JPH0711391A - 靭性に優れた高強度マルテンサイト系ステンレス鋼 - Google Patents

靭性に優れた高強度マルテンサイト系ステンレス鋼

Info

Publication number
JPH0711391A
JPH0711391A JP15746493A JP15746493A JPH0711391A JP H0711391 A JPH0711391 A JP H0711391A JP 15746493 A JP15746493 A JP 15746493A JP 15746493 A JP15746493 A JP 15746493A JP H0711391 A JPH0711391 A JP H0711391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toughness
strength
weight
stainless steel
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP15746493A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Hirotsu
貞雄 廣津
Seiichi Ohashi
誠一 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP15746493A priority Critical patent/JPH0711391A/ja
Publication of JPH0711391A publication Critical patent/JPH0711391A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高強度で且つ靭性に優れた析出硬化型マルテ
ンサイト系ステンレス鋼を得る。 【構成】 この高強度マルテンサイト系ステンレス鋼
は、C:0.08%以下,Si:0.5〜2.0%,M
n:3.0%以下,Ni:6.0〜10.0%,Cr:
12.0〜16.0%以下,Cu:0.5%以下,M
o:1.0〜3.0%,Co:3.0〜6.0%,T
i:0.15〜0.70%,N:0.015%以下,
S:0.003%以下及びAl:0.30%以下を含有
し、式(1)で定義されるD値が2.60以下であり、
式(2)で定義されるE値が0.085以下である。 D=[Cr%+3.5×(Ti%+Al%)+1.5×
Si%+Mo%]/[Ni%+0.3×Cu%+0.6
5×Mn%+10×C%+0.2×Co%]・・・・
(1) E=[Si%×Ti%]/Ni%
・・・・(2)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、時効処理により強度が
大きく上昇し、各種バネ,スチールベルト,構造部材等
として使用される靭性に優れた高強度マルテンサイト系
ステンレス鋼に関する。
【0002】
【従来の技術】析出硬化型マルテンサイト系ステンレス
鋼は、時効処理前の硬さが低く、打ち抜き加工性や成形
加工性に優れ、溶接軟化抵抗も高い。他方、時効処理後
を施した後では、析出硬化によって高強度を発現する。
この特徴を活用して、各種バネ,スチールベルト等とし
て析出硬化型マルテンサイト系ステンレス鋼が使用され
ている。本出願人も、この種の析出硬化型マルテンサイ
ト系ステンレス鋼として、高強度で且つ靭性に優れたス
チールベルト用材料を特公昭59−49303号として
紹介した。ここで紹介した析出硬化型マルテンサイト系
ステンレス鋼においては、溶体化処理状態や溶接後の熱
影響部に多量のオーステナイト相が残留しないように
C,Ti,Mn,Ni,Cr,Cu及びAlの間で成分
調整を図っている。これにより、特に溶接部のマルテン
サイト化を促進させ、時効処理による強度向上を図って
いる。また、Moの添加によって靭性を向上させたマル
