JPH07102708A - 軒樋伸縮継手 - Google Patents
軒樋伸縮継手Info
- Publication number
- JPH07102708A JPH07102708A JP25324493A JP25324493A JPH07102708A JP H07102708 A JPH07102708 A JP H07102708A JP 25324493 A JP25324493 A JP 25324493A JP 25324493 A JP25324493 A JP 25324493A JP H07102708 A JPH07102708 A JP H07102708A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slider
- fitting
- joint
- eaves
- eaves gutter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Building Environments (AREA)
- Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 スライダーのストッパ壁とシール材との間に
侵入した雨水や泥がスライダー嵌合部の内面から外部に
排出される恐れのない軒樋伸縮継手を提供するにある。 【構成】 継手本体1と、継手本体1の内側にシール材
3を介して摺動可能に嵌合されたスライダー2とを備
え、継手本体1が内面にシール材3が固定されているス
ライダー嵌合部11と、スライダー嵌合部11の一端に
形成された軒樋嵌合部12とで構成され、スライダー2
がシール材3に沿って摺動する被シール部21と、被シ
ール部21の一端に形成された軒樋嵌合部22と、被シ
ール部21の他端に形成され、継手本体1の軒樋嵌合部
12とシール材3との間をスライダー嵌合部11に沿っ
て摺動するストッパ壁23とで構成され、継手本体1の
スライダー嵌合部11の内面であってシール材3の固定
部よりも他端側に凹陥部114が設けられている。
侵入した雨水や泥がスライダー嵌合部の内面から外部に
排出される恐れのない軒樋伸縮継手を提供するにある。 【構成】 継手本体1と、継手本体1の内側にシール材
3を介して摺動可能に嵌合されたスライダー2とを備
え、継手本体1が内面にシール材3が固定されているス
ライダー嵌合部11と、スライダー嵌合部11の一端に
形成された軒樋嵌合部12とで構成され、スライダー2
がシール材3に沿って摺動する被シール部21と、被シ
ール部21の一端に形成された軒樋嵌合部22と、被シ
ール部21の他端に形成され、継手本体1の軒樋嵌合部
12とシール材3との間をスライダー嵌合部11に沿っ
て摺動するストッパ壁23とで構成され、継手本体1の
スライダー嵌合部11の内面であってシール材3の固定
部よりも他端側に凹陥部114が設けられている。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、気温の変化に伴う軒樋
の伸縮を吸収する機能を有する軒樋伸縮継手に関する。
の伸縮を吸収する機能を有する軒樋伸縮継手に関する。
【0002】
【従来の技術】軒樋、特に硬質塩化ビニル樹脂等の合成
樹脂を素材とした軒樋は、熱膨張係数が大きいために、
気温の変化に伴う伸縮により変形や破損などの弊害を余
儀なくされていた。そこで、気温の変化に伴う軒樋の伸
縮を吸収する機能を有する伸縮継手が多数発明され、使
用されている。
樹脂を素材とした軒樋は、熱膨張係数が大きいために、
気温の変化に伴う伸縮により変形や破損などの弊害を余
儀なくされていた。そこで、気温の変化に伴う軒樋の伸
縮を吸収する機能を有する伸縮継手が多数発明され、使
用されている。
【0003】代表的な軒樋伸縮継手は、継手本体と、そ
の継手本体の内側にシール材を介して嵌合されたスライ
ダーとで構成されている。この継手本体は、内面にシー
ル材が固定されているスライダー嵌合部と、そのスライ
ダー嵌合部の一端に形成され、軒樋の端部を嵌合可能な
軒樋嵌合部とで構成され、スライダーは、前記シール材
に沿って摺動する被シール部と、その被シール部の一端
に形成され、軒樋の端部を嵌合可能な軒樋嵌合部と、前
