JPH03108879A - ビデオカメラ - Google Patents

ビデオカメラ

Info

Publication number
JPH03108879A
JPH03108879A JP1245571A JP24557189A JPH03108879A JP H03108879 A JPH03108879 A JP H03108879A JP 1245571 A JP1245571 A JP 1245571A JP 24557189 A JP24557189 A JP 24557189A JP H03108879 A JPH03108879 A JP H03108879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button
switch
character
touched
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1245571A
Other languages
English (en)
Inventor
Sugio Makishima
杉夫 巻島
Hidemi Sasaki
英美 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP1245571A priority Critical patent/JPH03108879A/ja
Publication of JPH03108879A publication Critical patent/JPH03108879A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はビデオカメラに係り、特にビデオカメラに配設
された種々のスイッチを操作することにより、スイッチ
操作に対応した撮影モードで撮影を行うビデオカメラに
関する。
〔従来の技術〕
従来、ビデオカメラには、ピント、白バランス、絞り等
をそれぞれマニュアル設定するボタン、或いはこれをオ
ートに設定するためのボタン、シャッター速度を設定す
るためのボタン、逆光になった被写体を自然な露光に調
整するための逆光補正ボタン、画像をフェードイン又は
フェードアウトするためのフェードボタン、撮影中にタ
イトルを挿入するためのタイトル入〆切ボタン等が設け
られており、これらのボタンを操作することにより種々
の撮影モードで撮影することができるようになっている
そして、これらのボタンの操作に関する情報は、ピロー
ファインダ内や液晶デイスプレィ等に表示し、ボタンの
操作状態を確認できるようになっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、撮影中には、ビューファインダ内の情報しか
知ることができず、ビューファインダから目を離さずに
ボタン操作によって撮影モードを変更する場合には、そ
のボタンの配設位置や形状又はキートップに設けられた
突起等を頼りに操作しなければならず、熟練を要すると
いう問題がある。
一方、撮影中にビューファインダから目を離してボタン
操作する場合には、被写体の狙いが外れたり、撮影画面
が揺れる等の問題が生じる。
本発明はこのような事情に鑑みて成されたもので、ビュ
ーファインダから目を離さずに、操作すべき所望のスイ
ッチを容易に探すことができるビデオカメラを提供する
ことを目的とする。
〔課題を解決する為の手段〕
本発明は、前記目的を達成する為に、スイッチ操作に伴
って第1の動作状態と該第1の動作状態後の第2の動作
状態をとり、前記第2の動作状襟時に所定の撮影モード
を指令するスイッチと、前記スイッチの第1の動作状態
を入力し、該スイッチの種類に関する情報をビニ−ファ
インダ内に表示する表示手段と、を備えたことを特徴と
している。
〔作用〕
本発明によれば、撮影中に種々の撮影モードを指令する
ためのスイッチを、例えばタッチスイッチとブツシュス
イッチの組み合わせ、或いは半押しと全押しの2段階の
動作状態をとるスイッチとして構成する。そして、この
スイッチの第1の動作状態(タッチ状態、半押し状態)
で、そのスイッチの種類に関する情報をビニ−ファイン
ダ内に表示するようにしている。従って、撮影者は、ビ
ューファインダから目を離さずに、該ビューファインダ
で操作すべきスイッチを確認したのち、実際に撮影モー
ドを指令するためのスイッチ操作を行うことができる。
〔実施例〕
以下添付図面に従って本発明に係るビデオカメラの好ま
しい実施例を詳説する。
第1図は本発明に係るビデオカメラの一実施例を示す斜
視図であり、第2図は第1図に示したビデオカメラの要
部ブロック図である。
第1図に示すようにこのビデオカメラには、ピントを自
動と手動に切り替えるためのボタン10、白バランス調
整を自助、屋外、室内に切り替えるためのボタン12、
シャッター速度を設定するためのボタン14、逆光補正
するためのボタン16、画像をフェードイン又はフェー
ドアウトするためのボタン18、タイトルを挿入するた
めのボタン20.22等が設けられており、これらのボ
タンを操作することにより種々の撮影モードで撮影する
ことができるようになっている。
また、各ボタンは、それぞれ手指のタッチによってON
するタッチスイッチと、ブツシュ状態でONするブツシ
ュスイッチとの組み合わせから構成されている。
例えば、第2図において、ボタン12は手指のタッチ状
態でONする接点12Aとブツシュ状態でONする接点
12Bを有している。従って、ボタン12にタッチする
と、接点12AがONしてタッチ信号(Lレベル信号)
がラインAを介してモードコントローラ30に出力され
、更にボタン12をブツシュすると、ブツシュ信号(L
レベル信号)がラインBを介してモードコントローラ3
Oに出力される。
モードコントローラ30は、上記各種ボタンからのブツ
シュ信号に基づいてカメラ部32における撮影モードを
制御するとともに、上記各種ボタンからのタッチ信号又
は設定された撮影モードに基づいてキャラクタジェネレ
ータ34から所定の文字又は記号を示す情報を読み出し
制御する。尚、モードコントローラ30によるキャラク
タジェネレータ34の制御の詳細については後述する。
カメラ部32はモードコントローラ30によって設定さ
れた撮影モードで撮影を行い、その撮影画像を示す映像
信号をVTR部36及び加算点38に出力する。VTR
部36は入力する映像信号を所定の記録信号に変換した
のち、これを回転ヘッドを介してビデオテープに磁気記
録する。
加算点38の他の入力には、前記キャラクタジェネレー
タ34から出力される文字又は記号を示す情報(映像信