テンサイト系ステンレス鋼を、特開昭60−36649
号公報で紹介した。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】特公昭59−4930
3号や特開昭60−36649号公報で紹介した析出硬
化型マルテンサイト系ステンレス鋼は、強度の面で要求
特性を満足するものの、用途によっては要求される靭性
を満足しないことがある。析出硬化型マルテンサイト系
ステンレス鋼は、多岐にわたる用途で使用され初めてい
る。しかし、スチールベルト等としての用途では、使用
条件によっては強度不足や靭性不足が問題になることが
ある。高い靭性が要求される場合、単にMo添加だけで
要求特性を満足させることができない。そのため、更に
高強度及び高靭性の鋼材を開発することが要求される。
本発明は、このような要求に応えるべく案出されたもの
であり、合金成分間のバランス、なかでもSi,Ti及
びNi間の成分バランスを図ることにより、高強度領域
において従来の鋼材では得られなかった優れた靭性を有
する析出硬化型マルテンサイト系ステンレス鋼を提供す
ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の高強度マルテン
サイト系ステンレス鋼は、その目的を達成するため、
C:0.08重量%以下,Si:0.5〜2.0重量
%,Mn:3.0重量%以下,Ni:6.0〜10.0
重量%,Cr:12.0〜16.0重量%以下,Cu:
0.5重量%以下,Mo:1.0〜3.0重量%,C
o:3.0〜6.0重量%,Ti:0.15〜0.70
重量%,N:0.015重量%以下,S:0.003重
量%以下及びAl:0.30重量%以下を含有し、式
(1)及び(2)で定義されるD値及びE値がそれぞれ
2.60以下及び0.085以下である。 D=[Cr%+3.5×(Ti%+Al%)+1.5×Si%+Mo%]/ [Ni%+0.3×Cu%+0.65×Mn%+10×C%+0.2×Co%] ・・・・(1) E=[Si%×Ti%]/Ni% ・・・・(2)
【0005】
【作用】本発明者等は、特開昭60−36649号公報
で紹介した析出硬化型マルテンサイト系ステンレス鋼に
ついて更に高い靭性を得るため、種々の調査・研究を行
った。その結果、更なる靭性の向上を図るためには、C
u含有量を低く抑えることが重要であることを見い出し
た。しかし、析出硬化元素であるCuの含有量を低く抑
えると、時効処理後の強度不足が問題になる。そこで、
Cu含有量を低減した鋼について所定の強度を確保する
ため、更に調査・研究を重ねた。その結果、Coを添加
することによって、従来鋼と同程度或いはそれ以上の強
度が得られることを見い出した。Co添加は、焼鈍後及
び溶接後におけるδフェライトの生成抑制にも有効であ
る。そして、Si,Ti及びNi間で成分をバランスさ
せるとき、時効処理後に高強度でかつ高い靭性が維持さ
れる鋼が得られることを解明した。
【0006】以下、本発明の析出硬化型マルテンサイト
系ステンレス鋼に含まれる合金成分及びその含有量につ
いて説明する。 C:0.08重量%以下 鋼の強度を向上させ、且つ高温で生成するδフェライト
相を抑制する上で有効な元素である。しかし、C含有量
が多量になるに従って、焼入れにより生成したマルテン
サイト相の硬度が上昇し、冷間加工変形能が低下する。
その結果、成形加工性が不十分になると共に、溶体化処
理後の冷却でマルテンサイト単相組織を得ることが困難
になる。更に、焼鈍状態でTiCの生成を促進させ、靭
性を低下させる。そこで、本発明においては、C含有量
の上限を0.08重量%に規定した。
【0007】Si:0.5〜2.0重量% 固溶強化能が大きく、マトリックスを強化する作用を呈
する。また、Ti及びNiと共に複合添加することによ
って、時効処理時にSi,Ti,Ni等の元素からなる
金属間化合物の微細整合析出が生じ、鋼の強度を向上さ
せる。このとき析出する金属間化合物は、Ni16Ti6
