JPH071030U - 袖口構造 - Google Patents

袖口構造

Info

Publication number
JPH071030U
JPH071030U JP2884493U JP2884493U JPH071030U JP H071030 U JPH071030 U JP H071030U JP 2884493 U JP2884493 U JP 2884493U JP 2884493 U JP2884493 U JP 2884493U JP H071030 U JPH071030 U JP H071030U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cuff
edge
sleeve
sewn
lower edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2884493U
Other languages
English (en)
Inventor
葉子 中村
Original Assignee
鐘紡株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 鐘紡株式会社 filed Critical 鐘紡株式会社
Priority to JP2884493U priority Critical patent/JPH071030U/ja
Publication of JPH071030U publication Critical patent/JPH071030U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Garments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 二重構造のカフス部を備え、その部分が型崩
れせず、着心地や見栄えにも優れている袖口構造を提供
する。 【構成】 第1の生地素材からなるカフス部11の内側
に、第2の生地素材からなるカフス縁取り部12を備え
たもので、上記カフス縁取り部12の上端部が、袖10
の表生地の外側への折り返し縁部と縫合され、上記カフ
ス縁取り部12の下端部が、外側のカフス部11の裏側
に取り付けられた当て生地13の下縁部と縫合され、カ
フス部11の下縁部が、袖本体の裏側に折り返されて袖
本体側と縫合されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、ジャケット,コート,ワンピース等の袖口構造に関するものであ る。
【0002】
【従来の技術】
ジャケット,コート,ワンピース等の袖は、通常、図5(a)に示すように、 腕の外側を覆う外袖1と、腕の内側を覆う内袖2とを筒状に縫合して形成されて いる。また、より装飾性を高めた袖口構造として、図5(b)に示すように、袖 の下端部の周囲に、共生地あるいは別生地でカフス部3を取り付けたものがよく 知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記カフス部3の上縁部は、通常、袖本体に縫合されていない ため、カフス部3がずれたり折れしわがついたりして、この部分が型崩れしやす いことが問題となっている。また、上記のような一重のカフス部3では、装飾性 があるといってもデザインそのものは陳腐であり、より印象の強いデザインの袖 口構造が望まれている。
【0004】 この考案は、このような事情に鑑みなされたもので、従来の袖口構造とは異な る全く新しい二重構造のカフス部を備え、その部分が型崩れせず、着心地や見栄 えも優れている袖口構造の提供をその目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、この考案の袖口構造は、袖の下端部周囲に、第1 の生地素材からなるカフス部が取り付けられ、上記カフス部と袖との間に、第2 の生地素材からなるカフス縁取り部が、それ自身の上縁部を上記カフス部の上縁 部から所定幅だけ上方にはみ出させた状態で取り付けられた袖口構造であって、 上記袖の表生地が袖丈よりも長く設定され袖下端部において表側に折り返されて 、上記カフス縁取り部の上縁部と縫合されており、上記カフス縁取り部の下縁部 が、上記カフス部の上縁部裏側に取り付けられた当て生地の下縁部と縫合され、 上記カフス部の下縁部が、袖本体の裏側に折り返されて袖本体側と縫合されてい るという構成をとる。
【0006】
【作用】
すなわち、この考案の袖口構造は、第1の生地素材からなるカフス部の内側に 、第2の生地素材からなるカフス縁取り部を備えたもので、上記カフス縁取り部 の上端部が、袖の表生地の外側への折り返し縁部と縫合され、上記カフス縁取り 部の下端部が、外側のカフス部の裏側に取り付けられた当て生地の下縁部と縫合 され、カフス部の下縁部が、袖本体の裏側に折り返されて袖本体側と縫合されて いる。したがって、袖の表生地の折り返し縁部とカフス縁取り部上縁部、カフス 縁取り部の下縁部とカフス部当て生地の下縁部、この当て生地の上縁部とカフス 部上縁部を、この順にそれぞれミシン等で縫合し、最後にカフス部下縁部を袖本 体の裏側に折り返して袖本体側と縫合する、という簡単な縫製工程によって得る ことができる。そして、どの縫合もミシンで行うことができるため、製品の品質 にばらつきが生じず、安定して高品質のものを提供することができる。また、カ フス縁取り部の下縁部とカフス部当て生地の下縁部との縫合部が、縫い代を内側 に折り込んで返す必要がないため、生地の重なりが少なくてすみ、カフス部表面 にこの部分が響いてごわつくことがない。このため、着心地がよい。さらに、上 記袖の表生地の折り返し部が、いわばカフス縁取り部の裏当てとなるので、カフ ス縁取り部が袖本体からずれることがなく、しっくりとなじんだ状態で取り付け られ、型崩れしにくく見栄えがよい。
