JPH0896976A - 希ガス放電灯点灯回路及び照明装置 - Google Patents

希ガス放電灯点灯回路及び照明装置

Info

Publication number
JPH0896976A
JPH0896976A JP6233402A JP23340294A JPH0896976A JP H0896976 A JPH0896976 A JP H0896976A JP 6233402 A JP6233402 A JP 6233402A JP 23340294 A JP23340294 A JP 23340294A JP H0896976 A JPH0896976 A JP H0896976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
lighting
rare gas
less
gas discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6233402A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadaji Shimokawa
貞二 下川
Akio Ishizuka
明朗 石塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP6233402A priority Critical patent/JPH0896976A/ja
Priority to TW085209308U priority patent/TW330751U/zh
Priority to US08/534,593 priority patent/US5729095A/en
Priority to KR1019950032420A priority patent/KR100228653B1/ko
Publication of JPH0896976A publication Critical patent/JPH0896976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/24Circuit arrangements in which the lamp is fed by high frequency ac, or with separate oscillator frequency
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/288Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices and specially adapted for lamps without preheating electrodes, e.g. for high-intensity discharge lamps, high-pressure mercury or sodium lamps or low-pressure sodium lamps
    • H05B41/2881Load circuits; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/282Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices
    • H05B41/285Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions
    • H05B41/2851Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions for protecting the circuit against abnormal operating conditions
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/36Controlling
    • H05B41/38Controlling the intensity of light
    • H05B41/382Controlling the intensity of light during the transitional start-up phase
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S315/00Electric lamp and discharge devices: systems
    • Y10S315/07Starting and control circuits for gas discharge lamp using transistors

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 冷陰極ランプの細径化した場合でも、点灯装
置を大型化することなく、効率を著しく低下させること
なく、発光輝度を向上させてランプを点灯することがで
きる希ガス放電灯点灯回路及び照明装置を提供するこ
と。 【構成】 ランプ外周の一部に始動性を向上させるため
に付設した補助電極を有する外径10mm以下で全長60
0mm以下の希ガス放電灯1と、この希ガス放電灯を点灯
するために供給する供給電圧の周波数を70KHz 以下の
範囲で点灯させるように構成した点灯回路3とから構成