Si7 で表されるG相である。このような作用は、Si
含有量が0.5重量%以上で顕著に現れる。しかし、
2.0重量%を超える多量のSiを含有させるとき、δ
フェライト相の生成が助長され、強度及び靭性が低下す
る。 Mn:3.0重量%以下 高温域でδフェライト相が生成することを抑制する作用
を呈する。しかし、多量のMn添加は、溶接部の靭性低
下や溶接作業性低下を引き起こし易い。そこで、本発明
においては、Mn含有量の上限を3.0重量%に規定し
た。
【0008】Ni:6.0〜10.0重量% 析出硬化に寄与するG相として析出すると共に、δフェ
ライト相の生成を抑制する。本発明の合金系において
は、時効硬化能を低下させず、高強度で且つ高靭性を維
持するため、最低6.0重量%のNi含有が必要であ
る。しかし、10.0重量%を超える多量のNiを含有
させるとき、焼入れ以後の残留オーステナイト相の量が
増加し、必要とする強度が得られない。 Cr:12.0〜16.0重量% ステンレス鋼としての耐食性を得るため、少なくとも1
2.0重量%以上のCrを含有させることが必要であ
る。しかし、16.0重量%を超える多量のCrを含有
させると、δフェライト相及び残留オーステナイト相が
生成し、溶接部の強度を低下させる原因となる。
【0009】Cu:0.5重量%以下 析出強化作用を呈する合金元素である。しかし、0.5
重量%を越える多量のCuを含有させるとき、高強度化
した場合に靭性が顕著に低下する。また、多量のCu添
加は、熱間加工性を低下させ、表面割れ発生の原因にな
る。そこで、本発明においては、Cu含有量の上限を
0.5重量%に規定した。 Mo:1.0〜3.0重量% 析出硬化による強度及び靭性の向上に有効な合金元素で
ある。有効な硬化能を発現するためには、1.0重量%
以上のMoを含有させることが必要である。しかし、
3.0重量%を超えるMoを含有させても、Mo含有量
の増加に見合った強度及び靭性の向上が得られない。し
かも、多量のMoを含有させると、δフェライト相の生
成が助長され、溶接部の強度が低下し易くなる。
【0010】Co:3.0〜6.0重量% Moとの複合添加により、優れた靭性を維持したままで
高強度が得られる。この性質改善は、Coの添加により
Moの固溶限が小さくなり、靭性低下を起こしにくいM
o系析出物が生成し易くなることに起因する。また、M
o系析出物により強度の向上が図られるため、靭性低下
を引き起こすCu系析出物に依存する必要がなく、結果
的に優れた靭性を維持したままで高い強度が得られる。
このような効果は、3.0重量%以上のCo含有量で顕
著になる。しかし、高価なCoを多量に添加すること
は、鋼材コストを上昇させる。また、6.0重量%を越
えるCo含有量は、残留オーステナイトの生成を助長
し、溶接部及びマトリックスの強度を低下させる原因と
なる。 Ti:0.15〜0.70重量% 析出硬化に寄与するG相を生成する合金元素であり、高
強度を得るために0.15重量%以上のTiを含有させ
ることが必要である。しかし、0.70重量%を超えて
多量のTiを含有させると、強度の向上が図られるもの
の、過度の析出硬化反応によって靭性の低下が生じる。
【0011】N:0.015重量%以下 Tiとの親和力が大きく、析出硬化元素として働く有効
TiをTiNの生成によって消費する。また、N含有量
の増加に応じTiN介在物が多くなり、疲労強度や靭性
を低下させる原因となる。したがって、N含有量は低い
ほど好ましく、本発明においてはN含有量の上限を0.
015重量%に規定した。 S:0.003重量% MnS等の非金属介在物として鋼中に存在し、疲労強
度,靭性,耐食性等に悪影響を与える。この点で、S含
有量は低いほど好ましく、上限を0.003重量%に規
定した。 Al:0.30重量%以下 脱酸剤として使用される元素であると共に、Tiと同様
に析出硬化にも有効に働く。しかし、Al含有量が0.
