JPH0697400A - Soiウェーハ及びその製造方法 - Google Patents

Soiウェーハ及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0697400A
JPH0697400A JP31447691A JP31447691A JPH0697400A JP H0697400 A JPH0697400 A JP H0697400A JP 31447691 A JP31447691 A JP 31447691A JP 31447691 A JP31447691 A JP 31447691A JP H0697400 A JPH0697400 A JP H0697400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
trench
semiconductor material
insulator
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31447691A
Other languages
English (en)
Inventor
Mehrdad M Moslehi
エム モスレヒ メアダッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US07/619,785 external-priority patent/US5143862A/en
Priority claimed from US07/633,647 external-priority patent/US5102821A/en
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JPH0697400A publication Critical patent/JPH0697400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/76Making of isolation regions between components
    • H01L21/762Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers
    • H01L21/7624Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using semiconductor on insulator [SOI] technology
    • H01L21/76248Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using semiconductor on insulator [SOI] technology using lateral overgrowth techniques, i.e. ELO techniques
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/76Making of isolation regions between components
    • H01L21/762Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers
    • H01L21/76297Dielectric isolation using EPIC techniques, i.e. epitaxial passivated integrated circuit

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 単結晶半導体基板をもつSOIウェーハ及び
該SOIの製造方法を提供する。 【構成】 単結晶半導体基板を備えたSOIウェーハ
は、単結晶半導体基板22に設けられた壁及び底を備え
たトレンチと、基板の表面上及びトレンチの底上に設け
られた第1絶縁体26,34と、トレンチの壁上に設け
られた第2絶縁体46と、基板の前記表面上に設けられ
ており且つトレンチ内に延入している単結晶半導体材料
の層48とを有しており、該層が基板から絶縁されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、広くは半導体及びその
製造方法に関し、より詳しくは、SOI(semiconducto
r on insulator)ウェーハ及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】SOI技術は、耐放射線すなわちラドハ
ード(rad-hard) デバイス、高性能高速ICデバイス及
び3−D集積デバイスを含む多数の適用について広く研
