JPH07116052B2 - プレカリクレイン賦活物質の不活化のためのキモトリプシンの用途 - Google Patents

プレカリクレイン賦活物質の不活化のためのキモトリプシンの用途

Info

Publication number
JPH07116052B2
JPH07116052B2 JP1045037A JP4503789A JPH07116052B2 JP H07116052 B2 JPH07116052 B2 JP H07116052B2 JP 1045037 A JP1045037 A JP 1045037A JP 4503789 A JP4503789 A JP 4503789A JP H07116052 B2 JPH07116052 B2 JP H07116052B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chymotrypsin
plasma
solution
protein
preparation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1045037A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01261332A (ja
Inventor
エンドラ・リナウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oesterreichisches Institut fuer Haemoderivate
Original Assignee
Immuno AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Immuno AG filed Critical Immuno AG
Publication of JPH01261332A publication Critical patent/JPH01261332A/ja
Publication of JPH07116052B2 publication Critical patent/JPH07116052B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/14Blood; Artificial blood
    • A61K35/16Blood plasma; Blood serum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/76Albumins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/06Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies from serum
    • C07K16/065Purification, fragmentation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P21/00Preparation of peptides or proteins
    • C12P21/06Preparation of peptides or proteins produced by the hydrolysis of a peptide bond, e.g. hydrolysate products
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/827Proteins from mammals or birds
    • Y10S530/829Blood
    • Y10S530/83Plasma; serum
    • Y10S530/831Cohn fractions