【0007】 つぎに、この考案を実施例にもとづいて詳細に説明する。
【0008】
【実施例】
図1はこの考案の一実施例を婦人もののジャケットの袖口に適用した一実施例 を示している。この袖口には、図2および図3に示すように、袖10の表生地と 同一生地からなるカフス部11が設けられ、このカフス部11と袖10との間に 、それ自身の上縁部が上記カフス部11の上縁部から所定幅だけ上方にはみ出し たカフス縁取り部12が設けられている。このカフス縁取り部12は、袖10の 表生地とは異なる生地で形成されている。
【0009】 そして、上記カフス部11およびカフス縁取り部12は、後ろ見頃側にくる外 袖1と内袖2との縫合部Pにおいて、それぞれV字状に切り込んだ形状に成形さ れている。
【0010】 上記袖口構造は、つぎのようにしてつくられる。すなわち、まず、図4に示す ように、袖10の本体を構成する外袖1と内袖2とを、前見頃側で縫合し、1枚 生地にする。縫合線をNで示す。なお、この袖10の表生地は、目的とする袖丈 (図4において鎖線Mで示す)よりも長く設定されており、この延長部分10a に、鎖線で示すようにカフス縁取り部12を重ね、カフス縁取り部12の上縁部 (図4においては下に位置する)側をミシンで縫合する(縫合線Q)。そして、 上記カフス縁取り部12の下縁部(図3に戻る)に、カフス部11の裏側に当て られる当て生地13の下縁部を重ね、ミシンで縫合する(縫合線R)。つぎに、 上記当て生地13の上縁部と、カフス部11を構成する生地の上縁部とを重ね、 ミシンで縫合する(縫合線S)。最後に、上記袖表生地の延長部を表側に折り返 して、カフス縁取り部12の上部がカフス部11の上に所定幅で露出するように し、その状態で、カフス部11の余剰部11aを、袖本体の裏側に折り返す。そ して、カフス部11およびカフス縁取り部12からなる装飾部Tを袖10の下方 に伸ばし、袖口近傍の袖表生地を露出させ、その状態で、上記カフス部11の余 剰部11aの縁部を、裏地15とともに袖本体にミシンで縫い付ける(縫合線U )。そして、カフス部11およびカフス縁取り部12の左右縁部の処理をしたの ち、外袖1および内袖2の後ろ見頃側の縁部を互いに縫合し、筒状に成形して、 上記実施例の袖口構造を得ることができる。
【0011】 この袖口構造によれば、いずれの縫合もミシンで行うことができ、手縫い工程 がないため、縫製が簡単で、安定した品質のものを安定して供給することができ る。しかも、カフス縁取り部12の下縁部とカフス部11の当て生地の下縁部と の縫合部が、縫い代を内側に折り込んで返す必要がないため、生地の重なりが少 なくてすみ、カフス部11表面にこの部分が響いてごわつくことがない。そして 、上記袖10の表生地の折り返し部が、いわばカフス縁取り部12の裏当てとな るので、カフス縁取り部12が袖本体からずれることがなく、しっくりとなじん だ状態で取り付けられるという利点を有する。
【0012】 なお、上記実施例では、袖10の裏側に裏地が取り付けられるようになってい るため、カフス部11の、袖10の裏側に折り込んだ縁部を、裏地15とともに 袖本体に縫い付けているが、衣料が夏物等で、裏地15を付けない場合には、カ フス部11の上記縁部を、直接袖本体に縫い付けるようにしてもよい。
【0013】 また、上記実施例では、カフス部11を袖10の表生地と同じ生地で形成し、 カフス縁取り部12を異なる生地で形成しているが、それぞれをどのような生地 で形成するかはデザイン的な問題であり、特に制限はない。
【0014】 ただし、カフス部11とカフス縁取り部12との重なり部分の幅(図3におい てXで示す)は、装飾部T全体の幅にも左右されるが、通常、4〜8cmに設定 することが好適である。Xが4cm未満では、カフス縁取り部12に自由度があ りすぎて型崩れするおそれがあり、8cmを超えると、縫合線Rが袖口近傍に下 がってくるので、袖口の柔軟性が損なわれるおそれがあるからである。
【0015】
【考案の効果】
以上のように、この考案の袖口構造は、第1の生地素材からなるカフス部の内 側に、第2の生地素材からなるカフス縁取り部を備え、上記カフス縁取り部の上 端部が、袖の表生地の外側への折り返し縁部と縫合され、上記カフス縁取り部の 下端部が、外側のカフス部の裏側に取り付けられた当て生地の下縁部と縫合され 、カフス部の下縁部が、袖本体の裏側に折り返されて袖本体側と縫合されている 。したがって、袖の表生地の折り返し縁部とカフス縁取り部上縁部、カフス縁取 り部の下縁部とカフス部当て生地の下縁部、この当て生地の上縁部とカフス部上 縁部を、この順にそれぞれミシン等で縫合し、最後にカフス部下縁部を袖本体の 内側に折り返して袖本体側と縫合する、という簡単な縫製工程によって得ること ができる。また、カフス縁取り部の下縁部とカフス部当て生地の下縁部との縫合 部が、縫い代を内側に折り込んで返す必要がないため、生地の重なりが少なくて すみ、カフス部表面にこの部分が響いてごわつくことがない。このため、着心地 がよい。そして、上記袖の表生地の折り返し部が、いわばカフス縁取り部の裏当 てとなるので、カフス縁取り部が袖本体からずれることがなく、しっくりとなじ んだ状態で取り付けられ、型崩れせず、見栄えもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例を示す正面図である。
【図2】上記実施例の要部拡大部である。
【図3】上記実施例の構成の説明図である。
【図4】上記実施例のつくり方の説明図である。
【図5】(a)および(b)はいずれも従来の袖口の説
明図である。
【符号の説明】
10 袖 11 カフス部 12 カフス縁取り部 13 当て生地

