JPH07118423A - 改質ポリテトラフルオロエチレンの製造方法 - Google Patents

改質ポリテトラフルオロエチレンの製造方法

Info

Publication number
JPH07118423A
JPH07118423A JP26701593A JP26701593A JPH07118423A JP H07118423 A JPH07118423 A JP H07118423A JP 26701593 A JP26701593 A JP 26701593A JP 26701593 A JP26701593 A JP 26701593A JP H07118423 A JPH07118423 A JP H07118423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
irradiation
ptfe
radiation
kgy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26701593A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3337785B2 (ja
Inventor
Tadao Seguchi
忠男 瀬口
Hisaaki Kudo
久明 工藤
Kazue Otohata
和重 乙幡
Yoneo Tabata
米穂 田畑
Akihiro Oshima
明博 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
REITETSUKU KK
Japan Atomic Energy Agency
Original Assignee
REITETSUKU KK
Japan Atomic Energy Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by REITETSUKU KK, Japan Atomic Energy Research Institute filed Critical REITETSUKU KK
Priority to JP26701593A priority Critical patent/JP3337785B2/ja
Publication of JPH07118423A publication Critical patent/JPH07118423A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3337785B2 publication Critical patent/JP3337785B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 熱分解や解重合による重量減少を生ずること
なくPTFEを放射線改質する方法を提供する。 【構成】 ポリテトラフルオロエチレンの結晶融点以上
の温度で酸素不存在下において1kGy以上の電離性放
射線を照射することにより、改質ポリテトラフルオロエ
チレンを製造する方法であって、照射線量の増大につれ
て、結晶融点以上の温度を保ちつつポリテトラフルオロ
エチレンの温度を下げることを特徴とする前記方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐放射線性(放射線照
射による破断伸びの劣化が抑制された並びに破断強度の
劣化が抑制された性能)に優れ、かつゴム特性を有する
改質ポリテトラフルオロエチレン(以下、PTFEとい
う)の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】PTFEは耐薬品性と耐熱性に優れたプ
ラスチックであり、従来、産業用、民生用樹脂として広
く利用されている。また、PTFEは結晶性高分子であ
り、比較的硬度が高くゴム特性の低い樹脂であるが、室
温程度の低い温度においても容易に塑性変形する性質が
ある。しかしながら、放射線環境下での利用はPTFE
が放射線に対して極めて感受性が高く、1kGyを超え
ると機械特性が低下することから、原子力施設等の放射
線環境下では利用できない樹脂であった。これは、PT
FEの場合、放射線照射により分子切断が優先的に生
じ、結晶化が容易に進行してしまうことに因るものであ
る。
【0003】PTFEはこれまで放射線に対して典型的
な分解型プラスチックであり、耐放射線性(放射線照射
による破断伸びの劣化が抑制された並びに破断強度の劣
化が抑制された性能)の付与、及び低結晶性でゴム特性
の付与が原子力施設等の放射線環境下での利用やシー
ル、パッキング材料への用途から望まれていた。
【0004】本発明者らはこのようなPTFEの問題点
を解決するために鋭意研究の結果、原料ポリテトラフル
オロエチレンの結晶融点以上の温度で酸素不存在下にお
いて1kGy以上の電離性放射線を照射することによっ
て架橋反応を起こさせ、耐放射線性に優れたPTFEが
得られることを見いだした。さらに、得られたPTFE
が低結晶性でゴム弾性を有することも見いだした。従っ
て、耐放射線のみならずゴム弾性を有するPTFEが得
られた。
【0005】しかしながら、この方法ではPTFEの初
期の結晶融点である327℃以上の温度で放射線照射を
続けると、架橋反応に加えて熱分解反応や解重合反応が
起こりモノマーがPTFEの表面から飛散し、重量が減
少してしまうという欠点があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記問題点に鑑み、本
発明は、熱分解や解重合による重量減少を生ずることな
