JPH07101677A - カウンタウエイトの自力着脱方法 - Google Patents

カウンタウエイトの自力着脱方法

Info

Publication number
JPH07101677A
JPH07101677A JP24807393A JP24807393A JPH07101677A JP H07101677 A JPH07101677 A JP H07101677A JP 24807393 A JP24807393 A JP 24807393A JP 24807393 A JP24807393 A JP 24807393A JP H07101677 A JPH07101677 A JP H07101677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
frame
rope
counterweight
winch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24807393A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Fujimura
和男 藤村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP24807393A priority Critical patent/JPH07101677A/ja
Publication of JPH07101677A publication Critical patent/JPH07101677A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 専用のアクチュエータを追加することなくカ
ウンタウエイトを自力で着脱できる方法を提供する。 【構成】 ブーム3の先端側30を取り外してブーム3
の全長を短縮し、残るブーム31の俯仰動作を拘束手段
23により拘束する。Aフレーム5に巻き掛けられたロ
ープ40とブーム31とを連結し、Aフレーム5とカウ
ンタウエイト6a,6bとを連結する。この後、俯仰ウ
インチ4のロープ40の繰り出し量を調整してAフレー
ム5を俯仰させ、この動作によりカウンタウエイト6
a,6bをAフレーム5で吊持して着脱する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建設機械のカウンタウ
エイトをAフレームの俯仰動作により自力で着脱する方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】ラチスブームを備えたクローラクレーン
として図3に示すものがある。図において1はクローラ
1aにより走行可能な下部走行体、2は水平に旋回可能
な上部旋回体、3はラチスブーム、4はラチスブーム3
を俯仰させる俯仰ウインチ、5は俯仰ウインチ4から繰
り出されたロープ40が巻き掛けられるAフレーム、6
a,6bは上部旋回体2の重量バランスを保つために上
部旋回体2の後端部に取付けられるカウンタウエイトで
ある。図4に詳細に示すように、Aフレーム5は、ピン
50により上部旋回体2に回動自在に連結される一対の
前足51と、ピン52により上部旋回体2の後端部に回
動自在に連結される一対の後足53とを備える。前足5
1および後足53の先端部はアクスル54と回動自在に
連結される。アクスル54にはシーブ55が取付けら
れ、このシーブ55には俯仰ウインチ4から繰り出され
たロープ40が巻き掛けられる。
【0003】後足53は、アクスル54と連結される本
体53aと、上部旋回体2に回動自在に連結され本体5
3aに差込み可能な伸縮ロッド53bとを備える。作業
時には、シーブ55が最も高い位置となるように伸縮ロ
ッド53bが最大に引き出され、その位置でピン53c
により本体53aと伸縮ロッド53bとが固定される。
図3に示すように、シーブ55に巻き掛けられたロープ
40はハンガ7とブライドル8との間に掛け回される。
ブライドル8に固定されたガイライン9の先端部はラチ
スブーム3の上端と連結され、これにより俯仰ウインチ
4からのロープ40の繰り出し量の変化に応じてラチス
ブーム3が俯仰する。なお、10はフック、11はフッ
ク10を昇降させるウインチ、12はブーム3の鉛直位
置より後方への倒れを規制するバックストップである。
【0004】上述したクレーンを輸送する場合、全体重
量を軽減するため、図5に示すようにカウンタウエイト
を上部旋回体2から取り外すとともに、ラチスブーム3
の上ブーム30(図3参照)を取り外して下ブーム31
のみを上部旋回体2に残している。カウンタウエイトの
着脱は一般には別のクレーンで行なうが、Aフレーム5
を利用して行なう方法もある。図4の例では、Aフレー
ム5のアクスル54から垂下したロープ13をカウンタ
ウエイトと連結するとともに、後足53のピン53cを
抜取って後足53を伸縮自在とし、この状態でアクスル