記被シール部の他端に形成され、前記継手本体の軒樋嵌
合部とシール材との間をスライダー嵌合部に沿って摺動
するストッパ壁と、で構成された構造となっている(実
公平4−19141号、実公平4−19142号公報参
照)。
の継手本体の内側にシール材を介して嵌合されたスライ
ダーとで構成されている。この継手本体は、内面にシー
ル材が固定されているスライダー嵌合部と、そのスライ
ダー嵌合部の一端に形成され、軒樋の端部を嵌合可能な
軒樋嵌合部とで構成され、スライダーは、前記シール材
に沿って摺動する被シール部と、その被シール部の一端
に形成され、軒樋の端部を嵌合可能な軒樋嵌合部と、前
記被シール部の他端に形成され、前記継手本体の軒樋嵌
合部とシール材との間をスライダー嵌合部に沿って摺動
するストッパ壁と、で構成された構造となっている(実
公平4−19141号、実公平4−19142号公報参
照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の軒樋伸縮継手にあっては、次の問題が生じて
いた。
うな従来の軒樋伸縮継手にあっては、次の問題が生じて
いた。
【0005】即ち、継手本体のスライダー嵌合部内面に
おいて、スライダーのストッパ壁とシール材との間に侵
入した雨水や泥が、ストッパ壁とシール材との間隔が縮
小される方向にスライダーが継手本体のスライダー嵌合
部に沿って摺動したときにシール材を乗り越えて継手本
体のスライダー嵌合部の内面に到り、そこから外部に排
出される欠点があった。
おいて、スライダーのストッパ壁とシール材との間に侵
入した雨水や泥が、ストッパ壁とシール材との間隔が縮
小される方向にスライダーが継手本体のスライダー嵌合
部に沿って摺動したときにシール材を乗り越えて継手本
体のスライダー嵌合部の内面に到り、そこから外部に排
出される欠点があった。
【0006】そこで、本発明は、上記のような従来の軒
樋伸縮継手における問題に着目してなされたものであっ
て、その目的とするところは、継手本体のスライダー嵌
合部内面において、スライダーのストッパ壁とシール材
との間に侵入した雨水や泥がスライダー嵌合部の内面か
ら外部に排出される恐れのない軒樋伸縮継手を提供する
にある。
樋伸縮継手における問題に着目してなされたものであっ
て、その目的とするところは、継手本体のスライダー嵌
合部内面において、スライダーのストッパ壁とシール材
との間に侵入した雨水や泥がスライダー嵌合部の内面か
ら外部に排出される恐れのない軒樋伸縮継手を提供する
にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の軒樋伸縮継手においては、継手本体と、そ
の継手本体の内側にシール材を介して摺動可能に嵌合さ
れたスライダーとを備え、継手本体が、内面に前記シー
ル材が固定されているスライダー嵌合部と、そのスライ
ダー嵌合部の一端に形成され、軒樋の端部を嵌合可能な
軒樋嵌合部と、で構成され、スライダーが、前記シール
材に沿って摺動する被シール部と、その被シール部の一
端に形成され、軒樋の端部を嵌合可能な軒樋嵌合部と、
前記被シール部の他端に形成され、前記継手本体の軒樋
嵌合部とシール材との間をスライダー嵌合部に沿って摺
動するストッパ壁とで構成されている樋用伸縮継手にお
いて、継手本体のスライダー嵌合部の内面であってシー
ル材の固定部よりも他端側に凹陥部が設けられているこ
とを特徴とするものである。
に、本発明の軒樋伸縮継手においては、継手本体と、そ
の継手本体の内側にシール材を介して摺動可能に嵌合さ
れたスライダーとを備え、継手本体が、内面に前記シー
ル材が固定されているスライダー嵌合部と、そのスライ
ダー嵌合部の一端に形成され、軒樋の端部を嵌合可能な
軒樋嵌合部と、で構成され、スライダーが、前記シール
材に沿って摺動する被シール部と、その被シール部の一
端に形成され、軒樋の端部を嵌合可能な軒樋嵌合部と、
前記被シール部の他端に形成され、前記継手本体の軒樋
嵌合部とシール材との間をスライダー嵌合部に沿って摺
動するストッパ壁とで構成されている樋用伸縮継手にお
いて、継手本体のスライダー嵌合部の内面であってシー
ル材の固定部よりも他端側に凹陥部が設けられているこ
とを特徴とするものである。
【0008】本発明において、継手本体及びスライダー
の材質としては、特に限定されるものではないが、例え
ば、硬質塩化ビニル樹脂、ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、ポリカーボネートのような合成樹脂の他、ポリフェ
ニレンサルファイドのようなエンジニアリングプラスチ
ック、又は、鉄、ステンレス鋼、銅、アルミニウムのよ
うな金属を単独に使用してもよく、或いは、鉄等の金属
製芯材の両面に硬質塩化ビニル樹脂の被覆層を設ける
等、これらの材質を適宜組み合わせて使用してもよい。
の材質としては、特に限定されるものではないが、例え
ば、硬質塩化ビニル樹脂、ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、ポリカーボネートのような合成樹脂の他、ポリフェ
ニレンサルファイドのようなエンジニアリングプラスチ
ック、又は、鉄、ステンレス鋼、銅、アルミニウムのよ
うな金属を単独に使用してもよく、或いは、鉄等の金属
製芯材の両面に硬質塩化ビニル樹脂の被覆層を設ける
等、これらの材質を適宜組み合わせて使用してもよい。
【0009】
【作用】本発明軒樋伸縮継手においては、継手本体のス
ライダー嵌合部の内面であってシール材の固定部よりも
他端側に凹陥部が設けられているので、継手本体のスラ
イダー嵌合部内面において、スライダーのストッパ壁と
シール材との間に侵入した雨水や泥が、シール材とスト
ッパ壁との間隔が狭まる方向へスライダーが摺動するこ
とによりシール材を乗り越えても凹陥部内に溜まり、伸
縮継手の外に出ることはない。
ライダー嵌合部の内面であってシール材の固定部よりも
他端側に凹陥部が設けられているので、継手本体のスラ
イダー嵌合部内面において、スライダーのストッパ壁と
シール材との間に侵入した雨水や泥が、シール材とスト
ッパ壁との間隔が狭まる方向へスライダーが摺動するこ
とによりシール材を乗り越えても凹陥部内に溜まり、伸
縮継手の外に出ることはない。
【0010】
【実施例】本発明の実施例を図1〜図4に基づいて説明
する。図1は本発明軒樋伸縮継手の一例を示す斜視図、
図2は図1に示す本発明軒樋伸縮継手の断面図、図3は
図1に示す本発明軒樋伸縮継手のスライダーを示す斜視
図、図4は図1に示す本発明軒樋伸縮継手の継手本体を
示す斜視図である。図1に示す本発明軒樋伸縮継手は硬
質塩化ビニル樹脂製の継手本体1と、その継手本体1の
内側にシール材3を介して摺動可能に嵌合された硬質塩
化ビニル樹脂製のスライダー2とで構成されている。
する。図1は本発明軒樋伸縮継手の一例を示す斜視図、
図2は図1に示す本発明軒樋伸縮継手の断面図、図3は
図1に示す本発明軒樋伸縮継手のスライダーを示す斜視
図、図4は図1に示す本発明軒樋伸縮継手の継手本体を
示す斜視図である。図1に示す本発明軒樋伸縮継手は硬
質塩化ビニル樹脂製の継手本体1と、その継手本体1の
内側にシール材3を介して摺動可能に嵌合された硬質塩
化ビニル樹脂製のスライダー2とで構成されている。
【0011】継手本体1は、内面に前記シール材3が固
定されているスライダー嵌合部11と、そのスライダー
嵌合部11の一端に形成され、軒樋の端部を嵌合可能な
軒樋嵌合部12とで構成されている。
定されているスライダー嵌合部11と、そのスライダー
嵌合部11の一端に形成され、軒樋の端部を嵌合可能な
軒樋嵌合部12とで構成されている。
【0012】スライダー嵌合部11は、平らな底壁11
1の両側部に、側壁112を真直に立設させると共に、
各側壁112の上端に、L字形の耳受け部113を設け
た形状に形成されており、その内面には、シール材3を
保持した一対の突条13が、底壁111と側壁112を
横断する向きに一体成形されている。軒樋嵌合部12
は、平らな底壁121の両側部に、側壁122を真直に
立設させると共に、各側壁122の上端に、コの字形の
耳受け部123を設けた形状に形成されている。
1の両側部に、側壁112を真直に立設させると共に、
各側壁112の上端に、L字形の耳受け部113を設け
た形状に形成されており、その内面には、シール材3を
保持した一対の突条13が、底壁111と側壁112を
横断する向きに一体成形されている。軒樋嵌合部12