30重量%を超えると、靭性が低下する傾向がみられ
る。そこで、本発明においては、Al含有量の上限を
0.30重量%に規定した。
【0012】以上の合金元素を含む成分系において、更
に式(1)で定義されるD値及び式(2)で定義される
E値を、それぞれ2.60以下及び0.085以下に規
制した。これらの値は、本発明者等による多数の実験か
ら導き出された合金成分間の関係である。 D値:2.60以下 本発明で規定した成分系におけるCr当量/Ni当量の
限定式である。D値が2.60を超えるように成分調整
されると、均熱温度に鋼材が加熱されたとき多量のδフ
ェライトが生成し、熱間加工性を低下させる。更に、焼
鈍後や溶接後においてもδフェライト相が残留し、マト
リックス及び溶接部の強度及び靭性を低下させる原因と
なる。 E値:0.085以下 高靭性を維持するために必要なSi,Ti及びNi間の
バランスを表す指標である。E値が0.085を超える
ように成分調整されたものでは、時効処理で高強度化し
たときに靭性が低下する。
【0013】本発明で使用される鋼は、以上の化学成分
範囲で溶体化処理後に実質的にマルテンサイト単相組織
が生成するように成分調整される。この鋼の残部は、基
本的にはFeであるが、不可避的に混入する不純物を除
き、脱硫を目的として添加されたCa,希土類金属,熱
間加工性を向上させるために添加された0.01重量%
以下のB等を含有することもできる。本発明で規定され
た合金元素を含有するステンレス鋼は、必要に応じて行
われる調質圧延によって良好な形状に成形される。形状
特性を改善させるためには、3%以上の圧延率で調質圧
延することが好ましい。しかし、圧延率を過度に大きく
しても形状改善効果が小さく、却って靭性の低下を引き
起こす。したがって、調質圧延する場合には、圧延率を
3〜50%の範囲で設定する。
【0014】本発明では、疲労予亀裂を付けた試験片の
切欠き引張り試験における最大応力JM により靭性を評
価している。JM 値は、従来の切欠き引張り試験に比較
して、合金元素,加工熱処理等の諸因子が靭性に与える
影響の詳細な調査を可能にする。このJM 値が1400
N/mm2 以上であると、強度及び靭性共に優れた材料
が得られる。焼鈍後のステンレス鋼は、適宜の調質圧延
を経て時効処理される。時効処理としては、一般的に析
出硬化型鋼で行われている425〜550℃で10分以
上加熱する熱処理が採用される。時効処理によって、高
強度が発現され、JM 値が1400N/mm2 以上の靭
性に優れた材料が得られる。JM 値が1400N/mm
2 以上であることから、引張り強さも少なくとも140
0N/mm2 以上になっている。たとえば、引張り強さ
が1650N/mm2 程度であっても、JM 値が140
0N/mm2 以上であれば、相当に優れた靭性が得られ
る。しかし、1400N/mm2 未満のJM 値では、靭
性が急激に低下する。すなわち、高強度の領域において
高い靭性を得るためには、1400N/mm2 以上のJ
M 値が必要である。
【0015】
【実施例】
実施例1:表1に示した成分をもつ各ステンレス鋼につ
いて、100kgの鋼塊から熱間圧延を経て板厚6mm
の熱延板を製造した。熱延板を切削加工した後、溶体化
処理し、次いで圧延率40%の冷間圧延及び1030℃
に60秒加熱する焼鈍を施し、更に15%の調質圧延に
より板厚2mmの鋼帯に成形した。なお、表1における
Aグループは、本発明の対象となる鋼である。他方、B
グループは、比較鋼であり、Ti,Cu,Co等の合金
元素含有量或いはD値,E値が本発明で規定した範囲を
外れている。
【0016】
【表1】
【0017】時効処理温度400〜525℃に1時間加
熱する時効処理を15%調質圧延材に施した後、硬さ,
引張り強さ,JM 値等の機械的性質を調べた。JM 値の
測定には、図1に示す試験片1を使用した。試験片1
は、長さ160mm及び幅45mmの矩形状に成形し、
それぞれの両端から28mmの位置に直径16mmの円
形孔2,3を穿設した。また、試験片1の中央部に直径
4mmの中心孔4を穿設し、中心孔4から幅方向に延び
た長さ2.5mm及び幅0.3mmのノッチ5,6を放
電加工により切り込んだ。そして、疲労試験機で長さ
3.5mmの疲労予亀裂7,8を導入した。この試験片
1を使用した切欠き引張り試験は、亀裂の発生及び進展
抵抗が同時に評価される従来の切欠き引張り試験と異な
り、亀裂の展開のみが評価できる。また、疲労予亀裂
7,8への応力集中度が従来の切欠き引張り試験片に比
較して高いことから、亀裂底における材料の靭性がより
厳しく評価される。ほぼ最高の強度が得られる525℃
時効材の測定結果を表2に、JM 値を引張り強さTSで
整理した結果を図2に示す。なお、図2における白丸は
本発明鋼、黒丸は比較鋼である。
【0018】
【表2】
【0019】表2及び図2から明らかなように、本発明
に従ったAグループの鋼は、何れも引張り強さが170
0N/mm2 以上であり、JM 値も1400N/mm2
以上の高い値を示している。他方、Bグループの鋼のう
ち、Ti含有量が0.70重量%を超えるB1,各合金