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ヒトまたは動物の血漿から血液製剤を製造す
る方法に関する。さらに詳しくは、本発明は、血漿タン
パクの分別濃縮によって得られるアルブミン製剤および
免疫グロブリン−G製剤を製造する方法に関する。
(従来の技術および発明が解決しようとする課題) 血漿は、ハーゲマン因子(第XII因子)、プレカリクレ
イン賦活物質のプロ酵素(PKA)を含有している。活性
化されたハーゲマン因子(第XIIa因子および第XIIf
子)は、血液凝固機構、線維素溶解系およびカリクレイ
ン−キニン系に作用する。
血漿から血液製剤を製造する際に、これらプレカリクレ
イン賦活物質が形成されることがあり、従って、このよ
うにして得られた製剤はPKAを含有している。この様な
血液製剤、例えばアルブミン製剤および免疫グロブリン
−G製剤を比較的に多量に注入すると、不利な副反応、
例えば、ショック状態を生じることがある(ビー・エム
・アルビン(B.M.Alving)等、ザ・ニュー・イングラン
ド・ジャーナル・オブ・メディシン(The New England
Journal of Medicine)、第299巻、第66頁、1978年参
照)。
固定化キモトリプシンを用いることによって、血液製剤
中の不適合反応生起物質を不活性化する方法が、欧州特
許公開第0120835号公報に開示されている。しかし、ま
ず第1に、不適合反応として、血管作動性副作用および
抗補体性活性が考えられていた。
さらに、PKAを不活性化することが知られている。例え
ば、米国特許第4,251,510号明細書(タンカースレイ(T
ankersley)にはシリカ含有物質による吸着によってPKA
を除去することが開示されている。これは、製剤に混入
した重金属が影響を及ぼす危険性を含んでいる。また、
米国特許第4,608,254号明細書(フィラピッチ(Philapi
tsch)等)には、C1−エステラーゼ阻害因子のような阻
害因子の添加が推奨されている。しかしながら、このよ
うな阻害因子は入手しにくい。
(課題を解決するための手段) 本発明は、上述のような問題点を回避することを目的と
するものであり、その目的として、望ましくない副反応
の危険性を回避する血液製剤の製造を可能にするもので
あり、キモトリプシンが、望ましくないプレカリクレイ
ン賦活物質を酵素的に分解するのに適しており、プレカ
リクレイン賦活物質の、プレカリクレインをカリクレイ
ンに転換する能力を無くすのに適しているということの
発見に基づくものである。
したがって、本発明は、血漿タンパクを分別濃縮する分
別操作により、ヒトまたは動物の血漿から血液製剤、特
に、アルブミン製剤および免疫グロブリン−G製剤を製
造する際に、プレカリクレイン賦活物質の不活化のため
にキモトリプシンを添加する方法であって、分別工程の
いずれかの段階で、溶解キモトリプシンまたは固定化キ
モトリプシンを分画に添加し、該溶解キモトリプシンま
たは固定化キモトリプシンを、分別工程の完了前に製剤
から除去することを特徴とする方法を提供するものであ
る。
さらに好ましくは、本発明は、血漿タンパクを分別濃縮
する分別操作により、ヒトまたは動物の血漿からアルブ
ミン製剤または免疫グロブリン−G製剤を製造する際
に、プレカリクレイン賦活物質の不活化のためにキモト
リプシンを添加する方法であって、分別工程のいずれか
の段階で、キモトリプシン溶液を濃縮した血漿タンパク
の水溶液に添加し、該血漿タンパクをタンパク沈澱化剤
によって沈澱させて該キモトリプシン溶液から分離し、
次いで、該血漿タンパクを加工して最終製剤にすること
を特徴とする方法を提供するものである。
また、本発明は、血漿タンパクを分別濃縮する分別操作
により、アルブミン製剤または免疫グロブリン−G製剤
を製造する際に、プレカリクレイン賦活物質の不活化の
ためにキモトリプシンを添加する方法であって、分別工
程のいずれかの段階で、濃縮した血漿タンパク水溶液に
セファロースに固定されたキモトリプシンを添加し、該
溶液から固体物質を除去することによりキモトリプシン
を分離してタンパク含有溶液を得、該タンパク含有溶液
を加工して最終製剤にすることを特徴とする方法を提供
するものである。
以下に実施例を挙げて本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1 アルブミン製剤の製造: pH7.2および温度−2℃で、ヒト血漿7lに8%エチルア
ルコールを添加すると、沈澱物を形成する。沈澱物の分
離後、エチルアルコール濃度を25%に上げ、温度を−6
℃に下げる。免疫グロブリンを含む沈澱物が生じるので
これを分離し、pH6.5および温度−7℃で、上澄み液の
エタノール濃度を40%に上げる。形成された沈澱物は、
α−グロブリンおよびβ−グロブリンを含有しており、
該沈澱物を分離し、廃棄する。
上澄み液のpHを5.4に調整すると、アルブミンが沈澱す
る。次いで、遠心分離によってアルブミンを分離し、さ
らに精製する。すなわち、沈澱物を水に溶解し、pH4.8
および温度−2℃で、エタノール濃度を10%に調節す
る。
沈澱物を分離し、廃棄する。上澄み液のエチルアルコー
ル濃度を40%に上げ、温度を−8℃に下げ、pHを5.1に
調整する。アルブミン沈澱物を遠心分離によって分離す
る。エタノールを除去するために溶解した沈澱物を限外
濾過にかけ、アルブミン溶液を無菌濾過する。攪拌下、
+37℃で、この無菌アルブミン溶液を、アルブミン100m
g当たり0.1ユニットのキモトリプシン(シグマ(Sigm
a)、製造番号:C−4129、ロット85F−8130)と一緒にイ
ンキュベートした。48時間後、PKAの不活性化が完了し
た。
−6℃で、45%EtOHによってアルブミンを沈澱させ、キ
モトリプシンを含有する上澄み液から分離し、溶解キモ
トリプシンを除去することができる。次いで、アルブミ
ン溶液を投与可能な製剤に処理する。
以下に、本発明のキモトリプシンの添加効果を説明す
る。以下に示した技術および試薬はプレカリクレイン賦
活物質の測定に用いられるものである。
技術:プレカリクレイン賦活物質(PKA)によって、精
製されたプレカリクレイン製剤(PKK)からカリクレイ
ン(KK)が生じる。カリクレインは、特異な色素基質か
らp−ニトロアニリド(pNA)をアミドール的に分裂さ
せる。pNAの濃度を405nmの波長で光度的に測定する。
試薬: 緩衝液I:トリス(TRIS)6.06gおよびNaCl23.38gを蒸留
水約500mlに溶解し、希HC1でpHを8.0に調整し、蒸留水
を添加して全体量を1000mlにする。
緩衝液II:TRIS 1.81g、イミダゾール1.02gおよびNaCl6.
43gを蒸留水約500mlに溶解し、希HClでpHを7.9に調整
し、H2Oを添加して全体量を1000mlにする。
色素基質:S 2302(カビ(kabi):H−D−プロピル−L
−フェニルアニル−L−アルギニン−p−ニトロアニリ
ド・二塩酸塩。10ミリモル水溶液を調製する。蒸留水4.
