JPH07101568B2 - 樹脂被覆電線・ケ−ブル - Google Patents

樹脂被覆電線・ケ−ブル

Info

Publication number
JPH07101568B2
JPH07101568B2 JP61006248A JP624886A JPH07101568B2 JP H07101568 B2 JPH07101568 B2 JP H07101568B2 JP 61006248 A JP61006248 A JP 61006248A JP 624886 A JP624886 A JP 624886A JP H07101568 B2 JPH07101568 B2 JP H07101568B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
coated
electric wire
cable
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61006248A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62165807A (ja
Inventor
博美 重本
Original Assignee
三井石油化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三井石油化学工業株式会社 filed Critical 三井石油化学工業株式会社
Priority to JP61006248A priority Critical patent/JPH07101568B2/ja
Publication of JPS62165807A publication Critical patent/JPS62165807A/ja
Publication of JPH07101568B2 publication Critical patent/JPH07101568B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は耐コールド・フロー性、耐クラツク性に優れた
特定の4−メチル−1−ペンテン共重合体で被覆した電
線・ケーブルに関する。
〔従来の技術〕
4−メチル−1−ペンテンの重合体又は共重合体により
被覆された電線・ケーブルは、すでにイギリス特許請求
の範囲第1074241号によつて知られている。4−メチル
−1−ペンテン重合体は、その融点から高いことから、
高温又は高温になる可能性のある部位に使用される電線
・ケーブルの被覆用樹脂として好適なものである。
しかしながら、このイギリス特許で使用されている4−
メチル−1−ペンテン重合体あるいは共重合体を電線に
被覆したものは、耐熱性、曲げ強度、耐衝撃強度におい
て満足できるのではなく、又工業的生産にも不充分なも
のであつた。
かかる欠点を改良した樹脂被覆電線・ケーブルとして4
−メチル−1−ペンテンと、炭素数16ないし22の1−オ
レフインとのランダム共重合体で被覆した電線・ケーブ
ルを本出願人は先に出願した(特開昭53−110085号公
報)。ところが油井試堀用ケーブル等。極めて高温下で
用いる用途では、そこに具体的に記載されている極限粘
度〔η〕が2.3dl/gの樹脂被覆材はコールド・フローを
起こし外装から滲み出したり、又、耐クラツク性も用途
によつては未だ不充分な場合があることが判明した。
〔発明が解決しようとする問題点〕
かかる状況に鑑み、本発明は高温下でもコールド・フロ
ーの発生がなく、しかも耐クラツク性に優れた電線被覆
用樹脂を開発すべく種々検討した結果、極限粘度〔η〕
が特定の範囲にある4−メチル−1−ペンテンと炭素数
が12ないし22のα−オレフインとのランダム共重合体が
上記特性を有することが分かり、本発明を完成するに至
つた。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち、本発明は極限粘度〔η〕が2.5ないし5.0dl/g
及び炭素数12ないし22のα−オレフインの含有量が1な
いし20重量%の範囲にある4−メチル−1−ペンテンラ
ンダム共重合体を被覆したことを特徴とする耐コールド
・フロー、耐クラツク性、耐衝撃性に優れた樹脂被覆電
線・ケーブルを提供するものである。
〔作用〕
本発明に用いる4−メチル−1−ペンテンランダム共重
合体とはデカリン溶媒135℃における極限粘度〔η〕が
2.5ないし5.0dl/g、好ましくは2.7ないし4.3dl/g及び炭
素数12ないし22のα−オレフインの含有量が1ないし20
重量%、好ましくは2ないし18重量%の範囲にある4−
メチル−1−ペンテンランダム共重合体であり、通常メ
