JPH069695Y2 - プレスフ−プ材自動矯正装置 - Google Patents

プレスフ−プ材自動矯正装置

Info

Publication number
JPH069695Y2
JPH069695Y2 JP12943787U JP12943787U JPH069695Y2 JP H069695 Y2 JPH069695 Y2 JP H069695Y2 JP 12943787 U JP12943787 U JP 12943787U JP 12943787 U JP12943787 U JP 12943787U JP H069695 Y2 JPH069695 Y2 JP H069695Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hoop material
straightening
curvature
radius
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12943787U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6433304U (ja
Inventor
撥 斉藤
Original Assignee
笠谷発條株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 笠谷発條株式会社 filed Critical 笠谷発條株式会社
Priority to JP12943787U priority Critical patent/JPH069695Y2/ja
Publication of JPS6433304U publication Critical patent/JPS6433304U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH069695Y2 publication Critical patent/JPH069695Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Straightening Metal Sheet-Like Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、金属の成形品をプレス成形するプレス機械に
帯板金属の材料、謂ゆるフープ材を連続的に供給するの
に用いられるプレスフープ材自動矯正装置に関する。
(従来の技術及び問題点) プレス加工において、フープ材支持台に巻かれたフープ
材を一端より引き出してプレス機械に供給する場合には
プレス機械の供給直前部に設けられた送りロールと矯正
ロールに通してフープ材の巻きぐせ、ゆがみ等を矯正す
るものであるが、フープ材の消費につれて大きく巻かれ
たフープ材の曲率半径は中心内部に向うに従って次第に
小さくなる為に所定の矯正が行われないままプレス機械
へ供給されるといった事態が生じるものである。従って
従来はフープ材の消費につれて曲率半径が小さくなる
と、作業者が時々手動操作によって矯正ロールの締込み
を行っている。しかしフープ材の曲率半径は消費と共に
時々刻々変化する為それに対応して屡々締め込み作業を
行うことは困難であり、プレス加工の品質性能に悪影響
を及ぼすという問題がある。
(技術的課題) 従って本考案においては、フープ材支持台に巻かれたプ
レスフープ材が引き出されてプレス機械に供給されると
消費につれて曲率半径が小さくなるが、その変化に対応
できるように自動的に検出して矯正ロールの締込みが適
正に行われるようにすることを技術的課題とする。
(問題を解決するための手段) 上記の技術的課題を解決するために本考案は、内側から
外向きに螺旋状に巻装されたプレスフープ材1をフープ
材の引き出しにつれて回転するように支持するフープ材
支持台2と、引き出されたフープ材を上下に対向した複
数の矯正ローラ3.4間に強制通過させてフープ材の歪
曲を矯正する矯正機5とよりなる装置において、前記支
持台2上のフープ材外周面1aに当接する前後2つのバラ
ンスローラ6.7とその中間の検知ローラ8とでフープ
材の外径曲率半径の変化に応動して曲率半径を検出する
ストロークセンサー9と、これに接続されたコントロー
ラー10、及び前記矯正機5にコントロール10からの指令
で矯正ローラ3.4の締込みを行うパルスモータ11を含
む駆動装置12とよりなるものである。
(作用) 上記の技術的手段は次のように作用する。
フープ材支持台2の巻心軸2aに螺旋状に巻かれたフープ
材1は一端から引き出して矯正機5から送り装置13へ送
り込むと、送りロール14.15の回転により引き出されて
プレス機械16の加工部17へ送り込まれる。
螺旋状に巻かれたフープ材1は外側のもの程曲率半径は
大きいが、内心部へ向うもの程小さい。従って矯正ロー
ル3.4間の締込みを加減してこの曲率半径の違いによ
る変位を一定にして巻きぐせを矯正する。
フープ材1が引き出されて外径が次第に小さくなると、
前後2つのバランスローラ6.7を結ぶ線aと中間の検
知ローラ8の軸心線bとの距離Sが次第に大きくなる。
この距離Sはフープ材1の曲率半径Rの変化を示すもの
としてストロークセンサー9の指針9aにて数値で表示さ
れると同時に、この数値をコントローラー10で演算しコ
ントローラーからの指令でパルスモータ11を駆動する。
パルスモータ11の駆動によりラックギャー12aを介し締
込用ギャー12bが回転し矯正ローラ2.4の締込みが調
節される。
フープ材1の曲率半径Rが大きい場合は謂ゆる巻きぐせ
は緩いので矯正ローラ3.4の締込みは弱く、逆に曲率
半径Rが小さくなると巻きぐせは強くなるので矯正ロー
ラ3.4の締込みを強くなるようにする。
(効果) 本考案は次のような特有の効果を有する。
プレスフープ材が引き出されて消費につれて曲率半径
が小さくなるとストロークセンサーにて検出して自動的
にそれに応じた矯正ローラの締込みを行って常に巻きぐ
せのない真直なフープ材をプレス機械の加工部へ供給で
きる。
ストロークセンサーは前後2つのバランスローラーと
その中間の検知ローラとでその平行線の変位を数値で検
出して演算する為目で確認することも可能であり、信頼
性が高い。
ストロークセンサーをフープ材の外周部へ押し付ける
ように設置でき、曲率半径の変位の応答が確実である。
構造が簡単であり、安価に実施できる。
(実施例) 本考案の好ましい実施例を次に示す。
前後2つのバランスローラ6.7はフレーム20に平行を
保って水平に横架支持され、その中間の検知ローラ8は
アーム8aにより垂直方向に上下昇降自在に支持されるよ
うになす。
ストロークセンサー9はフープ材1の外周部上位に設置
する場合は自重でローラ6.7.8を当接させるが、下
位に設置する場合はばね等にて弾圧的に押付けるように
なす。
矯正ローラ3.4の中、下位のローラ4は複数個を一定
の間隔に且つ定位置に固定されるようになす。上位のロ
ーラ3は下位のローラ4上にピッチをづらせて対設し、
上下動可能に支持される。この上下動によりフープ材
1′の巻きぐせに応じた締込みが附与され真直に矯正さ
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案をプレス機械に実施した場合の概略正面
図、第2図は本考案に係るフープ材自動矯正装置の拡大
した正面図である。 1…フープ材、2…支持台 3.4…矯正ローラ、5…矯正機 6.7…バランスローラ、8…検知ローラ 9…ストロークセンサー、10…コントローラー 11…パルスモータ、12…駆動装置

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】内側から外向きに螺旋状に巻装されたプレ
    スフープ材1をフープ材の引き出しにつれて回転するよ
    うに支持するフープ材支持台2と、引き出されたフープ
    材を上下に対向した複数の矯正ローラ3.4間に強制通
    過させてフープ材の歪曲を矯正する矯正機5とよりなる
    装置において、前記支持台2上のフープ材外周面1aに当
    接する前後2つのバランスローラ6.7とその中間の検
    知ローラ8とでフープ材の外径曲率半径の変化に応動し
    て曲率半径を検出するストロークセンサー9と、これに
    接続されたコントローラー10、及び前記矯正機5にコン
    トロール10からの指令で矯正ローラ3.4の締込みを行
    うパルスモータ11を含む駆動装置12とよりなることを特
    徴とするプレスフープ材自動矯正装置。
JP12943787U 1987-08-25 1987-08-25 プレスフ−プ材自動矯正装置 Expired - Lifetime JPH069695Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12943787U JPH069695Y2 (ja) 1987-08-25 1987-08-25 プレスフ−プ材自動矯正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12943787U JPH069695Y2 (ja) 1987-08-25 1987-08-25 プレスフ−プ材自動矯正装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6433304U JPS6433304U (ja) 1989-03-01
JPH069695Y2 true JPH069695Y2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=31383711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12943787U Expired - Lifetime JPH069695Y2 (ja) 1987-08-25 1987-08-25 プレスフ−プ材自動矯正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069695Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5626172B2 (ja) * 2011-09-30 2014-11-19 新日鐵住金株式会社 鋼帯の製造設備

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6433304U (ja) 1989-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN213679251U (zh) 一种拉丝机用铜线张力自动控制系统
JPH069695Y2 (ja) プレスフ−プ材自動矯正装置
CN111874746A (zh) 力矩传感器及收丝机
US5413304A (en) Apparatus for supporting coil material supply device
CN216996857U (zh) 一种塑料印刷机防跑卷的收卷装置
CN212799063U (zh) 力矩传感器及收丝机
JP3668628B2 (ja) ブランキングラインにおけるアンコイラのブレーキ制御装置
GB1016386A (en) Improvements in or relating to wire drawing machines
CN220942687U (zh) 一种冷弯成型机可调开卷装置
KR20030008443A (ko) 코일선단부 유도 및 변형장치
JPS6213694Y2 (ja)
JP3099544B2 (ja) 伸線巻取装置
JPS628247B2 (ja)
CN213353546U (zh) 一种用于新能源车牌制造的流水线
CN210418572U (zh) 一种坯布面料加工用定向收卷设备
CN213923377U (zh) 一种改进型胶布机轧辊
CN219469157U (zh) 一种纸制品用纸张整平装置
JP3691751B2 (ja) 加工材料の給送装置
JP3774811B2 (ja) 高速プレスの薄板用コイル材供給装置
JPS637361Y2 (ja)
JP2678733B2 (ja) 表面巻取方法及び装置
JPH0248082Y2 (ja)
JPH0651540B2 (ja) シート接合装置
JPH0533932U (ja) 線材供給装置
CN116443625A (zh) 一种汽车配件用eva片材的收卷装置