1ml中、S 23 02 25mgである。
プレカリクレイン製剤:エム・エス・ホロビッツ(M.S.
Horowitz)(ニュー・ヨーク・ブラッド・センター(Ne
w York Blood Center))によって修正されたハーペル
(Harpel)の処方にしたがって、該製剤の製造を行う。
クエン酸塩加ヒト血漿をDEAEセルロースにより処理す
る。DEAEセルロースと結合しなかった分画はプレカリク
レインを含有している。
正の対照(標準):標準(対照値)として、ザ・フード
・アンド・ドラッグ・アドミニストレイション(the Fo
od and Drug Administration)のビューロウ・オブ・バ
イオロジックス(BoB)(アメリカ合衆国20205メリーラ
ンド、ベテスダ)のアルブミン製剤を用いる。この製剤
は、プレカリクレイン賦活物質を含有している。このBo
B標準品によるカリクレインの生成を対照値1とし、100
%とする。
試料:所望により、試料は、溶解または希釈状態でアッ
セイに用いる。
アッセイ:37℃の温度の水浴中、 プレカリクレイン製剤10μl、 緩衝液150μl、および 試料25μl をピペットでプラスチック管に入れる。37℃で15分間イ
ンキュベートした後、 緩衝液II 300μl、および S 2302基質50μl をピペットで入れる。この混合物を37℃の温度に調整し
た光度計に入れ、405nmの波長における1分間当たりの
光学濃度(ΔOD/分)の増大を層長10mmで測定する。
OBRR標準品を1として比較し、またはOBRR標準の%とし
て、試料の活性度(ΔOD/分を因数的に示す。OBRR標準
品の1%は1国際単位(IU)に価する。
実施例1において、以下のとおり、PKA不活性が生じ
た。
実施例2 アルブミン製剤の製造: 溶解キモトリプシンの代わりに、セファロースに固定化
されたキモトリプシンをアルブミン100mg当たり0.25ml
用いた以外は、実施例1に従って、アルブミン溶液の調
製を行った。PKA不活性工程の終了後、水不活性キモト
リプシンを濾過により除去し、アルブミンを投与可能製
剤に処理した。
固定化キモトリプシンは、以下の方法で製造した。すな
わち、セファロース 4 Bゲル(Sephar ose 4 B gel)
(ファーマシア(Pharmacia)100mlを、蒸留水400mlで
洗浄した後、pH11.0で、アセトニリトル10mlに溶解した
ブロモシアン20gと混合した。反応混合物を氷浴で冷却
した。水層の除去後、ゲルと、0.2M NaHCO3100mlに溶解
したキモトリプシン(シグマ)80mgとを混合した。濾過
によって、非結合トリプシンとゲルに結合したトリプシ
ンとを分離する。
ゲル上のトリプシンと1Mグリシン溶液100mlとを混合し
た後、0.2M NaHCO3溶液でタンパクの遊離分を完全に洗
浄した。最後に、ゲル上トリプシンを0.9%NaCl溶液100
mlに懸濁し、PKA不活性化に用いる準備をした。
PKA不活性化は以下の通りであった。プレカリクレイン
賦活物質の測定は実施例1にしたがって行った。
実施例3 免疫グロブリン−G製剤の製造: pH7.2および温度−2℃で、ヒト血漿と8%エタノール
とを混合する。沈澱物の分離後、エタノール濃度を25%
に増大し、同時に温度を−6℃に低下させる。免疫グロ
ブリンを含有している該沈澱物を、さらに、リン酸塩−
酢酸塩緩衝液で抽出することによって精製し、pH5.3お
よび温度−2℃で、12%エタノールと混合する。沈澱物
を廃棄する。pH7.2および温度−10℃で、上澄み液のエ
タノール濃度を25%に増大する。沈澱したペースト状免
疫グロブリンを回収し、溶解し、エタノールを限外濾過
によって除去する。
PKAを不活性化するために、免疫グロブリン100mg当た
り、1ユニットのキモトリプシン(シグマ、製造番号C
−4129)を無菌溶液に添加し、攪拌下、+37℃で処理す
る。処理後、−6℃で、40%エタノールを用いて免疫グ
ロブリンを沈澱させてキモトリプシンから分離する。次
いで、免疫グロブリンを投与可能製剤に処理する。
PKAの不活性化は以下の如く進行した。
実施例4 免疫グロブリン−G製剤の製造: 実施例3と同様の方法で、免疫グロブリン−G含有分画
の製造を行った。
固定化キモトリプシンを使用してインキュベーションを
行った。固定化キモトリプシン1.0mlをタンパク1,000mg
に添加した。
PKAの不活性化は次の様に進行した。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】血漿タンパクを分別濃縮する分別操作によ
    り、ヒトまたは動物の血漿から血液製剤を製造する際
    に、プレカリクレイン賦活物質の不活化のためにキモト
    リプシンを添加する方法であって、分別工程のいずれか
    の段階で、溶解キモトリプシンまたは固定化キモトリプ
    シンを分画に添加し、該溶解キモトリプシンまたは固定
    化キモトリプシンを、分別工程の完了前に製剤から除去
    することを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】血漿タンパクを分別濃縮する分別操作によ
    り、ヒトまたは動物の血漿からアルブミン製剤または免
    疫グロブリン−G製剤を製造する際に、プレカリクレイ
    ン賦活物質の不活化のためにキモトリプシンを添加する
    方法であって、分別工程のいずれかの段階で、キモトリ
    プシン溶液を濃縮した血漿タンパクの水溶液に添加し、
    該血漿タンパクをタンパク沈澱化剤によって沈澱させて
    該キモトリプシン溶液から分離し、次いで、該血漿タン
    パクを加工して最終製剤にすることを特徴とする方法。
  3. 【請求項3】血漿タンパクを分別濃縮する分別操作によ
    り、アルブミン製剤または免疫グロブリン−G製剤を製
    造する際に、プレカリクレイン賦活物質の不活化のため
    にキモトリプシンを添加する方法であって、分別工程の
    いずれかの段階で、濃縮した血漿タンパク水溶液にセフ
    ァロースに固定されたキモトリプシンを添加し、該溶液
    から固体物質を除去することによりキモトリプシンを分
    離してタンパク含有溶液を得、該タンパク含有溶液を加
    工して最終製剤にすることを特徴とする方法。
JP1045037A 1988-02-26 1989-02-23 プレカリクレイン賦活物質の不活化のためのキモトリプシンの用途 Expired - Lifetime JPH07116052B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU494/88 1988-02-26
AT0049488A AT391810B (de) 1988-02-26 1988-02-26 Verwendung von chymotrypsin zum unwirksammachen des praekallikrein-aktivators