ルトフローレート(MFR:荷重5kg、温度260℃)が1ない
し20g/10min、好ましくは2ないし15g/10min、通常融点
(ASTM D 3418)が200℃以上の結晶性の樹脂である。
極限粘度〔η〕が2.5gl/g未満のものは耐コールド・フ
ロー性、耐クラツク性、耐衝撃性に劣り、一方5.0dl/g
を越えるものは融点粘度が高過ぎて銅線等に押出被覆が
出来ず被覆電線が得られない。
又、極限粘度〔η〕が上記範囲内のものは、通常の成形
温度である260〜300℃で通常50〜250m/min、好適には10
0〜200m/minの成形速度で後述の導体に押出被覆した際
に、表面粗度が0.05〜1mmの範囲で粗化されるという特
徴をも有している。
炭素数が12未満のα−オレフインとの共重合体は耐クラ
ツク性、耐衝撃性に劣り、炭素数が22を越える場合は共
重合体の製造が困難であるばかりでなく、共重合体の融
点も低くなり、耐油性に劣るので好ましくない。炭素数
が12ないし22のα−オレフインの含有量が1モル%未満
では耐クラツク性、耐衝撃性が改良されず、20重量%を
越えると耐コールド・フロー性に劣るとともに融点も低
くなり耐油性に劣る。炭素数が12ないし22のα−オレフ
インは具体的には1−ドデセン、1−テトラデセン、1
−ヘキサデセン、1−オクタデセン、1−エイコセン、
1−ドコセン等であり、それらα−オレフインは単独で
用いても、2種以上の混合物として用いてもよい。
本発明に用いるランダム共重合体には、本発明の目的を
損わない範囲で、耐熱安定剤、耐候安定剤、滑剤、耐銅
害安定剤、防曇剤等、通常ポリオレフインに添加使用さ
れる配合剤を添加しておいてもよい。
前記ランダム共重合体の電線・ケーブルへの被覆方法は
公知の方法、例えば送線機、押出機、クロスヘツドダ
イ、冷却水槽、引取装置、捲取装置等からなる電線被覆
装置を用いてポリ塩化ビニル、ポリエチレン等の従来の
熱可塑性樹脂を用いた被覆方法と同様な方法で行われ
る。
本発明の樹脂被覆電線・ケーブルは前記4−メチル−1
−ペンテンランダム共重合体を銅、銀入り銅、クロム
銅、ジルコニウム銅及びスズ入り銅の銅合金、銅被鋼、
アルミニウム、イ号アルミ合金、アルミ覆鋼線等の導体
に絶縁材として被覆したものである。樹脂被覆材の厚さ
は通常0.5〜20mmの範囲にある。又樹脂被覆材の表面は
粗化、好ましくは表面粗度計(小坂ラボラトリー製SE−
3A、RJ型)で測定した表面粗度が0.05〜1mmの範囲で粗
化している方が被覆導線を束ねてケーブルとする場合
に、被覆導線同志及び/又は被覆導線と綿、布、ジュー
ト等の介在との巻きずれを起こさないので好ましい。
〔発明の効果〕
本発明の4−メチル−1−ペンテンランダム共重合体を
被覆した電線・ケーブルは、従来の樹脂被覆電線に比べ
て、耐コールド・フロー性、耐クラツク性、耐衝撃性に
優れ、且つ被覆樹脂の表面が適度に粗化されているので
複数の被覆電線を束ねてケーブルとする際にも巻きずれ
を起こすことなく強固に固定できるという特徴を有して
おり、高温下で使用される油井試堀用ケーブルを初め、
ビデオ電線、通信ケーブル等に好適である。
〔実施例〕
次に実施例を挙げて本発明を更に詳しく説明するが、本
発明はその要旨を越えない限りこれらの例に何ら制約さ
れるものではない。
実施例1 極限粘度〔η〕:6.5dl/g、MFR:0.5g/10min及び1−ヘキ
サデセン/1−オクタデセン=50/50(重量比)の混合α
−オレフインを5重量%含有する4−メチル−1−ペン
テンランダム共重合体粉末(以下MPR−1と略す)100重
量部に2種の耐熱安定剤(商品名イルガノツクス1010ム
サシノガイギー社製及び商品名サンドスタブP−EPQサ
ンド社製)及びステアリン酸亜鉛を各々0.02、0.01及び
0.003重量部添加してヘンシエルミキサーで混合後60mm
φ単軸押出機(成形温度260℃)で溶融混練押出し、試
料−1を得た。次いで試料−1を65mmφ押出機及び口径
2.10mmφの充実型クロスヘツドダイを具備した電線被覆
成形機を用いて、外径0.2mmφの銅線に被覆し、被覆厚
み0.6mm、表面粗度が0.25mmの樹脂被覆電線を得た。得
られた電線の被覆樹脂−Iの極限粘度〔η〕は3.6dl/g
及びMFRは4g/10minであつた。次いで該樹脂被覆電線の
耐低温クラツク性を以下の方法で測定した。
低温クラツクテスト:0℃の雰囲気下で長さ2mの樹脂被覆
電線の一端に所定(2kg、1kg及び0.5kg)の錘を結び、
直径60cmの鉄製の滑車に通して他端を1m間上下させて被
覆樹脂にクラツクが発生するまでの回数(往復動を1
回)を測定した。
