JPH0699379A - 産業用ロボットの制御装置 - Google Patents

産業用ロボットの制御装置

Info

Publication number
JPH0699379A
JPH0699379A JP27338192A JP27338192A JPH0699379A JP H0699379 A JPH0699379 A JP H0699379A JP 27338192 A JP27338192 A JP 27338192A JP 27338192 A JP27338192 A JP 27338192A JP H0699379 A JPH0699379 A JP H0699379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
command position
time
buffer
transfer start
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27338192A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyasu Sakaida
利康 酒井田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP27338192A priority Critical patent/JPH0699379A/ja
Publication of JPH0699379A publication Critical patent/JPH0699379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ロボットが移動動作1から移動動作2に乗り
換えるとき、乗換え開始時点を任意に指定できるように
する。 【構成】 現在位置と目的位置から指令位置発生手段(2
3)で移動動作1の次時点指令位置を算出して、次時点指
令位置Aバッファ(24)に格納する。周辺機器からの乗換
え開始信号を乗換え信号受信手段(35)が受信したことを
乗換え監視手段(26)が認識すると、上記と同様にして指
令位置発生手段(29)で移動動作2の次時点指令位置を算
出して、次時点指令位置Bバッファ(30)に格納する。次
時点合成指令位置発生手段(32)で上記二つの次時点指令
位置を合成して次時点指令位置バッファ(33)に格納す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、産業用ロボット、特
に、ティーチング・プレイバック方式又は数値制御方式
のロボットを制御する装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4〜図6は従来の産業用ロボットの制
御装置を示す図で、図4は全体構成図、図5はブロック
線図、図6はロボットの連続移動動作時の移動軌跡図で
ある。
【0003】図4において、(1)はロボット全体を管理
するCPU(中央処理装置)A、(2)は制御プログラム
が格納されたROM、(3)は計算用のデータ等を格納す
るRAM、(4)はロボットに所望を作業をさせるための
動作プログラム及び位置データを格納するプログラムメ
モリ、(5)はCPUA(1)とCPUB(6)間のデータ用共
用メモリ、(7)(8)はそれぞれROM(2)及びRAM(3)と
同様のROM及びRAM、(9)はサーボインタフェース
で、ロボット本体(10)内の各可動軸のサーボモータに接
続されている。(11)は機械インタフェース系を制御する
CPU、(12)はCPU(1)とCPU(11)間のデータ用共
用メモリ、(13)は機械インタフェース(以下機械I/F
という)で、各種の周辺機器(14)に接続されている。
【0004】図5において、(21)は図6に示される移動
動作1の経路S1の目的位置Fを格納する目的位置Aバ
ッファ、(22)は同じく現在位置Eを格納する現在位置A
バッファ、(23)は目的位置Aバッファ(21)に格納されて
いる目的位置F、及び現在位置Aバッファ(22)に格納さ
れている現在位置Eから、移動動作1の次時点における
指令位置を計算する指令位置発生手段、(24)は指令位置
発生手段(23)で計算された次時点指令位置を格納する次
時点指令位置Aバッファ、(25)は図4のROM(2)に設
けられ、図6の移動動作1の経路S1から移動動作2の
経路S2に乗り換えるときの乗換え開始時点Hを格納す
る乗換え時点バッファ、(26)は次時点指令位置Aバッフ
ァ(24)に格納されている次時点指令位置、及び乗換え時
点バッファ(25)に格納されている乗換え開始時点Hから
乗換えを開始するか否かを監視する乗換え監視手段であ