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01261332A JPH01261332A (ja) 1989-10-18
JPH07116052B2 true JPH07116052B2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=3492093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1045037A Expired - Lifetime JPH07116052B2 (ja) 1988-02-26 1989-02-23 プレカリクレイン賦活物質の不活化のためのキモトリプシンの用途

Country Status (9)

Country Link
US (2) US5094949A (ja)
EP (1) EP0330647B1 (ja)
JP (1) JPH07116052B2 (ja)
AT (2) AT391810B (ja)
CA (1) CA1338499C (ja)
DE (1) DE58905495D1 (ja)
DK (1) DK90589A (ja)
ES (1) ES2059826T3 (ja)
FI (1) FI93696C (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT391810B (de) * 1988-02-26 1990-12-10 Immuno Ag Verwendung von chymotrypsin zum unwirksammachen des praekallikrein-aktivators
BR0316563A (pt) * 2002-11-25 2005-10-04 Octapharma Ag Fração de albumina derivada de plasma exaurido de prekallikrein
ES2221817B1 (es) * 2004-07-26 2005-10-01 Probitas Pharma, S.A. "soluciones de albumina humana terapeutica con baja actividad del activador de precalicreina (pka) y procedimiento de obtencion de las mismas".
FR2895263B1 (fr) 2005-12-26 2008-05-30 Lab Francais Du Fractionnement Concentre d'immunoglobines g (lg) appauvri en anticorps anti-a et anti-b, et en igg polyreactives