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は希ガス放電灯点灯回路及
び照明装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に、冷陰極ランプと呼ばれる放電
灯を始動及び点灯する場合の供給電圧として交流波形
(正弦波又は矩形波)電圧を供給している。近年、冷陰
極ランプが液晶表示装置のバックライトとして用いられ
るようになり、ランプの細径化が進んできており、ラン
プの始動電圧はランプの点灯電圧の2〜3倍となり、高
いもので数KVrms 必要なものまで出現している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このため、ランプに供
給する点灯装置は、特にトランス部は、その巻線比を大
幅に増加させたりする必要があった。このようにトラン
ス部の巻線比を大幅に増加させると、点灯装置が大型化
と、液晶表示装置のバックライトとしては好ましくない
という問題がある。
【0004】一方、ランプの点灯電圧を低くするため
に、ランプの周辺に近接導体としての補助電極を設ける
ようにした点灯方法が用いられるようになってきてい
る。この場合において、自動式インバータを利用してい
る点灯装置では、一般的にランプ始動時(無負荷時)
は、点灯時に比較して周波数が高くなっている場合が多
く、これにより、始動時に補助電極への漏れ電流の増
大、ランプ配線部からの漏れ電流が増大することによ
り、効率が著しく低下するという問題があった。
【0005】さらに、ランプが細長くなると、発光輝度
が低下するという問題点がある。本発明は上記の点に鑑
みてなされたもので、その目的は冷陰極ランプの細径化
した場合でも、点灯装置を大型化することなく、効率を
著しく低下させることなく、発光輝度を向上させてラン
プを点灯することができる希ガス放電灯点灯回路及び照
明装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に係わる希ガス
放電灯点灯回路は、ランプ外周の一部に始動性を向上さ
せるために付設した補助電極を有する外径10mm以下で
全長600mm以下の希ガス放電灯と、この希ガス放電灯
を点灯するために供給する供給電圧の周波数を70KHz
以下の範囲で点灯させるように構成した点灯回路とを具
備したことを特徴とする。
【0007】請求項2に係わる希ガス放電灯点灯回路
は、供給電圧の周波数は33KHz 以上であることを特徴
とする。請求項3に係わる希ガス放電灯点灯回路は、ラ
ンプ外周の一部に始動性を向上させるために付設した補
助電極を有する外径10mm以下で全長600mm以下の希
ガス放電灯を点灯する点灯回路において、この希ガス放
電灯を点灯するために供給する供給電圧の周波数を70
KHz 以下とし、その供給電圧の波形の波高率を2.1以
上とするように構成した点灯回路とを具備していること
を特徴とする。
【0008】請求項4に係わる希ガス放電灯点灯回路
は、ランプ外周の一部に始動性を向上させるために付設
した補助電極を有する外径8mm以下で全長600mm以下
の希ガスとしてネオンガスを封入した希ガス放電灯と、
この希ガス放電灯を点灯するために供給する供給電圧の
周波数を70KHz 以下の範囲で点灯させるように構成し
た点灯回路とを具備したことを特徴とする。
【0009】請求項5に係わる希ガス放電灯点灯回路
は、供給電圧の周波数は33KHz 以上であることを特徴
とする。請求項6に係わる希ガス放電灯点灯回路は、ラ
ンプ外周の一部に始動性を向上させるために付設した補
助電極を有する外径8mm以下で全長600mm以下の希ガ
ス放電灯を点灯する点灯回路において、この希ガス放電
灯を点灯するために供給する供給電圧の周波数を70KH
z 以下とし、その供給電圧の波形の波高率を2.1以上
とするように構成した点灯回路とを具備していることを
特徴とする。
【0010】請求項7に係わる照明装置は、請求項1乃
至請求項6いずれか一つ記載の希ガス放電灯点灯回路
と、この点灯回路を収納した器具本体とを具備している
ことを特徴とする。
【0011】
【作用】請求項1において、ランプ外周の一部に始動性
を向上させるために付加した補助電極を有する外径10
mm以下で全長600mm以下の希ガス放電灯点灯回路にお
いて、点灯回路から供給される供給電圧の周波数を70
KHz 以下の範囲で点灯させるようにしたので、トランス
を大型化することなく、効率を著しく低下させることな
くランプを点灯させることができる。つまり、供給電圧
の周波数を70KHz より大きい周波数で点灯すると、ラ
ンプ表面からの漏れ電流が増加して全体として効率が下
がるためである。
【0012】請求項2において、ランプ外周の一部に始
動性を向上させるために付加した補助電極を有する外径
10mm以下で全長600mm以下の希ガス放電灯におい
て、点灯回路から供給される供給電圧の周波数を33KH
z 以上70KHz 以下としたので、トランスを大型化する
ことなく、効率を著しく低下させることなくランプを点
灯させることができる。
【0013】請求項3において、ランプ外周の一部に始
動性を向上させるために付加した補助電極を有する外径
10mm以下で全長600mm以下の希ガス放電灯点灯回路
において、点灯回路から供給される供給電圧の周波数を
70KHz 以下とし、その供給電圧の波形の波高率を2.
1以上とするようにしたので、トランスを大型化するこ
となく、効率を著しく低下させることなくランプの発光
輝度を上げることができる。
【0014】請求項4において、ランプ外周の一部に始
動性を向上させるために付加した補助電極を有する外径
8mm以下で全長600mm以下の希ガス放電灯点灯回路に
おいて、点灯回路から供給される供給電圧の周波数を7
0KHz 以下の範囲で点灯させるようにしたので、トラン
スを大型化することなく、効率を著しく低下させること
なくランプを点灯させることができる。つまり、供給電
圧の周波数を70KHzより大きい周波数で点灯すると、
ランプ表面からの漏れ電流が増加して全体として効率が
下がるためである。
【0015】請求項5において、ランプ外周の一部に始
動性を向上させるために付加した補助電極を有する外径
8mm以下で全長600mm以下の希ガス放電灯において、
点灯回路から供給される供給電圧の周波数を33KHz 以
上70KHz 以下としたので、トランスを大型化すること
なく、効率を著しく低下させることなくランプを点灯さ
せることができる。
【0016】請求項6において、ランプ外周の一部に始
動性を向上させるために付加した補助電極を有する外径
8mm以下で全長600mm以下の希ガス放電灯点灯回路に
おいて、点灯回路から供給される供給電圧の周波数を7
0KHz 以下とし、その供給電圧の波形の波高率を2.1
以上とするようにしたので、トランスを大型化すること
なく、効率を著しく低下させることなくランプの発光輝
度を上げることができる。
【0017】請求項7において、照明装置は前述した請
求項1乃至請求項6記載の点灯回路を備えているので、
トランスを大型化することなく、効率を著しく低下させ
ることなくランプの発光輝度を上げることができる。
【0018】
【実施例】以下図面を参照して本発明の第1実施例に係
わる希ガス放電灯点灯回路について説明する。図1は1
は希ガス、例えばNeガスが封入された冷陰極ランプで
ある。このランプ1の形状は外径10mm以下で全長60
0mm以下である。このランプ1の外周にはランプの始動
性を向上させるために補助電極2が付設されている。
【0019】このランプ1の電極1a,1bには電源3
の両端の電圧がそれぞれ供給されている。また、17は
前述した冷陰極ランプ1及び電源3を収納した器具本体
であり、例えば液晶バックライト等の筐体である。
【0020】この電源3は点灯周波数が直流から100
KHz までの正弦波交流電圧を発生させることができる点
灯回路としての機能を備えている。つまり、始動時に
は、図3(A)に示すように直流電圧に脈流電圧を重畳
させた電圧を出力し、点灯時には図3(B)に示すよう
に正弦波交流電圧を出力する。
【0021】図2はNeガスを封入した外径10mm全長
330mmの冷陰極ランプを用いて供給電圧の点灯周波数
を可変した場合の点灯効率をプロットしてみた。図2に
示すように、点灯周波数が24KHz (A点)では点灯効
率が0.96、点灯周波数が33KHz (B点)では点灯
効率が1.0、点灯周波数が43KHz (C点)では点灯
効率が1.1、点灯周波数が55KHz (D点)では点灯
効率が1.09、点灯周波数が71KHz (E点)では点
灯効率が1.02、点灯周波数が80KHz (F点)では
点灯効率が0.81、点灯周波数が90KHz (G点)で
は点灯効率が0.61となっている。
【0022】この図2の点灯効率−点灯周波数特性から
も明らかなように、点灯周波数が33KHz から71KHz
までであれば、点灯効率が1以上に保つことができる。
次に、図1及び図4乃至図6を参照して本発明の第2実
施例について説明する。この第2実施例では図1で説明
した冷陰極ランプ1を用いて電源3から出力する図4に
点灯電圧の波高率を可変させて冷陰極ランプ1が点灯し
た際の管面輝度との関係を調べてみた。
【0023】ここで、波高率とは図6に示すようなパル
ス波形電圧の場合に、実効値をrms、波高値をAとした
場合に、A/rms で表される。図5に示すように、冷陰
極ランプ1としてXeガスが封入されたものとNeガス
が封入されたものについて波高率を変化させた場合の管
面輝度の変化について調べてみた。
【0024】まず、冷陰極ランプ1にXeガスを封入し
たものについて波高率−管面輝度特性について説明す
る。図5に示すように、波高率が1.16(A1点)で
は管面輝度が0.98、波高率が1.4(B1点)では
管面輝度が1.0、波高率が1.8(C1点)では管面
輝度が0.95、波高率が2.0(D1点)では管面輝
度が0.98、波高率が2.33(E1点)では波高率
が0.98、波高率が2.59(F1点)では管面輝度
が1.05、波高率が2.81(G1点)では管面輝度
が1.07となっている。
【0025】また、冷陰極ランプ1にNeガスを封入し
たものについて波高率−管面輝度特性について説明す
る。図5に示すように、波高率が1.16(A2点)で
は管面輝度が1.03、波高率が1.4(B2点)では
管面輝度が1.0、波高率が1.8(C2点)では管面
輝度が0.9、波高率が2.0(D2点)では管面輝度
が0.95、波高率が2.33(E2点)では波高率が
1.0、波高率が2.59(F2点)では管面輝度が
1.09、波高率が2.81(G2点)では管面輝度が
1.11となっている。
【0026】つまり、波高率が2.1以上の場合には、
封入ガスがXeガスであっても、Neガスであっても管
面輝度を『1』以上とすることができる。次に、図7を
参照して本発明の第3実施例について図7を参照して説
明する。図7において、11は直流電圧Eを発生する電
池である。この電池11の陽極はスイッチ手段12を介
してインバータ13の一方の入力端に接続され、電池1
1の陰極はインバータ13の他方の入力端に接続され
る。このスイッチ手段12は後述する冷陰極ランプ15
を減光動作させるために数10Hzから数10KHz の周期
でPWM(パルス幅変調)制御によりスイッチングされ
る。
【0027】このインバータ13の出力端はリーケージ
トランス14の一次コイルの両端に接続される。さら
に、このリーケージトランス14の二次コイルの両端に
はコンデンサC1、逆方向に接続されたダイオードD1
が接続される。
【0028】このダイオードD1の両端にはダイオード
D2とコンデンサC2とが直列接続された直列接続体が
接続される。さらに、このコンデンサC2の一端は抵抗
R1,R2を介して冷陰極ランプ15の一方の電極に接
続され、コンデンサC2の他端はその冷陰極ランプ15
の他方の電極に接続される。この冷陰極ランプ15希ガ
ス、例えばNeガスが封入された冷陰極ランプである。
このランプ1の形状は外径10mm以下で全長600mm以
下である。
【0029】また、抵抗R1とR2とのの接続点は、冷
陰極ランプ15のガラス管に始動性を向上させるために
付設された導電テープ等よりなる補助電極16の一端に
接続されている。
【0030】また、17は電池11、スイッチ手段1
2、インバータ13、リーケージトランス14、冷陰極
ランプ15、補助電極16、コンデンサC1〜C3、ダ
イオードD1,D2、抵抗R1,R2をすべて収納した
器具本体であり、例えば液晶バックライト等の筐体であ
る。
【0031】前述したように2個のコンデンサC1,C
2と2個のダイオードD1,D2ひにより倍電圧整流回
路が構成される。さらに、コンデンサC1はこの倍電圧
整流回路を構成する一素子としての機能の他、限流コン
デンサとしての機能を有する。
【0032】このように、倍電圧整流回路を備えたこと
により、冷陰極ランプ15が点灯した際のストライエー
ション(ちらつき)を防止することができる。また、補
助電極16に電位を与えることにより、冷陰極ランプ1
5の放電開始電圧を低減させ、冷陰極ランプ15の径が
細くなって全長が長くなった場合でも確実に冷陰極ラン
プ15を放電させることができる。
【0033】さらに、冷陰極ランプ15を直流点灯する
際に、リーケージトランス14を限流手段として使用す
ることができる。つまり、冷陰極ランプ15を直流点灯
する場合に、通常のトランスを使用した場合には、抵抗
器での消費電力(発熱)が大きいため、装置の小型化が
できなかった。
【0034】しかし、リーケージトランス14を用いる
ことにより、トランス自体に限流作用を持たせる構成と
したので、装置を大型化することなく、冷陰極ランプ1
5を直流点灯する際の、ストライエーション(ちらつ
き)の発生を防止することができる。
【0035】また、前述した倍電圧整流回路と冷陰極ラ
ンプ15との間に限流素子としての抵抗R1とR2を設
けたので、冷陰極ランプ15を直流点灯する際のストラ
イエーション(ちらつき)の発生を防止することができ
る。
【0036】また、冷陰極ランプ15の一方の電極には
コンデンサC3を介してリーケージトランス14の二次
コイルの一端が接続されることにより、冷陰極ランプ1
5にはコンデンサC3を介する交流電圧に倍電圧整流回
路を介する直流電圧を重畳させて点灯電圧を印加するこ
とができる。このため、冷陰極ランプ15が点灯すると
ランプ15に正負非対称な電流が流れるため、ストライ
エーションの光のむらが高速で移動するようにより、視
感上の支障をなくすことができる。
【0037】なお、上記第1乃至第3実施例では冷陰極
ランプ1あるいは15の形状として外径10mm以下で全
長600mm以下として説明したが、外径が8mm以下で全
長600mm以下のものであっても良い。こりように外径
がさらに細くなった場合でも本発明の効果を奏する。
【0038】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、冷
陰極ランプの細径化した場合でも、点灯装置を大型化す
ることなく、効率を著しく低下させることなく、発光輝
度を向上させてランプを点灯することができる希ガス放
電灯点灯回路及び照明装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係わる希ガス放電灯点灯
回路を示す図。
【図2】第1実施例に係わる点灯周波数−点灯効率特性
を示す図。
【図3】第1実施例に係わる点灯電圧波形図。
【図4】本発明の第2実施例に係わる点灯電圧波形図。
【図5】第2実施例に係わる波高率−管面輝度特性を示
す図。
【図6】第2実施例に係わる波高率を説明するための
図。
【図7】本発明の第3実施例に係わる希ガス放電灯点灯
回路を示す図。
【符号の説明】
1…冷陰極ランプ、2…補助電極、3…電源、11…電
池、12…スイッチ手段、13…インバータ、14…リ
ーケージトランス、15…冷陰極ランプ、16…補助電
極。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ランプ外周の一部に始動性を向上させる
    ために付設した補助電極を有する外径10mm以下で全長
    600mm以下の希ガス放電灯と、 この希ガス放電灯を点灯するために供給する供給電圧の
    周波数を70KHz 以下の範囲で点灯させるように構成し
    た点灯回路とを具備したことを特徴とする希ガス放電灯
    点灯回路。
  2. 【請求項2】 上記供給電圧の周波数は33KHz 以上で
    あることを特徴とする請求項1記載の希ガス放電灯点灯
    回路。
  3. 【請求項3】 ランプ外周の一部に始動性を向上させる
    ために付設した補助電極を有する外径10mm以下で全長
    600mm以下の希ガス放電灯を点灯する点灯回路におい
    て、 この希ガス放電灯を点灯するために供給する供給電圧の
    周波数を70KHz 以下とし、その供給電圧の波形の波高
    率を2.1以上とするように構成した点灯回路とを具備
    していることを特徴とする希ガス放電灯点灯回路。
  4. 【請求項4】 ランプ外周の一部に始動性を向上させる
    ために付設した補助電極を有する外径8mm以下で全長6
    00mm以下の希ガスとしてネオンガスを封入した希ガス
    放電灯と、 この希ガス放電灯を点灯するために供給する供給電圧の
    周波数を70KHz 以下の範囲で点灯させるように構成し
    た点灯回路とを具備したことを特徴とする希ガス放電灯
    点灯回路。
  5. 【請求項5】 上記供給電圧の周波数は33KHz 以上で
    あることを特徴とする請求項4記載の希ガス放電灯点灯
    回路。
  6. 【請求項6】 ランプ外周の一部に始動性を向上させる
    ために付設した補助電極を有する外径8mm以下で全長6
    00mm以下の希ガス放電灯を点灯する点灯回路におい
    て、 この希ガス放電灯を点灯するために供給する供給電圧の
    周波数を70KHz 以下とし、その供給電圧の波形の波高
    率を2.1以上とするように構成した点灯回路とを具備
    していることを特徴とする希ガス放電灯点灯回路。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至請求項6いずれか一つ記載
    の希ガス放電灯点灯回路と、 この点灯回路を収納した器具本体とを具備していること
    を特徴とする照明装置。
JP6233402A 1994-09-28 1994-09-28 希ガス放電灯点灯回路及び照明装置 Pending JPH0896976A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6233402A JPH0896976A (ja) 1994-09-28 1994-09-28 希ガス放電灯点灯回路及び照明装置
TW085209308U TW330751U (en) 1994-09-28 1995-09-21 A high frequency lighting apparatus using a rare gas discharge lamp
US08/534,593 US5729095A (en) 1994-09-28 1995-09-27 High frequency lighting apparatus having an intermediate potential applied to the trigger electrode to reduce leakage current
KR1019950032420A KR100228653B1 (ko) 1994-09-28 1995-09-28 희가스 방전램프를 사용하는 고주파 조명장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6233402A JPH0896976A (ja) 1994-09-28 1994-09-28 希ガス放電灯点灯回路及び照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0896976A true JPH0896976A (ja) 1996-04-12

Family

ID=16954519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6233402A Pending JPH0896976A (ja) 1994-09-28 1994-09-28 希ガス放電灯点灯回路及び照明装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5729095A (ja)
JP (1) JPH0896976A (ja)
KR (1) KR100228653B1 (ja)
TW (1) TW330751U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007035497A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Sony Corp 放電灯点灯装置、放電灯の点灯方法、光源装置、表示装置
JP2009158344A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Hitachi High-Technologies Corp 重水素放電管用電源装置とその制御方法並びに分析装置
JP2010511272A (ja) * 2006-11-28 2010-04-08 オスラム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 高圧放電ランプを点灯するための回路および方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000014862A1 (en) * 1998-09-07 2000-03-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Circuit arrangement
JP4489206B2 (ja) * 1999-04-28 2010-06-23 パナソニック フォト・ライティング 株式会社 閃光放電管
DE10049842A1 (de) * 2000-10-09 2002-04-11 Tridonic Bauelemente Schaltungsanordnung zum Betreiben von mehreren Gasentladungslampen
JP4338123B2 (ja) * 2003-04-25 2009-10-07 スミダコーポレーション株式会社 放電灯駆動装置
DE102005021595A1 (de) * 2005-05-10 2006-11-16 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Elekronisches Vorschaltgerät und entsprechendes Einstellverfahren
US7679294B1 (en) 2007-12-05 2010-03-16 Universal Lighting Technologies, Inc. Method and system to eliminate fluorescent lamp striations by using capacitive energy compensation
US8258712B1 (en) 2008-07-25 2012-09-04 Universal Lighting Technologies, Inc. Ballast circuit for reducing lamp striations

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2091953A (en) * 1933-11-04 1937-09-07 Ets Claude Paz & Silva Electric discharge tube
US3778677A (en) * 1972-08-25 1973-12-11 Lowrance Electronics Mfg Inverter ballast circuit
US3909666A (en) * 1973-12-26 1975-09-30 Stanley N Tenen Ballast circuit for gaseous discharge lamps

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007035497A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Sony Corp 放電灯点灯装置、放電灯の点灯方法、光源装置、表示装置
JP2010511272A (ja) * 2006-11-28 2010-04-08 オスラム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 高圧放電ランプを点灯するための回路および方法
US8169153B2 (en) 2006-11-28 2012-05-01 Osram Ag Circuit arrangement and method for igniting a high-pressure discharge lamp
JP2009158344A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Hitachi High-Technologies Corp 重水素放電管用電源装置とその制御方法並びに分析装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR960013126A (ko) 1996-04-20
US5729095A (en) 1998-03-17
KR100228653B1 (ko) 1999-11-01
TW330751U (en) 1998-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5751120A (en) DC operated electronic ballast for fluorescent light
US6597127B2 (en) Discharge lamp operating apparatus, self-ballasted discharge lamp, dimmer and illumination kit for dimming
TWI247949B (en) Illuminating device
JP2001507824A (ja) 照明ユニット及び液晶表示装置
JPH0896976A (ja) 希ガス放電灯点灯回路及び照明装置
US4367434A (en) Lampholder fitting with three-way brightness solid-state fluorescent lamp ballast
JP4135398B2 (ja) 高圧放電灯点灯装置
JP2004039264A (ja) ランプ点灯システム
KR19990030118A (ko) 방전램프 점등장치
JP3900636B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH0689788A (ja) 放電灯点灯装置
KR101181142B1 (ko) 희가스 형광 램프 점등 장치
JPH09266089A (ja) 放電ランプ調光装置および照明装置
KR20020060342A (ko) 고압 방전 램프의 순시 재점등 점화 회로
JP2002289390A (ja) 放電灯装置
JPH11162690A (ja) 希ガス放電灯の調光装置
JP2004215463A (ja) 電源装置、バックライト装置、および液晶表示装置
JPH0393196A (ja) 希ガス放電蛍光ランプ装置
JPH10162986A (ja) 放電灯点灯装置
JPH09259601A (ja) 小型携帯電灯用蛍光管
KR20200007451A (ko) 형광램프의 냉음극 무전극 점등장치
JP2004127539A (ja) 蛍光ランプ
JPS62168392A (ja) 照明装置
JPS6151799A (ja) 高圧ナトリウムランプの始動方法
JP2000058287A (ja) 放電灯点灯装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040224