又、別途コールドフロー性及び耐衝撃性の評価を行うた
めに、型締圧100tonの射出成形機(成形温度280℃)を
用いて試料−1から被覆樹脂−Iと同一の極限粘度
〔η〕及びMFRを有するアイゾツト衝撃試験片(厚さ1/8
インチ、ノツチ無し)及び12cm×12cm×8mmの圧縮試験
用角板を成形し、以下の試験を行つた。
高温圧縮試験(耐コールドフロー性): 170℃のエアーチヤンバー内で角板に先端状が5mm×5mm
の鉄製の直方体を乗せ、直方体に荷重をかけて圧縮試験
を行い、ヤング率及び圧縮降状点応力を測定し、コール
ドフロー性の目安とした。即ち、圧縮降伏点応力の大き
いものほど耐コールドフロー性が優れるものてある。
アイゾツト衝撃試験:ASTM D 256 結果を第1表に示す。
実施例2 実施例1で用いた試料−1の代わりに、実施例1の単軸
押出機の成形温度を280℃にして溶融混練押出しして得
た試料−2を用いる以外は実施例1と同様に行つて被覆
樹脂−IIの極限粘度〔η〕が2.9dl/g、MFRが10g/10min
及び表面粗度が0.15mmの樹脂被覆電線を得た。結果を第
1表に示す。
実施例3 実施例1で用いたMPR−1の代わりに、極限粘度〔η〕:
6.7dl/g、MFR:0.4g/10min及び1−ドデセン/1−テトラ
デセン=50/50(重量比)の混合α−オレフインを5重
量%含有する4−メチル−1−ペンテンランダム共重合
体(MPR−2)を用いる以外は実施例1と同様に行い、
被覆樹脂−IIIの極限粘度〔η〕が3.4dl/g、MFRが5g/10
min及び表面粗度が0.23mmの樹脂被覆電線を得た。結果
を第1表に示す。
実施例4 実施例2で用いたMPR−1の代わりに極限粘度〔η〕:6.
5dl/g、MFR:0.5g/10min及び1−ドデセン/1−テトラデ
セン=50/50(重量比)の混合α−オレフインを12重量
%含有する4−メチル−1−ペンテンランダム共重合体
(MFR−3)を用いる以外は実施例2と同様に行い、被
覆樹脂−IVの極限粘度が2.9dl/g、MFRが10g/10min及び
表面粗度が0.25mmの樹脂被覆電線を得た。結果を第1表
に示す。
比較例1 実施例1で用いた試料−1の代わりに、実施例1の単軸
押出機の成形温度を320℃にして溶融混練り押出しして
得た試料−5を用いる以外は実施例1と同様に行い、被
覆樹脂−Vの極限粘度〔η〕が2.3dl/g、MFRが28g/10mi
n及び表面粗度が0.01mmの樹脂被覆電線を得た。結果を
第1表に示す。
比較例2 実施例1で用いたMPR−1の代わりに、極限粘度〔η〕:
6.5dl/g、MFR:0.5g/10min及び1−デセンを5重量%含
有する4−メチル−1−ペンテンランダム共重合体(MP
R−4)を用いる以外は実施例1と同様に行い、被覆樹
脂−VIの極限粘度〔η〕が3.4dl/g、MFRが5g/10min及び
表面粗度が0.20mmの樹脂被覆電線を得た。結果を第1表
に示す。
比較例3 実施例2で用いたMPR−1の代わりに比較例2で用いたM
PR−4を用いる以外は実施例2と同様に行い、被覆樹脂
−VIIの極限粘度〔η〕が2.7dl/g、MFRが18g/10min及び
表面粗度が0.03mmの樹脂被覆電線を得た。結果を第1表
に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】極限粘度〔η〕が2.5ないし5.0dl/g及び炭
    素数12ないし22のα−オレフインの含有量が1ないし20
    重量%の範囲にある4−メチル−1−ペンテンランダム
    共重合体を被覆してなることを特徴とする樹脂被覆電線
    ・ケーブル。
JP61006248A 1986-01-17 1986-01-17 樹脂被覆電線・ケ−ブル Expired - Fee Related JPH07101568B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61006248A JPH07101568B2 (ja) 1986-01-17 1986-01-17 樹脂被覆電線・ケ−ブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61006248A JPH07101568B2 (ja) 1986-01-17 1986-01-17 樹脂被覆電線・ケ−ブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62165807A JPS62165807A (ja) 1987-07-22
JPH07101568B2 true JPH07101568B2 (ja) 1995-11-01

