JPH07111436A - 弾性表面波装置およびその製造方法 - Google Patents

弾性表面波装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPH07111436A
JPH07111436A JP25396693A JP25396693A JPH07111436A JP H07111436 A JPH07111436 A JP H07111436A JP 25396693 A JP25396693 A JP 25396693A JP 25396693 A JP25396693 A JP 25396693A JP H07111436 A JPH07111436 A JP H07111436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface acoustic
acoustic wave
electrode
crystal
wave device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25396693A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Hinode
憲治 日野出
Chisaki Takubo
千咲紀 田窪
Yoshio Honma
喜夫 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP25396693A priority Critical patent/JPH07111436A/ja
Publication of JPH07111436A publication Critical patent/JPH07111436A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 素子の損失を防ぐと共に、寿命の長い優れた
性能をもつ表面弾性波装置を提供することにある。 【構成】 電極材料(10)の結晶粒界とその付近に高
融点金属と電極材料の化合物(15)が存在している弾
性表面波装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は大電力を電送し、または
大振幅の弾性表面波動が定在波として存在するする弾性
表面波装置およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、弾性表面波装置の応用範囲が拡が
り、電力を電送する弾性表面波フィルタとして、あるい
は大振幅表面波動が定在波として存在する弾性表面波共
振器として用いられるようになった。
【0003】従来の弾性表面波装置を模式的に図9に示
す。この弾性表面波装置は、水晶基板(2)上にAlを
蒸着させAl膜を形成した後、フォトエッチング法によ
り電極形状にパタ−ニングし、電極指(1)を有する交
差櫛状電極を形成することによって、作成される。この
ように形成した交差櫛状電極のAl結晶を、以下通常結
晶という。
【0004】また、特願昭59−4812に記載されて
いるように、電極表面をより機械的に強固な導体または
絶縁体で覆う方法も提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】通常結晶の構造では、
「電子通信学会論文誌、巻J67C、第3号、278〜
285頁(1984年3月)」に記載されているよう
に、その送受波電極、反射器の微細電極指において、弾
性表面波によって生じる基板表面の歪が、表面上に形成
されたAl電極薄膜に内部応力を発生させ、応力が閾値
を越えた部分でAl結晶粒界移動が起こり、ボイド
(穴)およびヒロック(突起)が形成され、短絡、断線
による出力停止という故障が発生し、寿命が短いことが
問題であった。
【0006】また、電極表面をより機械的に強固な導体
または絶縁体で覆う方法では、素子の損失が増大してし
まうという欠点があった。
【0007】本発明の目的は、素子の損失を防ぐと共に
寿命の長い優れた性能をもつ表面弾性波装置を提供する
ことにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的は、基板上に電
極を形成した後、高融点金属を前記電極に積ねて形成
し、熱処理を施して両者を反応させ、未反応の高融点金
属を除去し、さらにフォトエッチング法により電極パタ
ーンを形成することによって達成される。
【0009】
【作用】本発明の、高融点金属W(タングステン)とA
lとを450度で10分間熱処理することによって、A
l電極の結晶粒界近傍にW−Al化合物を形成した弾性
表面波装置と、熱処理を施していない従来の通常結晶電
極の装置の耐電力特性を比較した結果を図7に示す。図
7は弾性表面波に印加する入力電力と、劣化時間との関
係を示すものである。劣化を加速するために、周囲温度
を120℃に保ち、入力電力を100〜800mWとし
た。劣化時間は、共振周波数が初期値から50kHz変
化するまでの時間とした。図7から分かるように、本発
明の装置では、従来の通常結晶のものと比べて、同じ入
力電力における寿命は約三桁程度、同じ寿命を与える入
力電力としては一桁以上耐性が改善された。
【0010】これは以下のように考えられる。表面弾性
波素子の動作によって電極に生じた応力を回復させるた
め、電極中の原子移動が起こる。その結果、ボイドとヒ
ロックができる。ところが、電極表面を高融点金属で覆
い熱処理を施すと、電極の結晶粒界の近傍でこれらが反
応する。素子動作温度(高々100℃程度)では原子移
動が殆ど結晶粒界を通じて起こるため、未反応の高融点
金属を除去しても、粒界に残存する高融点金属のため電
極金属原子の移動は十分抑制される。その結果、ボイド
やヒロックが生じにくく、電極の長寿命化を達成するこ
とができる。
【0011】一方、未反応の高融点金属の有無による素
子損失を比較したのが、図8である。図8からわかるよ
うに、Wが除去されている電極は、Wが残存している電
極に比べ約2倍損失が少なくなっている。Wを除去する
ことで損失を15dB程度以下とすることができ、実用
上好ましい。これは、未反応の高融点金属を除去するこ
とによって電極重量が軽減され、共振時の基板表面に誘
起される振動が伝わりやすくなるため、表面弾性波素子
の損失を防ぐことができると考えられる。
【0012】
【実施例】 (実施例1)図1〜6は本発明の実施例を示す表面弾性
波装置の電極および、その製造法を説明する図である。
以下で順を追って説明する。
【0013】36回転YカットZ伝搬水晶基板(AT
Z)(2)上に抵抗加熱蒸着法で厚さ100nmの純A
l薄膜(10)を形成した。図1に電極の断面図を示
す。成膜時の基板温度は約100℃で、形成速度は10
0nm/分程度にした。このときの結晶粒は膜の厚さと
同程度であり、図1に摸式的に示したように粒界(1
1)が分布している。蒸着装置内で真空に保ったまま3
50℃で5分の熱処理を施すと結晶粒は図2に示すよう
に数倍に成長し、粒界(12)は、ほぼ膜を厚さ方向に
貫いたような配置になる。この状態で厚さ30nmのW
膜(13)を表面に被着した(図3)。被着時の温度は
約200℃に保った。蒸着装置から取り出し、450℃
で10分の処理を窒素ガス雰囲気中で行なったところ図
4に示すような構造になった。即ち、もとあったAlの
結晶粒界に優先的に化合物領域(15)が形成された。
完成した素子の実動作中の原子移動を抑制するには、こ
の熱処理温度を高く、また時間を長くして反応をより進
ませる方が有利であるが、反応が進みすぎると電極の電
気抵抗が増加するため素子損失が増える。従って熱処理
を最適化する必要がある。450℃では図4に示す程度
の反応は数分〜1時間の範囲で得られた。この値は、A
lおよびWの膜質(純度等)によって変わり、純度のい
い膜ほど低温、短時間の熱処理で目的の反応量が得られ
る。最適の状態では電極の電気抵抗は高々50%増加す
る程度である。
【0014】またAl膜(10)の表面に酸化膜が形成
された状態でW膜(13)を形成すると、両者間の反応
がただ抑制されるだけでなく、粒界近傍に優先的な反応
が起こりにくくなり、望ましくない。従って、膜形成は
真空層から出さずに連続的に実施するのが有利である。
しかしながら、やむを得ずAl膜(10)形成後大気に
さらす等の理由により表面に酸化膜が形成されている場
合は、W膜(13)を形成する直前にスパッタエッチン
グ等の方法で表面酸化膜を除去すれば目的の構造を得る
ことができる。
【0015】引き続いて過酸化水素水に浸すことにより
未反応のWを除去して図5に示す構造を得た。この時抵
抗の増加率は、4〜6%であった。
【0016】フォトエッチング法で電極形状にパターニ
ングして、送受波電極を開口長200μm、100対で
互いに弾性表面波を送受するように設け、二開口弾性表
面波共振器を構成した(図10)。電極指の幅は500
nmである。この電極指の平面図を図6に示す。
【0017】この装置の共振周波数は2.4GHzで光
通信用タイミング抽出器に用いるものである。
【0018】表面に形成したW膜を除去せずに電極指パ
ターンを形成したものでも同程度以上の寿命は得られ
た。しかしこの電極指では素子の損失が大きく実用性が
低かった。
【0019】なお、本実施例ではATZカットの水晶基
板を用いたが、LiTaO3、LiTaO3等の圧電性結
晶でも同様に利用できる。これらはエピタキシによる結
晶成長を利用していないため、どの結晶方位にも形成で
きる。
【0020】さらに、ここでは電極を軽くするため純A
lを用いているが、抵抗増加量の比較的少ない、Al合
金、(Si、Cu、Mg等を数%以内で添加したもの)
でも全く同様に用いることができる。
【0021】また、ここでは高融点金属としてWを用い
たが、他に効果のあるものとして、Ta、Hf、Mo、
Nb、Zr、Cr、V、Ti、あるいはこれらのうち何
れかを主成分とする合金でもよい。金属によって適切な
熱処理条件が異なる。代表的な条件をつぎにあげる。
【0022】
【表1】
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、素子の損失を防ぎ、ボ
イドやヒロックが生じにくい寿命の長い優れた性能をも
つ表面弾性波装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の表面弾性波装置の電極指の製造方法を
示す図。
【図2】本発明の表面弾性波装置の電極指の製造方法を
示す図。
【図3】本発明の弾性表面波装置の電極指の製造方法を
示す図。
【図4】本発明の弾性表面波装置の電極指の製造方法を
示す図。
【図5】本発明の弾性表面波装置の電極指を示す断面
図。
【図6】本発明の弾性表面波装置の電極指を示す平面
図。
【図7】本発明の弾性表面波装置の耐性を示す図。
【図8】本発明の弾性表面波装置の損失を示す図。
【図9】従来の弾性表面波装置を示す図。
【図10】本発明の弾性表面波装置を示す図。
【符号の説明】
1…電極指、2…基板、10…Al電極、11…結晶粒
成長前のAl結晶粒界、12…結晶粒成長後のAl結晶
粒界、13…W、14…AlとWとの化合物。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】圧電性基板と、前記圧電性基板上に形成さ
    れた交差櫛状電極とを有する弾性表面波装置において、
    前記交差櫛状電極を構成する材料の結晶粒界に前記材料
    と高融点金属との化合物が存在することを特徴とする弾
    性表面波装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の弾性表面波装置において、
    前記材料はアルミニウムもしくはアルミニウム合金であ
    ることを特徴とする弾性表面波装置。
  3. 【請求項3】請求項1記載の弾性表面波装置において、
    前記高融点金属は、W、W合金、Ta、Ta合金、H
    f、Hf合金、Mo、Mo合金、Cr、Cr合金、V、
    V合金、Nb、Nb合金、Zr、Zr合金、Ti、Ti
    合金のいずれかであることを特徴とする弾性表面波装
    置。
  4. 【請求項4】圧電性基板上に電極膜を形成する工程と、
    前記電極膜上に高融点金属を形成する工程と、前記電極
    膜の材料と前記高融点金属とを反応させる工程と、反応
    せず残存した前記高融点金属を除去する工程と、前記電
    極膜をパタ−ニングする工程とを有することを特徴とす
    る弾性表面波装置の製造方法。
JP25396693A 1993-10-12 1993-10-12 弾性表面波装置およびその製造方法 Pending JPH07111436A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25396693A JPH07111436A (ja) 1993-10-12 1993-10-12 弾性表面波装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25396693A JPH07111436A (ja) 1993-10-12 1993-10-12 弾性表面波装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07111436A true JPH07111436A (ja) 1995-04-25

Family

ID=17258423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25396693A Pending JPH07111436A (ja) 1993-10-12 1993-10-12 弾性表面波装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07111436A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997011526A1 (fr) * 1995-09-21 1997-03-27 Tdk Corporation Dispositif de traitement des ondes acoustiques de surface et son procede de fabrication
WO1999054995A1 (fr) * 1998-04-21 1999-10-28 Matsushita Electric Industrial Co.,Ltd. Dispositif de traitement des ondes acoustiques de surface et son procede de production, dispositif de communication mobile comprenant ce dernier
JP2019121880A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 太陽誘電株式会社 弾性波デバイス、フィルタおよびマルチプレクサ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997011526A1 (fr) * 1995-09-21 1997-03-27 Tdk Corporation Dispositif de traitement des ondes acoustiques de surface et son procede de fabrication
US5929723A (en) * 1995-09-21 1999-07-27 Tdk Corporation Surface acoustic wave apparatus having an electrode that is a doped alloy film
WO1999054995A1 (fr) * 1998-04-21 1999-10-28 Matsushita Electric Industrial Co.,Ltd. Dispositif de traitement des ondes acoustiques de surface et son procede de production, dispositif de communication mobile comprenant ce dernier
US6297580B1 (en) 1998-04-21 2001-10-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Surface acoustic wave device and production method thereof and mobile communication equipment using it
JP2019121880A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 太陽誘電株式会社 弾性波デバイス、フィルタおよびマルチプレクサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9246079B2 (en) Piezoelectric thin-film resonator and method for producing piezoelectric thin film
JP6300123B2 (ja) 音響共振器及びその製造方法
US6239536B1 (en) Encapsulated thin-film resonator and fabrication method
US20070284971A1 (en) Electronic device
JP2006513649A (ja) 改善された温度特性を有するsaw素子
JP3321369B2 (ja) 表面弾性波装置およびその基板およびその製造方法
WO2006046545A1 (ja) 弾性表面波素子及び通信装置
JP5025963B2 (ja) 電子部品とその製造方法及びこの電子部品を用いた電子機器
US5144185A (en) SAW device
JP3208977B2 (ja) 弾性表面波素子の電極形成方法
EP1467483B1 (en) Method for manufacturing a surface acoustic wave device
JP2003101372A (ja) 弾性表面波装置およびその製造方法
JPH0314305A (ja) 弾性表面波装置の製造方法
JP2006135443A (ja) 弾性表面波素子、弾性表面波素子の製造方法
JPH07111436A (ja) 弾性表面波装置およびその製造方法
JP4741309B2 (ja) 弾性表面波素子およびその製造方法
CN113346857A (zh) 声表面波装置的制作方法
JPH06350373A (ja) 弾性表面波装置およびその製造方法
JPH1022764A (ja) Sawデバイスおよびその製造法
JP3659155B2 (ja) 弾性表面波装置の製造方法
JP2001094382A (ja) 弾性表面波装置およびその製造方法
JPH08130435A (ja) 弾性表面波装置およびその製造方法
JPH0314308A (ja) 弾性表面波フィルタ
JP2020043403A (ja) 弾性波共振器、フィルタおよびマルチプレクサ
JP2001094383A (ja) 弾性表面波装置およびその製造方法