JPH0699701A - 車 輪 - Google Patents

車 輪

Info

Publication number
JPH0699701A
JPH0699701A JP33154291A JP33154291A JPH0699701A JP H0699701 A JPH0699701 A JP H0699701A JP 33154291 A JP33154291 A JP 33154291A JP 33154291 A JP33154291 A JP 33154291A JP H0699701 A JPH0699701 A JP H0699701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spoke
rim
hub
width
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33154291A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0825361B2 (ja
Inventor
Kazumi Inaba
一美 稲葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP3331542A priority Critical patent/JPH0825361B2/ja
Publication of JPH0699701A publication Critical patent/JPH0699701A/ja
Publication of JPH0825361B2 publication Critical patent/JPH0825361B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ハブとスポークとリムとを連結した自動二輪
車等車両の車輪において、ディスクブレーキ装置を装備
した場合に、フォーク間の幅が広くならないようにし、
しかも制動力が大きくなるようにする。 【構成】 幅よりも半径の方が長い環状のリム7がスポ
ーク8の先端に連結され、ハブ6とスポークとの連結部
8aがリムの中心線よりもハブの一側端に偏倚した箇所
に形成され、前記連結部がスポークの部分としてリムの
中心線から最も離れた最外側の部分となっており、スポ
ークはハブとの連結部からリムに至るまで断面形状が軸
線方向に向けて湾曲している。スポークの湾曲部によっ
て形成された大きな凹状部分に、制動ディスク4をハブ
に固定させることができ、フォーク間の幅を広くならな
いようにすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ハブとリムとスポーク
とが一体に鋳造成形され、ディスクブレーキ装置を装備
することができ、自動二輪車等車両用として好適な車輪
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、中心にハブとその外周に断面が真
直なスポークと、更にその外周に環状のリムとを一体に
鋳造成形した自動二輪車等車両の車輪において、左右一
対の前フォーク間に車輪を軸支させ、ハブの両端部にホ
ルダを取りつけ、両ホルダの外周に制動ディスクをそれ
ぞれ固定し、2個の制動ディスクを2個のブレーキキャ
リパの摩擦パッドで圧接するようにしたものが知られて
いる。(例えば、実開昭54−118989号公報参照
のこと。)前記従来例においては、断面が真直なスポー
クはハブの軸方向中央部から軸と垂直な方向に延びてい
て、スポークとその両側の前フォークとの間においてホ
ルダ,制動ディスク及びブレーキキャリパを配置させて
いるので、前フォーク間の幅が広く、車輪及びディスク
ブレーキ装置の占有空間が大きくならざるを得なかっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ハブとスポ
ークとリムとを一体に鋳造成形した自動二輪車等車両の
車輪において、ディスクブレーキ装置を装備した場合
に、フォーク間の幅が広くならないようにし、しかもデ
ィスクブレーキ装置の制動力が大きくなるようにするこ
とを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明の自動二輪車等車両の車輪においては、ハブ
と環状のリムとスポークとが一体に鋳造成形され、リム
は幅よりも半径の方を長くされ、ハブとスポークとの連
結部がリムの中心線よりもハブの一側端に偏倚した箇所
に形成され、前記連結部がスポークの部分としてリムの
中心線から最も離れた最外側の部分となっており、スポ
ークはハブとの連結部からリムに至る断面形状が車軸方
向に向けて湾曲している。なお、放射状に延びるスポ
ークの先端(外周)とリムとの連結部がリムの中心線近
傍又はリムの他側端に位置するように形成することがで
き、ハブの外周位置であって、スポークの湾曲部によ
って形成された大きな凹状部分(凹部)に、制動ディス
クを適宜の固定手段によりハブに固定させることがで
き、フォークにキャリパが固定され、キャリパ本体の