54と上部旋回体2との間に設けた油圧シリンダ14の
ピストンロッド14aを伸縮させてAフレーム54を俯
仰させ、この動作によりカウンタウエイトを上下させて
その取付け、取り外しを行なっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した方法では、A
フレームを俯仰させる専用のアクチュエータ(図4では
油圧シリンダ14)が必要であり、カウンタウエイトの
重量が大きいために使用するアクチュエータも大型かつ
高価である。しかも、アクチュエータを駆動させる油圧
回路やその操作レバーの追加も必要であり、部品点数の
増加によるコストの上昇が大きい。
【0006】本発明の目的は、専用のアクチュエータを
追加することなくカウンタウエイトを自力で着脱できる
方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】一実施例を示す図1に対
応付けて説明すると、本発明は、俯仰ウインチ4と、着
脱可能なカウンタウエイト6a,6bと、カウンタウエ
イトカウンタウエイト6a,6bの上方で俯仰可能に設
けられ先端部に俯仰ウインチ4から繰り出されたロープ
40が巻き掛けられるAフレーム5と、ロープ40と連
結され俯仰ウインチ4からのロープ40の繰り出し量の
変化に応じて俯仰する長手方向に分割可能なブーム3と
を備えた建設機械に対して、Aフレーム5の俯仰動作に
よりカウンタウエイト6a,6bを着脱するカウンタウ
エイトの自力着脱方法に適用される。そして、ブーム3
の先端側30を取り外してブーム3の全長を短縮した上
で残るブーム31の俯仰動作を拘束手段23により拘束
するとともに、Aフレーム5に巻き掛けられたロープ4
0とブーム31とを連結する一方、Aフレーム5とカウ
ンタウエイト6a,6bとを連結し、この後、俯仰ウイ
ンチ4のロープ40の繰り出し量を調整してAフレーム
5を俯仰させ、この動作によりカウンタウエイト6a,
6bをAフレーム5で吊持して着脱し、上述した目的を
達成する。拘束手段には、例えばブーム31の下方でブ
ーム31と建設機械の上部旋回体2とを連結するロッド
23を用いる。
【0008】
【作用】ブーム31の俯仰を拘束した上で俯仰ウインチ
4を駆動すると、ロープ40の繰り出し量が変化してA
フレーム5が俯仰する。この動作に応じてカウンタウエ
イト6a,6bが上下する。
【0009】なお、本発明の構成を説明する上記課題を
解決するための手段と作用の項では、本発明を分かり易
くするために実施例の図を用いたが、これにより本発明
が実施例に限定されるものではない。
【0010】
【実施例】以下、図1および図2を参照して本発明の一
実施例を説明する。なお、図3〜図5と共通する部分に
は同一符号を付し、説明を省略する。図1に示すよう
に、本実施例では、下ブーム31の先端下側にブラケッ
ト21を設けるとともに、上部旋回体2の前面にステー
22を設け、これらブラケット21とステー22をロッ
ド23で連結して下ブーム31の俯仰動作を拘束する。
なお、ロッド23は、下ブーム31の幅方向(図の紙面
と直交する方向)の両端に1本ずつ合計2本設ける。こ
れにより、ロッド23の1本当たりの負荷が減って強度
上有利となる。ロッド23は下ブーム31の上方に配置
してもよいが、バックストップ12等が邪魔になるので
なるべく下ブーム31の下方に配置する。
【0011】以上のように下ブーム31の動作を拘束し
た状態で、Aフレーム5の後足53のピン53c(図4
参照)を抜取って後足53を伸縮可能とする。そして、
Aフレーム5の頂部から垂下したロープ13とカウンタ
ウエイト6a,6bを連結し、この状態で俯仰ウインチ
4を駆動してロープ40の繰り出し量を増減させる。ロ
ープ40が繰り出されるときはAフレーム5が前足51
のピン50を中心として下方へ回動し、カウンタウエイ
ト6a,6bが降下する。反対にロープ40が巻取られ
るときはAフレーム5がピン50を中心として上方へ回
動し、カウンタウエイト6a,6bが上昇する。この動
作を利用してカウンタウエイト6a,6bを着脱する。
俯仰ウインチ4はブーム3の俯仰用として十分な駆動力
を備えているので、カウンタウエイト6a,6bの着脱
に利用しても駆動力が不足するおそれはない。
【0012】カウンタウエイト6a,6bの取り外しは
特に図2の手順で行なう。ブーム3を俯仰させて作業を
行なう段階では、図2(a)に示すようにAフレーム5
の後足53が最大限伸されてピン53cで固定されてい
る。この状態からカウンタウエイト6a,6bの取り外
し作業へ移行するには、まず俯仰ウインチ4のロープ4
0を繰り出してブーム3を倒し込み、図1に示すように
上ブーム30を取り外して下ブーム31をロッド23で
拘束する。次に、Aフレーム5のピン53cを抜取って
後足53を伸縮自在とする。そして、俯仰ウインチ4か
らロープ40を繰り出し、図2(b)に示すようにAフ
レーム5の頂部(アクスル54)がカウンタウエイト6
aに設けたフックFよりも後方(図の左方)へずれるま
でAフレーム5を倒し込む。
【0013】図2(b)の状態で俯仰ウインチ4を止め
た後、Aフレーム5の頂部とカウンタウエイト6aのフ
ックFとをロープ13で連結する。このときロープ13
のたるみは極力取り除く。ロープ13の装着後は、カウ
ンタウエイト6aと上部旋回体2とを連結する不図示の
ボルトを取り外す。続いて俯仰ウインチ4でロープ40
を巻取り、図2(c)に示すようにAフレーム5を幾ら
か起立させる。これにより、上部旋回体2の台座2aに
載置されたカウンタウエイト6aが持ち上げられてAフ
レーム5に吊持される。この後、俯仰ウインチ4のロー
プ40を繰り出してAフレーム5を倒し込み、カウンタ
ウエイト6aを上部旋回体2の後方へ移動させて着地さ
せる。以上の手順によれば、台座2a上に設置されたカ
ウンタウエイト6aを台座2aと擦過させることなく簡
単に外すことができる。なお、カウンタウエイト6bも
同様に取り外すことができる。カウンタウエイト6a,
6bの取付けは上記と逆手順で行なうとよい。
【0014】以上の実施例では、ロッド23が拘束手段
を構成する。なお、拘束手段にはロッド23に代えてロ
ープを用いてもよいが、ロープはその引張り方向にしか
下ブーム31を拘束できないので、下ブーム31の上下
を上部旋回体2と連結する必要が生じる。この点、ロッ
ド23は引張り方向および圧縮方向の双方に下ブーム3
1を拘束できるので、下ブーム31の下方のみに装着す
ればよく作業が容易である。バックストップ12を下ブ
ーム31の拘束に利用してもよい。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ブームの俯仰を拘束する手段を追加するだけで、俯仰ウ
インチの動作によりAフレームを俯仰させることができ
るので、製造コストの上昇を防止しつつカウンタウエイ
トを自力で着脱することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す図。
【図2】カウンタウエイトの取り外し時の手順を示す
図。
【図3】クローラクレーンの一例を示す図。
【図4】Aフレームの詳細を示す斜視図。
【図5】図3のクローラクレーンの輸送時の状態を示す
図。
【符号の説明】 2 上部旋回体 3 ブーム 4 俯仰ウインチ 5 Aフレーム 6a,6b カウンタウエイト 23 ロッド(拘束手段) 30 上ブーム 31 下ブーム 40 俯仰ウインチのロープ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 俯仰ウインチと、着脱可能なカウンタウ
    エイトと、前記カウンタウエイトの上方で俯仰可能に設
    けられ先端部に前記俯仰ウインチから繰り出されたロー
    プが巻き掛けられるAフレームと、前記ロープと連結さ
    れ前記俯仰ウインチからの前記ロープの繰り出し量の変
    化に応じて俯仰する長手方向に分割可能なブームとを備
    えた建設機械において、前記Aフレームの俯仰動作によ
    り前記カウンタウエイトを着脱するカウンタウエイトの
    自力着脱方法であって、 前記ブームの先端側を取り外してブームの全長を短縮し
    た上で残るブームの俯仰動作を拘束手段により拘束する
    とともに、前記Aフレームに巻き掛けられた前記ロープ
    と前記ブームとを連結する一方、前記Aフレームと前記
    カウンタウエイトとを連結し、この後、前記俯仰ウイン
    チの前記ロープの繰り出し量を調整して前記Aフレーム
    を俯仰させ、この動作により前記カウンタウエイトを前
    記Aフレームで吊持して着脱することを特徴とするカウ
    ンタウエイトの自力着脱方法。
  2. 【請求項2】 前記拘束手段は、前記ブームの下方で当
    該ブームと建設機械の上部旋回体とを連結するロッドで
    あることを特徴とする請求項1記載のカウンタウエイト
    の自力着脱方法。
JP24807393A 1993-10-04 1993-10-04 カウンタウエイトの自力着脱方法 Pending JPH07101677A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24807393A JPH07101677A (ja) 1993-10-04 1993-10-04 カウンタウエイトの自力着脱方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24807393A JPH07101677A (ja) 1993-10-04 1993-10-04 カウンタウエイトの自力着脱方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07101677A true JPH07101677A (ja) 1995-04-18

Family

ID=17172809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24807393A Pending JPH07101677A (ja) 1993-10-04 1993-10-04 カウンタウエイトの自力着脱方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07101677A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014120709A1 (en) * 2013-02-01 2014-08-07 Caterpillar Global Mining Llc Power shovel hoist machinery and ballast configuration
US9281383B2 (en) 2012-12-06 2016-03-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Method for fabricating a semiconductor device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9281383B2 (en) 2012-12-06 2016-03-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Method for fabricating a semiconductor device
WO2014120709A1 (en) * 2013-02-01 2014-08-07 Caterpillar Global Mining Llc Power shovel hoist machinery and ballast configuration
US9127435B2 (en) 2013-02-01 2015-09-08 Caterpillar Global Mining Llc Power shovel hoist machinery with auxiliary weight box
US9702250B2 (en) 2013-02-01 2017-07-11 Caterpillar Global Mining Llc. Power shovel hoist machinery with auxiliary weight box

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101759105B (zh) 移动式起重机以及拆卸、运输和架立移动式起重机的方法
CN107614417B (zh) 用于爬升式起重机的模块化自适应可折叠装置
RU2542831C2 (ru) Подъемный кран (варианты) и способ его наладки
JP5999902B2 (ja) クレーン吊り下げアセンブリの構成部分同士を連結する方法、及び該方法のために使用されるフレーム取り付けアセンブリ
CN101708809B (zh) 用于起重机的卷筒机架系统
KR20080096392A (ko) 대-용량 이동식 리프트 크레인을 위한 마스트 상승 구조물및 방법
JP6645222B2 (ja) クレーンのジブ取付方法
JP4415643B2 (ja) クレーン
JP4422845B2 (ja) カウンタウエイト取付け方法及び枠体支持手段
JP3310241B2 (ja) 杭打機のリーダの立設方法及びその装置
JP2003054876A (ja) サイドフレームの着脱装置および着脱方法
JPH07101677A (ja) カウンタウエイトの自力着脱方法
CN214031468U (zh) 一种履带吊起重机主平台
JP6638434B2 (ja) クレーンのブーム取付方法
JP7306080B2 (ja) クレーン、および、クレーンの組立方法
JP7298419B2 (ja) クレーンの組立方法、およびクレーン
JP3950332B2 (ja) カウンタウエイト着脱装置の使用方法
JP3556890B2 (ja) 建設機械のカウンタウエイト脱着装置
JP6561574B2 (ja) 移動式クレーン、および移動式クレーンにおけるアタッチメントを起立させる又は伏させる方法
JP2001310895A (ja) クローラクレーン用カウンターウエイト脱着装置
WO2024018911A1 (ja) クレーン、および、クレーンの組立分解方法
JP3174454B2 (ja) 杭打機のリーダ取付け取外し方法とその装置
JP2542385Y2 (ja) 建設作業機用カウンタウエイトの着脱装置
JP6579172B2 (ja) クレーンおよびクレーンのストラット引き起こし方法
JP3524053B2 (ja) クレーンの格納シーブ