JPH0710345Y2 - レンズ付きフイルムユニット - Google Patents

レンズ付きフイルムユニット

Info

Publication number
JPH0710345Y2
JPH0710345Y2 JP1987152638U JP15263887U JPH0710345Y2 JP H0710345 Y2 JPH0710345 Y2 JP H0710345Y2 JP 1987152638 U JP1987152638 U JP 1987152638U JP 15263887 U JP15263887 U JP 15263887U JP H0710345 Y2 JPH0710345 Y2 JP H0710345Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
main body
finder
film
film unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987152638U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0157722U (ja
Inventor
征次 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP1987152638U priority Critical patent/JPH0710345Y2/ja
Publication of JPH0157722U publication Critical patent/JPH0157722U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0710345Y2 publication Critical patent/JPH0710345Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Viewfinders (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、撮影機構を備えた本体部の外部にファインダ
部分を設けたレンズ付きフィルムユニットに関するもの
である。
〔従来の技術〕
カメラを所持していなくても気軽に写真撮影を楽しむこ
とができるように、簡易型のシャッタやフィルム巻き上
げ機構を内蔵したユニット本体にフィルムを組み込んだ
レンズ付きフィルムユニット(商品名「写ルンです」)
が本出願人により提供されている。ユーザはこのレンズ
付きフィルムユニットを購入するだけで写真撮影を楽し
むことができ、使用後にはレンズ付きフィルムユニット
ごと現像取扱店に提出すればよく、フィルムの装填、取
り出し等の面倒な操作は一切不要になっている。
現像所では回収されたレンズ付きフィルムユニットを分
解して撮影済みのフィルムを取り出すため、ユニット本
体は再使用されることはない。したがって、ユニット本
体の製造コストはできるだけ低く抑えることが好まし
い。このようにローコスト化が求められる使い捨て式の
カメラなどでは、ファインダにレンズを使用せずに、単
に一枚のファインダ枠、あるいは接眼側開口と対物側開
口とを通して被写体を観察するようにしたものが知られ
ている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところが、以上のように1枚のファインダ枠だけで被写
体観察を行なうようにした場合には、眼の位置によって
視野が大きく異なり、フレーミングの正確さに欠ける。
また、接眼側開口と対物側開口とを通して被写体観察を
行なうものでは、35mmサイズの撮影画像をもつカメラを
対象としたときには、対物側開口を大きくしないと視野
率を上げることができず、このためボディのコンパクト
化が困難になるとともに、デザイン的にもあまり好まし
いものではない。
さらに、一般のカメラに使用されているファインダで
は、カメラボディと別体のファインダ枠を用意してこれ
にファインダレンズを取り付け、こうして得られたファ
インダユニットをカメラボディに光軸合わせして組み込
むようにしているため、部品点数や組み立て工程が増え
てコスト的に負担が大きいものになる。
本考案は以上のような従来技術に鑑みてなされたもの
で、簡単な作業で製造され、充分に大きなファインダ視
野を有し、デザイン上も美的で、かつコストアップを回
避したレンズ付きフィルムユニットを提供することを目
的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成すめために、本考案のレンズ付きフィル
ムユニットにおいては、その本体部の外面に現れる位置
に、本体部外から簡単にファインダ用レンズを嵌め込む
ことができるようにレンズ受け部を露呈させ、このレン
ズ受け部にファインダ用レンズを嵌め込んでから本体部
の外表の一部を構成するレンズ保持体を本体部に固定す
ることによって、ファインダレンズを所定の組み込み位
置に保持するように構成されている。これによって簡単
な製造工程でレンズ付きフィルムユニットの本体部にフ
ァインダレンズを組み込むことができる。また、ファイ
ンダの対物側開口を広げることなくファインダ視野を広
げることが可能となるのでデザイン上の観点からも好ま
しい。
以下、図面にしたがって本考案の一実施例について説明
する。
〔実施例〕 本考案を用いたレンズ付きフィルムユニットの外観を示
す第2図において、レンズ付きフイルムユニットの本体
部となるユニット本体1は本体基部2,前面カバー3,裏蓋
4からなる。前面カバー3の前面には撮影レンズ5を露
呈させるための開口3a及びファインダ対物側開口3bが開
設されている。撮影レンズ5は前カバー3に円筒状に突
出形成されたレンズ保持部3fの内部に取り付けられてい
る。このように撮影レンズ5を前方に突出させて保持す
ることによって、ユニット本体1の厚みを、その中に内
蔵されるパトローネ18(第1図)の外径寸法程度までに
薄くすることができる。
前記ファインダ対物側開口3bに連設して、上面が開放さ
れたファインダ遮光壁6が設けられている。第3図にも
示したように、この遮光壁6の両垂直面6aには、ファイ
ンダ対物レンズ7を嵌合するための溝8及びファインダ
接眼レンズ9を嵌合するための取付片10が形成されてい
る。これらの溝8及び取付片10は、ユニット本体1の外
から挿入される各ファインダレンズのレンズ受け部とな
る。なお、遮光壁6の底面6bは、大きさの異なるファイ
ンダ対物レンズ7とファインダ接眼レンズ9との光軸を
合致させるため斜面となっている。この遮光壁6の周辺
は他の上面より少し低くなって段差を形成する平面11が
設けられている。この平面11と前記段差とから形成され
る凹部には、この平面11の周辺形状と同じ形で前記段差
とほぼ同じ厚みを有する遮光板12が嵌合して固着され
る。この遮光板12は、溝8及び取付片10によってファイ
ンダ遮光壁6の中に支持されているファインダ対物レン
ズ7とファインダ接眼レンズ9が脱落しないように所定
の組み込み位置に保持するレンズ保持体になるととも
に、ユニット本体1の外表の一部を構成する。また上面
にはシャッタボタン13,カウンタ表示板14を露呈させる
ための開口3c,3dが形成され、フィルム巻き上げノブ15
を露呈させるための切り欠き部分3eも形成されている。
ユニット本体1の組み立て途中の状態を示す第1図にお
いて、本体基部2はその前面及び上面をカバーする前面
カバー3と、その背面及び底面をカバーする裏蓋4とに
挟まれるように組み合わされ、これらの各々は不透明な
プラスチック材でプラスチック成形により作製されてい
る。裏蓋4の背面にはフィルム巻き上げノブ15を露呈さ
せるための開口4a及びファインダ接眼側開口4bが開設さ
れている。なお、ファインダ接眼側開口4bの内面側の周
囲には段差16が形成され、ファインダ接眼レンズ9を開
口4b側から支持する。一方、裏蓋4の底面には、本体基
部2のパトローネ室17に収納されたパトローネ18を取り
出すためのプルトップ式の開閉扉4cが形成されている。
また、本体基部2の前面に配設されたシャッタボード19
の開口19aの奥には、周知のけ跳ばし式のシャッタ装置
が設けられている。
本体基部2のパトローネ室17の反対側にはフィルムロー
ル室20が形成されていて、巻き取られた未露光のロール
状のフィルム21が収納されている。そして本体基部2の
底面に形成された凹部22には、前面カバー3の底面に一
体に設けられた係合板23が嵌合する。
以下、このような構成からなる本実施例の作用について
説明する。
前記フィルムロール室20には、未露光のフィルム21がロ
ール状に巻き取られて収納されている。そして、撮影が
行なわれるごとに本体基部2の内部に設けられたシャッ
タが開閉し、周知の巻き止め機構がロック解除されフィ
ルム巻き上げノブ15の回動が許容されるようになる。ノ
ブ15を回動すると巻軸の反時計方向の回転により撮影済
みのフィルム21はパトローネ18内に巻き込まれるように
なる。本体基部2には前記フィルム21のフィルムパーフ
ォレーションに係合して従動回動するスプロケット(図
示省略)が設けられており、ノブ15の回動によりフィル
ム21がパトローネ18側に1コマ分送られると、スプロケ
ットの回動に連動する周知のセルフコッキング機構によ
りシャッタチャージが行われるとともに、前記カウンタ
表示板14が歩進してノブ15の回動がロックされる。これ
により、フィルム支持面4d上でフィルム15の次のコマの
位置決めが行われ、次回の撮影準備が完了する。
また、製造工程においては、従来のファインダ部にレン
ズを使用しないユニットとほぼ同様のユニット本体1を
製作した後に、ファインダ接眼レンズ9及びファインダ
対物レンズ7を前記溝8あるいは取付片10と段差16との
間に挿入後、必要に応じて接着剤等で固定し、その上か
ら遮光板12を嵌合すればよいので極めて簡単である。そ
して、撮影時には凹レンズであるファインダ対物レンズ
7による虚像を凸レンズであるファインダ接眼レンズ9
により拡大して見ることができ、広いファインダ視野を
得ることができる。したがってファインダ視野内に被写
体を捉えることが容易になる。
なお、ユニット本体1に内蔵するフイルムとしては、IS
O:1007-1979年で規格化されたパトローネ付き35mmフイ
ルムの他に、インスタマチックカートリッジ,110フイル
ムカートリッジを用いることも可能である。
第4図は本考案の他の実施例を示すものである。この実
施例では、ユニット本体1についてファインダ組込み部
及び撮影レンズ5の下側の部分の厚みを薄くしてある。
これによりファインダ対物側開口3b,ファインダ対物レ
ンズ8を小さくすることができるとともに、撮影レンズ
5のバックフォーカスを確保しながらユニット本体1を
コンパクト化することができる。
なお、本実施例においては遮光板12を用いたが、この遮
光板12を省略してユニット本体1全体にかぶせられる外
装用の紙箱でファインダ部の上面を覆うだけにしてもよ
い。ただし、紙箱を利用する場合には撮影レンズ5,シャ
ッタ13等を露呈するための開口を設ける必要があること
はいうまでもない。
〔考案の効果〕
以上に説明したように、本考案のレンズ付きフィルムユ
ニットによれば、本体部の外面に露呈する位置にファイ
ンダ用レンズのレンズ受け部を設け、このレンズ受け部
にファインダ用レンズを嵌め、本体部の外表の一部をな
すレンズ保持体を取り付けることによってファインダ用
レンズを所定の組み込み位置に保持するようにしたか
ら、極めて簡単な工程なよってファインダにレンズを取
り付けることができる。したがってコストアップを避け
ることができ、かつファインダ開口も小さくてよいので
デザイン上も好ましく、ファインダ視野の広いレンズ付
きフィルムユニットを提供することが可能となり実用上
好都合である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の1実施例を示す分解斜視図である。 第2図は本考案に係るレンズ付きフィルムユニットの外
観図である。 第3図は本考案に係るファインダ部分の垂直断面図であ