る。
【0005】(27)は移動動作2の経路S2の目的位置G
を格納する目的位置Bバッファ、(28)は同じく現在位置
Fを格納する現在位置Bバッファ、(29)は目的位置Bバ
ッファ(27)に格納されている目的位置G、及び現在位置
Bバッファ(28)に格納されている現在位置Fから、移動
動作2の次時点における指令位置を計算する指令位置発
生手段、(30)は指令位置発生手段(29)で計算された次時
点指令位置を格納する次時点指令位置Bバッファ、(31)
は乗換え監視手段(26)の出力を切り換える切換スイッチ
である。
【0006】(32)は次時点指令位置Aバッファ(24)及び
次時点指令位置Bバッファ(30)に格納されている次時点
指令位置を入力して、移動動作1の経路S1から移動動
作2の経路S2への乗換え中の次時点指令位置を計算す
る次時点合成指令位置を計算する次時点合成指令位置発
生手段、(33)は移動動作1の経路S1から移動動作2の
経路S2への乗換え中の連続移動動作の経路S3を形成
する次時点指令位置を格納する次時点指令位置バッファ
である。
【0007】従来の産業用ロボットの制御装置は上記の
ように構成され、指令位置発生手段(23)はそれぞれバッ
ファ(21)(22)に格納されている目的位置F及び現在位置
Eを読み込み、移動動作1の次時点指令位置を算出し、
これを次時点指令位置Aバッファ(24)に書き込み、現在
位置Aバッファ(22)を更新する。乗換え監視手段(26)は
バッファ(24)の次時点指令位置を読み込み、これがバッ
ファ(25)に格納された乗換え開始時点Hに達したかを監
視する。次時点指令位置が乗換え開始時点Hに達する
と、指令位置発生手段(29)はそれぞれバッファ(27)(28)
に格納されている目的位置G及び現在位置Fを読み込
み、移動動作2の次時点指令位置を算出し、これを次時
点指令位置Bバッファ(30)に書き込み、現在位置Bバッ
ファ(28)を更新する。
【0008】次時点合成指令位置発生手段(32)はバッフ
ァ(24)(30)に格納された次時点指令位置を読み込み、こ
れらを合成して移動動作乗換え中の指令位置を算出し、
これを次時点指令位置バッファ(33)に書き込む。この次
時点指令位置によって連続移動動作したときの経路がS
3となる。なお、切換スイッチ(31)はロボットが経路S
1を移動中は接点(a)に接触しており、次時点指令位置
が乗換え開始時点Hに達すると接点(b)に切り換えられ
る。
【0009】ここで、図6に示される移動動作1の経路
S1から移動動作2の経路S2に乗り換える乗換え開始
時点Hは、早ければそれだけロボット移動の時間短縮が
可能であるが、乗換え中の移動経路S3が保証できず、
また、周辺機器等への干渉を避けるため、ROM(2)に
記憶された固定値により、かつ乗換えタイミングを遅く
するように指定されている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の産
業用ロボットの制御装置では、乗換え開始時点Hは、R
OM(2)に格納され、固定値で指定されているため、乗
換え次時点を早めることが可能である場合でも、変更す
ることができないという問題点がある。
【0011】この発明は上記問題点を解消するためにな
されたもので、乗換え開始時点を任意に変更かつ指定で
きるようにした産業用ロボットの制御装置を提供するこ
とを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】この発明の第1の発明に
係る産業用ロボットの制御装置は乗換え開始信号を出力
する周辺機器と、乗換え開始信号を受信すると、これを
乗換え監視手段へ出力する乗換え信号受信手段とを備え
たものである。
【0013】また、第2の発明に係る産業用ロボットの
制御装置は、乗換え開始時点を格納するプログラムメモ
リと、格納された乗換え開始時点を読み出して乗換え開
始信号を乗換え監視手段へ出力する乗換え時点発生手段
とを備えたものである。
【0014】
【作用】この発明の第1の発明においては、乗換え開始
信号を周辺機器から入力し、第2の発明においては、プ
ログラムメモリから入力するようにしたため、乗換え開
始時点は任意に指定又は設定できる。
【0015】
【実施例】
実施例1.図1及び図2はこの発明の第1の発明の一実
施例を示す図で、図1はブロック線図、図2は動作フロ
ーチャートであり、従来装置と同様の部分は同一符号で
示す。なお、図4及び図6はこの実施例にも共用する。
【0016】図1において、(35)は図4の周辺機器(14)
から機械I/F(13)を介して入力される乗換え開始時点
