JPH0690376A - ブラウン管のフォーカス回路 - Google Patents

ブラウン管のフォーカス回路

Info

Publication number
JPH0690376A
JPH0690376A JP23924892A JP23924892A JPH0690376A JP H0690376 A JPH0690376 A JP H0690376A JP 23924892 A JP23924892 A JP 23924892A JP 23924892 A JP23924892 A JP 23924892A JP H0690376 A JPH0690376 A JP H0690376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focus
ray tube
circuit
cathode
cathode ray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23924892A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoharu Nakiri
智春 名切
Toshimitsu Watanabe
敏光 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP23924892A priority Critical patent/JPH0690376A/ja
Publication of JPH0690376A publication Critical patent/JPH0690376A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Scanning (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ブラウン管のフォーカス回路において、画面の
明るさの変化に関係なく、常に最適のフォーカス性能を
得る。 【構成】ブラウン管のフォーカス電極に印加するフォー
カス電圧あるいはブラウン管ネック部に取り付けた、電
磁コイルに供給するフォーカス電圧を、ブラウン管のカ
ソード電流に応じて可変できるように構成されている。 【効果】本発明によれば、表示画像の明るさに関係な
く、表示画像のフォーカスを常に精度良く最適化でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ブラウン管を使用して
直接あるいはスクリーン上に、画像などを表示するテレ
ビあるいはディスプレイ機器などに適用される、ブラウ
ン管のフォーカス回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】表示画像の明るさに関係なく、表示画像
のフォーカスを常に最適にする技術としては、特開平2
−302176に示された方法がある。この方法では図
3に示すように、ブラウン管のカソード電極に印加され
る映像信号の電圧波形を検出し、その電圧波形に応じて
ブラウン管のフォーカス電極に印加するフォーカス電圧
を、可変している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】現在のブラウン管は、
明るい画像に合わせてフォーカス調整すると暗い画像の
フォーカスがぼけ、また暗い画像に合わせてフォーカス
調整すると、明るい画像のフォーカスがぼけるという問
題がある。
【0004】特開平2ー302176の方法は、この問
題を解決するためにブラウン管のカソード電極に印加す
るカソード電圧に応じて、フォーカス電極に印加するフ
ォーカス電圧を変化させている。しかし、画像の明暗は
カソード電流によるものであり、カソードに印加する電
圧対電流特性はリニアではない。そのため表示画像のフ
ォーカスを、常に精度良く最適化することができないと
いう問題があった。
【0005】この発明は、上記のような問題を解消する
ためになされたもので、明るい画面、暗い画面のいずれ
の場合でもブラウン管に表示された画像のフォーカス
を、常に最適に調整することが出来る、ブラウン管のフ
ォーカス回路を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係るブラウン
管のフォーカス回路は、ブラウン管のフォーカス電極に
印加するフォーカス電圧を、ブラウン管のカソード電流
に応じて可変できるようにするため、カソード電流検出
回路とフォーカス電圧微調整回路とを付加したことを特
徴とする。
【0007】
【作用】この発明によれば、ブラウン管のフォーカス電
極に印加されるフォーカス電圧を、ブラウン管のカソー
ド電流に応じて可変することにより、画面の明るさに応
じたフォーカス電圧をフォーカス電極に印加して、画面
の明るさの変化に関係なく、常に最適のフォーカスに調
整することが出来る。
【0008】
【実施例】図1において8は、フォーカス電圧微調整回
路で、カソード電流検出回路9で検出されたカソード電
流に応じた電圧波形が、フォーカス電極4に印加される
フォーカス電圧を可変するように構成されている。
【0009】次に上記構成の動作について説明する。
【0010】高圧発生回路1の高圧整流回路の途中から
取り出された電圧は、フォーカスボリウム回路6の抵抗
R1,R2及び可変ボリウムVR1によって、ブラウン管が
必要とするフォーカス電圧に分圧され、調整されてフォ
ーカス電極4に印加される。また、映像信号出力回路7
からブラウン管のカソード電極5に映像信号が供給され
ると、カソード電流が流れる。カソード電流検出回路9
は、そのカソード電流を検出する。フォーカス電圧微調
整回路8は、フォーカス電極4に印加されるフォーカス
電圧が、カソード電極5を流れるカソード電流の変化、
すなわち表示画像の明暗に応じて上下するように働く。
【0011】従って、カソード電流に応じて変化するフ
ォーカス電圧微調整回路8の出力電圧の割合をブラウン
管の明るさ対フォーカス電圧の特性に合わせる事によっ
て、画面の明るさに関係なく、常に最適のフォーカス電
圧を得ることが出来る。
【0012】尚、上記実施例ではブラウン管のフォーカ
ス電極4に印加する電圧を変化させているが、図2に示
すブラウン管のネック部にフォ―カス電磁コイル10を
設けた方式においても同様の効果がある。
【0013】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、ブラウ
ン管のカソード電流に応じて、フォーカス電極に印加す
るフォーカス電圧を上下に可変させるような構成にした
ので、表示画像の明るさに関係なく、表示画像のフォー
カスを常に精度良く最適化できるといった効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の回路ブロック図である。
【図2】本発明の他の実施例の回路ブロック図である。
【図3】従来の回路ブロック図である。
【符号の説明】 1…高圧発生回路、 2…ブラウン管、 3…アノード電極、 4…フォーカス電極、 5…カソード電極、 6…フォーカスボリウム回路、 7…映像信号出力回路、 8…フォーカス電圧微調整回路、 9…カソード電流検出回路、 10…フォーカス電磁コイル、 11…電圧ー電流変換 増幅回路、 12…ジャスト フォーカス回路、 13…ダイナミックフォーカス回路。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ブラウン管のフォーカス電極に、フォーカ
    ス電圧を印加するフォーカスボリウム回路と、上記ブラ
    ウン管のカソード電極に映像信号を供給する、映像信号
    出力回路とを備えたブラウン管のフォーカス回路におい
    て、ブラウン管のカソード電流を検出するカソード電流
    検出回路と、上記フォーカス電圧を可変するフォーカス
    電圧微調整回路を付加した事を特徴とするブラウン管の
    フォーカス回路。
  2. 【請求項2】ブラウン管ネック部に取り付けたフォーカ
    ス電磁コイルと、フォーカス電圧を供給する電圧−電流
    変換 増幅回路とを備えたブラウン管のフォーカス回路
    において、ブラウン管のカソード電流を検出するカソー
    ド電流検出回路と、上記フォーカス電圧を可変するフォ
    ーカス電圧微調整回路を付加した事を特徴とするブラウ
    ン管のフォーカス回路。
JP23924892A 1992-09-08 1992-09-08 ブラウン管のフォーカス回路 Pending JPH0690376A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23924892A JPH0690376A (ja) 1992-09-08 1992-09-08 ブラウン管のフォーカス回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23924892A JPH0690376A (ja) 1992-09-08 1992-09-08 ブラウン管のフォーカス回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0690376A true JPH0690376A (ja) 1994-03-29

Family

ID=17041941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23924892A Pending JPH0690376A (ja) 1992-09-08 1992-09-08 ブラウン管のフォーカス回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0690376A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5886482A (en) * 1996-10-07 1999-03-23 Hitachi, Ltd. Display device with dynamic focus circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5886482A (en) * 1996-10-07 1999-03-23 Hitachi, Ltd. Display device with dynamic focus circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2899680B2 (ja) ビデオ表示装置及び該装置を制御する方法
US6091397A (en) Automatic screen brightness compensating device and method thereof
EP0700208A2 (en) Automatic brightness contrast lighting circuits and luminance/color difference signal processor and video display apparatus comprising the same
US5714842A (en) Automatic cutoff control for a DC coupled CRT video drive
JPH0690376A (ja) ブラウン管のフォーカス回路
US5596375A (en) Automatic brightness control apparatus for a monitor
US6479952B2 (en) CRT display apparatus
JPH10268832A (ja) 映像表示装置
US7187414B2 (en) Circuit for stabilizing high tension voltage of CRT, and method thereof
JPH05191673A (ja) 自動階調補正回路と輝度制御方法
JPH07274092A (ja) ビーム電流制御回路
JPH0851579A (ja) 映像表示装置
JPH08710Y2 (ja) 映像出力回路
JPH08139957A (ja) ディスプレイ装置
JP2830545B2 (ja) 映像信号処理装置
JPH02302176A (ja) ブラウン管のフオーカス回路
JP2523056B2 (ja) 制御回路
JPH0636583B2 (ja) ディスプレイ装置
JP2000069497A (ja) バックラスタ用輝度調整回路
JPH06253164A (ja) 垂直偏向回路
JPH06153009A (ja) Crtのフォーカス制御装置
JPS60210081A (ja) フオ−カス電圧調整装置
JPS6048674A (ja) 映像くねり補正回路
JP2002142172A (ja) Crt表示装置
JPH0396077A (ja) 黒レベル補正回路