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1390541A (en) * 1971-04-14 1975-04-16 Otsuka Kagaku Yakuhin Anti-inflammatory compositions
DE2835843A1 (de) * 1978-08-16 1980-02-28 Blutspendedienst Dt Rote Kreuz Verfahren zur herstellung einer fuer die intravenoese anwendung geeigneten gammaglobulinloesung
US4272521A (en) * 1979-07-16 1981-06-09 Cutter Laboratories, Inc. Purified immune serum globulin
US4251510A (en) * 1979-08-15 1981-02-17 Cutter Laboratories, Inc. Intravenously injectable solution of plasma protein fraction free from bradykinin, kininogen and prekallikrein activators and processes for its production
WO1983004180A1 (en) * 1982-05-31 1983-12-08 Mochida Pharmaceutical Co., Ltd. Immobilized pepsin for removing blood immune complex and method for removing blood immune complex using immobilized pepsin
AT383739B (de) * 1983-03-16 1987-08-10 Immuno Ag Verfahren zur inaktivierung von unvertraeglichkeitsreaktionen verursachenden substanzen in immunglobulinhaeltigen blutfraktionen
AT376367B (de) * 1983-03-16 1984-11-12 Immuno Ag Verfahren zur herstellung von therapeutisch verabreichbaren, in endbehaeltern abgefuellten plasmaderivaten
AT390560B (de) * 1986-05-30 1990-05-25 Immuno Ag Verfahren zur inaktivierung von vermehrungsfaehigen filtrierbaren krankheitserregern
AT391810B (de) * 1988-02-26 1990-12-10 Immuno Ag Verwendung von chymotrypsin zum unwirksammachen des praekallikrein-aktivators

Also Published As

Publication number Publication date
US5324628A (en) 1994-06-28
ES2059826T3 (es) 1994-11-16
AT391810B (de) 1990-12-10
ATE94071T1 (de) 1993-09-15
US5094949A (en) 1992-03-10
DE58905495D1 (de) 1993-10-14
FI890907A0 (fi) 1989-02-24
CA1338499C (en) 1996-07-30
FI93696C (fi) 1995-05-26
EP0330647A3 (en) 1990-05-09
DK90589D0 (da) 1989-02-24
FI890907A (fi) 1989-08-27
EP0330647B1 (de) 1993-09-08
ATA49488A (de) 1990-06-15
EP0330647A2 (de) 1989-08-30
DK90589A (da) 1989-08-27
JPH01261332A (ja) 1989-10-18
FI93696B (fi) 1995-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4216205A (en) Process of preparing a serum protein composition for intravenous application
JP2001521544A (ja) 免疫グロブリン含有組成物
US5132406A (en) Method of producing immunoglobulin preparations for intravenous injection
EP0117064B1 (en) Process for heat treatment of blood coagulation factor viii
JPH06321994A (ja) アンチトロンビン調製物およびその調製方法
EP0764447B1 (en) Preparation of virally inactivated intravenously injectable immune serum globulin
EP0139975B1 (de) Verfahren zur Pasteurisierung von Humanplasma
JPH07116052B2 (ja) プレカリクレイン賦活物質の不活化のためのキモトリプシンの用途
JPH03502200A (ja) クロマトグラフィーによる高純度の非感染性抗血友病因子の生産方法
JPH11504644A (ja) 免疫グロブリンの製造
EP0823476B1 (en) Method for activating prothrombin to thrombin
JPS59181221A (ja) 治療用血漿誘導物質の製造方法
US5173415A (en) Process for removal of viruses from solutions of physiologically active substances
US4137222A (en) Protein product, a process for preparation, and application of said product
JP2003501480A (ja) 静注用免疫グロブリンの製造方法および製剤
US3549610A (en) Method of collecting protein substances having biological activity with respect to the nervous system comprising extraction of protein from submaxillary glands with ammonium sulfate or sodium sulfate
JPH04502324A (ja) 純粋なi因子蛋白質および該蛋白質の製造方法
MORIYA et al. Biochemical Studies on Kallikreins and Their Related Substances III. Preliminary Experiment of Studies on Human Plasma Kallikrein
JPS6237009B2 (ja)
CA1102694A (en) Process of preparing a serum protein composition for intravenous application
JPH06311883A (ja) プラスミノゲンの製造方法
JPH01258700A (ja) 血液凝固第4因子の精製方法
JPS6348220A (ja) 血液凝固第9因子複合体の製造法
EP0638314A1 (en) Process for producing plasminogen-containing composition
JPS62201827A (ja) 免疫グロブリンの製造方法