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 袖の下端部周囲に、第1の生地素材から
    なるカフス部が取り付けられ、上記カフス部と袖との間
    に、第2の生地素材からなるカフス縁取り部が、それ自
    身の上縁部を上記カフス部の上縁部から所定幅だけ上方
    にはみ出させた状態で取り付けられた袖口構造であっ
    て、上記袖の表生地が袖丈よりも長く設定され袖下端部
    において表側に折り返されて、上記カフス縁取り部の上
    縁部と縫合されており、上記カフス縁取り部の下縁部
    が、上記カフス部の上縁部裏側に取り付けられた当て生
    地の下縁部と縫合され、上記カフス部の下縁部が、袖本
    体の裏側に折り返されて袖本体側と縫合されていること
    を特徴とする袖口構造。
JP2884493U 1993-05-31 1993-05-31 袖口構造 Pending JPH071030U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2884493U JPH071030U (ja) 1993-05-31 1993-05-31 袖口構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2884493U JPH071030U (ja) 1993-05-31 1993-05-31 袖口構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH071030U true JPH071030U (ja) 1995-01-10

Family

ID=12259683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2884493U Pending JPH071030U (ja) 1993-05-31 1993-05-31 袖口構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH071030U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5526534A (en) Washable blazer and method of construction thereof
JP6551759B1 (ja) カップ付き衣類
JPH08209419A (ja) 衣服及びその裾上げ方法
JP3618790B2 (ja) ワイシャツの製造方法
JPH071030U (ja) 袖口構造
JP7530119B1 (ja) 衣類及びその製造方法
US2042629A (en) Garment construction
JP2015089985A (ja) 上衣
JPH072411U (ja) 簡単に着用できる着物
JP3077553U (ja) 衿返し&三方ヘムレス合わせマイヤー毛布
JPH0721526Y2 (ja) くりこしあげ脇縫代部の縫目構造
JP3239944U (ja) ズボン
JPH09268401A (ja) 下半身衣類
JP3048041U (ja) 総裏付ズボン
JP4093905B2 (ja) 上着
JP3217308B2 (ja) 襦袢の仕立て方法
JPS5819126Y2 (ja) 単衣仕立の男子背広服上衣
KR20010098751A (ko) 재봉 방법
JP3049052U (ja) 袖付上着
JPS595688Y2 (ja) 上衣の衿
JP3080865U (ja) 女性用インナーウェア
JP3071750U (ja) リバーシブル和装着物
JPH0354084Y2 (ja)
JP5259438B2 (ja) プリーツ製品及びプリーツ製品の加工方法
JP3025121U (ja) ダブルフェース織物からなる衣服