成分は本発明で規定した要件を満足するものの、E値が
0.085を超えるB4及びB5,同様に各合金成分は
本発明で規定した要件を満足するものの、D値が2.6
を超えるB6等は、Aグループの鋼とほぼ同等の強度を
示すが、JM値が1400N/mm2 より低くなってお
り、靭性に劣ることが判る。また、Co含有量の低いB
2及びB3は、JM 値が1400N/mm2 以上になっ
ているものの、引張り強さが1700/mm2 以下と低
くなっている。また、本発明に従ったAグループの鋼
は、時効処理前の状態で何れも従来の析出硬化型鋼とほ
ぼ同程度の硬さを呈していた。このことは、従来のマル
テンサイト鋼の加工と同様な加工技術によって本発明鋼
に各種の加工をを施すことが可能であることを示す。
【0020】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明において
は、C,Si,Mn,Ni,Cr,Cu,Mo,Co,
Ti等の成分調整を図ると共に、Ni,Si及びTiの
間の成分バランスを適正化し、更にD値を2.60以
下,E値を0.085以下に設定している。これによ
り、時効処理後に高強度を維持しつつ、従来よりも更に
靭性を向上させた材料が得られる。得られた析出硬化型
マルテンサイト系ステンレス鋼は、従来鋼と同等の強度
が要求され、更に高い靭性が要求される各種バネ,スチ
ールベルト,その他の構造材料として使用される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 靭性を評価する指標JM 値の測定に使用した
試験片
【図2】 引張り強さTSとJM 値との関係を表したグ
ラフ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 C:0.08重量%以下,Si:0.5
    〜2.0重量%,Mn:3.0重量%以下,Ni:6.
    0〜10.0重量%,Cr:12.0〜16.0重量%
    以下,Cu:0.5重量%以下,Mo:1.0〜3.0
    重量%,Co:3.0〜6.0重量%,Ti:0.15
    〜0.70重量%,N:0.015重量%以下,S:
    0.003重量%以下及びAl:0.30重量%以下を
    含有し、式(1)で定義されるD値が2.60以下であ
    り、式(2)で定義されるE値が0.085以下である
    靭性に優れた高強度マルテンサイト系ステンレス鋼。 D=[Cr%+3.5×(Ti%+Al%)+1.5×Si%+Mo%]/ [Ni%+0.3×Cu%+0.65×Mn%+10×C%+0.2×Co%] ・・・・(1) E=[Si%×Ti%]/Ni% ・・・・(2)
JP15746493A 1993-06-28 1993-06-28 靭性に優れた高強度マルテンサイト系ステンレス鋼 Withdrawn JPH0711391A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15746493A JPH0711391A (ja) 1993-06-28 1993-06-28 靭性に優れた高強度マルテンサイト系ステンレス鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15746493A JPH0711391A (ja) 1993-06-28 1993-06-28 靭性に優れた高強度マルテンサイト系ステンレス鋼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0711391A true JPH0711391A (ja) 1995-01-13

Family

ID=15650244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15746493A Withdrawn JPH0711391A (ja) 1993-06-28 1993-06-28 靭性に優れた高強度マルテンサイト系ステンレス鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0711391A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006081401A2 (en) 2005-01-25 2006-08-03 Questek Innovations Llc MARTENSITIC STAINLESS STEEL STRENGTHENED BY NI3TI η-PHASE PRECIPITATION
JP2013117054A (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 Daido Steel Co Ltd 析出硬化型ステンレス鋼
WO2014089418A1 (en) * 2012-12-06 2014-06-12 Crs Holdings, Inc. High streng preciptation hardenable stainless steel

