JPH07118371B2 - 面状発熱体 - Google Patents

面状発熱体

Info

Publication number
JPH07118371B2
JPH07118371B2 JP62161750A JP16175087A JPH07118371B2 JP H07118371 B2 JPH07118371 B2 JP H07118371B2 JP 62161750 A JP62161750 A JP 62161750A JP 16175087 A JP16175087 A JP 16175087A JP H07118371 B2 JPH07118371 B2 JP H07118371B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating element
sheet heating
ceramic
ceramic paper
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62161750A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS646391A (en
Inventor
守 礒谷
正雄 牧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62161750A priority Critical patent/JPH07118371B2/ja
Publication of JPS646391A publication Critical patent/JPS646391A/ja
Publication of JPH07118371B2 publication Critical patent/JPH07118371B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Heating Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電気エネルギーを利用する面状発熱体に関す
るもので、暖房器、調理器、乾燥機などの熱利用機器の
熱源、特に輻射加熱源を提供するものである。
従来の技術 従来の面状発熱体の多くは、マイカなどの絶縁基板に電
熱線を巻回した構造のものが用いられている。
また最近では、アルミナ等の陶磁器質焼成ブロック中
に、導電回路を所望形状に埋設した面状発熱体もある。
更には、ホウロウ用金属基板にホウロウ層によって被覆
して面状発熱導電体を結合した面状発熱体が提案されて
いる。例えば特開昭60−25176号公報。
その他、この種の面状発熱体としては、蛇行状、渦巻き
状等の所望回路形状に形成した、アルミニウム、銅、ニ
ッケル、ステンレススチール、鉄等の面状金属発熱体の
片面若しくは両面にポリエステルフィルム、ポリイミド
フィルム、ポリカーボネートフィルム等の合成樹脂絶縁
フィルムを接着したものが広く採用されている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、従来の技術では以下のような問題があっ
た。
合成樹脂絶縁フィルムは、高耐熱性のものでも400℃が
限界であり、ホウロウの場合には500℃を越えるガラス
の軟化点領域に入りそれ以上の温度での使用は困難であ
った。
またマイカ板の場合は、850℃以上になるとマイカから
溶出したシリカの影響で、ヒータ線がシリカ腐食をおこ
し、断線するという問題があった。
本発明はかかる従来の問題点を解消するもので、SiO2Al
2O3の群から選定した1種以上のセラミック繊維を、無
機バインダーで密度0.2〜0.5g/cm3に抄紙してなるセラ
ミックペーパーを、絶縁材に用いることによって1000℃
で使用可能な面状発熱体を提供することを目的としてい
る。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明は、SiO2・Al2O3
群から選定した1種以上のセラミック繊維を、無機バイ
ンダーで密度0.2〜0.5g/cm3に抄紙してなるセラミック
ペーパーで発熱体を保持してなることを特徴としてい
る。
作用 上記の構成により、1000℃で使用可能な、高温用面状発
熱体が得られる。
セラミックペーパーの密度が、0.2g/cm3以下の場合、高
温での絶縁性が低く、また、0.5g/cm3以上の場合、熱容
量が大きくなり、面状発熱体の温度立上りが遅くなり不
利である。さらに製造上困難であり、コストが高くな
る。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。
図の実施例における面状発熱体1は、SUS430を所望回路
形状に形成した金属発熱体2の両面を、シリカアルミナ
繊維(SiO2:Al2O3=47:53)を、無機バインダーで密度
0.22g/cm3に析紙した厚さ1.0mmのセラミックペーパー3,
3′で保持し、セラミックペーパー間をニドルパンチン
グによって固定化したものである。
図のユニットについて、セラミックペーパーの絶縁性を
測定したところ、室温で絶縁抵抗が2×109(Ω)以
上、絶縁耐圧が3kv以上、1000℃で絶縁抵抗が、5×106
(Ω)絶縁耐圧が1.1kvであった。
本発明に使用しうる発熱体としては、アルミニウム、
銅、ニッケル、ステンレススチール、鉄および合金等が
あり、蛇行状、渦巻き状等の所望の形状に形成できる箔
等がある。また、上記のセラミックペーパーに、線状の
発熱体を巻回したものも可能である。
また、シリカ、アルミナ繊維のセラミックペーパーにZr
O2・TiO2・MgO等の繊維や粉末を混合して用いることも
可能である。
ここで、用いる無機バインダーは、けい素・アルミニウ
ム・マグネシウム・チタン・カリウム・カルシウム・ナ
トリウム等の酸化物・窒化物・ほう化物および、りん酸
塩・炭酸塩等を用いることができる。
また、無機バインダーには、有機バインダーを配合して
用いてもよく、この場合加工性が良くなる等の利点があ
るが、面状発熱体として使用する際は、有機分は焼成に
よって除いておくことが、高温時の絶縁性の低下を防ぐ
ために望ましい。
発熱体の周囲のセラミックペーパーをニードルパンチン
グで固定することによって、セラミックペーパーのずれ
を防ぎ、発熱体の熱膨張を自由に行わせながら、発熱体
どおしの熱膨張による接着を防止することができる。
発明の効果 以上本発明によれば、従来のこの種の面状発熱体に比較
して、高温で使用でき、かつ絶縁性の高い面状発熱体と
して使用できる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す面状発熱体の側面図であ
る。 1……面状発熱体、2……発熱体、3……セラミックペ
ーパー、4……ニードルパンチングで固定した部分。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】SiO2・Al2O3の群から選定した少なくとも
    1種のセラミック繊維を無機バインダーで密度0.2〜0.5
    g/cm3に抄紙したセラミックペーパーで発熱体を保持し
    前記発熱体の周囲のセラミックペーパーを機械的に固定
    して成る面状発熱体。
JP62161750A 1987-06-29 1987-06-29 面状発熱体 Expired - Lifetime JPH07118371B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62161750A JPH07118371B2 (ja) 1987-06-29 1987-06-29 面状発熱体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62161750A JPH07118371B2 (ja) 1987-06-29 1987-06-29 面状発熱体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS646391A JPS646391A (en) 1989-01-10
JPH07118371B2 true JPH07118371B2 (ja) 1995-12-18

Family

ID=15741175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62161750A Expired - Lifetime JPH07118371B2 (ja) 1987-06-29 1987-06-29 面状発熱体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07118371B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0779706B2 (ja) * 1990-03-22 1995-08-30 田辺製薬株式会社 2―クロロ―3―ヒドロキシ―3―フエニルプロピオン酸エステル類の製法
KR101985146B1 (ko) * 2018-09-03 2019-05-31 이성안 온열기능을 구비한 죽부인

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5956384A (ja) * 1982-09-24 1984-03-31 株式会社日立ホームテック 発熱体
JPS60193288A (ja) * 1984-03-15 1985-10-01 徳丸 千之助 シ−ト状発熱体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS646391A (en) 1989-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4150280A (en) High efficiency free expansion foil heating element
WO2005074322A1 (en) Integrated thin high temperature heaters
JPH07118371B2 (ja) 面状発熱体
JPS62219486A (ja) 面状発熱体
JPS62168376A (ja) 面状発熱体
CN210606828U (zh) 一种电力工程用复合绝缘板
JPS62249383A (ja) 面状発熱体
JPS62290087A (ja) 面状発熱体
JPH08264269A (ja) シート材に対する加熱体
JPH0328790B2 (ja)
JPH0367484A (ja) 高温面状発熱体
JPS603883A (ja) 面状発熱体
JPS6441188A (en) Manufacture of heating element
JPS5833661Y2 (ja) 遠赤外線加熱素子
JPS6337588A (ja) 面状発熱体
JPH0555004A (ja) Ptcサーミスタ発熱装置
JPS63178477A (ja) 電熱ユニツト
JP3182282B2 (ja) 平面発熱体
KR930004357Y1 (ko) 노벽(爐壁)용 단열패널 조립체
JPS62110290A (ja) 面状発熱体
JPS62126579A (ja) 面状発熱体
RU2014760C1 (ru) Электронагревательная панель
JPH02239585A (ja) 電熱ユニット
JPS6266590A (ja) 面ヒ−タ
JPS62147690A (ja) 面状発熱体