究されている。SOI材料の形成についても種々の技術
が研究されており、次のようなものがある。すなわち、 1.シリコン・オン・サファイヤ(エピタキシャル成長
によるもの) 2.シリコン・オン・CaF2又はBaF2(MBEによるも
の) 3.選択的エピタキシャル側方過大成長によるSOI
(EL0−SEG) 4.SIMOX(Siへの高エネルギ酸素注入) 5.ウェーハボンディングによるSOI 6.再結晶技術 これらの技術のうち、ウェーハボンディングによるSO
S、SIMOX及びSOIが、現段階では最も製造に適
した技術である。一般に、SIMOX法は、高線量且つ
高エネルギのO+イオン注入を必要とする。
【0003】SIMOX材料の品質の最適化には、イオ
ン注入及びその後のアニーリング条件に対する特別な注
意が必要である。SIMOXウェーハ上に形成される単
結晶シリコン層はかなり薄いものである(例えば、数千
オングストローム以下)。能動デバイスにおける欠陥の
数を低減させるため、或る場合には、SIMOX材料の
上面上にエピタキシャルシリコンの層を蒸着させ、欠陥
のあるシリコン/二酸化ケイ素の界面から離れたところ
でデバイスを製造する必要がある。
【0004】ウェーハボンディング技術は、アニーリン
グ、機械的プレッシング及びアニーリング、又は電界プ
レッシング及びアニーリング等の種々のボンディング方
法を用いている。熱二酸化ケイ素及びドープト酸化物等
の種々の中間層絶縁体が使用されている。一般的なウェ
ーハボンディング法は、非常に平らで欠陥のない表面を
要するファンデルワールス力に基づいている。2つのシ
リコンウェーハを一体にボンディングする場合に、ウェ
ーハを薄くしてSOI層を形成するのに種々の方法を用
いることができる。
【0005】ELO−SEG(epitaxial lateral over
growth-selective epitaxial growth 、エピタキシャル
側方過大成長−選択的エピタキシャル成長)によるSO
I材料の製造は、シード孔の選択的エピタキシャル充填
(selective epitaxial filling)と、パターン形成され
た酸化物上に薄いepiを形成するため、引続き行われ
る側方エピタキシャル成長とに基づいている。元の酸化
物層は、SEG及びその後の側方過大成長のためにパタ
ーン形成される。epi材料の品質(及び製造コスト)
と、epiと半導体基板との間の電気的絶縁体の量との
間には、兼ね合いがある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、単結
晶半導体基板をもつSOIウェーハ及び該SOIの製造
方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】好ましくは、本発明の方
法は、基板を異方的にエッチングして、壁及び底を備え
たトレンチを形成し、基板の表面上及びトレンチの壁及
び底上に酸化物を異方的に蒸着し、選択的エッチングを
行いトレンチの壁の酸化物を除去するけれども、半導体
の表面上及びトレンチの底上の酸化物は残しておき、基
板の一部を露出するシード孔を形成し、基板の前記露出
部分上の半導体材料をエピタキシャル成長させてトレン
チを部分的に充填し、窒化物を蒸着し、前記窒化物を異
方的にエッチングして窒化物の側壁を形成し、成長した
半導体材料の頂部上に酸化物を成長(例えば、熱的に形
成)させ、窒化物の側壁を選択的に除去し、埋入された
酸化物に到達するまで、露出した半導体を異方的にエッ
チングして、埋入された酸化物の層の上に選択的に成長
した半導体材料のアイランドを残し、露出した半導体の
領域上に酸化物を熱的に成長させ、前記酸化物を異方的
にエッチングして半導体アイランドの頂部を露出させ、
半導体材料をエピタキシャル成長させて、半導体アイラ
ンドを併合し且つ基板から絶縁された単結晶の半導体材
料の層を形成する工程で構成する。
【0008】より一般的には、本発明の方法は、基板の
表面を異方的にエッチングして、側壁及び底を備えたト
レンチを形成し、基板の表面上及びトレンチの側壁及び
底上に第1絶縁体を異方的に蒸着し、エッチングしてト
レンチの側壁から第1絶縁体を除去するけれども、基板
表面上及びトレンチの底上の第1絶縁体は残しておき、
基板の一部を露出するシード孔を形成し、基板の前記露
出部分上の半導体材料をエピタキシャル成長させてトレ
ンチを部分的に充填し、第1絶縁体とは異なる側壁形成
材料を蒸着し、側壁形成材料を異方的にエッチングし
て、側壁を形成し且つエピタキシャル成長した半導体材
料の表面を露出させ、露出した半導体材料上にエッチマ
スク材料を形成し、側壁を除去して半導体材料の領域を
露出させ、トレンチの底上の第1絶縁体に到達するま
で、半導体材料の露出した領域を異方的にエッチングし
