JPH0698984A - 縫製品の縦送り・横送り兼用ミシン - Google Patents
縫製品の縦送り・横送り兼用ミシンInfo
- Publication number
- JPH0698984A JPH0698984A JP25130692A JP25130692A JPH0698984A JP H0698984 A JPH0698984 A JP H0698984A JP 25130692 A JP25130692 A JP 25130692A JP 25130692 A JP25130692 A JP 25130692A JP H0698984 A JPH0698984 A JP H0698984A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- feed
- tooth
- vertical
- base
- sewing machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Sewing Machines And Sewing (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 この発明はいわゆる筒型ミシンに最適な縫製
品の縦送り・横送り兼用ミシンに関し、1台の横送りミ
シンに対し幾つかの必要部品を交換することにより縫製
品を縦送りするほか横送りするという2つの機能を発揮
し、生産能率を向上し、仕上がりが綺麗で歩留りを良
く、設備費を廉価にすることを目的とする。 【構成】 1台の縦送り用のミシンに対して縦送り歯6
に代えて横送り歯6′を装着可能とし、前記歯送り土台
3の動作を横送りに変換する手段を介して横送り歯6′
に横送り動作を与えて縫製品aを縦送りイするほか、横
送りロする。
品の縦送り・横送り兼用ミシンに関し、1台の横送りミ
シンに対し幾つかの必要部品を交換することにより縫製
品を縦送りするほか横送りするという2つの機能を発揮
し、生産能率を向上し、仕上がりが綺麗で歩留りを良
く、設備費を廉価にすることを目的とする。 【構成】 1台の縦送り用のミシンに対して縦送り歯6
に代えて横送り歯6′を装着可能とし、前記歯送り土台
3の動作を横送りに変換する手段を介して横送り歯6′
に横送り動作を与えて縫製品aを縦送りイするほか、横
送りロする。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば工業用のミシ
ンにうち、略筒型の支持台部を形成したいわゆる筒型ミ
シンに最適に使用される縫製品の縦送り・横送り兼用ミ
シンに関する。
ンにうち、略筒型の支持台部を形成したいわゆる筒型ミ
シンに最適に使用される縫製品の縦送り・横送り兼用ミ
シンに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば工業用ミシンについて、送
り足の駆動と協同して縫製品をミシンヘッドに対して送
り移動するための送り機構には例えば図8乃至図11に
示すものがある。
り足の駆動と協同して縫製品をミシンヘッドに対して送
り移動するための送り機構には例えば図8乃至図11に
示すものがある。
【0003】この送り機構は、ミシンヘッド1の下方に
位置する支持台部2に対して略交叉する方向、すなわち
縦送りイ専用に縫製品aを送るものである。従ってこの
縦送りイのほかに支持台部2に対して平行な方向へ縫製
品aを横送りロすることの2つの送り機能を1台のミシ
ンに備えたものは従来なかった。
位置する支持台部2に対して略交叉する方向、すなわち
縦送りイ専用に縫製品aを送るものである。従ってこの
縦送りイのほかに支持台部2に対して平行な方向へ縫製
品aを横送りロすることの2つの送り機能を1台のミシ
ンに備えたものは従来なかった。
【0004】しかもブーツ、手袋、ジャンバー、ハンド
バッグ、財布等は皮革を材料として縫製されるものがあ
った。これらの皮製品は布に比較して柔軟性に欠ける材
料なので、縫製時における最終縫製段階においてマチ等
を縫製する場合や曲面加工を必要とする場合に作業の便
宜から支持台部2がテーブル形状のいわゆる平型ミシン
よりも皮革の加工面に馴染むように略筒型に形成された
いわゆる筒型ミシンが一般的に使用されている。
バッグ、財布等は皮革を材料として縫製されるものがあ
った。これらの皮製品は布に比較して柔軟性に欠ける材
料なので、縫製時における最終縫製段階においてマチ等
を縫製する場合や曲面加工を必要とする場合に作業の便
宜から支持台部2がテーブル形状のいわゆる平型ミシン
よりも皮革の加工面に馴染むように略筒型に形成された
いわゆる筒型ミシンが一般的に使用されている。
【0005】そしてこの筒型ミシンにおける送り機構と
しては、例えば支持台部2内にモータMの駆動力を受動
して略水平方向へ揺動可能に且つ上下動可能に一端3a
が着脱可能に取付けられた歯送り土台3と、前記支持台
部2の一端に着脱自在に取付けられ後部が開放した略有
底箱形の縦送り用針台4と、該縦送り用針台4を覆う縦
送り専用の針板5と、該針板5から前記支持台部2に対
して縦方向に移動可能に臨まれ、前記歯送り土台3の他
端3bに着脱に取付けられた縦送り歯6と、前記歯送り
土台3に係合する保持部品としての略二股状の送り台揺
動腕7を先端に設け、モータMの回転力を受動して略水
平方向に揺動可能となる水平方向送り軸8と、前記歯送
り土台3の下面に昇降可能に上面部が当接し、しかも下