は、平らな底壁121の両側部に、側壁122を真直に
立設させると共に、各側壁122の上端に、コの字形の
耳受け部123を設けた形状に形成されている。
【0013】スライダー2は、シール材3に沿って摺動
する被シール部21と、その被シール部21の一端に形
成され、軒樋の端部を嵌合可能な軒樋嵌合部22と、被
シール部21の他端に形成され、継手本体1の軒樋嵌合
部12とシール材3との間をスライダー嵌合部11に沿
って摺動するストッパ壁23とで構成されている。
する被シール部21と、その被シール部21の一端に形
成され、軒樋の端部を嵌合可能な軒樋嵌合部22と、被
シール部21の他端に形成され、継手本体1の軒樋嵌合
部12とシール材3との間をスライダー嵌合部11に沿
って摺動するストッパ壁23とで構成されている。
【0014】被シール部21は、U字形に形成されてお
り、軒樋嵌合部22は、平らな底壁221の両側部に、
側壁222を真直に立設させると共に、各側壁222の
上端に、コの字形の耳受け部223を設けた形状に形成
されている。又、ストッパ壁23は、スライダー2が継
手本体1から脱落するのを防止するためのもので、継手
本体1の突条13に係止される形状に形成されている。
り、軒樋嵌合部22は、平らな底壁221の両側部に、
側壁222を真直に立設させると共に、各側壁222の
上端に、コの字形の耳受け部223を設けた形状に形成
されている。又、ストッパ壁23は、スライダー2が継
手本体1から脱落するのを防止するためのもので、継手
本体1の突条13に係止される形状に形成されている。
【0015】シール材3は、ゴムなどの弾性体によって
形成されている。また、この止水材の表面には、3本の
突条31が並設されており、継手本体1の内側にスライ
ダー2を嵌合させると、この突条31が弾性変形した状
態でスライダー2の被シール部21の外面と密着し、そ
の間が止水されるようになっている。尚、このシール材
3は、継手本体1の突条13の間に接着剤によって接着
してもよいし、継手本体1の射出成形時に、継手本体1
の内側に射出成形してもよい。
形成されている。また、この止水材の表面には、3本の
突条31が並設されており、継手本体1の内側にスライ
ダー2を嵌合させると、この突条31が弾性変形した状
態でスライダー2の被シール部21の外面と密着し、そ
の間が止水されるようになっている。尚、このシール材
3は、継手本体1の突条13の間に接着剤によって接着
してもよいし、継手本体1の射出成形時に、継手本体1
の内側に射出成形してもよい。
【0016】継手本体1のスライダー嵌合部11の内面
において、シール材3の固定部よりもスライダー嵌合部
11の他端側に平面形状が矩形の凹陥部114が設けら
れている。
において、シール材3の固定部よりもスライダー嵌合部
11の他端側に平面形状が矩形の凹陥部114が設けら
れている。
【0017】〔実施例の作用〕次に、図1〜4に示す本
発明軒樋伸縮継手の作用を説明する。本発明樋用伸縮継
手により軒樋を接続する場合には、継手本体1の軒樋嵌
合部12の内側に、一方の軒樋(図示しない)を嵌合接
着すると共に、スライダー2の軒樋嵌合部22の内側
に、他方軒樋(図示しない)を嵌合接着する。継手本体
1に接着させた軒樋、並びにスライダー2に接着させた
軒樋が伸縮すると、スライダー2が継手本体1のスライ
ダー嵌合部11の内側で摺動して、その伸縮が吸収され
る。
発明軒樋伸縮継手の作用を説明する。本発明樋用伸縮継
手により軒樋を接続する場合には、継手本体1の軒樋嵌
合部12の内側に、一方の軒樋(図示しない)を嵌合接
着すると共に、スライダー2の軒樋嵌合部22の内側
に、他方軒樋(図示しない)を嵌合接着する。継手本体
1に接着させた軒樋、並びにスライダー2に接着させた
軒樋が伸縮すると、スライダー2が継手本体1のスライ
ダー嵌合部11の内側で摺動して、その伸縮が吸収され
る。
【0018】スライダー2のストッパ壁23とシール材
3との間に浸入した雨水や泥は、シール材3とストッパ
壁23との間隔が狭まる方向へスライダー2が摺動して
も、雨水や泥がシール材3を乗り越えて継手本体1のス
ライダー嵌合部11に到っても凹陥部114が設けられ
ているので、雨水や泥は凹陥部114内に溜まり、外部