て、トレンチの底上の第1絶縁体上に半導体材料のアイ
ランドを残し、且つ該アイランド上及び基板上に半導体
材料の露出壁を残し、半導体材料の露出壁上に第2絶縁
体を形成し、前記エッチマスク材料を除去し、半導体材
料をエピタキシャル成長させて、半導体アイランドを併
合し且つ基板から絶縁された単結晶の半導体材料の層を
形成する工程で構成される。
【0009】好ましくは、前記第1絶縁体及び第2絶縁
体は同一材料(最も好ましくは酸化物)であり、前記側
壁形成材料は窒化物であり、成長可能なエッチマスク材
料は酸化物であり、半導体はシリコンである。本発明は
またSOIウェーハに関するものでもあり、本発明のS
OIウェーハは、単結晶半導体基板(例えば、シリコ
ン)に設けられた壁及び底を備えたトレンチと、基板の
表面上及びトレンチの底上に設けられた第1絶縁体(例
えば、酸化物)と、トレンチの壁上に設けられた第2絶
縁体(例えば、酸化物)と、基板の前記表面上に設けら
れており且つトレンチ内に延入している単結晶半導体材
料(例えば、シリコン)の層とを有しており、該層は基
板から絶縁されている。
【0010】
【実施例】図1は、SEG−ELO法により形成された
従来技術によるSOIウェーハの一例を示すものであ
る。このウェーハは、最初に、シリコン基板12上に酸
化物の層10を成長すなわち蒸着させ、次いで酸化物層
10を貫通するシード孔(シリコンが露出した領域)1
4のパターン形成及びエッチングを行うことにより作ら
れる。次に、これらのシード孔14内にシリコンをエピ
タキシャリに且つ選択的に成長させる。シード孔14内
で成長したエピタキシャル(epi)アイランドは、次
に、側方過大成長及びepi層16を所望の厚さに薄く
すべく形成されるエッチバックにより併合される。従来
のSEG−ELO法においては、併合界面(merged int
erfaces)において何らの欠陥も形成されないようにして
リーズナブルなepi加工時間内に、シード孔14内に
成長される隣り合うエピタキシャルアイランドが併合で
きるように、シード孔14の個数を充分多く設けなくて
はならない。この条件のため、シードとシードとの間隔
が数マイクロメートル以下になってしまう。しかしなが
ら、シード領域14は、エッチバックされたepi層1
6とシリコン基板12との間の電気的リンクを形成し、
epi対基板の電気的絶縁性を低下させる。シード孔1
4の個数は減らすことができるけれども、そうすれば、
シード孔14における隣り合うアイランドの適正な併合
を可能にするためのepi成長時間が長くなってしま
う。また、epi層16を所望の厚さに薄くするのに、
長いエッチバックが必要になる。
【0011】図12には、本発明の好ましい実施例が示
されている。SEG−ELO法を用いたSOIウェーハ
の製造方法についての本発明による好ましい実施例を、
図2〜図12に関連して以下に説明する。シリコン基板
22上に、約5,000 オングストロームの厚さをもつ二酸
化ケイ素(酸化物)20のようなマスキング材料の層が
形成され、次いで図2に示す構造を得るべくパターン形
成される。反応性イオンエッチングのような異方性エッ
チング法を用いて、高さ約2um、幅約1umのトレンチ2
4が図3に示すように形成される。トレンチ24は、任
意の適当なマスキング工程により形成することができ
る。例えば、酸化物20に関連して又は酸化物20に代
えて、フォトレジストマスキング法を使用することがで
きる。この時点で、短時間の熱酸化及びウェットエッチ
ングを行って、エッチング工程から生じたあらゆる残留
表面損傷を除去することができる。
【0012】図4に示す構造は、エレクトロンサイクロ
トロン共鳴(ECR)又はマグネトロンプラズマ化学蒸
着等のプラズマ蒸着技術を用いて、厚さ約1umの異方性
酸化物の蒸着物26、28、34を形成することにより
得られる。選択的エッチングを行って、側壁酸化物28
を除去し、トレンチ24にシリコン基板22の側壁を露
出させ、これにより、図5に示すように、将来行うSE
G−ELO法のための側壁シード孔を形成する。平らな
表面26、34上に蒸着される酸化物皮膜に比べ、異方
性エッチングにより蒸着された側壁酸化物28が異なる
特性をもつため、頂面上の酸化物26及び底面上の酸化
物34を多量に除去することなくして、側壁酸化物28
を選択的に除去することができる。
【0013】図6は、トレンチ24が、好ましくはシリ
コン側壁30の頂部まで側方に充填され、これによりシ
リコン基板22内に酸化物34の埋入層が形成された後
の、最初のSEG工程の結果を示すものである。この結
果得られるシリコン表面32に形成されるファセット角
は小さく、表面32は殆ど平らな表面となる。次の工程
を続ける前に、任意に酸化及びエッチングを行って欠陥
を除去してもよい。低圧化学蒸着(LPCVD)による