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006081401A2 (en) 2005-01-25 2006-08-03 Questek Innovations Llc MARTENSITIC STAINLESS STEEL STRENGTHENED BY NI3TI η-PHASE PRECIPITATION
EP1848836A2 (en) * 2005-01-25 2007-10-31 Questek Innovations LLC Martensitic stainless steel strenghtened by ni3 ti n-phase precipitation
JP2008528797A (ja) * 2005-01-25 2008-07-31 ケステック イノベーションズ エルエルシー Ni3Tiη相析出によって強化されたマルテンサイトステンレス鋼
EP1848836A4 (en) * 2005-01-25 2011-01-05 Questek Innovations Llc MARTENSITIC STAINLESS STEEL, HARDENED BY NI3-TI-N PHASE SHARPENING
JP2013117054A (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 Daido Steel Co Ltd 析出硬化型ステンレス鋼
WO2014089418A1 (en) * 2012-12-06 2014-06-12 Crs Holdings, Inc. High streng preciptation hardenable stainless steel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900006605B1 (ko) 가공성이 우수하고 용접 연화가 없는 고강도 스테인레스 강재의 제조 방법
KR20050094408A (ko) 냉간압연 다상조직 스틸 제품의 제조를 위한 스틸 조성물
EP3034642A1 (en) Martensitic stainless steel having excellent wear resistance and corrosion resistance, and method for producing same
JPH0790485A (ja) 高靭性高強度非調質鋼及びこの製造方法
JP5543814B2 (ja) 熱処理用鋼板及び鋼部材の製造方法
TWI758184B (zh) 沃斯田鐵系不鏽鋼材及其製造方法、以及板彈簧
JPH0686645B2 (ja) 熱間加工性に優れたニッケル節減型オーステナイト系ステンレス鋼
KR20200130422A (ko) 마르텐사이트계 스테인리스 강판 및 이의 제조 방법 및 스프링 부재
JP3448777B2 (ja) 耐遅れ破壊特性に優れた超高強度冷延鋼板およびその製造方法
JPS60230960A (ja) 機械構造用部品の製造方法
JP3251648B2 (ja) 析出硬化型マルテンサイト系ステンレス鋼及びその製造方法
JPH06271975A (ja) 耐水素脆化特性に優れた高強度鋼およびその製法
JP2826819B2 (ja) 加工性に優れ溶接軟化のない高強度ステンレス鋼材の製造方法
JPH0711391A (ja) 靭性に優れた高強度マルテンサイト系ステンレス鋼
JPH07188840A (ja) 耐水素脆化特性に優れた高強度鋼およびその製法
JP3471576B2 (ja) 表面高硬度、高耐食性、高靭性マルテンサイト系ステンレス鋼
JP3384887B2 (ja) 強度及び捩り特性に優れたバネ用析出硬化型ステンレス鋼
EP3901315A1 (en) Plated steel sheet for hot press forming having excellent impact properties after hot press forming, hot press formed member, and manufacturing methods thereof
JPH05156409A (ja) 耐海水性に優れた高強度マルテンサイトステンレス鋼とその製造方法
JP3378346B2 (ja) 強度及び靭性に優れた析出硬化型マルテンサイト系ステンレス鋼
EP0256121A4 (en) CORROSION-RESISTANT STAINLESS STEEL ALLOYS OF MEDIUM STRENGTH AND GOOD WORKABILITY.
JPH05195054A (ja) 加工性に優れた構造用高強度ステンレス鋼材の製造方法
JPS637351A (ja) メタルバンドソ−の胴材
JP2527564B2 (ja) 溶接強度および靭性に優れた析出硬化型ステンレス鋼
TWI773346B (zh) 沃斯田鐵系不鏽鋼材及其製造方法、以及板彈簧

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000905