号)が加えられており、加算点38はこれらの入力信号
を加算して電子ビューファインダ(EVF)40に出力
する。
EVF40は小型CRTデイスプレィを含み、入力する
映像信号を再生することにより撮影中の画面に撮影モー
ドを示す文字又は記号を重ねて表示する。
次に、撮影中に上記各種ボタンを操作して撮影モードを
切り替える場合について説明する。
例えば、白バランス調整を自動、屋外、室内に設定する
ためのボタン12を操作する場合について説明する。こ
の場合には、まず、EVF40内の情報を頼りに上記各
種ボタンをタッチしながらボタン12を探す。即ち、撮
影者が上記各種ボタンにタッチすると、そのボタンから
タッチ信号がモードコントローラ30に出力される。モ
ードコントローラは人力するタッチ信号に基づいてタッ
チしたボタンの種類に関する文字又は記号を示す情報を
キャラクタジェネレータ34から読み出す。
尚、現在の撮影モードを示す文字又は記号と区別できる
ように、例えばキャラクタジェネレータ34から文字又
は記号を示す情報を間欠的に読み出し、タッチしたボタ
ンの種類に関する文字又は記号をEVF40内に点滅表
示させる。
従って、例えば、第3図(A)乃至(C)に示すように
、ボタン12に関する文字又は記号がEVF40内で点
滅表示されると、そのときタッチしているボタンを白バ
ランス調整を自動、屋外、室内に設定するためのボタン
12と認識することができる。
そして、EVF40が第3図(A)に示す表示状態〈白
バランス調整モードが自動モード)でボタン12をワン
ブツシュすると、第3図(B)に示す表示に変わり、白
バランス調整モードも屋外モードに切り替えられる。ま
た、第3図(B)に示す表示状態でボタン12をワンブ
ツシュすると、第3図(C)に示す表示に変わり、白バ
ランス調整モードも室内モードに切り替えられる。更に
、第3図(C)に示す表示状態でボタン12をワンプッ
シニすると、第3図(A)に示す表示に戻り、白バラン
ス調整モードも自動モードになる。尚、ボタン12にタ
ッチしている間は、上8己各文字又は記号は点滅表示さ
れ、ボタン12から指を離すと連続表示される。
同様に、撮影中にタイトルメモリ (図示せず)に記憶
させたタイトル情報を読み出し、タイトルを重ね撮りす
る場合には、タイトル入/切用のボタン20又は21を
操作する必要があるが、この場合に、ボタン20にタッ
チすると、例えば第4図(A)に示すようにEVF 4
0内にタイトル番号「T1」と色表示rBLUE、が点
滅表示される。そして、ボタン20をワンプッシ二する
と、タイトル番号「T1」に対応するタイトルが色表示
r B L U E、Jの色で重ね撮りされ、この状態
でボタン20から指を離すと、第4図(B>に示すよう
にEVF40内にタイトル番号「Tl」と色表示rBL
UEJが連続表示される。一方、タイトルを消去する場
合には、上記と同様にしてEVF40内の情報を頼りに
ボタン20にタッチし、ボタン20をワンプッシニする
。これにより、タイトルの重ね撮りは行われなくなり、
ボタン20から指を離すと、EVF40内からタイトル
番号「T1」と色表示rBLUEJの点滅表示もなくな
る。
このように、各種ボタンをタッチすると、タッチしたボ
タンの種類に関する情報をEVF40内に表示するよう
にしているため、撮影者は撮影中にEVF40から目を
離さずに所望のボタンを探すことができる。
尚、本実施例では、各種ボタンにタッチスイッチとブツ
シュスイッチの両機能をもたせるようにしたが、これに
限らず、半押し状態と全押し状態をとることができるも
のでもよく、更にはボタンスイッチに限らず、スライド
スイッチ又はダイヤルスイッチとタッチスイッチとを組
み合わせたものでもよい。
また、EVFへの表示内容も、点滅表示に限らず、タッ
チしたスイッチの種類に関する情報を表示することがで
きればいかなる表示でもよく、更に、EVFの画面内へ
の表示に限らず、画面の周辺部でLED等によって表示
するようにしてもよいO 〔発明の効果〕 以上説明したように本発明に係るビデオカメラによれば
、タッチしたスイッチ或いは半押ししたスイッチに関す
る情報をビニ−ファインダ内に表示するようにしたため
、撮影中にビューファインダから目を離さずにビューフ
ァインダ内の情報を頼りに所望のスイッチを探すことが
でき、これにより操作すべきスイッチを確認したのち実
際に撮影モードを指令するためのスイッチ操作を行うこ
とができる。また、ビニ−ファインダで操作すべきスイ
ッチの確認ができるため、各種スイッチの配列、大きさ
、形状等の設計の自由度が大きくなるという利点もある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るビデオカメラの一実施例を示す斜
視図、第2図は11図に示したビデオカメラの要部ブロ
ック図、第3図(A)乃至(C)はそれぞれ第1図に示
したEVFの表示内容の一実施例を示す図、第4図(A
)及び(B)はそれぞれ第1図に示したEVFの表示内
容の他の実施例を示す図である。 10〜22・・・ボタン、 12A、12B・・・接点
、30・・・モードコントローラ、  34・・・キャ
ラクタジェネレータ、  40・・・電子ビニ−ファイ
ンダ(EVF)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 スイッチ操作に伴って第1の動作状態と該第1の動作状
    態後の第2の動作状態をとり、前記第2の動作状態時に
    所定の撮影モードを指令するスイッチと、 前記スイッチの第1の動作状態を入力し、該スイッチの
    種類に関する情報をビューファインダ内に表示する表示
    手段と、 を備えたことを特徴とするビデオカメラ。
JP1245571A 1989-09-21 1989-09-21 ビデオカメラ Pending JPH03108879A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1245571A JPH03108879A (ja) 1989-09-21 1989-09-21 ビデオカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1245571A JPH03108879A (ja) 1989-09-21 1989-09-21 ビデオカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03108879A true JPH03108879A (ja) 1991-05-09

