JPH0692814B2 - 微粉炭燃焼装置 - Google Patents

微粉炭燃焼装置

Info

Publication number
JPH0692814B2
JPH0692814B2 JP59107647A JP10764784A JPH0692814B2 JP H0692814 B2 JPH0692814 B2 JP H0692814B2 JP 59107647 A JP59107647 A JP 59107647A JP 10764784 A JP10764784 A JP 10764784A JP H0692814 B2 JPH0692814 B2 JP H0692814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulverized coal
gas
coal machine
warm
circulating gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59107647A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60251313A (ja
Inventor
正昭 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP59107647A priority Critical patent/JPH0692814B2/ja
Publication of JPS60251313A publication Critical patent/JPS60251313A/ja
Publication of JPH0692814B2 publication Critical patent/JPH0692814B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disintegrating Or Milling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、微粉炭機からの微粉炭をボイラで燃焼する微
粉炭燃焼装置に関する。
従来の技術 従来の微粉炭燃焼装置として、第2図に示すようなもの
がある。
第2図において、給炭機1より供給された石炭は、微粉
炭機2より粉砕された後、ボイラ3に導入される。この
ボイラで微粉炭が燃焼され、この燃焼により発生した排
ガスは、空気予熱器4により冷却された後、誘引通風機
5を経て煙突6より大気へ放出される。
一方、1次通風機7により昇圧された空気の一部は、空
気予熱器4に導入されて熱空気8aとなり、それから1次
通風機7の出口より分岐されて直接導かれた冷空気8bと
混合された後、運転中の微粉炭機2内に導入される。こ
れら熱空気8a及び冷空気8bの流量配分は熱空気ダンパ9a
及び冷空気ダンパ9bの開度にて調整され、更にそれぞれ
の空気をしゃ断するための熱空気ゲート10a及び冷空気
ゲート10bが設置されている。
発明が解決しようとする課題 ところで、このような従来の微粉炭燃焼装置にあって
は、微粉炭機2は、その停止状態において、その内部に
石炭が残留していて自然発火することがあり、これを防
止するため、一般に、熱空気ゲート10aをしゃ断し、こ
れにより微粉炭機内の温度を極力下げるようにしてい
る。
したがって、微粉炭機は停止中に冷え切ってしまい、こ
のため微粉炭機を再び起動する際には、石炭の粉砕・乾
燥を効果的に行うために、事前にウォーミングを行う必
要があり、しかもこのウォーミングには長時間を要し、
迅速な起動ができないという問題があった。
本発明は、このような従来技術の課題を解決するために
なされたもので、微粉炭機の停止後における再起動をウ
ォーミングなしに迅速に行い得る微粉炭燃焼装置を提供
することを目的とする。
課題を解決するための手段 上記の課題を解決するために、本発明は、微粉炭機から
の微粉炭をボイラで燃焼する微粉炭燃焼装置において、
微粉炭機の停止中にこの微粉炭機内に空気予熱器出口の
ボイラ排ガスを、冷却器により暖機状態を保持するのに
適当な温度にして導入する手段を具備してなる。
作用 空気予熱器出口のボイラ排ガスはその酸素濃度が一般に
10%もしくはそれ以下であり、停止中の微粉炭機に導入
しても残存する石炭の自然発火を防止して火災・爆発の
心配が無いので、この空気予熱器出口のボイラ排ガス
を、冷却器により暖機状態を保持するのに適当な温度に
して停止中の微粉炭機に導入することにより、微粉炭機
内に残存する石炭の自然発火を防止しつつ、安全に暖機
状態に保持しておくことができる。
また、微粉炭機へ暖機ガスとして供給するボイラ排ガス
の温度を冷却器により調整できることによって、暖機運
転に必要なガス量を任意に設定できる。
実施例 以下、第1図を参照して本発明の一実施例について詳述
する。なお、第1図において、第2図に示したものと同
一の部分には同一の参照符号を付して、その詳細な説明
は省略する。
第1図において、空気予熱器4の出口以降本実施例では
誘引通風機5と煙突6とを接続する管路11から管路12が
分岐され、この循環ガス管路12は循環ガス冷却器13、循
環ガスファン14、循環ガスゲート15及び循環ガスダンパ
16を経て微粉炭機2に接続されている。
次にその作用について説明すると、微粉炭機2を停止し
ている場合は、熱空気ゲート10a及び冷空気ゲート10bを
しゃ断し、酸素濃度の高い空気が微粉炭機内に流入する
のを防止する。一方、循環ガスファン14を運転するとと
もに、循環ガスゲート15を開けることにより、微粉炭機
2内へ循環ガスを導入し、微粉炭機を常に暖機状態に維
持しておく。この循環ガスは、空気予熱器4出口のボイ
ラ排ガスであり、この酸素濃度が一般に10%程度もしく
はそれ以下であるので、火災・爆発の心配は無い。
また、循環ガス冷却器13の冷却媒体(空気、水等)の調
整により、循環ガスの温度を調整し、循環ガスの温度を
暖機運転を保持するのに適当な温度とし、微粉炭機2の
温度を約65〜80℃に維持する。
そして、このように微粉炭機2へ暖機ガスとして供給す
るガスの温度を冷却器13により調整できることによっ
て、暖機運転に必要がガス量を任意に設定できる。
すなわち、一般に、乾燥熱源の温度はボイラ3の運転状
態によって定まるが、その場合、微粉炭機2を暖機状態
に保持するのに必要な暖機ガス(循環ガス)の量はヒー
トバランスから一意的に決まり、したがって微粉炭機2
の停止中に微粉炭機内及び微粉炭管内のパージあるいは
バーナ冷却に必要なガス量が確保できない可能性があ
る。この点、本発明によれば、前述のとおり、冷却器13
により暖機ガスの温度を変えて暖機ガスの流量を任意に
設定できるので、上記の問題点を解決することができ
る。
暖機のためのガス量の決め方を式を用いて説明すると、
暖機に必要な熱量をQw、暖機ガスの温度をTa、暖機ガス
の比熱をCa、暖機ガスの流量をGa、暖機温度をTwをすれ
ば、Qw=Ga×Ca×(Ta−Tw)、それ故 となり、本発明ではTaを変えることによりGaを任意に設
定できるものである。
なお、以上述べた実施例においては、循環ガス(暖機ガ
ス)の温度を調整は、循環ガス冷却器13の冷却媒体の調
整のみならず、下記の2つの方法によっても行うことが
でき、どの方法を使用するかは循環ガスの温度及び酸素
濃度などを考慮して適当に決定される。また、微粉炭機
の温度は例えば図示するように微粉炭機本体に取付けた
メタル温度計17により検出することができる。しかし、
これに代えて、微粉炭機2の出口部にガス温度計を設け
ても良い。更に、循環ガスファン14は場合によっては省
略できる。
(1)循環ガスダンパ16を調整することにより、微粉炭
機内に流入する循環ガス量を増減させる。更に必要に応
じて、循環ガスゲート15の開閉操作を間欠的に行う。
(2)循環ガスの酸素濃度を微粉炭機出口に設置した酸
素濃度計18により検出し、これが十分に低ければ、冷空
気ゲート10bを開けて、一部冷空気8bを導入し、循環ガ
スの温度調整用に使用する。
発明の効果 以上述べたように、本発明によれば、酸素濃度が一般に
10%もしくはそれ以下であって火災・爆発の心配が無い
空気予熱器出口のボイラ排ガスを、冷却器により暖気状
態を保持するのに適当な温度にして停止中の微粉炭機に
導入することにより、微粉炭機の停止中においても、微
粉炭機内に残存する石炭の自然発火を防止しつつ安全に
暖気状態に保持しておくことができるので、起動前に改
めてウォーミングを長い時間をかけて行う必要がなく、
したがって微粉炭機の迅速な起動が可能となる。
また、微粉炭機へ暖機ガスとして供給するボイラ排ガス
の温度を冷却器により調整できることによって、暖機運
転に必要なガス量を任意に設定できる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明による微粉炭燃焼装置の一例を示す系統
図、第2図は従来例を示す系統図である。 2……微粉炭機、3……ボイラ、4……空気予熱器、12
……循環ガス管路、13……循環ガス冷却器、14……循環
ガスファン、15……循環ガスゲート、16……循環ガスダ
ンパ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】微粉炭機からの微粉炭をボイラで燃焼する
    微粉炭燃焼装置において、微粉炭機の停止中にこの微粉
    炭機内に空気予熱器出口のボイラ排ガスを、冷却器によ
    り暖機状態を保持するのに適当な温度にして導入する手
    段を具備してなる微粉炭燃焼装置。
JP59107647A 1984-05-29 1984-05-29 微粉炭燃焼装置 Expired - Lifetime JPH0692814B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59107647A JPH0692814B2 (ja) 1984-05-29 1984-05-29 微粉炭燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59107647A JPH0692814B2 (ja) 1984-05-29 1984-05-29 微粉炭燃焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60251313A JPS60251313A (ja) 1985-12-12
JPH0692814B2 true JPH0692814B2 (ja) 1994-11-16

Family

ID=14464488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59107647A Expired - Lifetime JPH0692814B2 (ja) 1984-05-29 1984-05-29 微粉炭燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0692814B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008145007A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 Ihi Corp 石炭焚きボイラ装置
JP6011933B2 (ja) * 2012-11-26 2016-10-25 株式会社日向製錬所 微粉炭ミル系設備の炭塵発火防止システム及び炭塵発火防止方法
CN106362847B (zh) * 2016-10-21 2018-08-31 江中药业股份有限公司 一种恒温恒湿进风粉碎设备

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5858241U (ja) * 1981-10-12 1983-04-20 三菱重工業株式会社 微粉炭機ウオ−ミング装置
JPS5864409A (ja) * 1981-10-15 1983-04-16 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 微粉炭燃焼ボイラ
JPS5922659A (ja) * 1982-07-29 1984-02-04 バブコツク日立株式会社 石炭粉砕装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60251313A (ja) 1985-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3017106B2 (ja) 外部燃焼型動力装置に熱を供給する方法及び装置
JP2010002079A (ja) ボイラ及びボイラの制御方法
JPH0692814B2 (ja) 微粉炭燃焼装置
JP2677825B2 (ja) 微粉炭燃焼装置
JP2948346B2 (ja) 熱回収装置の制御方法
JP3067881B2 (ja) 流動層燃焼装置
JPS5928030Y2 (ja) 蓄熱式熱風炉の排熱回収装置
JP2001082735A (ja) 空気予熱装置
JP3179024B2 (ja) ごみ焼却炉設備における白煙防止装置
JP2566129Y2 (ja) ミルの火災防止設備
US3946801A (en) Recuperator
JPS58145808A (ja) ボイラ起動時のNOx低減法
JPH035837Y2 (ja)
SU1285270A1 (ru) Способ коррозионной защиты воздухоподогревателей
JPH08233209A (ja) ボイラの排ガス温度調整装置
JPS55110725A (en) After burning control for direct flame-heating type non-oxidative furnace
JPS6315011B2 (ja)
JPH0590106U (ja) 石炭焚排気再燃コンバインドサイクルプラント
JPS6132287Y2 (ja)
JPS62258932A (ja) 瞬間湯沸器の制御装置
JP2000291947A (ja) ボイラ装置における再生式空気予熱器の制御装置
JPH04165204A (ja) 燃焼装置
JPH02107360A (ja) ミルのウォーミング方法
JPS59109256A (ja) ミルのウオ−ミング方法
JPS5956002A (ja) 蒸気発生装置