に排出されることはない。
3との間に浸入した雨水や泥は、シール材3とストッパ
壁23との間隔が狭まる方向へスライダー2が摺動して
も、雨水や泥がシール材3を乗り越えて継手本体1のス
ライダー嵌合部11に到っても凹陥部114が設けられ
ているので、雨水や泥は凹陥部114内に溜まり、外部
に排出されることはない。
【0019】以上、本発明の実施例を図面により説明し
たが、本発明の具体的な構成は図示の実施例に限られる
ものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における
設計の変更等があっても本発明に含まれる。例えば、凹
陥部はスライダー嵌合部11の底壁111の全幅に渡っ
て設けられていてもよく、又、図示の実施例において
は、凹陥部114の底壁下面はスライダー嵌合部11の
他の部分の底壁111の下面と同一平面上に一致されて
いるが、凹陥部114の底壁をスライダー嵌合部11の
他の部分の底壁111よりも下方に膨出させて凹陥部1
14の容積を大きくしてもよい。
たが、本発明の具体的な構成は図示の実施例に限られる
ものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における
設計の変更等があっても本発明に含まれる。例えば、凹
陥部はスライダー嵌合部11の底壁111の全幅に渡っ
て設けられていてもよく、又、図示の実施例において
は、凹陥部114の底壁下面はスライダー嵌合部11の
他の部分の底壁111の下面と同一平面上に一致されて
いるが、凹陥部114の底壁をスライダー嵌合部11の
他の部分の底壁111よりも下方に膨出させて凹陥部1
14の容積を大きくしてもよい。
【0020】
【発明の効果】本発明軒樋伸縮継手においては、継手本
体のスライダー嵌合部の内面であってシール材の固定部
よりも他端側に凹陥部が設けられているので、継手本体
のスライダー嵌合部内面において、スライダーのストッ
パ壁とシール材との間に侵入した雨水や泥が、シール材
とストッパ壁との間隔が狭まる方向へスライダーが摺動
することによりシール材を乗り越えても凹陥部内に溜ま
り、伸縮継手の外に出ることはない。
体のスライダー嵌合部の内面であってシール材の固定部
よりも他端側に凹陥部が設けられているので、継手本体
のスライダー嵌合部内面において、スライダーのストッ
パ壁とシール材との間に侵入した雨水や泥が、シール材
とストッパ壁との間隔が狭まる方向へスライダーが摺動
することによりシール材を乗り越えても凹陥部内に溜ま
り、伸縮継手の外に出ることはない。
【図1】本発明軒樋伸縮継手の一例を示す斜視図。
【図2】図1に示す本発明軒樋伸縮継手の断面図。
【図3】図1に示す本発明軒樋伸縮継手のスライダーを
示す斜視図。
示す斜視図。
【図4】図1に示す本発明軒樋伸縮継手の継手本体を示
す斜視図。
す斜視図。
1 継手本体 11 スライダー嵌合部 111 底壁 112 側壁 113 耳受け部 114 凹陥部 12 軒樋嵌合部 2 スライダー 21 被シール部 22 軒樋嵌合部 221 底壁 222 側壁 223 耳受け部 23 ストッパ壁 3 シール材
Claims (1)
- 【請求項1】 継手本体と、その継手本体の内側にシー
ル材を介して摺動可能に嵌合されたスライダーとを備
え、継手本体が、内面に前記シール材が固定されている
スライダー嵌合部と、そのスライダー嵌合部の一端に形
成され、軒樋の端部を嵌合可能な軒樋嵌合部とで構成さ
れ、スライダーが、前記シール材に沿って摺動する被シ
ール部と、その被シール部の一端に形成され、軒樋の端
部を嵌合可能な軒樋嵌合部と、前記被シール部の他端に
形成され、継手本体の軒樋嵌合部とシール材との間をス
ライダー嵌合部に沿って摺動するストッパ壁とで構成さ
れている樋用伸縮継手において、継手本体のスライダー
嵌合部の内面であってシール材の固定部よりも他端側に
凹陥部が設けられていることを特徴とする軒樋伸縮継