Family

ID=17135701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1245571A Pending JPH03108879A (ja) 1989-09-21 1989-09-21 ビデオカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03108879A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5488414A (en) * 1991-03-12 1996-01-30 Canon Kabushiki Kaisha Video camera apparatus having mode selection display on electronic viewfinder screen
JPH08317438A (ja) * 1995-05-16 1996-11-29 Nec Shizuoka Ltd 表示機能付き無線選択呼出受信機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5488414A (en) * 1991-03-12 1996-01-30 Canon Kabushiki Kaisha Video camera apparatus having mode selection display on electronic viewfinder screen
JPH08317438A (ja) * 1995-05-16 1996-11-29 Nec Shizuoka Ltd 表示機能付き無線選択呼出受信機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101610362B (zh) 电子照相机
CN100565318C (zh) 摄像机及其控制方法
US8035731B2 (en) Camera with monitor
CN101772952A (zh) 摄像装置
JP2001169222A (ja) 電子カメラ
JP2001326843A (ja) 撮像装置及びその操作方法
JPH11331662A (ja) 携帯型電子機器
KR20040039359A (ko) 디지털 카메라
JP2001211421A (ja) 画像管理方法及び装置並びに電子カメラ
JP4196394B2 (ja) 入力装置及び電子カメラ
JP3730086B2 (ja) カメラ一体型映像記録再生装置
JP6953296B2 (ja) 撮像制御装置およびその制御方法
JPH03108879A (ja) ビデオカメラ
JP2001209482A (ja) 入力装置及び電子カメラ
JP2010183244A (ja) 撮像装置及び撮像装置の制御方法
JP2005189887A (ja) カメラ装置
JP2003302685A (ja) カメラ
JP2004274135A (ja) 電子カメラ
JP2001211366A (ja) 電子スチルカメラ
JP2007013476A (ja) カメラ及びこのカメラの表示制御装置とその表示制御方法
JP3183530B2 (ja) 画像記録再生装置
KR0141080B1 (ko) 캠코더의 페이드기능 제어장치 및 방법
JP3997970B2 (ja) カメラ装置
JPS63174477A (ja) 撮影機能限定可能なカメラ
KR100681196B1 (ko) 영상 촬영장치가 포함된 이동 통신 단말기 및 이를 이용한영상 편집 방법