くPTFEを放射線改質する方法を提供することを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すべく、
本発明によれば、ポリテトラフルオロエチレンの結晶融
点以上の温度で酸素不存在下において1kGy以上の電
離性放射線を照射することにより、改質ポリテトラフル
オロエチレンを製造する方法であって、照射線量の増大
につれて、結晶融点以上の温度を保ちつつポリテトラフ
ルオロエチレンの温度を下げることを特徴とする前記方
法が提供される。
【0008】放射線照射の方法は、照射時の酸化を防止
するため酸素不存在下、すなわち真空中、又は不活性ガ
ス、例えば窒素やアルゴン雰囲気において、結晶融点
(327℃)以上の温度で電離性放射線(γ線、電子
線、X線、中性子線、高エネルギーイオン、以下放射線
という)を照射する。照射温度については340℃〜3
50℃前後の温度が望ましい。また、照射線量は全体で
1kGyから10MGyの範囲であるが、特にゴム特性
の点からは200kGyから5MGyが望ましい。この
条件での放射線照射により、PTFEは架橋されゴム弾
性体となる。
【0009】このように、PTFEに、その結晶融点以
上の温度で真空又は不活性ガス中で放射線を照射すると
架橋するが、結晶融点は放射線の線量が増大すると低下
してくる。そこで、本発明においては、照射時のPTF
Eの温度を、照射線量に合わせて変化させ、熱分解や解
重合を抑制しつつ架橋を進める。即ち、照射線量の増大
につれてポリテトラフルオロエチレンの温度をその結晶
融点以上の温度を保ちつつ下げる。
【0010】本発明においては、例えば、照射初期に
は、327℃以上、望ましくは340〜350℃に昇温
するが、その後、50kGy照射後では320〜330
℃、100kGy照射後では290〜300℃、200
kGy照射後では280〜290℃、500kGy照射
後では260〜270℃、そして1MGy照射後では2
30〜240℃に温度を下げていく。
【0011】PTFEの温度を低下させる方法に特に制
限はなく、従来公知の如何なる冷却方法をも使用するこ
とができる。例えば、示差走査熱量計(DSC)で用い
られているような装置を用いて液体窒素等の冷媒よって
冷却したり、系内に流通せしめる不活性ガスの温度を徐
々に下げて冷却することができる。
【0012】放射線が照射されるPTFEの形状には特
に制限はなく、如何なる形状のPTFEであっても改質
することができる。しかしながら、電子線照射の場合、
放射線を全体にわたって均一に照射できるという観点か
らは、シート状や板状の形状であることが好ましい。
【0013】本発明の方法により得られた改質PTFE
は、これまで使用が不可能であった放射線環境下での工
業材料として、また放射線滅菌可能な医療用具素材とし
ての利用が可能となる。今迄は、PTFEから成る医療
用具は放射線滅菌ができなかったことから、蒸気、ある
いはガス滅菌に因っているが、滅菌の確実性の点から放
射線滅菌の利用が可能となる。また、得られた改質PT
FEはゴム特性も備えることから、特に、耐熱、耐薬品
性を要請される機器類のシール材料やパッキング材料と
しての特性の著しい向上が期待できる。
【0014】以下に実施例を挙げて本発明を具体的に説
明するが、本発明はこれらに制限されるものではない。
【0015】
【実施例1】厚さ0.5mmの市販のPTFEシートを
真空中(0.01トル以下)において、340℃に加熱
して、2MeVの電子線を0.5kGy/sの線量率で
照射した。照射100秒後(線量50kGy)には、温
度は350℃まで上昇した。100秒後に330℃、2
00秒後(線量100kGy)に300℃となるように
PTFEの温度を下げていった。PTFEの温度はPT
FEの支持台(加熱板)に通ずる電気ヒーターの電流を
調節して制御した。500kGy照射したところで照射
を終了した。このときのPTFEの温度は270℃であ
った。この結果得られた改質PTFEの重量は3%減少
していたが、PTFEの架橋による結晶融点の低下及び
引張試験による破断伸びと強度の変化は340℃の一点
設定温度で電子線を照射したときの変化とほぼ同一であ
った。
【0016】これに対して、340℃の一点設定温度で
照射を500kGy(照射100秒後のPTFE温度は
350℃)まで行ったときのPTFEの重量は約10%
減少していた。
【0017】
【実施例2】厚さ0.5mmの市販のPTFEシートを
アルゴンガス気流中で、340℃に加熱して、2MeV
の電子線を0.5kGy/sの線量率で照射した。そし
て、200秒照射(線量100kGy)するごとに10
℃の割合でアルゴンガス気流の温度を低下させてPTF
Eの温度を下げた。この結果、2000秒(線量1MG
y)及び4000秒(線量2MGy)照射した後のPT
FEの温度はそれぞれ240℃と210℃であり、ま
た、重量減少はそれぞれ4%と9%であった。PTFE
の放射線架橋による結晶融点及び引張試験による破断伸
び及び強度の変化は照射時の温度変化にほとんど依存し
ていなかった。
【0018】
【比較例1】実施例2と同様の条件で、340℃の設定
温度のまま照射を継続した。その結果、PTFEの減少
は、それぞれ30%及び60%であった。
【0019】また、PTFEの重量の減少に伴い、PT
FEシートの厚さが減少した。更に、重量減少が30%
を超えると、PTFEシートに皺が入り平滑でなくなっ
た。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 乙幡 和重 東京都新宿区高田馬場4丁目40番13号 株 式会社レイテック内 (72)発明者 田畑 米穂 東京都中野区本町4−48−17、701号 (72)発明者 大島 明博 栃木県塩谷郡塩谷町道下822

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリテトラフルオロエチレンの結晶融点
    以上の温度で酸素不存在下において1kGy以上の電離
    性放射線を照射することにより、改質ポリテトラフルオ
    ロエチレンを製造する方法であって、 照射線量の増大につれて、結晶融点以上の温度を保ちつ
    つポリテトラフルオロエチレンの温度を下げることを特
    徴とする前記方法。
  2. 【請求項2】 照射初期の温度が340〜350℃であ
    り、50kGy照射後の温度が320〜330℃であ
    り、100kGy照射後の温度が290〜300℃であ
    り、200kGy照射後の温度が280〜290℃であ
    り、500kGy照射後の温度が260〜270℃であ
    り、そして1MGy照射後の温度が230〜240℃で
    ある、請求項1に記載の方法。
JP26701593A 1993-10-26 1993-10-26 改質ポリテトラフルオロエチレンの製造方法 Expired - Lifetime JP3337785B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26701593A JP3337785B2 (ja) 1993-10-26 1993-10-26 改質ポリテトラフルオロエチレンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26701593A JP3337785B2 (ja) 1993-10-26 1993-10-26 改質ポリテトラフルオロエチレンの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07118423A true JPH07118423A (ja) 1995-05-09
JP3337785B2 JP3337785B2 (ja) 2002-10-21

Family

ID=17438878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26701593A Expired - Lifetime JP3337785B2 (ja) 1993-10-26 1993-10-26 改質ポリテトラフルオロエチレンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3337785B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06116423A (ja) * 1992-10-05 1994-04-26 Rei Tec:Kk 改質ポリテトラフルオロエチレンとその製造方法
EP0801095A1 (en) * 1996-04-11 1997-10-15 Hitachi Cable, Ltd. Product having reduced friction and improved abrasion resistance
JP2001335643A (ja) * 2000-05-26 2001-12-04 Japan Atom Energy Res Inst 放射線改質ポリテトラフルオロエチレン及びその製造方法
JP2002256080A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 Japan Atom Energy Res Inst 放射線改質四フッ化エチレン樹脂原料及びその製造方法
JP2002327068A (ja) * 2001-05-02 2002-11-15 Japan Atom Energy Res Inst フッ素樹脂の改質方法および改質フッ素樹脂構成体
JP2008069280A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Raytech Corp 架橋ポリテトラフルオロエチレン樹脂とその製造方法
WO2011024610A1 (ja) * 2009-08-31 2011-03-03 住友電気工業株式会社 透明樹脂成形体及びその製造方法
CN102681337A (zh) * 2011-03-10 2012-09-19 独立行政法人日本原子力研究开发机构 微细构造体及其制造方法
EP2527397A1 (en) 2005-10-31 2012-11-28 Daikin Industries, Ltd. Method for molding polytetrafluoroethylene, polytetrafluoroethylene molded body, crosslinkable polytetrafluoroethylene, powdered polytetrafluoroethylene crosslinked body, resin blend composition of matter and resin blend molded body
RU2597913C1 (ru) * 2015-06-03 2016-09-20 Общество с ограниченной ответственностью "Инновационные Фторопластовые Технологии" Способ терморадиационной обработки изделий из политетрафторэтилена
US20170260344A1 (en) * 2015-01-20 2017-09-14 Daikin Industries, Ltd. Method for producing modified molded article of fluororesin
JPWO2017043372A1 (ja) * 2015-09-07 2018-06-28 住友電工ファインポリマー株式会社 ポリテトラフルオロエチレン成形体の製造方法及びポリテトラフルオロエチレン成形体
JP2020534424A (ja) * 2017-08-09 2020-11-26 リミテッド ライアビリティー カンパニー “クウォンタム アール” 高分子材料を製造するための方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10858487B2 (en) * 2015-09-07 2020-12-08 Sumitomo Electric Fine Polymer, Inc. Polytetrafluoroethylene formed product, and manufacturing method therefor

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06116423A (ja) * 1992-10-05 1994-04-26 Rei Tec:Kk 改質ポリテトラフルオロエチレンとその製造方法
EP0801095A1 (en) * 1996-04-11 1997-10-15 Hitachi Cable, Ltd. Product having reduced friction and improved abrasion resistance
JPH09278907A (ja) * 1996-04-11 1997-10-28 Japan Atom Energy Res Inst 摺動部材
US5985949A (en) * 1996-04-11 1999-11-16 Japan Atomic Energy Research Institute Product having reduced friction and improved abrasion resistance
JP2001335643A (ja) * 2000-05-26 2001-12-04 Japan Atom Energy Res Inst 放射線改質ポリテトラフルオロエチレン及びその製造方法
JP2002256080A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 Japan Atom Energy Res Inst 放射線改質四フッ化エチレン樹脂原料及びその製造方法
JP2002327068A (ja) * 2001-05-02 2002-11-15 Japan Atom Energy Res Inst フッ素樹脂の改質方法および改質フッ素樹脂構成体
EP2527397A1 (en) 2005-10-31 2012-11-28 Daikin Industries, Ltd. Method for molding polytetrafluoroethylene, polytetrafluoroethylene molded body, crosslinkable polytetrafluoroethylene, powdered polytetrafluoroethylene crosslinked body, resin blend composition of matter and resin blend molded body
JP2008069280A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Raytech Corp 架橋ポリテトラフルオロエチレン樹脂とその製造方法
WO2011024610A1 (ja) * 2009-08-31 2011-03-03 住友電気工業株式会社 透明樹脂成形体及びその製造方法
CN102203172A (zh) * 2009-08-31 2011-09-28 住友电气工业株式会社 透明树脂成型体及其制造方法
CN102681337A (zh) * 2011-03-10 2012-09-19 独立行政法人日本原子力研究开发机构 微细构造体及其制造方法
US20170260344A1 (en) * 2015-01-20 2017-09-14 Daikin Industries, Ltd. Method for producing modified molded article of fluororesin
US10294339B2 (en) * 2015-01-20 2019-05-21 Daikin Industries, Ltd. Method for producing modified molded article of fluororesin
US11021582B2 (en) 2015-01-20 2021-06-01 Daikin Industries, Ltd. Method for producing modified molded article of fluororesin
RU2597913C1 (ru) * 2015-06-03 2016-09-20 Общество с ограниченной ответственностью "Инновационные Фторопластовые Технологии" Способ терморадиационной обработки изделий из политетрафторэтилена
JPWO2017043372A1 (ja) * 2015-09-07 2018-06-28 住友電工ファインポリマー株式会社 ポリテトラフルオロエチレン成形体の製造方法及びポリテトラフルオロエチレン成形体
JP2020534424A (ja) * 2017-08-09 2020-11-26 リミテッド ライアビリティー カンパニー “クウォンタム アール” 高分子材料を製造するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3337785B2 (ja) 2002-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3317452B2 (ja) 改質ポリテトラフルオロエチレンとその製造方法
JPH07118423A (ja) 改質ポリテトラフルオロエチレンの製造方法
JP5454726B2 (ja) 改質含フッ素共重合体、フッ素樹脂成形品、及び、フッ素樹脂成形品の製造方法
US4407846A (en) Method of producing a hydrophilic membrane from a polyethylene base film
JPH0218443A (ja) ビニリデンフルオライド共重合体より成る成形体およびその製造方法
JP3836255B2 (ja) 改質フッ素樹脂の製造方法
JP3563928B2 (ja) 改質フッ素樹脂シート
JP2008231330A (ja) 放射線架橋含フッ素共重合体
JP3759067B2 (ja) 橋かけ生分解性材料の製造方法
JP3305068B2 (ja) 発泡したポリテトラフルオロエチレン及びその製造方法
JP3570850B2 (ja) 橋かけポリカプロラクトンの製造法
US20040171712A1 (en) Process for preparing high melt strength polypropylene and crosslinked prepared therewith
Ikeda et al. Formation of crosslinked PTFE by radiation-induced solid-state polymerization of tetrafluoroethylene at low temperatures
JP2007063359A (ja) 耐熱性ポリ乳酸およびその製造方法
JPH11172065A (ja) 高カットスルー抵抗性ふっ素樹脂成形体及び絶縁電線並びにホース
JP4761105B2 (ja) 生分解性ポリエステルの高効率橋かけ方法
JP5126670B2 (ja) 耐熱生分解性ポリエステルの製造方法
JP3581138B2 (ja) 高生分解性を有する脂肪族ポリエステル樹脂組成物
JP3702801B2 (ja) 改質ふっ素樹脂の製造方法
JP2004292486A (ja) フッ素ゴム成形体及びその成形方法
CN112768151B (zh) 一种低噪声电缆用耐辐照交联聚四氟乙烯薄膜的制备方法
JP2005113116A (ja) テトラフルオロエチレンポリマーアロイおよびその製造方法
JP3624730B2 (ja) 改質ふっ素樹脂
JP2003253007A (ja) 改質ふっ素樹脂の製造方法
JP2005126603A (ja) 生分解性を有する耐熱性架橋物およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090809

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090809

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100809

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100809

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110809

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130809

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term