窒化蒸着及びその後のRIEのような異方性エッチング
工程を行い、露出した酸化物アイランド20、26上に
窒化物の側壁36を形成すれば、図7に示す構造が得ら
れる。前と同様に、任意に酸化及びエッチングを行っ
て、欠露出シリコン32のあらゆる表面損傷を除去する
こともできる。また、第2の任意のSEG法を垂直方向
に行って、図8に示すようにトレンチを完全に充填して
もよい。
【0014】露出シリコン38の頂部には、厚さ約50
0オングストロームの酸化物40が形成される。次に、
高温リン酸等のエッチング液又はマイクロウェーブプラ
ズマを用いて窒化物36を選択的に除去すれば、図9に
示す構造が得られる。次に、埋入酸化物34に到達する
まで、露出シリコン42にRIE等の異方性エッチング
を行えば、図10に示すように埋入酸化物の層34上に
はシリコンのアイランド44が残される。任意の酸化及
びエッチングを行って、あらゆる表面損傷を除去しても
よい。次に、先ず短時間の熱酸化を行い、次いで適当な
酸化物蒸着(例えば(TEOS)を行うことにより、シ
リコンアイランド44の側方領域が酸化物46で充填さ
れる。酸化物40をエッチバックしてシリコンアイラン
ド44の頂部を露出させれば、図11に示す構造が達成
される。最後に、SEG−ELO工程を行って、個々の
シリコンアイランド44を併合する。より薄い層を要す
る場合には、次に、epi層48をエッチバックするこ
とができる。この結果得られる構造は、図12に示すよ
うに、SEG−ELOに基づき完全に絶縁されたSOI
である。
【0015】前述の方法を用いて形成されるシード孔の
数は、epi対基板の絶縁性を低下させることなく製造
コストを低減し、材料の品質を向上させ、及びepiの
大幅な薄層化の必要性を低減させるのに要する個数によ
り決定される。本願に示唆した方法は、全てのシード孔
を絶縁体でシールするものであり、この結果、ウェーハ
の頂面には、基板から完全に絶縁されたエピタキシャル
層が形成される。このため、epi基板の絶縁と製造コ
スト/材料との間の通常の兼ね合いを無くすことができ
る。工程の流れは簡単であり、シード孔の形成に単一の
マスクを用いるに過ぎず、いかなる付加的なマスキング
工程をも必要としない。シード孔のシーリングは、自己
整合形方法(self-aligned process) を用いて行われ
る。
【0016】以上、本発明の好ましい実施例について詳
細に説明した。本発明の範囲として、上記実施例とは異
なるものも包含されるが、それらも本願の特許請求の範
囲内にあることを理解すべきである。例えば、基板がシ
リコンである場合について説明したが、GaAs又はGe等の
任意の適当な半導体材料の基板でもよい。同様に、酸化
物は任意の絶縁体で構成することができ、窒化物は、所
望の結果を得るための蒸着及びエッチングを行うことが
できる、従来使用されている半導体及び絶縁体以外の任
意の材料で構成することができる。
【0017】また、エピタキシャル成長の工程数を3工
程から2工程に減らした別の実施例を用いることもでき
る。この別の実施例とは、図7までの好ましい実施例と
同じものであり、この時点で、熱酸化し次に選択的な等
方性窒化エッチングを行う。次の異方性エッチングによ
り、埋入酸化物層34の上にシリコンアイランド44を
形成する。この構造は、シリコンアイランド44の高さ
の点を除き、図10の構造と同じである。第2のSEG
工程を行わないため、シリコンアイランド44は短く、
酸化物26の頂部よりも低くなっている。この工程の
後、シリコンアイランド44の側部領域を酸化物46で
充填し、その後、最後のSEG工程によりトレンチの残
部を充填し、且つシリコンアイランド44を併合して絶
縁されたepi層48を形成する。
【0018】以上、本発明を図示の実施例に関連して説
明したが、この説明は制限的な意味に解するべきではな
い。当業者ならば、上記説明に基づいて、図示の実施例
の種々の変更及び組合せを行うこと、及び本発明の他の
実施例を考えることは容易であろう。従ってこれらの変
更及び実施例は、本願の特許請求の範囲に含まれるもの
である。
【0019】以上の記載に関連して、以下の各項を開示
する。 1.単結晶半導体基板を備えたSOIウェーハを製造す
る方法において、a.基板の表面を異方的にエッチング
して、側壁及び底を備えたトレンチを形成し、b.基板
の表面上及びトレンチの側壁及び底上に第1絶縁体を異
方的に蒸着し、c.トレンチの側壁から第1絶縁体を除
去するけれども、基板表面上及びトレンチの底上の第1
絶縁体は残しておき、基板の一部が露出されたシード孔
を形成し、d.基板の前記露出部分上の半導体材料をエ
ピタキシャル成長させてトレンチを部分的に充填し、
e.第1絶縁体とは異なる側壁形成材料を蒸着し、f.