約半分がスポークの湾曲部によって形成された凹部に挿
入され、キャリパがリムの中心線に近づいた位置で制動
ディスクを跨ぐようになすことができる。
【0005】
【作用】本発明の自動二輪車等車両の車輪においては、
スポークはハブとの連結部からリムに至る断面形状が車
軸方向に向けて湾曲しており、スポークの湾曲部によっ
て形成された大きな凹状部分(凹部)内で、制動ディス
クをハブに固定させることができる。自動二輪車等車両
の走行時にディスクブレーキ装置を作動させると、制動
力が発生し自動二輪車等車両が停止する。
【0006】
【実施例】図1,図2に基づいて本発明の第1実施例の
説明をする。図1に示す自動二輪車において、1は前
輪、2は後輪である。前輪1は前フォーク3によって支
持され、片側だけに制動ディスク4を固定している。ま
た、前フォーク3には、上記制動ディスク4を挟圧する
ためのキャリパ5が固定されている。
【0007】図2には上記前輪1及び後輪2のうち、前
輪1の方の詳細を示すものである。前輪1は、車軸にハ
ブ6が支持され、ハブ6の外周にスポーク8の基端が連
結され、幅よりも半径の方が長い環状のリム7が、スポ
ーク8の放射状に延びた先端(外周)に連結され、リム
7にタイヤが装着されている。ハブ6とスポーク8の基
端との連結部8aは、リム7の中心線Cよりもハブ6の一
側端(図2で左端)に偏倚した箇所にあり、この連結部
8aがスポーク8の部分としてリム7の中心線Cから最も
離れた最外側の部分となっている。また、スポーク8の
先端(外周)とリム7との連結部7aは、リム7の中心線
C近傍にある。スポーク8は車軸を含む縦断面におい
て、ハブ6との連結部8aからリム7との連結部7aに至る
断面形状が車軸方向に向けて湾曲(屈曲)した形状にな
っている。
【0008】ハブ6の外周位置には、上記スポーク8の
湾曲部によって形成された大きな凹状部分(凹部)に、
制動ディスク4がボルトその他の適宜の固定手段により
ハブ6に固定されている。前フォーク3に固定されたキ
ャリパ5は、その本体の約半分をスポーク8の湾曲部に
よって形成された凹部に挿入された状態となり、リム7
の中心線Cに近づいた位置で制動ディスク4を跨いでい
る。
【0009】図3に基づいて本発明の第2実施例の説明
をする。第2実施例においては、スポーク8の先端(外
周)とリム7との連結部7bは、リム7の他側端(図2で
右端。中心線Cに関して前記一側端とは反対側)に偏倚
した箇所にあり、その余の構成は第1実施例と同様であ
る。
【0010】図4に基づいて本発明の第3実施例の説明
をする。第3実施例においては、ハブ6とスポーク8の
基端との連結部8bは、リム7の中心線C近傍にあり、外
周方向に少し伸びた後、ハブ6の一側端(図2で左端)
に偏倚した箇所に略水平に延び、ついで外周方向のリム
7との連結部7bに向かって延びており、その余の構成は
第1実施例と同様である。
【0011】上述の各実施例では前輪に限って説明をし
たが、本発明は後輪にも適用可能であり、前輪同様の構
成によって同様の効果を奏することができる。
【0012】
【発明の効果】本発明においては、ハブとの連結部から
リムに至るスポークの断面形状が車軸方向に向けて湾曲
しており、この湾曲部によって形成された大きな凹状部
分(凹部)に、制動ディスク等を装着することができ、
そしてハブとフロントフォーク等との間にホルダを配置
する必要がないので、キャリパをリムの内側に寄せて配
置することができる。従って、自動二輪車等車両の車輪
において、ディスクブレーキ装置を装備した場合に、フ
ォーク間の幅が広くなることがなく、ディスクブレーキ
装置を車輪内にコンパクトに収容することができ、しか
も前記凹状部分が相当大きいのでディスクブレーキ装置
の制動力を大きなものとすることができる。
【0013】本発明においては、制動ディスク等のディ
スクブレーキ装置が従来の自動二輪車等車両に比べて一
層リムの中心線C側に寄っているため、左右のバランス
を平均化させ、自動二輪車等車両の操縦性を向上させる
ことができる。また、キャリパを前フォークの回動中心
(操行軸心)に極力近い最短位置に配置することが容易
となり、その場合には操行軸まわりの慣性を小さくする
ことができ、その面からも一層操縦性を向上させること
ができる。また、ディスクブレーキ装置がリムの内側に
挿入された保護状態となるため、飛石による損傷や泥に
よる汚れを少なくすることができる。更に、スポークが
湾曲した状態であるため、衝撃に対して撓み易くなり、
衝撃緩衝性をも備えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1・第2実施例の自動二輪車の全体
側面図である。
【図2】本発明の第1実施例の前輪側の車輪の要部を示
す縦断面図である。
【図3】本発明の第2実施例の前輪側の車輪の要部を示
す縦断面図である。
【図4】本発明の第3実施例の前輪側の車輪の要部を示
す縦断面図である。
【符号の説明】
4 制動ディスク 5 キャリパ 6 ハブ 7 リム 8 スポーク

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハブと環状のリムとスポークとが一体に
    鋳造成形され、リムは幅よりも半径の方を長くされ、ハ
    ブとスポークとの連結部がリムの中心線よりもハブの一
    側端に偏倚した箇所に形成され、前記連結部がスポーク
    の部分としてリムの中心線から最も離れた最外側の部分
    となっており、スポークはハブとの連結部からリムに至
    る断面形状が車軸方向に向けて湾曲した自動二輪車等車
    両の車輪。
JP3331542A 1991-11-21 1991-11-21 自動二輪車 Expired - Lifetime JPH0825361B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3331542A JPH0825361B2 (ja) 1991-11-21 1991-11-21 自動二輪車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3331542A JPH0825361B2 (ja) 1991-11-21 1991-11-21 自動二輪車

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13761483A Division JPS6029301A (ja) 1983-07-29 1983-07-29 自動二輪車用車輪

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0699701A true JPH0699701A (ja) 1994-04-12
JPH0825361B2 JPH0825361B2 (ja) 1996-03-13

Family

ID=18244831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3331542A Expired - Lifetime JPH0825361B2 (ja) 1991-11-21 1991-11-21 自動二輪車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0825361B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007040459A (ja) * 2005-08-04 2007-02-15 Nissin Kogyo Co Ltd 車両用ディスクブレーキ
JP2009234317A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Honda Motor Co Ltd 空気圧センサ取付構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS577701A (en) * 1980-05-14 1982-01-14 Fischer Ag Georg Wheel for car

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS577701A (en) * 1980-05-14 1982-01-14 Fischer Ag Georg Wheel for car

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007040459A (ja) * 2005-08-04 2007-02-15 Nissin Kogyo Co Ltd 車両用ディスクブレーキ
JP4732062B2 (ja) * 2005-08-04 2011-07-27 日信工業株式会社 車両用ディスクブレーキ
JP2009234317A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Honda Motor Co Ltd 空気圧センサ取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0825361B2 (ja) 1996-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4414257B2 (ja) 自動二輪車における車輪速センサ取付け構造
JP2011213237A (ja) 鞍乗り型車両のホイール構造
EP0699576B1 (en) Disc brake with the caliper reaction passing through a wheel fixed support axle, preferably for motorcycle front wheels with a peripheral annular disc
JP4690124B2 (ja) 自動二輪車の車速検出装置
JP4139636B2 (ja) 軽量モーターサイクル用車輪
JP3983883B2 (ja) 特に車両用のインテグレイテッドホイールとホイールハブ組立体
JP6196345B1 (ja) 車輪速度検出装置
JPH0699701A (ja) 車 輪
JPH0549481B2 (ja)
JP5325080B2 (ja) 車両用ホイール
JPS633587Y2 (ja)
JPS6029302A (ja) 自動二輪車等の操向輪
JPH0810002Y2 (ja) ホイール
JPS6189188A (ja) 自動二輪車の後輪懸架装置
JP2504729Y2 (ja) バ―ハンドル型車両におけるフロントディスクブレ―キのブレ―キ配管構造
JPH01131335A (ja) ディスクブレーキキャリバ支持・取付け装置及びホイールブレーキ
JPH0511042Y2 (ja)
JPH0451041Y2 (ja)
JPS5848422Y2 (ja) 車両制動装置
JP6400264B1 (ja) モーターサイクル
JPS6257541B2 (ja)
JP2565307B2 (ja) 自動二輪車等の車輪構造
JPH057119Y2 (ja)
JPS6137866Y2 (ja)
JP2004257504A (ja) ゴルフカー