JPH071066Y2 - 電気ポツト - Google Patents

電気ポツト

Info

Publication number
JPH071066Y2
JPH071066Y2 JP1986030998U JP3099886U JPH071066Y2 JP H071066 Y2 JPH071066 Y2 JP H071066Y2 JP 1986030998 U JP1986030998 U JP 1986030998U JP 3099886 U JP3099886 U JP 3099886U JP H071066 Y2 JPH071066 Y2 JP H071066Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water level
container
water
timer
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986030998U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62143432U (ja
Inventor
博昭 辻井
定明 横田
正一 三好
堯之 唐木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zojirushi Corp
Original Assignee
Zojirushi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zojirushi Corp filed Critical Zojirushi Corp
Priority to JP1986030998U priority Critical patent/JPH071066Y2/ja
Publication of JPS62143432U publication Critical patent/JPS62143432U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH071066Y2 publication Critical patent/JPH071066Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)
  • Cookers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は電気ポット、特に、バンドヒータの局部的空焚
きや完全空焚きを防止すると共に、水量が少ないときタ
イマーの作動を停止させる制御装置を備えた保温式電気
ポットに関する。
従来の技術 一般に、保温式電気ポットでは、ヒータに通電して湯沸
かしが完了すると、ヒータ回路に挿入されたサーモスタ
ット等の感熱スイッチによりヒータへの通電が停止さ
れ、以後は湯温が所定温度に低下する毎に感熱スイッチ
にてヒータをオン−オフさせ湯温を一定温度に維持する
ことが行なわれるが、容器内の水量が少ない場合や水が
全く無い場合、バンドヒータの局部的空焚きや完全焚き
が生じ、バンドヒータの耐久性の低下や容器の変色、耐
食性の劣化をもたらすという問題がある。このため、近
年、容器内の水位が一定のレベル以下になったとき、使
用者に警告を発するようにした電気ポットが、例えば、
実開昭57−166537号公報や実開昭58−179043号公報にて
提案されている。また、本発明者の一人は、他の共同発
明者と共に、容器内の水位を検出し、水位が一定レベル
以下の場合にはヒータへの通電を停止させる制御装置を
備えた電気ポットを、例えば、特開昭58−103418号公報
にて提案している。
考案が解決しようとする問題点 しかしながら、保温式電気ポットにタイマーを組み込ん
だ場合、容器内部の水量の多少にかかわらず湯沸かしが
行なわれるため、使用時になって必要量の湯が得られな
いという問題がある。また、水量の少ない場合に警告を
発するようにした電気ポットでは、タイマー動作させた
場合、使用者が就眠中であったり、電気ポットの近くに
いない場合には、あまり用をなさず、しかも沸いた湯量
が少ないという問題を解決できない。また、水量の少な
い場合に通電を停止させるようにした電気ポットでは、
使用時になっても湯沸かしが行なわれていないという問
題がある。
従って、本考案は、タイマー動作させる場合に、使用時
に湯量が少なすぎたり、湯沸かしが行なわれていないと
いった事態を生ずることのない保温式電気ポットを得る
ことを目的とする。
問題点を解決するための手段 本考案は、この問題を解決するための手段として、容器
内の水位を検出する水位検出手段と、容器内の水位がヒ
ータより上方に設定された基準水位以下のとき前記水位
検出手段から出力される信号によりヒータへの通電を停
止させる電力制御手段と、容器内の水位が前記基準水位
以下のとき前記水位検出手段から出力される信号により
セット動作を禁止されるタイマーからなる制御装置を設
けるようにしたものである。
作用 即ち、本考案は、電気ポットでタイマー動作により湯沸
かしする場合、水位検出手段で常時容器内の水位を検出
しておき、タイマーセットする際、容器内の水位が基準
水位以下であるとき、タイマーのセットができないよう
にし、それによって使用者に警告するようにしたもので
ある。
実施例 以下、本考案の実施例について添付の図面を参照して説
明する。
本考案に係る電気ポットを示す第1図において、1はス
テンレス鋼等の金属材料で形成された導電性容器、2は
導電性揚水管、3は絶縁性チューブ、4a、4bは負特性サ
ーミスタからなる温度センサーで、導電性揚水管2はそ
の下端が少なくともバンドヒータ5の上端と略同じレベ
ルになるように配設され、絶縁性チューブ3を介して容
器の内部に連通し、容器1と共に基準水位設定電極を構
成している。バンドヒータ5は大電力の主ヒータ5aと小
電力の副ヒータ5bとから構成されている。
制御装置は、主としてCPU6、メモリ(ROM)7、メモリ
(RAM)8、クロックパルス発生手段9および入出力イ
ンターフェイス10からなるマイクロコンピュータ11で構
成されるが、その要部の機能をブロック図で表すと、第
2図に示すように、ヒータ5への通電を停止させる基準
水位を設定する基準水位設定電極1,2に接続され容器内
の水位を検出する水位検出手段13と、その水位検出手段
13により検出される水位が基準水位以下のとき主ヒータ
5aへの通電を停止させる電力制御手段14と、設定された
時間が経過した後にヒータ5a,5bへの通電を開始させる
タイマー15とから構成されている。
水位検出手段13は、ヒータ5a,5bへの通電を停止させる
基準水位を設定する基準水位設定電極、即ち、容器1と
揚水管2との間にパルス電圧を印加するパルス電圧発生
回路16と、両者間の電圧を検出する電圧検出回路17と、
パルス電圧の1サイクル中に印加電圧が零の時でもその
直前の検出電圧を記憶維持する一時記憶手段18とから構
成されている。この水位検出手段13は、パルス電圧発生
回路16で、例えば、4秒に一回の割合で1mSのパルス電
圧を抵抗R1を介して水位検出電極としての容器1と揚水
管2との間に印加し、両者間の電圧を電圧検出回路17で
検出することによって水位を検出し、その水位を一時記
憶回路18にパルス電圧発生回路16からのパルス信号に同
期して逐次更新記憶させ電力制御手段14に供給するよう
にしてある。なお、基準水位設定電極間にパルス電圧を
印加するようにしたのは、常時、水に電流を流すと電気
分解等により変質するので、これを防止するためであ
る。
電力制御手段14は、AND回路からなり、水位検出手段13
およびタイマー15からの出力がいずれもハイレベルの時
のみ、主ヒータ5aに直列接続されたスイッチング素子、
例えば、トライアック12をオンさせる。
タイマー15は、タイマースイッチSWのオン−オフによる
電圧を検出する電圧検出回路19と、該電圧検出回路19か
らの信号を受けて作動するタイマー回路20とを有し、タ
イマースイッチSWを押す毎にタイマー動作のセットと解
除とが繰り返される。このタイマー15はセット時にロウ
レベル、解除時にハイレベルの出力をそれぞれ前記電力
制御手段14に供給する一方、その入力端子に水位検出手
段13からロウレベルの出力が入力されるとタイマーセッ
トが禁止されるようにしたものである。
前記構成の制御装置を備えた電気ポットを使用する場
合、電源を投入すると制御装置が作動し、メモリ(RO
M)に書き込まれたプログラム内容を読み出すことによ
りヒータ5a,5bへの通電を制御する。電源が投入される
と、パルス電圧発生回路16からパルス電圧が容器1と揚
水管2との間に印加され、電圧検出回路17により水位検
出電極間の電圧が検出され、水量不足か否かが判断され
る。即ち、容器1に、該容器と揚水管2の下端とで設定
される基準水位よりも低いレベル、例えば、容器1のバ
ンドヒータ5の上端以下のレベルに水位がくるような
量、例えば、600ml未満の水を入れて通電した場合、容
器1と揚水管2との間に水が介在しないため、両者間の
抵抗が抵抗Rに比べて非常に大きく、電圧検出回路17に
ハイレベルの電圧が入力される。このため、電圧検出回
路17は水が少ないと判断して一時記憶回路18を介して電
力制御手段14とタイマー15にロウレベルの出力を印加す
る。
このときタイマー15は、水位検出手段13からロウレベル
の出力が入力されているため、タイマースイッチSWをオ
ンしてもタイマーセットされず、水を補給しない限りタ
イマー動作が禁止される。この場合、ブザーやランプも
しくは発光素子等の報知装置(図示せず)で使用者に報
知するようにしても良い。なお、タイマー15の出力はロ
ウレベルとなり、いずれのヒータ5a,5bも通電が停止さ
れる。
他方、容器1内に十分な量の冷たい水が入れてある場
合、容器1と揚水管2との間は水によって導通している
ため、抵抗R1により電圧降下を生じ両者間の電圧は殆ど
零であるため、水位検出手段13では容器1が水で十分に
満たされていると判断され、その出力はハイレベルとな
って電力制御手段14とタイマー15に入力される。その結
果、タイマースイッチSWがオンされなければ電力制御手
段14の出力がハイレベルとなりトライアック12aがオン
し、トライアック12bもオンするため主ヒータ5aおよび
副ヒータ5bに電力が供給され、湯沸かしを開始する。
水が十分入れてある状態でタイマースイッチSWがオンさ
れると、タイマー動作に移行し、電力制御手段14はタイ
マー15からロウレベルの出力を入力されるため作動せ
ず、ヒータ5a,5bへの通電は停止される。設定された所
定時間が経過すると、タイマー15の出力がハイレベルと
なるため、湯沸かしが開始される。タイマー動作の途中
でタイマースイッチSWが押されると、タイマー動作が解
除され湯沸かしを行う。
(考案の効果) 以上の説明から明らかなように、本考案によれば、容器
内の水位検出を行い、容器内の水位が予め設定された水
位よりも低い場合にはタイマーセットできないようにし
たので、タイマー動作により湯沸かしを行った際に湯が
沸いていなかったり、湯の量がすくなかったりすること
がないなど優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る電気ポットの該略図、第2図はそ
の制御装置の電気回路のブロック図である。 1〜導電性容器(基準水位設定電極)、2〜導電性揚水
管、3〜絶縁性チューブ、4〜温度センサー、5〜バン
ドヒータ、5a〜主ヒータ、5b〜副ヒータ、11〜マイクロ
コンピュータ、12〜スイッチング素子、13〜水位検出手
段、14〜電力制御手段、15〜タイマー。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 唐木 堯之 大阪府大阪市北区天満1丁目20番5号 象 印マホービン株式会社内 (56)参考文献 特開 昭60−253421(JP,A)

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】容器内の水位を検出する水位検出手段と、
    容器内の水位がヒータより上方に設定された基準水位以
    下のとき前記水位検出手段から出力される信号によりヒ
    ータへの通電を停止させる電力制御手段と、容器内の水
    位が前記基準水位以下のとき前記水位検出手段から出力
    される信号によりセット動作を禁止されるタイマーから
    なる制御装置を設けたことを特徴とする電気ポット。
  2. 【請求項2】前記水位検出手段が、基準水位設定電極間
    に抵抗を介して電圧を印加するパルス電圧発生回路と、
    前記基準水位設定電極間の電圧を検出する電圧検出回路
    とからなる実用新案登録請求の範囲第1項記載の電気ポ
    ット。
JP1986030998U 1986-03-03 1986-03-03 電気ポツト Expired - Lifetime JPH071066Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986030998U JPH071066Y2 (ja) 1986-03-03 1986-03-03 電気ポツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986030998U JPH071066Y2 (ja) 1986-03-03 1986-03-03 電気ポツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62143432U JPS62143432U (ja) 1987-09-10
JPH071066Y2 true JPH071066Y2 (ja) 1995-01-18

Family

ID=30836322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986030998U Expired - Lifetime JPH071066Y2 (ja) 1986-03-03 1986-03-03 電気ポツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH071066Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60253421A (ja) * 1984-05-30 1985-12-14 東芝ホームテクノ株式会社 沸騰形電気ポツト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62143432U (ja) 1987-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH071066Y2 (ja) 電気ポツト
JPH064850Y2 (ja) 炊飯器
JP2754393B2 (ja) 電気温水器の沸き上げ制御装置
JPH02219948A (ja) 電気温水器
JP2850417B2 (ja) 電気湯沸かし器
JPS618550A (ja) 深夜電力利用電気温水器
JPH0538683Y2 (ja)
JPS61295465A (ja) 電気温水器の制御装置
JPH0534607Y2 (ja)
JPH0653096B2 (ja) タイマ付き電気ポット
JPH0637785Y2 (ja) 電気ポット
JP3227962B2 (ja) 電気湯沸かし器
JP3195998B2 (ja) 電気湯沸かし器
JPH0310901Y2 (ja)
JPH03928Y2 (ja)
JPS60147053A (ja) 給湯装置
JP2002306338A (ja) 電気湯沸かし器
JP3127753B2 (ja) 電気湯沸かし器
JP3473225B2 (ja) 電気湯沸かし器
JP2850425B2 (ja) 電気湯沸かし器
JPH0961220A (ja) 貯湯容器の湯量検知装置
JP3012953B2 (ja) 電気湯沸かし器
JPH11223386A (ja) 電気温水器
JPH0440591Y2 (ja)
JP3656621B2 (ja) 電気湯沸かし器