る。 第4図は本考案の他の実施例を示す外観図である。 1……ユニット本体 2……本体基部 3……前面カバー 6……ファインダ遮光壁 7……ファインダ対物レンズ 10……取付片 18……パトローネ 20……フィルムロール室

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】本体部にシャッタ等の撮影機構が組み込ま
    れ製造時に予めフイルムが内蔵されるレンズ付きフイル
    ムユニットにおいて、 前記本体部の外面に現れる位置に設けられ、ファインダ
    用のレンズが本体部外から嵌め込まれるレンズ受け部
    と、前記本体部に固定され、本体部の外表の一部を構成
    するとともに前記レンズ受け部に嵌め込まれたレンズを
    所定の組み込み位置に保持するレンズ保持体とを備えた
    ことを特徴とするレンズ付きフイルムユニット。
  2. 【請求項2】前記本体部は、シャッタ機構等の撮影機構
    及びフイルムを内蔵した本体基部及び、その前面と背面
    にそれぞれ結合されるプラスチック成形部品からなる前
    面カバー及び裏蓋とから構成され、前記レンズ受け部は
    前面カバーに一体に形成されるとともに前記レンズ保持
    体は前面カバーに固定されることを特徴とする実用新案
    登録請求の範囲第1項記載のレンズ付きフイルムユニッ
    ト。
JP1987152638U 1987-10-05 1987-10-05 レンズ付きフイルムユニット Expired - Lifetime JPH0710345Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987152638U JPH0710345Y2 (ja) 1987-10-05 1987-10-05 レンズ付きフイルムユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987152638U JPH0710345Y2 (ja) 1987-10-05 1987-10-05 レンズ付きフイルムユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0157722U JPH0157722U (ja) 1989-04-11
JPH0710345Y2 true JPH0710345Y2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=31427747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987152638U Expired - Lifetime JPH0710345Y2 (ja) 1987-10-05 1987-10-05 レンズ付きフイルムユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0710345Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5243303U (ja) * 1975-09-22 1977-03-28
JPS6113841U (ja) * 1984-06-29 1986-01-27 株式会社リコー 採光式フアインダを備えたカメラ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0157722U (ja) 1989-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0710345Y2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH0529470Y2 (ja)
JPH066347Y2 (ja) レンズ付きフィルムユニット
JP3832794B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH0720667Y2 (ja) レンズ付きフイルムユニツト
JPH0628845U (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPS63193145A (ja) レンズ付きフイルムユニツト
JPH0339784Y2 (ja)
JPH068586Y2 (ja) レンズ付きフイルムユニツト
JPH0738908Y2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH0540508Y2 (ja)
JPH0531648Y2 (ja)
JP3606598B2 (ja) レンズ付きフィルムユニットのピント調整方法及びその機構
JP2517930Y2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH0241621Y2 (ja)
JP3197713B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH068588Y2 (ja) レンズ付きフィルムユニット
JP3026187B2 (ja) フィルム一体型カメラの製造方法
JP3040644B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH041546Y2 (ja)
JP3335221B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット用近接撮影アダプタ
JPH08668Y2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH03226721A (ja) フィルム一体型カメラ
JP3278292B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
US5999754A (en) Compact camera with frame counter made flexible to conserve space