) 수상관(受像管)
US20030202116A1 (en) Camera able to freely rotate with 306o

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960604