JPH0698224A - カメラ一体型レコーダ - Google Patents

カメラ一体型レコーダ

Info

Publication number
JPH0698224A
JPH0698224A JP4270984A JP27098492A JPH0698224A JP H0698224 A JPH0698224 A JP H0698224A JP 4270984 A JP4270984 A JP 4270984A JP 27098492 A JP27098492 A JP 27098492A JP H0698224 A JPH0698224 A JP H0698224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
function
content
camera
key switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4270984A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Mogi
宏一 茂木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4270984A priority Critical patent/JPH0698224A/ja
Publication of JPH0698224A publication Critical patent/JPH0698224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多数の機能を容易に選択できるようにすると
ともに、カメラ一体型レコーダに設けられるキースイッ
チ類を大幅に減らすようにする。 【構成】 カメラ一体型レコーダに種々の動作させるた
めに設けられている複数の機能の中から1つの機能を選
択するためのキースイッチ1と、移動させられた量に応
じて上記キースイッチ1により選択された機能の内容を
変化させる内容可変スイッチ2とを設けて、複数の機能
の中から1つの機能を選択する操作、およびその選択さ
れた機能の内容を変化させて所望の動作が得られるよう
にする操作を簡単に行うことができるようにするととも
に、多数の機能やカメラ撮影モードを選択するためにカ
メラ本体上に設けられるキースイッチ類を大幅に減らす
ことができるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はカメラ一体型レコーダに
係わり、特に、複数の機能が設けられているカメラ一体
型レコーダに用いて好適なものである。
【0002】
【従来の技術】周知の通り、最近のカメラ一体型レコー
ダにおいては多機能化が進んでいる。例えば、デジタル
効果、電子シャッター、露出補正、マイク指向特性選
択、ウインドカット、セルフタイマー、文字タイトル等
のような種々の機能が設けられている。このように種々
の機能が設けられると、変化に富んだ演出を楽しむこと
が可能となるので、多機能化は使用者に歓迎されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、多数の
機能が設けられると、それに伴って各機能を選択するた
めのキースイッチ類が数多く必要になってくる。したが
って、最近のカメラ一体型レコーダはキースイッチ類が
多くなり過ぎてしまい、機械的な構成が複雑になってし
まうとともに、操作が煩雑および複雑になってしまう問
題があった。
【0004】本発明は上述の問題点にかんがみ、多数の
機能を容易に選択できるようにするとともに、カメラ一
体型レコーダに設けられるキースイッチ類を大幅に減ら
すことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のカメラ一体型レ
コーダは、種々の動作をさせるために設けられている複
数の機能の中から1つの機能を選択するためのキースイ
ッチと、上記キースイッチによって選択された機能の内
容を、操作されることにより移動した量に応じて変化さ
せる内容可変スイッチとを具備している。
【0006】また、本発明のカメラ一体型レコーダにお
いては、上記内容可変スイッチとして、ロータリー式の
ダイヤルタイプの電子スイッチが用いられている。
【0007】本発明の他の特徴として、上記キースイッ
チを上記ロータリー式のダイヤルタイプの電子スイッチ
の回転中心に配設して、これらのスイッチを一体的に設
けている。
【0008】更に、本発明のカメラ一体型レコーダにお
いては、上記キースイッチ、および内容可変スイッチに
より選択された機能の内容を表示するための表示手段が
設けられている。
【0009】そしてまた、本発明のその他の特徴とする
ところは、種々の動作をさせるために設けられている複
数の機能の中から1つの機能を選択するためのキースイ
ッチと、上記キースイッチによって選択された機能の内
容を、操作されることにより移動した量に応じて変化さ
せる内容可変スイッチと、上記キースイッチおよび内容
可変スイッチの操作に基づいて選択された内容でカメラ
一体型レコーダを動作させるようにする機能決定手段と
を具備している。
【0010】
【作用】複数の機能の中から1つの機能を選択するため
のキースイッチと、上記キースイッチによって選択され
た機能の内容を、操作されることにより移動した量に応
じて変化させる内容可変スイッチとを組み合わせること
により、複数の機能の中から1つの機能を選択する操
作、およびその選択された機能の内容を変化させて所望
の動作が得られるようにするための操作を簡単に行うこ
とができるようになるとともに、多数の機能やカメラ撮
影モードを選択するためにカメラ本体上に設けられるキ
ースイッチ類を大幅に減らすことが可能になる。
【0011】
【実施例】以下、本発明のカメラ一体型レコーダの一実
施例を添付図面を参照して説明する。図1は、カメラ一
体型レコーダの機能を示す構成図である。図1に示した
ように、本実施例のカメラ一体型レコーダはファンクシ
ョンを選択したり、ファンクションの内容を選択したり
する操作を、キースイッチ1と内容可変スイッチ2とを
操作して行うことができるように構成されている。
【0012】これらのスイッチ1,2の内、キースイッ
チ1はプッシュ式に構成されていて、押下される毎にフ
ァンクション変更信号S1がモードマイコン3に出力さ
れるように構成されている。また、内容可変スイッチ2
はロータリー式ダイヤルタイプの電子スイッチが用いら
れていて、図1中で矢印で示したように、この内容可変
スイッチ2を時計方向や反時計方向に回動させることに
より、内容変更信号S2がモードマイコン3に出力され
る。
【0013】本実施例においては、図1に示したよう
に、内容可変スイッチ2の回転中心にキースイッチ1を
一体的に設けている。このように、キースイッチ1と内
容可変スイッチ2とを一体的に設けることにより、これ
ら2つのスイッチ1,2を操作しやすくなり、カメラ一
体型レコーダに設けられている各種の機能を選択する操
作性が大幅に向上する。
【0014】本実施例においては、各スイッチ1,2を
操作することにより、次のような各種の機能が選択され
る。すなわち、キースイッチ1を操作することにより出
力されるファンクション変更信号S1は、モードマイコ
ン3に設けられているファンクション変更手段4に与え
られる。また、内容可変スイッチ2を回動させることに
より出力される内容変更信号S2は、同じくモードマイ
コン3に設けられているファンクション内容選択手段5
に与えられる。
【0015】ファンクション変更手段4は、キースイッ
チ1からファンクション変更信号S1が与えられる毎
に、カメラ一体型レコーダに設けられている機能をサイ
クリックに変更するように動作し、キースイッチ1によ
り選択された機能を指定するファンクション信号S3を
モード制御手段20に出力する。
【0016】一方、ファンクション内容選択手段5は、
ファンクション変更手段4により設定されたファンクシ
ョンの内容を選択するための信号S4を、内容可変スイ
ッチ2から与えられる内容変更信号S2に基づいて生成
し、この内容選択信号S4をモード制御手段20に導出
する。
【0017】モード制御手段20には、機能決定手段
6、選択禁止手段7、表示制御手段8のような種々の手
段が設けられており、これらの各手段はキースイッチ1
や内容可変スイッチ2、および図示しない種々の操作ス
イッチ等から与えられる命令が実行されるように動作す
る。
【0018】そして、実行される動作内容がモニタ表示
装置9や液晶表示装置10に送られて表示される。した
がって、使用者はこれらの表示装置9、10に表示され
る内容を見ながらキースイッチ1や内容可変スイッチ2
を操作することができ、各種の機能選択を容易に、かつ
確実に行うことができる。
【0019】また、モードマイコン3からカメラ制御手
段21やAF制御手段22に、種々の情報が必要に応じ
て導出されるようになされており、これにより、キース
イッチ1や内容可変スイッチ2を操作することにより選
択された、カメラ動作に関する種々の機能が実行され
る。
【0020】次に、キースイッチ1および内容可変スイ
ッチ2を使用して行う機能選択の具体例を、図2および
図3を参照して説明する。本実施例のカメラ一体型レコ
ーダにおいては、カメラ本体11の側面に液晶表示装置
10が設けられており、ここに図示したような選択可能
な機能メニューが表示される。
【0021】図2に示した例では、世界時計、プログ
ラム AE、デジタル効果、電子シャッター、露
出補正、マイク指向特性、ウインドカット等のよ
うな各モードが表示されている。そして、これらのモー
ドの選択はキースイッチ1を押下することにより行うこ
とができるようになっている。また、選択された各モー
ドにおいて、その機能を実行する内容の選択は、内容可
変スイッチ2を操作することにより行われる。
【0022】例えば、シャッター速度を所定の速度に設
定する操作について具体的に説明する。この場合、キー
スイッチ1を操作して電子シャッターが選択されるよ
うにする。この選択は、例えば電子シャッターのモー
ドを示すマーク(図中、△形で示している)を点灯させ
ることにより行う。
【0023】このようにして、電子シャッターのモー
ドを選択したら、次に、内容可変スイッチ2を回動させ
て所望のシャッター速度を設定する。この場合、設定さ
れるシャッター速度が液晶表示装置10内に表示される
ので、所望のシャッター速度を容易に、かつ確実に設定
することができる。
【0024】特に、本実施例においては、図3のシャッ
ター速度の変化説明図に示すように、内容可変スイッチ
2を左方向(反時計回り方向)に回すとシャッター速度
が1段階ずつ遅くなるとともに、右方向(時計回り方
向)に回すと1段階ずつ速くなるようにしている。
【0025】また、内容可変スイッチ2は回転ダイヤル
タイプなので素早く回動させることができ、したがっ
て、所望のシャッター速度を設定する操作を大幅に向上
させることができる。また、本実施例においては、図3
に示したように、最も遅いシャッター速度(1/8)か
ら最も速いシャッター速度(1/10000)や、その
反対に最も速いシャッター速度(1/10000)から
最も遅いシャッター速度(1/8)には変化することが
できないようにしている。
【0026】すなわち、モード制御手段20に設けられ
た機能決定手段6の作用により、シャッター速度は1段
階ずつしか変化できないようにしているので、シャッタ
ー速度が極端に変化することにより撮像状態が急激に変
化して、画面上に違和感が生じる不都合が防止される。
【0027】このように、本実施例のカメラ一体型レコ
ーダにおいては、内容可変スイッチ2を操作することに
より、所望の機能を容易に、かつ素早く設定できるもの
であるが、操作が簡単であるが故に、不慣れな場合には
誤操作や誤った選択が行われてしまう恐れがある。
【0028】このような不都合を防止するために、本実
施例のカメラ一体型レコーダは種々の機能を備えてい
る。例えば、モードマイコン3に設けられている選択禁
止手段7の作用により、先に選択したものが優先される
ようになっている。すなわち、そのときの状態を判断し
て、使える機能のみを選択できるようになされている。
これにより、例えば、電子シャッターとデジタル機能と
が選択された場合において、オーバーラップ機能が選択
されている場合には、(1/8)のようなスローシャッ
ター速度を選択することができなくなる。
【0029】また、この反対にスローシャッター速度が
選択されていると、オーバーラップ機能を選択すること
ができなくなる。なお、本実施例では選択禁止手段7の
スキップ作用により、選択することができない機能は表
示されないようになっている。逆に言えば、選択可能な
機能だけを表示するようにしているので、表示装置の内
容を見て機能選択を行えば、選択可能な機能の組み合わ
せを自由に決定することができる。
【0030】なお、上記実施例では液晶表示装置10の
表示内容の一例を説明したが、このような機能選択用の
表示はモニタ表示装置9にも行われるようになってい
る。したがって、モニタ表示装置9を見て撮影している
最中でもキースイッチ1および内容可変スイッチ2を操
作して、所望の機能を選択することが可能である。
【0031】次に、図4〜図6に従って文字タイトルを
入力する場合の手順を説明する。この場合は、先ずカメ
ラ本体11の側面(図2参照)に設けられている文字タ
イトルボタン66を、例えば3秒間以上押し続ける(長
押し)。これにより、動作モードが文字タイトル登録モ
ードに移行する。
【0032】このようにして文字タイトル登録モードに
入ると、図4に示すような文字列表示画面52がファイ
ンダー内、或いはカメラ本体側面の液晶表示装置10上
に現れる。内容可変スイッチ2は上述したように、左右
両方向に回転可能であり、この回転動作によって各種の
文字選択が可能である。
【0033】すなわち、内容可変スイッチ2を回転させ
ることにより、図6に例示したように英数字表の文字を
1文字づつ順送りしながら表示して行くことができる。
文字の選択方向は、内容可変スイッチ2の回転方向に応
じて2方向から選択可能なので、選択ミスをしたり、選
択したい文字が行き過ぎたりした場合でも、逆方向の回
転動作を行うことにより、正しい文字をすぐに選択し直
すことができ、修正が容易である。
【0034】なお、図6に示したように、本実施例にお
いては数字0〜9、アルファベットA〜Z、その他の記
号等が8ビットデータとして、00000000〜00
100111の2進法にて定義されている。そして、記
号「&」の次には一巡して「0」に戻るようにしておく
と、更に都合がよい。
【0035】また、本実施例においては、内容可変スイ
ッチ2にて文字を選択しているときは、表示画面52の
中に現在の文字入力位置51を示すようにしている。そ
して、この文字入力位置51に所望の文字が表示された
ら、文字の選択決定としてキースイッチ1を押せば、入
力位置が次の文字位置に進むようになされている。そし
て、これに伴って文字入力位置(ブリンク)51も順次
移動する。
【0036】次に、このような文字入力を行う際に用い
られる機能を、図5の構成図に従って説明する。上述し
たようなファンクション内容選択手段5にて選択された
文字が、ファンクション変更手段4の操作に応じて周知
の文字フォント信号として、文字生成手段65からテレ
ビレートで生成される。なお、この文字フォント信号
は、図6に示した例の他には、アスキーコードに対応し
てワープロにおいて生成されるものが良く知られてい
る。
【0037】一方、撮像手段61から出力された映像信
号が、信号の合成手段64に与えられていて、ここで上
述した文字タイトル信号と合成される。そして、登録/
表示選択手段66の操作に応じてビューファインダー等
の表示手段68にて撮影者に提示される。また、必要に
応じてVTR等の記録手段67へ与えられて記録され
る。
【0038】
【発明の効果】本発明は上述したように、操作されるこ
とによって移動した量に応じて機能を変化させる内容可
変スイッチと、機能選択用のキースイッチとを設けて、
複数の機能の中から1つの機能を選択するとともに、そ
の選択された機能の内容を変化させて所望の動作が得ら
れるようにしたので、多数の機能やカメラ撮影モードの
選択のためのキースイッチ類を大幅に減らすことがで
き、機械的な構成を簡素化できるとともに、機能を選択
する操作性を大幅に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すカメラ一体型レコーダ
の機能構成図である。
【図2】液晶表示装置の表示例を示すカメラ本体の概略
側面図である。
【図3】シャッター速度の変化順序を説明する図であ
る。
【図4】文字タイトルを入力するときの表示例を示す図
である。
【図5】文字タイトルを入力するときに用いられる主な
機能を示す構成図である。
【図6】本発明で生成する英数字表の一例を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 キースイッチ 2 内容可変スイッチ 3 モードマイコン 4 ファンクション変更手段 5 ファンクション内容選択手段 6 機能決定手段 7 選択禁止手段 8 表示制御手段 9 モニタ表示手段 10 液晶表示装置 20 モード制御手段 21 カメラ制御手段 22 AF制御手段

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 種々の動作をさせるために設けられてい
    る複数の機能の中から1つの機能を選択するためのキー
    スイッチと、 上記キースイッチによって選択された機能の内容を、操
    作されることにより移動した量に応じて変化させる内容
    可変スイッチとを具備することを特徴とするカメラ一体
    型レコーダ。
  2. 【請求項2】 上記内容可変スイッチは、ロータリー式
    のダイヤルタイプの電子スイッチであることを特徴とす
    る請求項1記載のカメラ一体型レコーダ。
  3. 【請求項3】 上記キースイッチを上記ロータリー式の
    ダイヤルタイプの電子スイッチの回転中心に配設して、
    これらのスイッチを一体的に設けたことを特徴とする請
    求項2記載のカメラ一体型レコーダ。
  4. 【請求項4】 上記キースイッチ、および内容可変スイ
    ッチにより選択された機能の内容を表示するための表示
    手段が設けられていることを特徴とする請求項1記載の
    カメラ一体型レコーダ。
  5. 【請求項5】 種々の動作をさせるために設けられてい
    る複数の機能の中から1つの機能を選択するためのキー
    スイッチと、 上記キースイッチによって選択された機能の内容を、操
    作されることにより移動した量に応じて変化させる内容
    可変スイッチと、 上記キースイッチおよび内容可変スイッチの操作に基づ
    いて選択された内容でカメラ一体型レコーダを動作させ
    るように制御する機能決定手段とを具備することを特徴
    とするカメラ一体型レコーダ。
JP4270984A 1992-09-14 1992-09-14 カメラ一体型レコーダ Pending JPH0698224A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4270984A JPH0698224A (ja) 1992-09-14 1992-09-14 カメラ一体型レコーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4270984A JPH0698224A (ja) 1992-09-14 1992-09-14 カメラ一体型レコーダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0698224A true JPH0698224A (ja) 1994-04-08

Family

ID=17493775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4270984A Pending JPH0698224A (ja) 1992-09-14 1992-09-14 カメラ一体型レコーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0698224A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10148751A (ja) * 1996-11-20 1998-06-02 Canon Inc 光学機器の情報入力装置
WO2003028365A1 (fr) * 2001-09-26 2003-04-03 Sanyo Electric Co., Ltd. Appareil de selection de mode et camera numerique
US7233356B2 (en) 2002-01-29 2007-06-19 Ricoh Company, Ltd. Digital camera and image editing system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10148751A (ja) * 1996-11-20 1998-06-02 Canon Inc 光学機器の情報入力装置
WO2003028365A1 (fr) * 2001-09-26 2003-04-03 Sanyo Electric Co., Ltd. Appareil de selection de mode et camera numerique
CN1302658C (zh) * 2001-09-26 2007-02-28 三洋电机株式会社 模式选择装置和数字相机
US8013922B2 (en) 2001-09-26 2011-09-06 Sanyo Electric Co., Ltd. Mode selection apparatus and digital camera
US7233356B2 (en) 2002-01-29 2007-06-19 Ricoh Company, Ltd. Digital camera and image editing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1628478B1 (en) Multimedia playback device and playback method
JP4960062B2 (ja) 携帯端末機
US7844916B2 (en) Multimedia reproducing apparatus and menu screen display method
US6519003B1 (en) Camera with combination four-way directional and mode control interface
TWI334558B (en) Multimedia user interface
KR101434199B1 (ko) 단말기 및 이를 위한 디스플레이 방법
JP2005208194A (ja) 撮影装置
JPH11331662A (ja) 携帯型電子機器
EP1293850B1 (en) Information processor
KR100764763B1 (ko) 사용자 메뉴 구성 방법
JPH0698224A (ja) カメラ一体型レコーダ
JP2004326402A (ja) 電子機器、電子機器の入力受け付け方法、入力受け付け方法のプログラム、入力受け付け方法のプログラムを記録した記録媒体
JP2005292325A (ja) カメラ、撮像装置、レンズ鏡筒及びカメラ本体
JP2001143576A (ja) 操作装置
JP2006197119A (ja) 表示制御装置
JP2000217014A (ja) 選択方法および電子撮像装置
JP3082256B2 (ja) シャッタスピード設定装置
JP4051746B2 (ja) 電子カメラ
JP3941187B2 (ja) 映像記録手段付テレビジョン受像機及びその予約方法
JP4132919B2 (ja) 撮像装置
JP2007221672A (ja) 電子機器
JPH03108879A (ja) ビデオカメラ
JP4265689B2 (ja) 電子カメラ
JPH0686107A (ja) カメラ一体型vtr
JPH09107494A (ja) 操作装置