JPH0689704A - 希ガス放電灯 - Google Patents

希ガス放電灯

Info

Publication number
JPH0689704A
JPH0689704A JP24098492A JP24098492A JPH0689704A JP H0689704 A JPH0689704 A JP H0689704A JP 24098492 A JP24098492 A JP 24098492A JP 24098492 A JP24098492 A JP 24098492A JP H0689704 A JPH0689704 A JP H0689704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge lamp
gas discharge
rare gas
bulb
flicker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24098492A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Sato
嘉典 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP24098492A priority Critical patent/JPH0689704A/ja
Publication of JPH0689704A publication Critical patent/JPH0689704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
  • Discharge-Lamp Control Circuits And Pulse- Feed Circuits (AREA)
  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】希ガス放電灯の調光時におけるちらつきを低減
する。 【構成】希ガスを封入したバルブ12の外周面に、内外
一対の外部電極13a,13bを対向させて貼着する。
内外一対の外部電極13a,13bの一方の長さを他方
よりも短かくし、これら両電極13a,13bの長手方
向両端同士をバルブ12の直径方向で一致させないよう
に終端させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は例えば自動車用メータパ
ネルのバックライト等に好適な希ガス放電灯に係り、特
に、調光時における管端部等のちらつきの低減を図った
希ガス放電灯に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この主の希ガス放電灯の一例とし
ては図3に示すように構成されたものがある。この希ガ
ス放電灯1は例えばガラス製バルブ2を自動車用メータ
パネルの形状に対応させて円弧状に折曲し、このバルブ
2内にはキセノン(Xe)等の希ガスのみを封入してい
る。
【0003】バルブ2はそのほぼ全内周面に蛍光体膜を
被着する一方、バルブ2の外周面の円弧状内周部と外周
部には、アルミニウム製等のテープ状の一対の外部電極
3a,3bをほぼ全長に亘って貼着しており、これら一
対の外部電極3a,3bの長手方向の両端をバルブ2の
直径方向でほぼ一致させて終端させている。
【0004】したがって、これら一対の外部電極3a,
3b間で放電させることにより、バルブ2の直径方向で
陽光柱を発生させて希ガスを励起し、発光することがで
きる。
【0005】このように構成された希ガス放電灯1は例
えば図4に示すように直流電源4に接続されるパルス点
灯回路5の低電位側出力端Lに内周側外部電極3aを接
続する一方、高電位側出力端Hに外周側外部電極3bを
それぞれ接続し、パルス点灯回路5からの単極パルスに
より例えば32KHzでパルス点灯するようになってい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の希ガス放電灯1では管端部(バルブ2の端
部)において陽光柱が糸状に収束してランダムに走り、
明暗の縞模様が形成され、ちらつきが発生するという課
題がある。
【0007】つまり、本発明者の実験によれば、104
Hzの調光周波数と32KHzの点灯周波数でこの希ガ
ス放電灯1を点灯させる場合に、調光率が約93%のと
きには既に高電位(H)側の外周側外部電極3bの管端
部でちらつきが発生し、さらに、調光率を約73%に下
げたときには低電位(L)側の内周側外部電極3aの管
端部にもちらつきが発生した。さらにまた、調光率を3
3%に下げたときにはバルブ2の全体にちらつきが発生
した。
【0008】そこで本発明はこのような事情を考慮して
なされたもので、その目的は調光時のちらつきを低減す
ることができる希ガス放電灯を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者は、このような
従来の希ガス放電灯1のちらつきの原因を究明するため
に、種々の希ガス放電灯について実験を行なった結果、
一対の外部電極3a,3bの長さがほぼ等しく、これら
の長手方向両端同士をバルブ2の直径方向で相互に一致
させて終端させている点にあるという新しい知見を得
た。本発明はこの新しい知見に基づいて次のように構成
される、つまり本発明は、希ガスを封入するバルブの外
周面に、その軸方向に沿う一対の外部電極を対向させて
添設する希ガス放電灯において、前記一対の外部電極の
一方の長さを他方よりも短かくして、これら両電極の長
手方向両端同士を前記バルブの直径方向で一致させない
ように終端させたことを特徴とする。
【0010】
【作用】内外一対の外部電極の一方の長さを他方よりも
短かくして、これら両電極の長手方向両端同士を前記バ
ルブの径方向で一致さないように終端させているので、
バルブのほぼ全体でちらつきを低減することができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0012】図1(A)〜(D)は本発明の複数の実施
例をそれぞれ示す正面図であり、このうちの(A)はベ
ストモードの一例を示す。
【0013】つまり、図1(A)に示すように、希ガス
放電灯11は例えばガラス製バルブ12を自動車用メー
タパネルの形状に対応させて円弧状に折曲し、バルブ1
2内には主たるキセノン(Xe)と、He,Ne,K
r,Arのいずれかの希ガスのみを100〜120Torr
で封入している。
【0014】バルブ12はそのほぼ全内周面に蛍光体膜
を被着する一方、バルブ12の外周面の円弧状の内周部
と外周部にはアルミニウム製テープ状の一対の外部電極
13a,13bを貼着している。
【0015】つまり、内周側外部電極13aはバルブ1
2の円弧状内周部のほぼ全長に亘って被着されており、
その長手方向両端をバルブ12の内周部側両端にほぼ一
致させて終端させている。
【0016】一方、外周側外部電極13bはバルブ12
の円弧状外周部の全長より若干短かく形成されており、
その長手方向両端を、内周側外部電極13bよりも若干
La短かくなるように終端している。
【0017】そして、外周側外部電極13bの一端を、
図2で示す希ガス放電灯点灯装置14の高電位側出力端
Hに、内周側外部電極13aの一端を低電位側出力端L
にそれぞれ接続し、単極パルス電圧を一対の外部電極1
3a,13b間に印加することにより希ガス放電灯11
を点灯するようになっている。