を指定する乗換え開始信号を受信し、これを乗換え監視
手段(26)へ出力する乗換え信号受信手段である。
【0017】次に、この実施例の動作を図2を参照して
説明する。まず、ステップ(41)で乗換え動作が完了した
か、すなわちロボットが図6の乗換え完了時点I相当位
置に達したかを判断する。乗換え動作が完了していれ
ば、処理を終了し、移動動作2を実行する。乗換え動作
未完了であれず、ステップ(42)へ進み、移動動作1の次
時点指令位置を算出し、ステップ(43)で現在位置を更新
し、ステップ(44)へ進んで上記算出された現在位置を指
令位置発生手段(23)へ出力し、次時点指令位置Aバッフ
ァ(24)に格納する。
【0018】ステップ(45)で乗換え監視手段(26)は乗換
え信号受信手段(35)からの乗換え開始信号により、移動
動作1から移動動作2に乗換え開始したかを判断する。
乗換え開始信号を受信していなければ、ステップ(46)へ
進み、バッファ(24)の次時点指令位置を次時点指令位置
バッファ(33)へ出力する。これで、移動動作1が継続さ
れる。
【0019】また、ステップ(45)で乗換え開始信号を受
信すると、ステップ(47)へ進み、移動動作2の次時点指
令位置を算出し、ステップ(48)で現在位置を更新し、ス
テップ(49)へ進んで上記算出された現在位置を指令位置
発生手段(29)へ出力して次時点指令位置Bバッファ(30)
に格納する。ステップ(50)で次時点指令位置を次時点合
成指令位置発生手段(32)へ出力し、ステップ(51)で乗換
え中の次時点合成指令位置を算出する。そして、ステッ
プ(52)でこの算出された次時点合成指令位置を次時点指
令位置バッファ(33)に格納してステップ(41)へ戻り、乗
換え動作完了まで上記動作が繰り返される。
【0020】実施例2.図3はこの発明の第2の発明の
一実施例を示すブロック線図であり、実施例1と同一符
号は同一部分を示す。なお、図4はこの実施例にも共用
する。
【0021】この実施例では、乗換え開始時点は図4の
プログラムメモリ(4)に設けられた動作プログラムバッ
ファ(55)に格納されている。乗換え時点発生手段(56)は
上記乗換え時点を読み出して、乗換え開始信号を作成
し、これを乗換え時点バッファ(57)に格納する。乗換え
監視手段(26)はバッファ(57)の乗換え開始信号により乗
換え開始時点を開始する。プログラムメモリ(4)は使用
者によって書換え可能であり、乗換え時点は任意に指定
可能である。
【0022】
【発明の効果】以上説明したとおりこの発明の第1の発
明では、ロボットの移動動作の経路の乗換え開始信号を
周辺機器から入力し、第2の発明ではプログラムメモリ
から入力するようにしたので、乗換え開始時点は任意に
指定又は設定でき、ロボットの移動時間の短縮を図るこ
とができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1を示すブロック線図。
【図2】図1の動作フローチャート。
【図3】この発明の実施例2を示すブロック線図。
【図4】従来及びこの発明の産業用ロボットの制御装置
を示す全体構成図。
【図5】従来の産業用ロボットの制御装置を示すブロッ
ク線図。
【図6】図5によるロボットの連続移動動作時の移動軌
発生図。
【符号の説明】
4 プログラムメモリ 10 ロボット本体 14 周辺機器 21 目的位置Aバッファ 22 現在位置Aバッファ 23 指令位置発生手段 26 乗換え監視手段 27 目的位置Bバッファ 28 現在位置Bバッファ 29 指令位置発生手段 32 次時点合成指令位置発生手段 35 乗換え信号受信手段 55 動作プログラムバッファ 56 乗換え時点発生手段
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年10月15日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【請求項】 ロボットが第1の目的位置と第1の現在
位置から計算された第1の指令位置によって移動中、乗
換え監視手段が乗換え開始信号を受信すると第2の目的
位置と第2の現在位置から計算される第2の指令位置を
発生し、上記第1及び第2の指令位置の合成指令位置を
出力して上記ロボットを連続移動動作させる装置におい
て、上記乗換え開始時点を格納するプログラムメモリ
と、上記格納された乗換え開始時点を読み出して上記乗
換え開始信号を上記乗換え監視手段へ出力する乗換え時
点発生手段とを備えたことを特徴とする産業用ロボット
の制御装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ロボットが第1の目的位置と第1の現在
    位置から計算された第1の指令位置によって移動中、乗
    換え監視手段が乗換え開始信号を受信すると第2の目的
    位置と第2の現在位置から計算される第2の指令位置を
    発生し、上記第1及び第2の指令位置の合成指令位置を
    出力して上記ロボットを連続移動動作させる装置におい
    て、上記乗換え開始信号を出力する周辺機器と、上記乗
    換え開始信号を受信するとこれを上記乗換え監視手段へ
    出力する乗換え信号受信手段とを備えたことを特徴とす
    る産業用ロボットの制御装置。 【請求項1】 ロボットが第1の目的位置と第1の現在
    位置から計算された第1の指令位置によって移動中、乗
    換え監視手段が乗換え開始信号を受信すると第2の目的
    位置と第2の現在位置から計算される第2の指令位置を
    発生し、上記第1及び第2の指令位置の合成指令位置を
    出力して上記ロボットを連続移動動作させる装置におい
    て、上記乗換え開始時点を格納するプログラムメモリ
    と、上記格納された乗換え開始時点を読み出して上記乗
    換え開始信号を上記乗換え監視手段へ出力する乗換え時
    点発生手段とを備えたことを特徴とする産業用ロボット
    の制御装置。
JP27338192A 1992-09-18 1992-09-18 産業用ロボットの制御装置 Pending JPH0699379A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27338192A JPH0699379A (ja) 1992-09-18 1992-09-18 産業用ロボットの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27338192A JPH0699379A (ja) 1992-09-18 1992-09-18 産業用ロボットの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0699379A true JPH0699379A (ja) 1994-04-12

Family

ID=17527109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27338192A Pending JPH0699379A (ja) 1992-09-18 1992-09-18 産業用ロボットの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0699379A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5254923A (en) Industrial robot synchronous control method and apparatus
US6522949B1 (en) Robot controller
JPH0736989B2 (ja) 工業用ロボットの制御方法
CN100461053C (zh) 数字控制器
JP2001150372A (ja) 複数ロボットの同期又は協調動作制御装置
JPH0699379A (ja) 産業用ロボットの制御装置
JPH08267381A (ja) ロボット手動送り制御装置
JP2003044102A (ja) 学習制御方法
JPH10272583A (ja) スポット溶接用ロボット制御装置
JP2000334566A (ja) アーク溶接電源とアーク溶接用周辺機器とアーク溶接装置
US6097169A (en) Stitch machining method by industrial robot
JPS58191010A (ja) 産業用ロボツトの制御方法
JPH09305213A (ja) ロボット制御装置
JPS59229614A (ja) ロボツト制御装置
JPH09179612A (ja) 自動溶接装置
JPH06242817A (ja) 数値制御装置
JPH10105220A (ja) 数値制御加工における加工シミュレーション方法
JPH0899278A (ja) ロボット制御装置
JP2007286998A (ja) モータ制御装置
JPH09323278A (ja) 産業用ロボットの動作教示方法並びに動作教示装置及びその制御方法
JPH0413109B2 (ja)
JPH05134732A (ja) 干渉回避経路生成方法
JPH10315169A (ja) マニピュレータ制御装置
JPH06110541A (ja) 産業用ロボットの制御装置
JPS5851307A (ja) 工業用ロボツトの制御装置