面部がモータMの回転力を従動して回転可能となるカム
体としての内歯歯車9の周面に当接することにより前記
歯送り土台3を昇降可能に支持する垂直方向移動部品1
0とを備え、前記縦送り用針台4内において前記縦送り
歯6を昇降可能に且つ揺動可能に駆動して縦送り用の針
板5の孔5a,5bから臨ませ、縫製品aを縦送りイす
る構成のものがある。
しては、例えば支持台部2内にモータMの駆動力を受動
して略水平方向へ揺動可能に且つ上下動可能に一端3a
が着脱可能に取付けられた歯送り土台3と、前記支持台
部2の一端に着脱自在に取付けられ後部が開放した略有
底箱形の縦送り用針台4と、該縦送り用針台4を覆う縦
送り専用の針板5と、該針板5から前記支持台部2に対
して縦方向に移動可能に臨まれ、前記歯送り土台3の他
端3bに着脱に取付けられた縦送り歯6と、前記歯送り
土台3に係合する保持部品としての略二股状の送り台揺
動腕7を先端に設け、モータMの回転力を受動して略水
平方向に揺動可能となる水平方向送り軸8と、前記歯送
り土台3の下面に昇降可能に上面部が当接し、しかも下
面部がモータMの回転力を従動して回転可能となるカム
体としての内歯歯車9の周面に当接することにより前記
歯送り土台3を昇降可能に支持する垂直方向移動部品1
0とを備え、前記縦送り用針台4内において前記縦送り
歯6を昇降可能に且つ揺動可能に駆動して縦送り用の針
板5の孔5a,5bから臨ませ、縫製品aを縦送りイす
る構成のものがある。
【0006】またモータMからの駆動力を受動して前記
歯送り土台3を略水平方向に揺動可能にする駆動機構
は、モータMの駆動によって回転可能にミシンヘッド1
に内臓される上軸11に設けたカム体12と、該カム体
12が摺接可能に遊嵌される略二股状の係合部13a,
13aを上端に設けたリンク部品13と、該リンク部品
13に連結されるクランク部品14と、該クランク部品
14の一部をなし、前記水平方向送り軸8の後端に設け
た水平送り腕15に交互に当接自在となる2つの足部1
6a,16aを有する略二股状の送り調整部品16とか
ら形成される。
歯送り土台3を略水平方向に揺動可能にする駆動機構
は、モータMの駆動によって回転可能にミシンヘッド1
に内臓される上軸11に設けたカム体12と、該カム体
12が摺接可能に遊嵌される略二股状の係合部13a,
13aを上端に設けたリンク部品13と、該リンク部品
13に連結されるクランク部品14と、該クランク部品
14の一部をなし、前記水平方向送り軸8の後端に設け
た水平送り腕15に交互に当接自在となる2つの足部1
6a,16aを有する略二股状の送り調整部品16とか
ら形成される。
【0007】そしてモータMが駆動して前記上軸11が
回転されると、この上軸11の外周に設けたカム体12
が摺接する略二股状の係合部13a,13aを上端に設
けたリンク部品13が左右に揺動するので、このリンク
部品13にクランク部品14を介して取付けられている
略二股状の送り調整部品16も揺動する。従ってこの送
り調整部品16の2つの足部16a,16aが交互に当
接する水平送り腕15を後端に設けた水平方向送り軸8
は支持台部2内において左右方向に揺動する。
回転されると、この上軸11の外周に設けたカム体12
が摺接する略二股状の係合部13a,13aを上端に設
けたリンク部品13が左右に揺動するので、このリンク
部品13にクランク部品14を介して取付けられている
略二股状の送り調整部品16も揺動する。従ってこの送
り調整部品16の2つの足部16a,16aが交互に当
接する水平送り腕15を後端に設けた水平方向送り軸8
は支持台部2内において左右方向に揺動する。
【0008】このように水平方向送り軸8が左右方向に
揺動すると、この水平方向送り軸8の先端に設けた略二
股状の送り台揺動腕7内に係合している平面略コ字形の
駒枠17と、前記歯送り土台3の下面に固着されて該駒
枠17内に遊嵌された略立方体形状の駒体18とよりな
る保持部品を介して歯送り土台3は送り台軸Iを取付支
軸として略水平方向に他端(先端)側が揺動する。
揺動すると、この水平方向送り軸8の先端に設けた略二
股状の送り台揺動腕7内に係合している平面略コ字形の
駒枠17と、前記歯送り土台3の下面に固着されて該駒
枠17内に遊嵌された略立方体形状の駒体18とよりな
る保持部品を介して歯送り土台3は送り台軸Iを取付支
軸として略水平方向に他端(先端)側が揺動する。
【0009】しかもモータMの駆動によって回転する前
記上軸11に設けた傘歯車19に噛合する上傘歯車20
aと、下傘歯車20bとを上下端に設けた縦軸20を介
して前記下傘歯車20bが噛合する傘歯車体21を外周
に設けた下軸22が回転する。従って、この下軸22の
先端側に設けた駆動歯車23が噛合し、外周がカム形状
に形成されているカム体としての内歯歯車9は回転す
る。こうしてカム体としての内歯歯車9の外周に下面が
当接し、縦送り用針台4に設けた保持孔4a内に昇降可
能に収容されている略柱状体の垂直方向移動部品10が
昇降動作し、歯送り土台3は上下動する。また下軸22
は下糸を捲回するボビンVを収納する釜体Tがその先端
に装着されている。
記上軸11に設けた傘歯車19に噛合する上傘歯車20
aと、下傘歯車20bとを上下端に設けた縦軸20を介
して前記下傘歯車20bが噛合する傘歯車体21を外周
に設けた下軸22が回転する。従って、この下軸22の
先端側に設けた駆動歯車23が噛合し、外周がカム形状
に形成されているカム体としての内歯歯車9は回転す
る。こうしてカム体としての内歯歯車9の外周に下面が
当接し、縦送り用針台4に設けた保持孔4a内に昇降可
能に収容されている略柱状体の垂直方向移動部品10が
昇降動作し、歯送り土台3は上下動する。また下軸22
は下糸を捲回するボビンVを収納する釜体Tがその先端
に装着されている。
【0010】従って歯送り土台3は、前述の略水平方向
への揺動運動と略垂直方向への上下運動との合成によっ
て図10に示すように側面略楕円形の移動軌跡にて前記
縦送り用針台4を覆う縦送り用の針板5の孔5a,5b
から縦送り歯6の歯部6a,6bが、ミシンヘッド1に
対して縦方向(支持台部2の軸長方向に略交叉する方
向)に連続して回転運動しながら露出するので、送り足
Pが上方から昇降運動と揺動運動とをすること協同して
縫製品aは縦送りイされる。こうして縫針24が昇降動
作することによって縫製品aは縫製される。
への揺動運動と略垂直方向への上下運動との合成によっ
て図10に示すように側面略楕円形の移動軌跡にて前記
縦送り用針台4を覆う縦送り用の針板5の孔5a,5b
から縦送り歯6の歯部6a,6bが、ミシンヘッド1に
対して縦方向(支持台部2の軸長方向に略交叉する方
向)に連続して回転運動しながら露出するので、送り足
Pが上方から昇降運動と揺動運動とをすること協同して
縫製品aは縦送りイされる。こうして縫針24が昇降動
作することによって縫製品aは縫製される。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上記のように図8乃至
図11に示す従来の筒型ミシンにおいては、ミシンヘッ
ド1の下方に位置する支持台部2の軸長方向に対して略
交叉する方向に送り歯が移動することによって縫製品a
を縦送りイするいわゆる縦送りミシンが多く使用されて
いるので、特に布等に比較して柔軟性に欠ける硬質の材
料や曲面加工を必要とする皮製品のような材料を縫製す
る場合に、縫製作業に手間と時間がかかって生産効率が
低い。しかも出来上がった製品は縫製時にムラを生じ、
綺麗な仕上状態にならず、歩留りが良くなかった。
図11に示す従来の筒型ミシンにおいては、ミシンヘッ
ド1の下方に位置する支持台部2の軸長方向に対して略
交叉する方向に送り歯が移動することによって縫製品a
を縦送りイするいわゆる縦送りミシンが多く使用されて
いるので、特に布等に比較して柔軟性に欠ける硬質の材
料や曲面加工を必要とする皮製品のような材料を縫製す
る場合に、縫製作業に手間と時間がかかって生産効率が
低い。しかも出来上がった製品は縫製時にムラを生じ、
綺麗な仕上状態にならず、歩留りが良くなかった。
【0012】そこで従来は縫製作業の生産効率を向上を
目指し、製品の歩留りを良くするために、縫製品aを筒
型の支持台部2の軸長方向に一致して横送りにするには
縦送りミシンと、この縦送りミシンのほかに横送りミシ
ンとの送り機能を異にする2台のミシンを購入して作業
を行わなければならなかった。従って設備費が高価にな
り、それぞれのミシンの設置場所を広く必要とし、保管
にも多くの労作がかかっていた。
目指し、製品の歩留りを良くするために、縫製品aを筒
型の支持台部2の軸長方向に一致して横送りにするには
縦送りミシンと、この縦送りミシンのほかに横送りミシ
ンとの送り機能を異にする2台のミシンを購入して作業
を行わなければならなかった。従って設備費が高価にな
り、それぞれのミシンの設置場所を広く必要とし、保管
にも多くの労作がかかっていた。
【0013】本発明は上記従来の欠点を解決し、1台の
縦送りミシンを基本として幾つかの必要部品を交換する
だけの取扱によって縫製品を縦送りするほかに横送りす
るという2つの送り機能を発揮でき、特に縫製作業がし
難い皮製品においても生産効率を向上し、また縫製個所
が綺麗な仕上がりで歩留りが良く、しかも設備費が低廉
であり、さらには設置場所は1台分で済み、保管も多大
な労作を不用となすことを目的とする。
縦送りミシンを基本として幾つかの必要部品を交換する
だけの取扱によって縫製品を縦送りするほかに横送りす
るという2つの送り機能を発揮でき、特に縫製作業がし
難い皮製品においても生産効率を向上し、また縫製個所
が綺麗な仕上がりで歩留りが良く、しかも設備費が低廉
であり、さらには設置場所は1台分で済み、保管も多大
な労作を不用となすことを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題に鑑
み、ミシンヘッドの下方に略筒形または略平型のテーブ
ル状からなる支持台部を突出して形成し、該支持台部に
は駆動手段により昇降可能且つ揺動可能に駆動される歯
送り土台によりその端部に設けた縦送り歯に縦方向の送
り動作を与えて縫製品を縦送りする構成のミシンにおい
て、縦送り歯に代えて横送り歯を装着可能とし、前記歯
送り土台の動作を横送り変換する手段を介して横送り歯
に横送り動作を与えるという手段を採用した。
み、ミシンヘッドの下方に略筒形または略平型のテーブ
ル状からなる支持台部を突出して形成し、該支持台部に
は駆動手段により昇降可能且つ揺動可能に駆動される歯
送り土台によりその端部に設けた縦送り歯に縦方向の送
り動作を与えて縫製品を縦送りする構成のミシンにおい
て、縦送り歯に代えて横送り歯を装着可能とし、前記歯
送り土台の動作を横送り変換する手段を介して横送り歯
に横送り動作を与えるという手段を採用した。
【0015】
【作用】モータMが駆動して水平方向送り軸8が揺動す
ると、この水平方向送り軸8の先端に設けた保持部品を
介して歯送り土台3は送り台軸Iを取付支軸として略水
平方向に他端(先端)側が揺動する。
ると、この水平方向送り軸8の先端に設けた保持部品を
介して歯送り土台3は送り台軸Iを取付支軸として略水
平方向に他端(先端)側が揺動する。
【0016】しかもモータMの駆動によってカム体とし
ての内歯歯車9が回転するので、このカム体の外周に当
接している垂直方向移動部品10を介して歯送り土台3
は上下動する。
ての内歯歯車9が回転するので、このカム体の外周に当
接している垂直方向移動部品10を介して歯送り土台3
は上下動する。
【0017】こうして歯送り土台3は、略水平方向への
揺動運動と略垂直方向への上下動との合成によって側面
略楕円形に回転駆動するので、縦送り用針台4を覆う縦
送り用の針板5から縦送り歯6が縦方向(支持台部2の
軸長方向に対して略交叉する方向)イに繰り返して回転
運動しながら露出する。従って送り足Pが昇降運動と揺
動運動とをすることと同期して縫製品aは縦方向に送ら
れる。
揺動運動と略垂直方向への上下動との合成によって側面
略楕円形に回転駆動するので、縦送り用針台4を覆う縦
送り用の針板5から縦送り歯6が縦方向(支持台部2の
軸長方向に対して略交叉する方向)イに繰り返して回転
運動しながら露出する。従って送り足Pが昇降運動と揺
動運動とをすることと同期して縫製品aは縦方向に送ら
れる。
【0018】また縫製品aを横方向に送る場合には、横
送り用針台4′と、これを覆う横送り用の針板5′とを
縦送り用の対応する部品に代えて所定位置に取付ける。
しかも動力伝達部品としての多節のリンク機構51を介
して歯送り土台3と連繋され、且つ該歯送り土台3が挿
入されている直線移動体50を横送り用針台4′内に挿
入してセットした後に歯送り土台3が揺動すると、リン
ク機構51を介して直線移動体50は横送り用針台4′
の対応する内壁面4′b,4′bに外壁部50a,50
aが接触しながら案内移動されて横方向ロに直線的に移
動する。従ってこの直線移動体50に取付けられている
横送り歯6′は横送り用の針板5′の孔5′a,5′b
から横方向に移動しながら臨まれるので、縫製品aを送
り足P′の駆動と協同して横送りする。
送り用針台4′と、これを覆う横送り用の針板5′とを
縦送り用の対応する部品に代えて所定位置に取付ける。
しかも動力伝達部品としての多節のリンク機構51を介
して歯送り土台3と連繋され、且つ該歯送り土台3が挿
入されている直線移動体50を横送り用針台4′内に挿
入してセットした後に歯送り土台3が揺動すると、リン
ク機構51を介して直線移動体50は横送り用針台4′
の対応する内壁面4′b,4′bに外壁部50a,50
aが接触しながら案内移動されて横方向ロに直線的に移
動する。従ってこの直線移動体50に取付けられている
横送り歯6′は横送り用の針板5′の孔5′a,5′b
から横方向に移動しながら臨まれるので、縫製品aを送
り足P′の駆動と協同して横送りする。
【0019】
【実施例】以下、図1乃至図7に従って本発明の一実施
例について説明する。なおこの実施例では縦送り用のミ
シンとしての形態としては図8乃至図11に示すものと
略同様の構成であり、同一部分については同一符号で示
し、その詳細な説明は省略する。
例について説明する。なおこの実施例では縦送り用のミ
シンとしての形態としては図8乃至図11に示すものと
略同様の構成であり、同一部分については同一符号で示
し、その詳細な説明は省略する。
【0020】図1乃至図3において1はミシンヘッド、
2はミシンヘッド1の下方に位置する略筒型の支持台
部、3は歯送り土台である。また4は縦送り用針台、5
は縦送り用針台4に着脱可能に取付けられる縦送り用の
針板である。また6は前記歯送り土台3の一端に着脱可
能に取付けられる縦送り歯である。
2はミシンヘッド1の下方に位置する略筒型の支持台
部、3は歯送り土台である。また4は縦送り用針台、5
は縦送り用針台4に着脱可能に取付けられる縦送り用の
針板である。また6は前記歯送り土台3の一端に着脱可
能に取付けられる縦送り歯である。
【0021】図2及び図3において4′は後部を開放し
た略有底箱形の横送り用針台であり、この横送り用針台
4′は縫製品aを横送り(支持台部2の軸長方向に対し
て略平行な方向)ロする場合に、前記縦送り用針台4に
代えて支持台部2の一端の上面にビス止め等によって着
脱自在に取付けられる。
た略有底箱形の横送り用針台であり、この横送り用針台
4′は縫製品aを横送り(支持台部2の軸長方向に対し
て略平行な方向)ロする場合に、前記縦送り用針台4に
代えて支持台部2の一端の上面にビス止め等によって着
脱自在に取付けられる。
【0022】5′は縫製品aを横送りロする場合に前記
横送り用針台4′を覆うように、該横送り用針台4′に
ビス止め等によって着脱自在に取付けられる横送り用の
針板であり、この針板5′には横送り歯6′に長手方向
に設けた歯部6′a,6′bと一致する横方向に、該歯
部6′a,6′bが臨まれる孔5′a,5′bが形成さ
れている。5′aは横送り用の針板5′に設けられた針
挿通孔である。
横送り用針台4′を覆うように、該横送り用針台4′に
ビス止め等によって着脱自在に取付けられる横送り用の
針板であり、この針板5′には横送り歯6′に長手方向
に設けた歯部6′a,6′bと一致する横方向に、該歯
部6′a,6′bが臨まれる孔5′a,5′bが形成さ
れている。5′aは横送り用の針板5′に設けられた針
挿通孔である。
【0023】50は縫製品aを横送りする場合に前記横
送り用針台4′内に収容される直線移動体であり、この
直線移動体50は図4に示すように平面略コ字状に形成
されて内部には前記歯送り土台3が挿入されるとともに
その略対向する外壁部50a,50aが横送り用針台
4′の対応する内壁面4′b,4′bに接触しながら案
内移動されることによって直線移動体50は略直線状態
に移動される。
送り用針台4′内に収容される直線移動体であり、この
直線移動体50は図4に示すように平面略コ字状に形成
されて内部には前記歯送り土台3が挿入されるとともに
その略対向する外壁部50a,50aが横送り用針台
4′の対応する内壁面4′b,4′bに接触しながら案
内移動されることによって直線移動体50は略直線状態
に移動される。
【0024】前記横送り歯6′は後部に設けた2個の連
結片6′c,6′cを前記直線移動体50の前面に設け
た2つの開口部内に挿入し、上面からビス止め等するこ
とにより着脱自在に直線移動体50に取付けられる。
結片6′c,6′cを前記直線移動体50の前面に設け
た2つの開口部内に挿入し、上面からビス止め等するこ
とにより着脱自在に直線移動体50に取付けられる。
【0025】51は前記歯送り土台3の揺動運動を直線
移動体50に伝達するための動力伝達部品としての多節
のリンク機構であり、このリンク機構51は入力側に位
置する第1のリンク52と、該リンク52の一端に軸5
3によって一端が枢着される出力側の第2のリンク54
とにより形成される。
移動体50に伝達するための動力伝達部品としての多節
のリンク機構であり、このリンク機構51は入力側に位
置する第1のリンク52と、該リンク52の一端に軸5
3によって一端が枢着される出力側の第2のリンク54
とにより形成される。
【0026】このうち第1の前記リンク51の他端は取
付軸55によって着脱可能に前記支持台部2に枢着され
るとともにこのリンク51に設けた案内長孔52a内に
は前記歯送り土台3に設けた係合ピン56が移動可能に
係入される。また前記第2のリンク54の他端は前記直
線移動体50の後部に設けた側面略L字状の連結部品5
7が係入されることによりリンク機構51を介して前記
歯送り土台3と前記直線移動体50とは連繋される。
付軸55によって着脱可能に前記支持台部2に枢着され
るとともにこのリンク51に設けた案内長孔52a内に
は前記歯送り土台3に設けた係合ピン56が移動可能に
係入される。また前記第2のリンク54の他端は前記直
線移動体50の後部に設けた側面略L字状の連結部品5
7が係入されることによりリンク機構51を介して前記
歯送り土台3と前記直線移動体50とは連繋される。
【0027】P′は縫製品aを横送りするのに使用され
る専用の送り足であり、この送り足P′は中棒Nの下端
に着脱可能にビス止めされることによって下側の横送り
歯6′が横方向に揺動運動するとともに上下動すること
を協同して縫製品aを横方向に横送りロするようになっ
ている。
る専用の送り足であり、この送り足P′は中棒Nの下端
に着脱可能にビス止めされることによって下側の横送り
歯6′が横方向に揺動運動するとともに上下動すること
を協同して縫製品aを横方向に横送りロするようになっ
ている。
【0028】本発明の一実施例は上述の構成からなり、
縫製品aを送り足Pの駆動と同期する協同動作によって
縦送り(支持台部2に対して略交叉する方向)イを行
い、縫針24を縫製品aに貫通することによって縫製品
aを縫製加工する点の操作は図8乃至図11に示す従来
例と略同様であるので説明を省略する。
縫製品aを送り足Pの駆動と同期する協同動作によって
縦送り(支持台部2に対して略交叉する方向)イを行
い、縫針24を縫製品aに貫通することによって縫製品
aを縫製加工する点の操作は図8乃至図11に示す従来
例と略同様であるので説明を省略する。
【0029】しかしながら本実施例において、縫製品a
を横送り(支持台部2に対して略平行する方向)ロして
縫製加工を行う場合には、先ず略筒型の支持台部2の一
端の上面にビス止めする等して着脱自在に取付けられて
いる縦送り用針台4とその上面に着脱自在に取付けられ
ている縦送り用の針板5を支持台部2から取外し、この
縦送り用針台4と、縦送り用の針板5に代えて横送り用
針台4′と横送り用の針板5′とを取付ける。
を横送り(支持台部2に対して略平行する方向)ロして
縫製加工を行う場合には、先ず略筒型の支持台部2の一
端の上面にビス止めする等して着脱自在に取付けられて
いる縦送り用針台4とその上面に着脱自在に取付けられ
ている縦送り用の針板5を支持台部2から取外し、この
縦送り用針台4と、縦送り用の針板5に代えて横送り用
針台4′と横送り用の針板5′とを取付ける。
【0030】次いで支持台部2の上面カバーKを取外
し、横送り歯6′、直線移動体50、動力伝達部品とし
てのリンク機構51等に部品を所定位置にセットする。
し、横送り歯6′、直線移動体50、動力伝達部品とし
てのリンク機構51等に部品を所定位置にセットする。
【0031】これには図4に示すように横送り歯6′を
着脱自在に取付けた平面略コ字状の直線移動体50内に
前記歯送り土台3を摺動可能に挿入したうえで直線移動
体50を横送り用針台4′内に収容する。次いで直線移
動体50の後部に設けた側面略L字状の連結部品57を
一端に係入するリンク54と、このリンク54の他端が
軸53によって一端に枢着されている他のリンク52と
からなる動力伝達部品としてのリンク機構51の一部を
なす前記リンク52の他端を取付軸55を用いて前記支
持台部2に着脱自在に取付けるとともにこのリンク52
に設けた案内長孔52a内に歯送り土台3に設けた係入
ピン56を案内移動可能に係入させることにより、リン
ク機構51と歯送り土台3とを連繋させる。
着脱自在に取付けた平面略コ字状の直線移動体50内に
前記歯送り土台3を摺動可能に挿入したうえで直線移動
体50を横送り用針台4′内に収容する。次いで直線移
動体50の後部に設けた側面略L字状の連結部品57を
一端に係入するリンク54と、このリンク54の他端が
軸53によって一端に枢着されている他のリンク52と
からなる動力伝達部品としてのリンク機構51の一部を
なす前記リンク52の他端を取付軸55を用いて前記支
持台部2に着脱自在に取付けるとともにこのリンク52
に設けた案内長孔52a内に歯送り土台3に設けた係入
ピン56を案内移動可能に係入させることにより、リン
ク機構51と歯送り土台3とを連繋させる。
【0032】その後、上面カバーKを支持台部2の所定
位置に被せてビス止めすることにより縫製品aを横送り
ロする場合の部品の交換セット作業を終了する。
位置に被せてビス止めすることにより縫製品aを横送り
ロする場合の部品の交換セット作業を終了する。
【0033】而して駆動源としてのモータMが駆動して
縫製品aを縦送りイを行う場合と同様に歯送り土台3が
送り台軸Iを取付支軸として他端(先端)側が略水平方
向に揺動すると、この歯送り土台3に設けた係入ピン5
6がリンク52の案内長孔52a内に係入しながら案内
移動することによって入力側の第1のリンク52は取付
軸55を中心に図4に示す実線位置Gから想像線Sに示
す方向に回動するので、この第1のリンク52の他端に
軸53によって一端が枢着されている出力側の第2のリ
ンク54は回動して伸長する。
縫製品aを縦送りイを行う場合と同様に歯送り土台3が
送り台軸Iを取付支軸として他端(先端)側が略水平方
向に揺動すると、この歯送り土台3に設けた係入ピン5
6がリンク52の案内長孔52a内に係入しながら案内
移動することによって入力側の第1のリンク52は取付
軸55を中心に図4に示す実線位置Gから想像線Sに示
す方向に回動するので、この第1のリンク52の他端に
軸53によって一端が枢着されている出力側の第2のリ
ンク54は回動して伸長する。
【0034】従ってこの第2のリンク54に連結部品5
7を介して連繋されている直線移動体50は、その略対
向する外壁部50a,50aが横送り用針台4′内にお
いて対応する内壁面4′b,4′bに接触しながら案内
されるので、略直線状態に移動されて行く。同様にこの
直線移動体50に取付けられている横送り歯6′も横送
り用針台4′内を略直線状態に横移動する。
7を介して連繋されている直線移動体50は、その略対
向する外壁部50a,50aが横送り用針台4′内にお
いて対応する内壁面4′b,4′bに接触しながら案内
されるので、略直線状態に移動されて行く。同様にこの
直線移動体50に取付けられている横送り歯6′も横送
り用針台4′内を略直線状態に横移動する。
【0035】また反対方向に歯送り土台3が送り台軸I
を取付支軸として揺動すると、案内長孔52a内に係止
ピン56が係入している入力側の第1のリンク52は今
度は図4の想像線S′に示す方向に回動するので、出力
側の第2のリンク54は縮む。こうして直線移動体50
は、その略対向する外壁部50a,50aが横送り用針
台4′内において内壁面4′b,4′bに接触しながら
案内されて直線状態に移動されて行く。
を取付支軸として揺動すると、案内長孔52a内に係止
ピン56が係入している入力側の第1のリンク52は今
度は図4の想像線S′に示す方向に回動するので、出力
側の第2のリンク54は縮む。こうして直線移動体50
は、その略対向する外壁部50a,50aが横送り用針
台4′内において内壁面4′b,4′bに接触しながら
案内されて直線状態に移動されて行く。
【0036】このようにして歯送り土台3が略水平方向
へ揺動運動するのに伴って横送り歯6′は横送り用針台
4′内を横方向支持台部2に略平行する横方向に略直線
移動する。
へ揺動運動するのに伴って横送り歯6′は横送り用針台
4′内を横方向支持台部2に略平行する横方向に略直線
移動する。
【0037】しかも歯送り土台3が横方向に略直線状態
に移動するのに加え、前述の縦送りイの場合と同様にモ
ータMが駆動して下軸22が回転すると、この下軸22
に設けた駆動歯車23が噛合し、外周をカム形状となし
ている内歯歯車9も回転するので、この内歯歯車9の外
周面に下面が当接することよって上下方向に移動する垂
直方向移動部品10により歯送り土台3は上下動するこ
とになる。こうして歯送り土台3は略水平方向への揺動
運動と上下動との合成によって正面略楕円形に回転駆動
する(図5、図6参照)。従って横送り用の針板5′に
設けた孔5′a,5′bから横送り歯6′の歯部6′
a,6′bが繰り返して回転運動しながら露出するた
め、送り足P′と協同して縫製品aは横送りロされる。
に移動するのに加え、前述の縦送りイの場合と同様にモ
ータMが駆動して下軸22が回転すると、この下軸22
に設けた駆動歯車23が噛合し、外周をカム形状となし
ている内歯歯車9も回転するので、この内歯歯車9の外
周面に下面が当接することよって上下方向に移動する垂
直方向移動部品10により歯送り土台3は上下動するこ
とになる。こうして歯送り土台3は略水平方向への揺動
運動と上下動との合成によって正面略楕円形に回転駆動
する(図5、図6参照)。従って横送り用の針板5′に
設けた孔5′a,5′bから横送り歯6′の歯部6′
a,6′bが繰り返して回転運動しながら露出するた
め、送り足P′と協同して縫製品aは横送りロされる。
【0038】なお上記実施例においては、縫製品aの縫
製加工作業を容易に行うための便宜から支持台部2が筒
型に形成された工業用ミシンを説明しているが、これに
限ることなく図には示さないが、支持台部2がテーブル
状に形成されている平型ミシンにおいても本発明の適用
範囲であり、しかも工業用ミシンに限らず、家庭用ミシ
ンであってもよい。
製加工作業を容易に行うための便宜から支持台部2が筒
型に形成された工業用ミシンを説明しているが、これに
限ることなく図には示さないが、支持台部2がテーブル
状に形成されている平型ミシンにおいても本発明の適用
範囲であり、しかも工業用ミシンに限らず、家庭用ミシ
ンであってもよい。
【0039】また上記実施例においては水平方向送り軸
8の先端に設けた送り台揺動腕7と、この送り台揺動腕
7内に係入される駒枠17と、さらにこの駒枠17内に
係入される駒体18とによって保持部品を形成して歯送
り土台3を略水平方向に揺動するようにしているが、こ
れに限ることなくリンク、そのほかの連結部品を用いて
水平方向送り軸8と歯送り土台3を連繋させて歯送り土
台3を揺動させるようにしても良い。
8の先端に設けた送り台揺動腕7と、この送り台揺動腕
7内に係入される駒枠17と、さらにこの駒枠17内に
係入される駒体18とによって保持部品を形成して歯送
り土台3を略水平方向に揺動するようにしているが、こ
れに限ることなくリンク、そのほかの連結部品を用いて
水平方向送り軸8と歯送り土台3を連繋させて歯送り土
台3を揺動させるようにしても良い。
【0040】
【発明の効果】以上のように本発明は、1台の縦送りミ
シンを基本としてそのまま利用することにより針台と、
この針台を覆う針板と、送り歯と、針台内を移動する直
線移動体と、歯送り土台からの動力を直線移動体に伝達
するための動力伝達部品との幾つかの必要部品を縦送り
用から横送り用に交換してセットするだけの取扱にて縫
製品を縦送りから横送りに変換することができるという
2つの送り機能を発揮できる。しかも1台のミシンで済
むため、設備費は低廉になるとともにミシンの設置場所
は1台分で済む等省略化され、保管も容易である。従っ
て特に縫製作業に手間と時間とがかかる柔軟性に欠ける
硬質材料としての皮製品においても生産能率が向上で
き、また綺麗な仕上がりに縫製でき、製品の歩留りが良
い。
シンを基本としてそのまま利用することにより針台と、
この針台を覆う針板と、送り歯と、針台内を移動する直
線移動体と、歯送り土台からの動力を直線移動体に伝達
するための動力伝達部品との幾つかの必要部品を縦送り
用から横送り用に交換してセットするだけの取扱にて縫
製品を縦送りから横送りに変換することができるという
2つの送り機能を発揮できる。しかも1台のミシンで済
むため、設備費は低廉になるとともにミシンの設置場所
は1台分で済む等省略化され、保管も容易である。従っ
て特に縫製作業に手間と時間とがかかる柔軟性に欠ける
硬質材料としての皮製品においても生産能率が向上で
き、また綺麗な仕上がりに縫製でき、製品の歩留りが良
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示し、縫製品を縦送りする
態様の外観構成を示す分解斜面図である。
態様の外観構成を示す分解斜面図である。
【図2】同じく縫製品を横送りする態様の外観構成を示
す分解斜面図である。
す分解斜面図である。
【図3】同じく組立状態を示す斜面図である。
【図4】同じく上面カバーおよび横送り用針板を支持台
部から外した状態の平面図である。
部から外した状態の平面図である。
【図5】図4のA−A断面図である。
【図6】同じく図4のB−B断面図である。
【図7】本実施例を構成する横送り用の針板の一例を示
す平面図である。
す平面図である。
【図8】従来の筒型ミシンを示す斜面図である。
【図9】同じく上面カバーおよび縦送り用針板を支持台
部から外した状態の平面図である。
部から外した状態の平面図である。
【図10】図9のC−C断面図である。
【図11】同じく従来の縦送り用の針板をの一例を示す
平面図である。
平面図である。
1 ミシンヘッド 2 支持台部 3 歯送り土台 4 縦送り用針台 4′ 横送り用針台 4′b 内壁面 5 縦送り用の針板 5′ 横送り用の針板 6 縦送り歯 6′ 横送り歯 9 内歯歯車 10 垂直方向移動部品 22 下軸 23 駆動歯車 50 直線移動体 50a 外壁部 51 リンク機構 51a 案内孔 52 リンク 54 リンク 55 取付軸 56 係入ピン P 送り足 P′ 送り足 M モータ a 縫製品
Claims (2)
- 【請求項1】 ミシンヘッドの下方に略筒型または略平
型のテーブル状からなる支持台部を突出して形成し、該
支持台部には駆動手段により昇降可能且つ揺動可能に駆
動される歯送り土台によりその端部に設けた縦送り歯に
縦方向の送り動作を与えて縫製品を縦送りする構成のミ
シンにおいて、前記縦送り歯に代えて横送り歯を装着可
能とし、前記歯送り土台の動作を横送り変換する手段を
介して横送り歯に横送り動作を与えることを特徴とした
縫製品の縦送り・横送り兼用ミシン。 - 【請求項2】 前記歯送り土台は、下糸を捲回するボビ
ンを収容可能な釜体を先端に設けた回転可能な下軸と、
該下軸の外周に装設された駆動歯車と、該駆動歯車が噛
合自在となり、外周がカム形状に形成された内歯歯車
と、該内歯歯車の外周に当接され前記歯送り土台を昇降
可能に支持する垂直方向移動部品とにより上下動される
ことを特徴とした請求項1に記載の縫製品の縦送り・横
送り兼用ミシン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25130692A JPH0698984A (ja) | 1992-09-21 | 1992-09-21 | 縫製品の縦送り・横送り兼用ミシン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25130692A JPH0698984A (ja) | 1992-09-21 | 1992-09-21 | 縫製品の縦送り・横送り兼用ミシン |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0698984A true JPH0698984A (ja) | 1994-04-12 |
Family
ID=17220850
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25130692A Withdrawn JPH0698984A (ja) | 1992-09-21 | 1992-09-21 | 縫製品の縦送り・横送り兼用ミシン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0698984A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5177013A (en) * | 1989-07-31 | 1993-01-05 | Ajinomoto Co., Inc. | Preparation of an immobilized lipase having a low water content without drying |
KR100727822B1 (ko) * | 2003-01-29 | 2007-06-14 | 주식회사 덕유 | 일체형 핸드카 타입 팔레트 제조용 금형장치 |
-
1992
- 1992-09-21 JP JP25130692A patent/JPH0698984A/ja not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5177013A (en) * | 1989-07-31 | 1993-01-05 | Ajinomoto Co., Inc. | Preparation of an immobilized lipase having a low water content without drying |
KR100727822B1 (ko) * | 2003-01-29 | 2007-06-14 | 주식회사 덕유 | 일체형 핸드카 타입 팔레트 제조용 금형장치 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5759180B2 (ja) | ミシン | |
US4574718A (en) | Sewing machine head including a rotary housing | |
JP4702608B2 (ja) | 穴かがり縫いミシン | |
US9797078B2 (en) | Sewing machine | |
KR200478819Y1 (ko) | 안창 재봉기 | |
US5960725A (en) | Rotary needle driving mechanism for a sewing machine | |
JPH0698984A (ja) | 縫製品の縦送り・横送り兼用ミシン | |
JP2534304Y2 (ja) | モジュール組立て式ミシン | |
JP2001327782A (ja) | 穴かがりミシンの布切り装置 | |
JP2762681B2 (ja) | シリンダー型ミシン | |
JP2748171B2 (ja) | ミシンにおける自動刺繍縫追加装置 | |
JP2682346B2 (ja) | 針送り機能付きミシンの針送り/下送り切換え装置 | |
JP2003175289A (ja) | ポスト型ミシン | |
JPH0233751Y2 (ja) | ||
JP2000308784A (ja) | サイクルミシン | |
US3019749A (en) | Adjustable material-feeder drive for sewing machines | |
US9556546B2 (en) | Sewing machine | |
JPH11104385A (ja) | ミシンの半回転釜駆動装置 | |
JPS5816387Y2 (ja) | ミシンの天秤装置 | |
JPH0727016Y2 (ja) | 二重環縫いミシン | |
JPH0135720Y2 (ja) | ||
JPH0725176Y2 (ja) | 二重環縫いミシン | |
JPH0243350Y2 (ja) | ||
JP2599314B2 (ja) | 自動縫いミシン | |
JPH0327583Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19991130 |