側壁形成材料を異方的にエッチングして、側壁を形成し
且つエピタキシャル成長した半導体材料の表面を露出さ
せ、g.露出した半導体材料上にエッチマスク材料を形
成し、h.側壁を除去して半導体材料の領域を露出さ
せ、i.トレンチの底上の第1絶縁体に到達するまで、
半導体材料の露出した領域を異方的にエッチングして、
トレンチの底上の第1絶縁体上に半導体材料のアイラン
ドを残し、且つ該アイランド上及び基板上に半導体材料
の露出壁を残し、j.半導体材料の露出壁上に第2絶縁
体を形成し、k.前記エッチマスク材料を除去し、l.
半導体材料をエピタキシャル成長させて、半導体アイラ
ンドを併合し且つ基板から絶縁された単結晶の半導体材
料の層を形成することを特徴とする単結晶半導体基板を
用いたSOIウェーハの製造方法。
【0020】2.前記第1絶縁体及び第2絶縁体が同一
材料であることを特徴とする前記項1に記載の製造方
法。 3.前記第1絶縁体及び第2絶縁体が酸化物であること
を特徴とする前記項2に記載の製造方法。 4.前記側壁を形成する材料が窒化物であることを特徴
とする前記項1に記載の製造方法。
【0021】5.前記成長可能なエッチマスクが酸化物
であることを特徴とする前記項1に記載の製造方法。 6.前記半導体がシリコンであることを特徴とする前記
項1に記載の製造方法。 7.SOIウェーハの製造方法において、a.基板を異
方的にエッチングして、壁及び底を備えたトレンチを形
成し、b.基板の表面上及びトレンチの壁及び底上に酸
化物を異方的に蒸着し、c.エッチングしてトレンチの
壁の酸化物を除去するけれども、半導体の表面上及びト
レンチの底上の酸化物は残しておき、基板の一部を露出
するシード孔を形成し、d.基板の前記露出部分上の半
導体材料をエピタキシャル成長させてトレンチを部分的
に充填し、e.窒化物を蒸着し、f.前記窒化物を異方
的にエッチングして窒化物の側壁を形成し、g.成長し
た半導体材料の頂部上に酸化物を形成し、h.窒化物の
側壁を除去し、i.埋入された酸化物に到達するまで、
半導体を異方的にエッチングして、埋入された酸化物の
層の上に半導体材料のアイランドを残し、j.露出した
半導体の領域上に酸化物を熱的に成長させ、k.前記酸
化物を異方的にエッチングして半導体アイランドの頂部
を露出させ、l.半導体材料をエピタキシャル成長させ
て、半導体アイランドを併合し且つ基板から絶縁された
単結晶の半導体材料の層を形成することを特徴とするS
OIウェーハの製造方法。
【0022】8.単結晶半導体基板を備えたSOIウェ
ーハにおいて、a.単結晶半導体基板に設けられた壁及
び底を備えたトレンチと、b.基板の表面上及びトレン
チの底上に設けられた第1絶縁体と、c.トレンチの壁
上に設けられた第2絶縁体と、d.基板の前記表面上に
設けられており且つトレンチ内に延入している単結晶半
導体材料の層とを有しており、該層が基板から絶縁され
ていることを特徴とする単結晶半導体基板を備えたSO
Iウェーハ。
【0023】9.前記第1絶縁体及び第2絶縁体が同一
材料であることを特徴とする前記項8に記載のSOIウ
ェーハ。 10.前記第1絶縁体及び第2絶縁体が酸化物であること
を特徴とする前記項8に記載のSOIウェーハ。 11.前記半導体がシリコンであることを特徴とする前記
項8に記載のSOIウェーハ。
【0024】12. 本発明は、単結晶半導体基板を備えた
SOIウェーハの製造方法に関する。好ましくは、本発
明の方法は、基板22を異方的にエッチングして、壁及
び底を備えたトレンチ24を形成し、基板22の表面上
及びトレンチ24の壁及び底上に酸化物26、28、3
4を異方的に蒸着し、エッチングしてトレンチの壁の酸
化物28を除去するけれども、半導体の表面22上及び
トレンチ24の底上の酸化物26、34は残しておき、
基板の一部を露出するシード孔を形成し、基板22の前
記露出部分上の半導体材料32をエピタキシャル成長さ
せてトレンチを部分的に充填し、窒化物を異方的にエッ
チングして窒化物の側壁36を形成し、成長した半導体
材料の頂部上に酸化物40を形成し、窒化物の側壁36
を除去し、埋入された酸化物34に到達するまで、半導
体42を異方的にエッチングして、埋入された酸化物の
層34の上に半導体材料44のアイランドを残し、露出
した半導体の領域上に酸化物46を熱的に成長させ、前
記酸化物40を異方的にエッチングして半導体アイラン
ド44の頂部を露出させ、半導体材料48をエピタキシ
ャル成長させて、半導体アイランド44を併合し且つ基
板22から絶縁された単結晶の半導体材料の層を形成す
る工程で構成される。また、本発明はSOIウェーハの
構造に関するものでもある。本発明のSOIウェーハ
は、単結晶半導体基板(例えば、シリコン基板22)に
設けられた壁及び底を備えたトレンチ24と、基板の表
面上及びトレンチの底上に設けられた第1絶縁体(例え
ば、酸化物20、26、34)と、トレンチの壁上に設
けられた第2絶縁体(例えば、酸化物46)と、基板の
前記表面上に設けられており且つトレンチ内に延入して
いる単結晶半導体材料の層(例えば、シリコンepi層
48)とを有しており、該層は基板から絶縁されてい
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】SEG−ELO法により形成された従来技術に
よるSOIウェーハを示す断面図である。
【図2】SEG−ELO法を用いる本発明の好ましい実
施例を構成する連続的な製造工程におけるSOIウェー
ハを示す断面図である。
【図3】図2と同様なSOIウェーハの断面図である。
【図4】図2と同様なSOIウェーハの断面図である。
【図5】図2と同様なSOIウェーハの断面図である。
【図6】図2と同様なSOIウェーハの断面図である。
【図7】図2と同様なSOIウェーハの断面図である。
【図8】図2と同様なSOIウェーハの断面図である。
【図9】図2と同様なSOIウェーハの断面図である。
【図10】図2と同様なSOIウェーハの断面図であ
る。
【図11】図2と同様なSOIウェーハの断面図であ
る。
【図12】図2と同様なSOIウェーハの断面図であ
る。
【符号の説明】
10 酸化物の層 12 シリコン基板 14 シード孔 16 epi層 20 二酸化ケイ素 22 シリコン基板 24 トレンチ 26 異方性酸化物の蒸着物 28 異方性酸化物の蒸着物(側壁酸化物) 30 基板の側壁 32 シリコン表面(露出シリコン) 34 異方性酸化物の蒸着物 36 窒化物の側壁 38 露出シリコン 40 酸化物 42 露出シリコン 44 シリコンアイランド 46 酸化物 48 epi層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単結晶半導体基板を備えたSOIウェー
    ハを製造する方法において、 a.基板の表面を異方的にエッチングし、側壁及び底を
    備えたトレンチを形成し、 b.基板の表面上及びトレンチの側壁及び底上に第1絶
    縁体を異方的に蒸着し、 c.エッチングしてトレンチの側壁から第1絶縁体を除
    去するけれども、基板表面上及びトレンチの底上の第1
    絶縁体は残しておき、基板の一部を露出するシード孔を
    形成し、 d.基板の前記露出部分上の半導体材料をエピタキシャ
    ル成長させてトレンチを部分的に充填し、 e.第1絶縁体とは異なる側壁形成材料を蒸着し、 f.側壁形成材料を異方的にエッチングして、側壁を形
    成し且つエピタキシャル成長した半導体材料の表面を露
    出させ、 g.露出した半導体材料上にエッチマスク材料を形成
    し、 h.側壁を除去して半導体材料の領域を露出させ、 i.トレンチの底上の第1絶縁体に到達するまで、半導
    体材料の露出した領域を異方的にエッチングして、トレ
    ンチの底上の第1絶縁体上に半導体材料のアイランドを
    残し、且つ該アイランド上及び基板上に半導体材料の露
    出壁を残し、 j.半導体材料の露出壁上に第2絶縁体を形成し、 k.前記エッチマスク材料を除去し、 l.半導体材料をエピタキシャル成長させて、半導体ア
    イランドを併合し且つ基板から絶縁された単結晶の半導
    体材料の層を形成することを特徴とする単結晶半導体基
    板を用いたSOIウェーハの製造方法。
JP31447691A 1990-11-29 1991-11-28 Soiウェーハ及びその製造方法 Pending JPH0697400A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/619,785 US5143862A (en) 1990-11-29 1990-11-29 SOI wafer fabrication by selective epitaxial growth
US07/633647 1990-12-20
US07/619785 1990-12-20
US07/633,647 US5102821A (en) 1990-12-20 1990-12-20 SOI/semiconductor heterostructure fabrication by wafer bonding of polysilicon to titanium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0697400A true JPH0697400A (ja) 1994-04-08

Family

ID=27088585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31447691A Pending JPH0697400A (ja) 1990-11-29 1991-11-28 Soiウェーハ及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0488344A3 (ja)
JP (1) JPH0697400A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007311607A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法
JP2017506429A (ja) * 2014-02-05 2017-03-02 マイクロン テクノロジー, インク. 静電力による半導体ボンディング強化用のデバイス、システムおよび方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5476819A (en) * 1993-07-26 1995-12-19 Litton Systems, Inc. Substrate anchor for undercut silicon on insulator microstructures
EP0929095B1 (en) * 1998-01-13 2004-09-15 STMicroelectronics S.r.l. Method for producing an SOI wafer
JP2000058802A (ja) 1998-01-13 2000-02-25 Stmicroelectronics Srl Soiウェハの製造方法
EP0957515A1 (en) 1998-05-15 1999-11-17 STMicroelectronics S.r.l. Method for manufacturing an SOI wafer
EP1049155A1 (en) * 1999-04-29 2000-11-02 STMicroelectronics S.r.l. Process for manufacturing a SOI wafer with buried oxide regions without cusps
US6307247B1 (en) 1999-07-12 2001-10-23 Robert Bruce Davies Monolithic low dielectric constant platform for passive components and method
US6759746B1 (en) 2000-03-17 2004-07-06 Robert Bruce Davies Die attachment and method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4507158A (en) * 1983-08-12 1985-03-26 Hewlett-Packard Co. Trench isolated transistors in semiconductor films
US4760036A (en) * 1987-06-15 1988-07-26 Delco Electronics Corporation Process for growing silicon-on-insulator wafers using lateral epitaxial growth with seed window oxidation
US4758531A (en) * 1987-10-23 1988-07-19 International Business Machines Corporation Method of making defect free silicon islands using SEG
EP0366013A3 (en) * 1988-10-27 1990-06-27 Texas Instruments Incorporated Selective dielectric deposition on horizontal features of an integrated circuit subassembly

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007311607A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法
JP2017506429A (ja) * 2014-02-05 2017-03-02 マイクロン テクノロジー, インク. 静電力による半導体ボンディング強化用のデバイス、システムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0488344A3 (en) 1994-09-21
EP0488344A2 (en) 1992-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5321298A (en) Soi wafer fabrication by selective epitaxial growth
US5476813A (en) Method of manufacturing a bonded semiconductor substrate and a dielectric isolated bipolar transistor
US5057450A (en) Method for fabricating silicon-on-insulator structures
GB2156149A (en) Dielectrically-isolated integrated circuit manufacture
JP2746225B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH06232061A (ja) 単結晶領域を選択エピタキシにより形成する方法
JP2629644B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US6001705A (en) Process for realizing trench structures
US4891092A (en) Method for making a silicon-on-insulator substrate
US5897359A (en) Method of manufacturing a silicon/silicon germanium heterojunction bipolar transistor
US10535553B2 (en) Devices with backside metal structures and methods of formation thereof
US10325804B2 (en) Method of wafer thinning and realizing backside metal structures
CA2015891C (en) Method for forming variable width isolation structures
JPH0955387A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH0697400A (ja) Soiウェーハ及びその製造方法
JP3153632B2 (ja) Soi構造の製造方法
KR100428526B1 (ko) 절연체상실리콘기술을위한분리산화물을형성하는방법
JPS59182538A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US6660607B2 (en) Method for fabricating heterojunction bipolar transistors
US7060596B2 (en) Process for fabricating a single-crystal substrate and integrated circuit comprising such a substrate
JPH0661343A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100357199B1 (ko) 반도체 소자의 제조방법
JPH01214064A (ja) 絶縁ゲート電界効果トランジスタおよびその製造方法
JP2763105B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04340721A (ja) 半導体装置の製造方法