Family

ID=11633188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61006248A Expired - Fee Related JPH07101568B2 (ja) 1986-01-17 1986-01-17 樹脂被覆電線・ケ−ブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07101568B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105229753A (zh) * 2014-01-22 2016-01-06 住友电气工业株式会社 绝缘电线和同轴电缆

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53110085A (en) * 1977-03-08 1978-09-26 Mitsui Petrochemical Ind Resin coated electric wire and cable
JPS5931717A (ja) * 1982-08-18 1984-02-20 Mitsui Petrochem Ind Ltd 4−メチル−1−ペンテン低分子量重合体
JPS60106807A (ja) * 1983-11-15 1985-06-12 Mitsui Petrochem Ind Ltd 超高分子量エチレン系ポリオレフイン粉末

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105229753A (zh) * 2014-01-22 2016-01-06 住友电气工业株式会社 绝缘电线和同轴电缆
TWI585782B (zh) * 2014-01-22 2017-06-01 Sumitomo Electric Industries Insulated wires and coaxial cables

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62165807A (ja) 1987-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108699324B (zh) 用于光纤电缆组件的聚合组合物
CA1046266A (en) Deformation resistant shielding composition
KR102473515B1 (ko) 내한성 및 내유성이 우수한 비할로겐계 절연 조성물 및 이로부터 형성된 절연층을 포함하는 전선
JP2003313377A (ja) 難燃性ポリプロピレン系樹脂組成物及び自動車用絶縁電線
CN111066099B (zh) 光纤电缆组件的聚合组合物
SK5202002A3 (en) Extrusible thermoplastic material and optical fibre micromodule made from same
EP3445820B1 (en) Fluoropolymer composition
JPH07101568B2 (ja) 樹脂被覆電線・ケ−ブル
WO2021200742A1 (ja) 配線材及びその製造方法
CN114133649A (zh) 一种双耐油高阻燃高耐温辐照交联组合物及其制备方法和应用
CN108026295A (zh) 附着有丙烯类树脂的纤维束
JP2014165113A (ja) 表面平滑性に優れた樹脂組成物
CN113861559B (zh) 一种导热聚丙烯材料及其制备方法与应用
JP7410889B2 (ja) ケーブル被覆用のポリマー化合物及びその製造プロセス
CN114507400B (zh) 一种改性玻纤增强聚丙烯组合物及其制备方法
JPH02273411A (ja) 自動車用薄肉低圧電線
RU13847U1 (ru) Электрический кабель
JPH0362409A (ja) 樹脂被覆電線・ケーブル
CN114854121A (zh) 一种汽车电线用导热无卤阻燃聚烯烃电缆料及其制备方法
CN117126476A (zh) 一种高速挤出的阻燃聚乙烯料及其制备方法与应用
JP3978346B2 (ja) 密着性オレフィン系樹脂組成物を被覆層とする電線・ケーブル
CN114364741A (zh) 用于光纤电缆组件的相容聚合物组合物
KR20240075273A (ko) 폴리프로필렌 수지 조성물, 이의 제조방법 및 성형품
CN107043507A (zh) 一种可注塑成型的陶瓷化复合材料的制备方法
HU182736B (en) Shaped pieces from polyethylene for isolating metal conductors

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees