JPH069281A - 多孔質pztセラミックス成形体の製造方法及び水中音響受波器の製造方法 - Google Patents

多孔質pztセラミックス成形体の製造方法及び水中音響受波器の製造方法

Info

Publication number
JPH069281A
JPH069281A JP33188291A JP33188291A JPH069281A JP H069281 A JPH069281 A JP H069281A JP 33188291 A JP33188291 A JP 33188291A JP 33188291 A JP33188291 A JP 33188291A JP H069281 A JPH069281 A JP H069281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slurry
porous
mold
pzt
binder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP33188291A
Other languages
English (en)
Inventor
一年 ▲鮎▼沢
Kazutoshi Ayusawa
Toru Arai
徹 荒井
Hiroyo Katou
博代 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP33188291A priority Critical patent/JPH069281A/ja
Publication of JPH069281A publication Critical patent/JPH069281A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多孔質PZTセラミックスの表面に電極を形
成する際に、その表面に存在する凹凸の内部まで電極材
料が入り込むことを防いで、圧電素子の電極面積と電極
間距離を一定することにより、特性の安定したPZTセ
ラミックス及びそれを用いた水中音響受波器の製造方法
を提供する。 【構成】 PZT仮焼粉とバインダーからなるスラリー
を石膏型に流し込み、底に薄い被膜を形成する。余分な
スラリーを排出し、直ちに、PZT仮焼粉、バインダー
及び空孔形成材からなるスラリーを前記被膜の付いた石
膏型に流し込み、石膏の吸水作用により脱水して成形す
る。この成形体を、脱脂し、焼成して多孔質セラミック
ス成形体を得る。次にこの表面に銀電極1を形成し、分
極し、ウレタン樹脂でモールドして水中音響受波器を得
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、表面の緻密な多孔質P
ZTセラミックスの製造方法、及びその多孔質PZTセ
ラミックスを用いた水中音響受波器の製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】水中において発生している音の方向、距
離を測定する装置の音の受波部である水中音響受波器に
使用されている材料には、チタン酸ジルコン酸鉛系セラ
ミックス(PZTセラミックスと称されている)、PZ
Tセラミックスとエポキシ樹脂等のプラスチックとの複
合体、あるいはPZTセラミックスと空気との複合体
(すなわち、多孔質PZTセラミックス)などの圧電性
材料が用いられている。
【0003】高感度な水中音響受波器用の材料として
は、前記の圧電性材料のうち多孔質セラミックスが適し
ており、空孔率が大きいほど感度の良い水中音響受波器
が得られている。この多孔質PZTセラミックス材料を
用いた成形体の製造方法としては、PZT仮焼粉、空孔
形成材としてのカーボン粒子、分散剤、有機バインダ
ー、水から成るスラリーを作成し、このスラリーを石膏
にて作られた石膏型に流し込み、石膏の吸水作用により
脱水し、成形体とする方法、あるいは、本発明者らが、
既に出願しているがまだ公開されていない関連発明(特
願平2−298899号)において、上記スラリーを濾
紙等の透水性のシートを底に敷いた成形型に流し込み、
アスピレーター等の真空吸引装置により吸引脱水し成形
体とする方法がある。これらの成形方法は鋳込み成形法
と呼ばれている。
【0004】このようにして成形された成形物を脱脂
し、即ち、ゆっくりと温度を上げ400〜600℃程度
に加熱することによりバインダー及びカーボン粒子を焼
き飛ばし、次いで焼成することにより、カーボン粒子の
焼失痕を空孔とする多孔質PZTセラミックスを製造し
ている。これらの多孔質PZTセラミックスを用いて水
中音響受波器を製造するには、指定の形状に加工された
多孔質PZTセラミックスの対向する面に銀を焼付して
電極を形成して圧電素子を形成し、この圧電素子をウレ
タン樹脂により樹脂封止して耐水構造とした高感度の水
中音響受波器を得る。図4に、樹脂封止する前の圧電素
子の外観図を示す。図中3は多孔質PZTセラミック
ス、1は銀電極を示す。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】一般に、圧電素子の表
面に銀電極を形成する方法として、銀ペーストをスクリ
ーン印刷等により塗布し、800℃前後の温度で焼き付
けて銀電極が形成されている。ところで、上記した従来
の製造方法を用いて作成した多孔質PZTセラミックス
の表面は、カーボン粒子の焼失した後が窪みとして残
り、連続した凹凸となっている。上記一般的な圧電素子
の電極形成方法を多孔質PZTセラミックスに適用する
と、多孔質PZTセラミックスの表面の凹凸の窪みに銀
ペーストが入り込んでくる。しかし、その表面の凹凸の
大きさ、位置等は均一ではないため、窪みに入り込む銀
ペーストの量に差が生じる。このため多孔質PZTセラ
ミックスを用いた圧電素子の表面に形成される銀電極
は、厚みにおいて均一性が良くないものとなる。
【0006】図2に、多孔質PZTセラミックスの表面
に直接、銀ペーストをスクリーン印刷により塗布して銀
電極1を形成した圧電素子の断面図を示す。図中1は銀
電極、3は多孔質PZTセラミックスである。さらに、
図3に、図2の銀電極部分を拡大した図を示す。図2及
び図3に示されるように、電極面積は、図2に示すよう
にマクロ的に見ると同一でも、ミクロ的に見ると多孔質
PZTセラミックス3の表面に存在する凹凸のため個々
の素子によって異なっている。さらに、その凹凸の深さ
に差があるため圧電素子としての電極間距離が一定しな
い。
【0007】水中音響受波器として使用される圧電素子
は、受波感度のバラツキが小さいことが重要である。こ
のためには、圧電素子個々の圧電特性が安定しているこ
とが要求される。特に、圧電素子の静電容量は、圧電特
性を決める重要な特性であり、安定な値であることが求
められている。その静電容量は、圧電セラミックスの誘
電率、多孔質セラミックス3の空孔率、圧電素子の電極
間距離(厚さ)と電極面積によって決定される。
【0008】さらに、この圧電素子は、受波した音を信
号処理するために組み込まれた電気回路とのインピーダ
ンスマッチングを良好なものとするためにも、圧電素子
自体の静電容量のバラツキの小さいことが求められてい
る。しかし、多孔質セラミックス3は、前記したように
その表面に存在する凹凸のため、その表面に電極を形成
する際に、その表面に存在する凹凸の内部まで電極材料
が入り込み、圧電素子の電極面積、及び電極間距離が不
均一になることは避けられない。このため、多孔質PZ
Tセラミックス3を用いた圧電素子は、静電容量のバラ
ツキが大きくなり、静電容量に依存する他の圧電特性の
バラツキも大きくなる。この結果として、この圧電素子
を用いた水中音響受波器の受波感度のバラツキは大きく
なる。
【0009】そこで本発明は、多孔質PZTセラミック
スの表面に電極を形成する際に、その表面に存在する凹
凸の内部まで電極材料が入り込むことを防いで、圧電素
子の真の電極面積及び電極間距離を一定にして製造する
ことにより、製造される圧電素子及びその圧電素子を用
いて形成される水中音響受波器の特性のバラツキをふせ
いだ多孔質PZTセラミックスの製造方法を提供するこ
と、及びその方法により製造される多孔質PZTセラミ
ックスを用いた水中音響受波器の製造方法を提供するこ
とを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記した問題
点を解決するために、石膏型を用いた鋳込み成形法によ
る多孔質PZTセラミックスの製造方法において、PZ
T仮焼粉及びバインダーからなるスラリーを石膏型に流
し込み、被膜が着肉した段階で余分なスラリーを排出
し、直ちに、PZT仮焼粉、バインダー、空孔形成材か
らなるスラリーを被膜が着肉している前記石膏型に流し
込み、石膏の吸水作用により脱水することにより成形体
を作成し、脱脂し、焼成することを特徴とする表面が緻
密で内部が多孔質である多孔質PZTセラミックス成形
体の製造方法とするものである。
【0011】また、本発明は前記製造方法により製造さ
れた多孔質PZTセラミックス成形体に銀電極を形成
し、分極を行い、ウレタン樹脂により耐水性のモールド
を行うことを特徴とする水中音響受波器の製造方法とす
るものである。
【0012】
【作用】以上のように、本発明の多孔質PZTセラミッ
クス成形体の製造方法及び水中音響受波器の製造方法に
よれば、多孔質PZTセラミックス成形体の電極が形成
されるべき表面は、空孔形成材の入っていないPZTセ
ラミックスの被膜が形成されているので、多孔質PZT
セラミックス成形体に電極を形成するための電極材料ペ
ーストを塗布しても、電極の厚みがミクロ的にみて均一
なものを得ることができ、圧電素子として各電極面積及
び電極間距離が一定になる。
【0013】
【実施例1】最初にPZT仮焼粉の製造方法について説
明する。まず、科学的に高純度の一酸化鉛(PbO)、
二酸化チタン(TiO2 )、酸化ジルコニウム(ZrO
2 )及びその他の添加剤をそれぞれ所定量秤量し、ポッ
トミルを用いてジルコニアボール、純水と共に20時間
混合した。混合物を脱水し、乾燥し、900℃で5時間
仮焼してPZTの仮焼物を得た。この仮焼物に純水を加
えてジルコニアボールを用いてポットミルで粉砕し、脱
水、乾燥して微粒子のPZT仮焼粉を得た。
【0014】つぎに、多孔質セラミックスである焼成体
の製造方法を説明する。上記のようにして得られたPZ
T仮焼粉100重量部に対し空孔形成材料として球径約
0.3mmのカーボン粒子20重量部(焼成後の空孔率
50%となる。)、水23重量部、分散剤D−134
(商品名、第一工業製薬株式会社製)6.5重量部をカ
ーボン粒子を砕かないように、ジルコニアボールを除い
たポットミルで5時間混合し、PZT仮焼粉とカーボン
粒子を均一に混合、分散させた。これにバインダーTB
−13(商品名、第一工業製薬株式会社製)5重量部と
消泡剤0.5重量部を添加して、更に20時間混合して
カーボン粒子入のスラリー(以下、スラリーと言
う。)を作製した。また同様な方法にて、カーボン粒子
を含まないスラリー(以下、スラリーと言う。)を作
製した。
【0015】この2種のスラリーの内、まず最初にカー
ボン粒子を含んでいないスラリーを、通常の鋳込み成
形に用いる割型になっている石膏型(成形部直径40m
m×厚さ7.5mm)に流し込みその石膏型の空間部分
の全てに充填する。次に、石膏型の全内面に1mmの厚
さで着肉したときに余分のスラリーを排出した。次
に、その着肉物が乾燥しないうちに、直ちにカーボン粒
子入のスラリーを石膏型内の空間部分に流し込んで充
填した。成形体に強度が生じるまで、十分に石膏型によ
る吸水を行わせた後、型より外した。このように製造す
ることにより、表面が緻密で、内部に空孔形成材のカー
ボン粒子を含んだ成形体が得られた。
【0016】この成形体を30℃/時間の昇温速度で6
00℃、5時間保持することにより、脱バインダー及び
カーボン粒子の焼き飛ばしを行った(脱脂工程)。この
後、100℃/時間の昇温速度で1300℃、2時間保
持することにより焼成を行った(焼成工程)。このよう
にして製造された焼成された成形体の表面は緻密で、内
部はカーボン粒子の焼失した跡を空孔とする、約直径3
2mm、厚さ6.2mmの多孔質PZTセラミックスで
ある焼成体が得られた。この焼成体を、直径30mm、
厚さ6mmに研磨加工した。この加工において直径30
mmの面は、片側約0.1mmづつの研磨であるから多
孔質のセラミックスの層まで達することはない。
【0017】次いで、この直径30mmの両面にスクリ
ーン印刷により銀ペーストを塗布し、850℃の温度で
焼成することにより銀焼き付けを行った。つぎに、絶縁
オイル、例えば、フロリナート102(商品名、住友3
M社製)中で、3kv/cm 2 の直流電界を加えて分極
を行い、円板状の圧電素子イを作製した。図1に本発明
の製造方法による圧電素子イの断面図を示す。図中、1
は銀電極、2は緻密なPZTセラミックス、3は多孔質
PZTセラミックスである。
【0018】別に、スラリーのみを用いて、前記の方
法と同じ方法により、セラミックス成形体を製造し、こ
のセラミックス成形体の表面に電極を形成して圧電素子
ロを形成した。この圧電素子ロの断面図を従来の技術の
欄で説明した図2に、またその表面の拡大図を図3に示
す。この圧電素子ロの多孔質PZTセラミックス3の部
分はその表面に凹凸を有しているので、電極形成のため
の銀ペーストが素子内部まで入り込んだところと、表面
近くまでしか入らないところが生じ、ミクロ的に見ると
銀電極1の膜厚が均一に形成されていない。
【0019】これに対し、本発明の方法により作製され
た圧電素子イは、図1に示すように緻密なPZTセラミ
ックス2からなる膜を有するので、銀ペーストによる銀
電極1が一様に形成され、素子内部に入り込んでいな
い。これらの圧電素子イ及び圧電素子ロの各々20個に
対して、インピーダンスアナライザー(H.P社製41
94A型)を用いて、周波数1kHzにおける静電容量
を測定した。その結果を次の表1に示す。
【0020】
【表1】
【0021】この表1は、本発明の圧電素子イの標準偏
差が比較例の圧電素子ロのものに対して約1/3と小さ
いことを示しており、本発明における圧電素子が比較例
のものよりも安定した特性を有していることが分かる。
次いで、この圧電素子イ及び圧電素子ロ各々に耐水性を
持たせ、多孔質PZTセラミックス3の孔の中に水が入
らないようにウレタン樹脂によりモールドし、水中音響
受波器を作製した。この水中音響受波器の受波感度を測
定した結果を次の表2に示す。
【0022】
【表2】
【0023】この表2は、本発明の圧電素子イから製造
された水中音響受波器の標準偏差が、比較例の圧電素子
ロから製造された水中音響受波器のものに対して1/3
以下であることを示しており、本発明における水中音響
受波器の特性が安定していることが分かる。
【0024】
【発明の効果】以上詳細に説明したように本発明の多孔
質PZTセラミックスの製造方法によれば、多孔質PZ
Tセラミックスの電極形成面は、緻密なPZTセラミッ
クスであるから銀電極が均一に形成されるため、電極面
積、電極間距離が一定になり特性の安定した圧電素子が
得られ、受波感度特性のバラツキの小さな水中音響受波
器が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電極を形成した圧電素子の断面図を示
す。
【図2】多孔質PZTセラミックスの表面に直接、銀ペ
ーストをスクリーン印刷により塗布して銀電極を形成し
た圧電素子の断面図を示す。
【図3】図2の銀電極部分を拡大した図を示す。
【図4】一般的な圧電素子の外観図を示す。
【符号の説明】
1 銀電極 2 緻密なPZTセラミックス 3 多孔質PZTセラミックス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04R 1/44

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 石膏型を用いた鋳込み成形法による多孔
    質PZTセラミックスの製造方法において、(1)PZ
    T仮焼粉及びバインダーからなるスラリーを石膏型に流
    し込み、(2)被膜が着肉した段階で余分なスラリーを
    排出し、(3)直ちに、PZT仮焼粉、バインダー、空
    孔形成材からなるスラリーを被膜が着肉している前記石
    膏型に流し込み、(4)石膏の吸水作用により脱水する
    ことにより成形体を作成し、(5)脱脂し、(6)焼成
    する、ことを特徴とする表面が緻密で内部が多孔質であ
    る多孔質PZTセラミックス成形体の製造方法。
  2. 【請求項2】 (1)請求項1記載の製造方法により製
    造された多孔質PZTセラミックス成形体に電極を形成
    し、(2)分極を行い、(3)ウレタン樹脂により耐水
    性のモールドを行う、ことを特徴とする水中音響受波器
    の製造方法。
JP33188291A 1991-12-16 1991-12-16 多孔質pztセラミックス成形体の製造方法及び水中音響受波器の製造方法 Withdrawn JPH069281A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33188291A JPH069281A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 多孔質pztセラミックス成形体の製造方法及び水中音響受波器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33188291A JPH069281A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 多孔質pztセラミックス成形体の製造方法及び水中音響受波器の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH069281A true JPH069281A (ja) 1994-01-18

Family

ID=18248679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33188291A Withdrawn JPH069281A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 多孔質pztセラミックス成形体の製造方法及び水中音響受波器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069281A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07232974A (ja) * 1994-02-17 1995-09-05 Kanebo Ltd 多孔質圧電性セラミックス素子及びその製造方法
WO2008156166A1 (ja) * 2007-06-21 2008-12-24 Panasonic Electric Works Co., Ltd. 電気的伸縮機構及びその製造方法並びにアクチュエータ
CN112236877A (zh) * 2018-07-17 2021-01-15 永井清 多孔压电材料成型体、其制造方法以及使用该成型体的探头

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07232974A (ja) * 1994-02-17 1995-09-05 Kanebo Ltd 多孔質圧電性セラミックス素子及びその製造方法
WO2008156166A1 (ja) * 2007-06-21 2008-12-24 Panasonic Electric Works Co., Ltd. 電気的伸縮機構及びその製造方法並びにアクチュエータ
CN112236877A (zh) * 2018-07-17 2021-01-15 永井清 多孔压电材料成型体、其制造方法以及使用该成型体的探头

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4585499A (en) Method of producing ceramics
CN108911738A (zh) 多孔钛酸钡压电陶瓷及其制备方法
JPH05254955A (ja) 多孔質pztセラミックスの製造方法
JPH069281A (ja) 多孔質pztセラミックス成形体の製造方法及び水中音響受波器の製造方法
Lal et al. Effect of sintering parameters on the microstructure and properties of strontium modified PZT ceramics prepared using spray-dried powders
US3517093A (en) Method for producing lead zirconate-titanate transducer materials by slip casting
JP2006265055A (ja) 圧電セラミックスの製造方法
JP3137128B2 (ja) セラミック皮膜の製造方法
JP3228546B2 (ja) 真空吸着装置およびその製造方法
JPH04357003A (ja) 多孔質pztセラミックスの製造方法
CN85100703B (zh) 致密-多孔-致密夹心复合压电陶瓷及其工艺
JPH01131448A (ja) 酸素センサ用素子の製造法
JP2541810B2 (ja) トランスジュ―サ―用圧電セラミックスの製造方法
Schaeffer et al. Engineering of fine structured 2-2 and 2-0-2 piezoelectric ceramic/polymer composites by tape casting
JP3048625B2 (ja) ハイドロホンおよびその製造方法
JPH04175274A (ja) 多孔質pztセラミックスの製造方法
JP2919857B2 (ja) 緻密質セラミック膜の製造方法
KR100673192B1 (ko) 압전 세라믹을 이용한 강유전체 제조 방법
JPH06116010A (ja) ビスマス層状化合物の製造方法
JPH05124872A (ja) 鉛を含有するセラミツクスの製造方法
JPH0557747B2 (ja)
JPH0793465B2 (ja) 多孔質圧電振動子
JPH05238834A (ja) 圧電セラミクスの製造法
JPH06283026A (ja) 高誘電率誘電体磁器組成物
JPH0574222A (ja) 誘電体磁器の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990311