【0018】希ガス放電灯点灯装置14は図2に示すよ
うに直流電源15と、この直流電源15からの直流を例
えば100Hz〜1000KHzでチョッピングするト
ランジスタ等より成るスイッチング素子16と、このス
イッチング素子16のチョッピングを所定のオンデュー
ティにより制御して調光する調光制御回路17と、スイ
ッチング素子16からの単極パルスを例えば20〜50
KHzの点灯周波数で発振させると共に、高圧に昇圧す
るトランス18と、このトランス18を駆動する一対の
スイッチング素子19a,19bと、その制御回路20
とを有し、トランス18の各高電位側出力端Hに外周側
外部電極13bの一端を接続する一方、低電位側出力端
Lに内周側外部電極13aの一端を接続している。
【0019】したがって、希ガス放電灯11の外周側外
部電極13bに単極パルスの高電位が印加される一方、
内周側外部電極13bには単極パルスの低電位が印加さ
れる。
【0020】このために、内、外周側外部電極13a,
13b間で放電が行なわれ、バルブ12のほぼ全長に亘
ってその直径方向で陽光柱が発生し、希ガスを励起して
発光する。
【0021】そして、この希ガス放電灯11を例えば1
04Hzの調光周波数と、32KHzの点灯周波数で点
灯させたときのちらつきは、調光率が約20%のとき
に、バルブ12の軸方向中間部で発生し、調光率が約1
3%のときには、内、外周側両外部電極13a,13b
の両側の管端部でちらつきが発生し始め、やがて全体が
ちらつき出す。
【0022】つまり、調光率が約20%を超えると、希
ガス放電灯11のちらつきは殆ど見出し得なかった。
【0023】図1(B)で示す希ガス放電灯21は円弧
状のバルブ22の内周側に、その全長より若干La短か
い内周側外部電極23aを形成する一方、バルブ22の
外周側に、そのほぼ全長に亘って外周側外部電極23b
を形成し、内周側外部電極23aに高電位(H)、外周
側外部電極23bに低電位(L)を印加する点に特徴が
あり、これ以外は前記した図1(A)で示す実施例と同
様である。
【0024】そして、この希ガス放電灯21を前記実施
例と同様の条件、つまり104Hzの調光周波数と32
KHzの点灯周波数で点灯した場合の希ガス放電灯21
のちらつきは、調光率が約41%のときに、高電位側の
内周側外部電極23aの管端部でちらつきが発生し、調
光率を30%に下げたときには、バルブ22のほぼ中間
部でちらつきが発生し、さらに調光率を約21%に下げ
たときにはバルブ22のほぼ全体でちらつきが発生し
た。
【0025】つまり、この希ガス放電灯21によれば、
調光率が約41%を超えている場合には、ちらつきを殆
ど見出し得ない程に低減することができる。
【0026】図1(C)で示す希ガス放電灯31は円弧
状のバルブ32の内周側に、そのほぼ全長に亘って内周
側外部電極33aを形成する一方、バルブ32の外周側
に、その全長よりも若干La短かい外周側外部電極33
bを形成し、内周側外部電極33aに高電位(H)、外
周側外部電極33bに低電位(L)を印加する点に特徴
がある。
【0027】そして、この希ガス放電灯31を前記各実
施例と同様の条件で点灯した場合、調光率が約66%の
ときに、内、外周外部電極33a,33bの両側の管端
部でちらつきが発生し、調光率を約57%に下げたとき
にバルブ32のほぼ全体にちらつきが発生した。
【0028】つまり、この希ガス放電灯31によれば、
調光率が約66%を超えているときは殆どちらつきが見
出し得なかった。
【0029】また、図1(D)で示す希ガス放電灯41
は円弧状のバルブ42の内周側に、その全長より若干L
a短かい内周側外部電極43aを形成する一方、バルブ
42の外周側に、そのほぼ全長に亘って外周側外部電極
43bを形成し、内周側外部電極43aに低電位
(L)、外周側外部電極43bに高電位(H)を印加す
る点に特徴がある。
【0030】そして、この希ガス放電灯41を前記各実
施例と同様の条件で点灯した場合のちらつきは、調光率
が約80%のときは、一対の外部電極43a,43bの
両側の管端部でちらつきが発生し始め、調光率を約21
%に下げたときにはバルブ42のほぼ全体にちらつきが
発生した。
【0031】つまり、この希ガス放電灯41によれば、
調光率が約80%を超えている場合にはちらつきが殆ど
見出し得なかった。
【0032】したがって、前記各実施例によれば、調光
率が約93%で一対の外部電極3a,3bの管端部でち
らつきが発生し始める従来の希ガス放電灯1の場合に比
して、ちらつきを低減することができることが判明し
た。
【0033】なお、前記各実施例では、図2で示す希ガ
ス放電灯点灯装置14により2本の希ガス放電灯11〜
41を同時に点灯し調光する場合について説明したが、
本発明はこれに限定されるものではなく、また、その点
灯本数に限定されるものでもない。しかも、バルブ12
〜42も円弧状に限定されず、その形状には限定されな
い。
【0034】また、一対の外部電極13a,13b,2
3a,23b,33a,33b,43a,43bはアル
ミニウム製テープに限定されるものではなく、銅製テー
プ、または銅とカーボンをペースト状にして焼成したも
のでもよい。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、内外一対
の外部電極の一方の長さを他方よりも短かくして、これ
ら両電極の長手方向両端同士をバルブの直径方向で一致
させないように終端させたので、バルブの軸方向中間部
は勿論、管端部におけるちらつきを低減することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)〜(D)は本発明に係る希ガス放電灯の
各実施例をそれぞれ示す正面図。
【図2】図1で示す各希ガス放電灯を点灯させる希ガス
放電灯点灯装置の回路図。
【図3】従来の希ガス放電灯の一例の正面図。
【図4】図3で示す従来の希ガス放電灯に点灯装置を接
続した状態を示す図。
【符号の説明】
11,21,31,41 希ガス放電灯 12,22,32,42 バルブ 13a,13b、23a,23b、33a,33b、4
3a,43b 内外一対の外部電極 14 希ガス放電灯点灯装置 15 直流電源 16 スイッチング素子 17 調光制御回路 18 トランス 19a,19b 一対のスイッチング素子 20 トランス駆動用制御回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 希ガスを封入するバルブの外周面に、そ
    の軸方向に沿う一対の外部電極を対向させて添設する希
    ガス放電灯において、前記一対の外部電極の一方の長さ
    を他方よりも短かくして、これら両電極の長手方向両端
    同士を前記バルブの直径方向で一致させないように終端
    させたことを特徴とする希ガス放電灯。
JP24098492A 1992-09-09 1992-09-09 希ガス放電灯 Pending JPH0689704A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24098492A JPH0689704A (ja) 1992-09-09 1992-09-09 希ガス放電灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24098492A JPH0689704A (ja) 1992-09-09 1992-09-09 希ガス放電灯

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25638099A Division JP3762158B2 (ja) 1999-09-09 1999-09-09 希ガス放電灯点灯装置
JP2004171474A Division JP2004311449A (ja) 2004-06-09 2004-06-09 希ガス放電灯
JP2004171475A Division JP2004288645A (ja) 2004-06-09 2004-06-09 希ガス放電灯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0689704A true JPH0689704A (ja) 1994-03-29

Family

ID=17067594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24098492A Pending JPH0689704A (ja) 1992-09-09 1992-09-09 希ガス放電灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0689704A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010066746A (ja) * 2008-09-15 2010-03-25 Chunghwa Picture Tubes Ltd 液晶表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010066746A (ja) * 2008-09-15 2010-03-25 Chunghwa Picture Tubes Ltd 液晶表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09120798A (ja) ガス放電ランプおよびシステム
JPH0896976A (ja) 希ガス放電灯点灯回路及び照明装置
JPH0689704A (ja) 希ガス放電灯
JPH0527221B2 (ja)
US4321501A (en) Low wattage, high pressure metal vapor discharge lamp for minimizing detrimental glow time
JP3762158B2 (ja) 希ガス放電灯点灯装置
US4513225A (en) Fluorescent lamp series system
JP2004288645A (ja) 希ガス放電灯
JP2004311449A (ja) 希ガス放電灯
JP2000251848A (ja) 放電ランプおよび表示装置
JPH08288084A (ja) ネオン放電ランプ点灯回路装置
JPH0689788A (ja) 放電灯点灯装置
JP2001267093A (ja) 放電灯点灯装置
JP2004281367A (ja) 光源装置およびそれを用いた液晶ディスプレイ
JP2817359B2 (ja) 蛍光ランプ装置
JPH043387Y2 (ja)
JPH01211896A (ja) 高圧ナトリウムランプ
JPH0393196A (ja) 希ガス放電蛍光ランプ装置
JP3609849B2 (ja) 放電灯点灯回路
JP2006079830A (ja) 放電灯点灯装置
US20070090768A1 (en) Lighting device for a discharge lamp
JP2005259493A (ja) 放電灯の調光方法及び放電灯点灯装置
JPS58169863A (ja) 低圧希ガス放電灯装置
JPH05217560A (ja) 外部電極放電ランプ
JPH0789518B2 (ja) コンパクト形蛍光ランプ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040513

A711 Notification of change in applicant

Effective date: 20040513

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040513