手。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25324493A JP3159848B2 (ja) | 1993-10-08 | 1993-10-08 | 軒樋伸縮継手 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25324493A JP3159848B2 (ja) | 1993-10-08 | 1993-10-08 | 軒樋伸縮継手 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07102708A true JPH07102708A (ja) | 1995-04-18 |
JP3159848B2 JP3159848B2 (ja) | 2001-04-23 |
Family
ID=17248571
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25324493A Expired - Fee Related JP3159848B2 (ja) | 1993-10-08 | 1993-10-08 | 軒樋伸縮継手 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3159848B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2375360A (en) * | 2001-04-18 | 2002-11-13 | Cgl Cometec Ltd | An expansion joint for guttering |
-
1993
- 1993-10-08 JP JP25324493A patent/JP3159848B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2375360A (en) * | 2001-04-18 | 2002-11-13 | Cgl Cometec Ltd | An expansion joint for guttering |
GB2375360B (en) * | 2001-04-18 | 2004-09-22 | Cgl Cometec Ltd | Gutter expansion joint |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3159848B2 (ja) | 2001-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0249133Y2 (ja) | ||
JPH07102708A (ja) | 軒樋伸縮継手 | |
JPH07102709A (ja) | 軒樋伸縮継手 | |
JPH07102707A (ja) | 軒樋伸縮継手 | |
JPH07102706A (ja) | 軒樋伸縮継手 | |
JP2588751Y2 (ja) | 合成樹脂製軒樋継手 | |
JP2571319Y2 (ja) | 合成樹脂製軒樋継手 | |
JP3154872B2 (ja) | 樋用伸縮継手 | |
US3252288A (en) | Telescopic gutter joint | |
JP2562642Y2 (ja) | 合成樹脂製軒樋継手 | |
JP2562644Y2 (ja) | 合成樹脂製軒樋継手 | |
JP2562645Y2 (ja) | 合成樹脂製軒樋継手 | |
JPS6336087Y2 (ja) | ||
JPH08302931A (ja) | 軒樋用ストッパー | |
JP2549555Y2 (ja) | 軒樋継手 | |
JP2584523Y2 (ja) | 合成樹脂製軒樋継手 | |
JP2562647Y2 (ja) | 合成樹脂製軒樋継手 | |
JP3154880B2 (ja) | 軒樋継手 | |
JP3357178B2 (ja) | 雨樋伸縮接続部 | |
JP2549595Y2 (ja) | 雨樋継手 | |
JP3623268B2 (ja) | 屋外用機器装置における筺体の防水構造 | |
JPS6224644Y2 (ja) | ||
JP2593356Y2 (ja) | 軒樋伸縮継手 | |
JPH07207854A (ja) | 谷樋の接続部 | |
JPS5821851Y2 (ja) | 止水器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |