JPH0692304B2 - 向知性薬 - Google Patents

向知性薬

Info

Publication number
JPH0692304B2
JPH0692304B2 JP11893088A JP11893088A JPH0692304B2 JP H0692304 B2 JPH0692304 B2 JP H0692304B2 JP 11893088 A JP11893088 A JP 11893088A JP 11893088 A JP11893088 A JP 11893088A JP H0692304 B2 JPH0692304 B2 JP H0692304B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
triazine
nicotinoylamino
amino
present
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11893088A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6452720A (en
Inventor
喜代史 木村
房雄 上田
優 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Shinyaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shinyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shinyaku Co Ltd filed Critical Nippon Shinyaku Co Ltd
Priority to JP11893088A priority Critical patent/JPH0692304B2/ja
Publication of JPS6452720A publication Critical patent/JPS6452720A/ja
Publication of JPH0692304B2 publication Critical patent/JPH0692304B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、トリアジン誘導体又はその薬理学的に許容さ
れる塩を主成分とする向知性薬に関する。
本発明に係るトリアジン誘導体は、次の一般式〔I〕で
表わすことができる。
式中、R1は、ハロゲンで置換されてもよいアリール、水
素、又はアルキルを表わす。
(従来の技術) 人口の高齢化に伴って、痴呆が老人医療のうちに大きな
ウエイトを占めるに至っているが、いまだにその治療法
は確立されてはいない。脳代謝賦活剤、脳血流改善剤、
トランキライザー、コリン作動薬等の薬物療法がこれま
で試みられてはいるが、その効果は満足しうるものとい
うことができず、この分野における新しい治療薬が望ま
れていた。
最近、向知性薬(Nootropics)として、アニラセタムや
プラミラセタム等のいくつかの化合物が開発されてはい
るが、これらもその効力の点で満足できるものではなか
った。
(発明が解決しようとする課題) 本発明に係るトリアジン誘導体は、顕著なる抗潰瘍作用
を有するものとして、本発明者らによって種々の研究が
進められていた(特公昭55-4751号公報他)。
本発明者らは、毒性や薬物安定性の点で医薬品として欠
点の少ない上記トリアジン誘導体について、更に他の薬
理作用を種々検討していたが、幸運にも向知性作用を発
見するに至り、本発明を完成することができた。
(課題を解決するための手段) 本発明の要旨は、抗潰瘍作用を有する化合物としては公
知の化合物に、抗潰瘍作用とは全く関連性を有しない向
知性作用を発見したところにある。
本発明に含まれる化合物を例示し、その融点を列記す
る。
(1)2−アミノ−4−ニコチノイルアミノ−6−フェ
ニル−s−トリアジン 240〜242℃。
(2)2−アミノ−4−ニコチノイルアミノ−6−(2,
4−ジクロロフェニル)−s−トリアジン 239〜241
℃。
(3)2−アミノ−4−ニコチノイルアミノ−6−(3,
4−ジクロロフェニル)−s−トリアジン 276〜279
℃。
(4)2−アミノ−6−メチル−4−ニコチノイルアミ
ノ−s−トリアジン 245〜247℃。
(5)2−アミノ−4−ニコチノイルアミノ−s−トリ
アジン 240〜241℃。
(6)2−アミノ−4−ニコチノイルアミノ−6−(4
−フルオロフェニル)−s−トリアジン 255〜260℃。
(7)2−アミノ−4−ニコチノイルアミノ−6−ペン
チル−s−トリアジン 195〜196.5℃。
(8)2−アミノ−4−ニコチノイルアミノ−6−(2
−クロロフェニル)−s−トリアジン 224〜226℃。
(9)2−アミノ−4−ニコチノイルアミノ−6−(4
−クロロフェニル)−s−トリアジン 266〜268℃。
(10)2−アミノ−4−ニコチノイルアミノ−6−(3
−クロロフェニル)−s−トリアジン 260〜262℃。
(11)2−アミノ−4−ニコチノイルアミノ−6−(2
−ヨードフェニル)−s−トリアジン 125〜127℃。
(12)2−アミノ−4−ニコチノイルアミノ−6−(1
−ナフチル)−s−トリアジン 214〜216℃。
(13)2−アミノ−4−ニコチノイルアミノ−6−(2
−ナフチル)−s−トリアジン 242〜243℃。
(14)2−アミノ−4−ニコチノイルアミノ−6−(2
−フルオロ−3−ナフチル)−s−トリアジン 230〜2
35℃。
(15)2−アミノ−4−ニコチノイルアミノ−6−(2
−クロロ−3−ナフチル)−s−トリアジン 229〜230
℃。
(16)2−アミノ−4−ニコチノイルアミノ−6−(2
−ブロモ−3−ナフチル)−s−トリアジン 245〜247
℃。
本発明化合物はすべて公知の化合物であって、容易に取
得することができる。
本発明化合物の薬理作用としての抗痴呆作用は、以下の
ようにして確認することができた。
(1)スコポラミン健忘症に対する改善効果 受動的回避学習獲得(獲得試行)後、ラットにスコポラ
ミン0.5mg/kgを腹腔内に投与し、直後に被験薬物を経口
投与した。被験薬物投与1時間後に再び受動的回避学習
(再生試行)を行った。
被験薬物の各用量における反応陽性率(陽性動物数/使
用動物数)を表1に示した。
本発明化合物は、3mg/kgで有意な改善効果を示した。
本発明化合物の毒性は、極めて低いことが判っている。
例えば、化合物番号(16)の化合物は、1000mg/kgの経
口投与で、全く死亡例を認めることができなかった。
本発明化合物を医薬として投与する場合、本発明化合物
はそのまま又は医薬的に許容される無毒性かつ不活性の
担体中に、例えば0.01%〜10%、好ましくは0.1%〜10
%含有する医薬組成物として、人を含む動物に投与され
る。
担体としては、固形、半固形、又は液状の希釈剤、充填
剤、及びその他の処方用の助剤一種以上が用いられる。
医薬組成物は、投与単位形態で投与することが望まし
い。本発明医薬組成物は、経口投与、組織内投与、局所
投与(経皮投与等)又は経直腸的に投与することができ
る。これらの投与方法に適した剤型で投与されるのはも
ちろんである。例えば、経口投与が特に好ましい。
向知性薬としての用量は、年齢、体重、等の患者の状
態、投与経路、病気の性質と程度等を考慮した上で調整
することが望ましいが、通常は、成人に対して本発明の
有効成分量として、1日あたり、0.1mg〜30mg/日/ヒト
の範囲が、好ましくは1mg〜10mg/日/ヒトの範囲が一般
的である。場合によっては、これ以下で足りるしまた逆
にこれ以上の用量を必要とすることもある。また1日1
〜3回に分割して投与することが望ましい。
(実施例) 以下に本発明の処方例を掲げて本発明を更に詳細に説明
する。
処方例1 2−アミノ−4−ニコチノイルアミノ−s−トリアジン
を4mg、乳糖を50mg、トウモロコシデンプン22mg、結晶
セルロース5.1mg、ヒドロキシプロピルセルロース3.4m
g、及び、ステアリン酸マグネシウム0.5mgを取り、常法
に従って錠剤を製した。
処方例2 2−アミノ−4−ニコチノイルアミノ−s−トリアジン
を4mg、乳糖を335mg、トウモロコシデンプン144.5mg、
含水二酸化ケイ素1.5mg、及び、ヒドロキシプロピルセ
ルロース15mgを取り、常法に従って細粒を製した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】次の一般式〔I〕で表わされるトリアジン
    誘導体又はその薬理学的に許容される塩を主成分とする
    向知性薬。 式中、R1は、ハロゲンで置換されてもよいアリール、水
    素、又はアルキルを表わす。
JP11893088A 1987-05-20 1988-05-16 向知性薬 Expired - Lifetime JPH0692304B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11893088A JPH0692304B2 (ja) 1987-05-20 1988-05-16 向知性薬

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-124625 1987-05-20
JP12462587 1987-05-20
JP11893088A JPH0692304B2 (ja) 1987-05-20 1988-05-16 向知性薬

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6452720A JPS6452720A (en) 1989-02-28
JPH0692304B2 true JPH0692304B2 (ja) 1994-11-16

Family

ID=26456760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11893088A Expired - Lifetime JPH0692304B2 (ja) 1987-05-20 1988-05-16 向知性薬

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0692304B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6452720A (en) 1989-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2614164B2 (ja) 抗腫瘍効果増強のための及び腫瘍治療のための組成物
JP2003521447A (ja) (3s)テトラヒドロ−3−フラニル(1s,2r)−3−[[(4−アミノフェニル)スルホニル](イソブチル)アミノ]−1−ベンジル−2−(ホスホノオキシ)プロピルカルバミン酸カルシウム
JPS62215527A (ja) アルツハイマー病治療薬
JPH0354922B2 (ja)
JPH0140009B2 (ja)
JPH0276815A (ja) 医薬
JPH0692304B2 (ja) 向知性薬
US4722834A (en) Method of using 2-alkoxy-N-(1-azabicyclo[2.2.2]oct-3-yl)benzamide-N-oxides to control emesis caused by anticancer drugs
US3362879A (en) Tyrosine tranquilizing compositions and methods of treatment
JPH01316319A (ja) 医薬
US3720768A (en) Aspergillic acid as an antihypertensive agent
BRPI0611096A2 (pt) (5z)-5-(6-quinoxalinilmetilideno)-2-[(2,6-diclorofenil)a mino]-1,3-tiazol-4(5h)-ona
JPS6350355B2 (ja)
JP2003513888A (ja) 神経疾患治療用医薬品
EP0523013B1 (en) Use of benzimidazoline-2-oxo-1-carboxylic acid derivatives in the treatment of organic mental diseases
CN108503651A (zh) 一种用于治疗脑卒中的螺环化合物
DE3816937C2 (ja)
JPS63287725A (ja) 向知性薬
US4006235A (en) Treating CNS lymphoma
US4005204A (en) Treatment of neoplasms in the brain with diamino dichloroalkyl pyrimidine
WO2007139497A1 (en) Levoglucosenone derivatives for the treatment of disorders such as cancer, autoimmune diseases and heart diseases.
CA1301776C (en) Compound of choline, a process for its preparation and therapeutic composition containing it
JPS63150224A (ja) 脳機能改善薬
US4005203A (en) Treatment of meningeal leukemia with diamino dichlorophenyl pyrimidine
US3961064A (en) Pharmaceutical composition for remedy of hyperammoniemia