JPH0689620A - 高導電性高強度撚り線の製造法 - Google Patents

高導電性高強度撚り線の製造法

Info

Publication number
JPH0689620A
JPH0689620A JP26801992A JP26801992A JPH0689620A JP H0689620 A JPH0689620 A JP H0689620A JP 26801992 A JP26801992 A JP 26801992A JP 26801992 A JP26801992 A JP 26801992A JP H0689620 A JPH0689620 A JP H0689620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
stranded wire
copper alloy
strength
highly conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26801992A
Other languages
English (en)
Inventor
Mutsuo Sakamoto
睦夫 阪本
Seiichi Doi
誠一 土井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP26801992A priority Critical patent/JPH0689620A/ja
Publication of JPH0689620A publication Critical patent/JPH0689620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wire Processing (AREA)
  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 医療機器、ロボット、あるいは自動車等の電
気配線として使用される撚り線の導電性、強度および真
直性を改善する。 【構成】 時効硬化型の銅合金線を溶体化処理した後、
室温で加工率50%以上の伸線加工を施す工程と、該伸
線加工後の銅合金線を複数本撚り合わせて撚り線とする
工程と、この撚り線を直線状態で連続して加熱後冷却処
理した後巻取る工程とを含むことを特徴とする高導電性
高強度撚り線の製造法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、医療機器、ロボット、
あるいは自動車等の電気配線として使用される撚り線の
製造法に関するもので、特に導電性、強度および真直性
を改善した撚り線の製造法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、医療機器、ロボット、あるいは自
動車等の電気配線として使用される撚り線は、無酸素銅
やタフピッチ銅などの純銅線を焼鈍して軟らかくした
後、複数本を集合して撚り合わせて撚り線とし、これに
塩化ビニール、架橋塩化ビニール、架橋ポリエチレン等
の絶縁体を被覆したものが使用されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、近年の傾向と
して、上記機器の小型化、軽量化に伴い、配線もより細
線が要求されるようになっている。これに伴い、撚り線
は、より強度の高いものとする必要があるが、純銅線の
場合は、焼鈍しないものを使用したとしても十分な強度
が得られないばかりか、撚り加工が困難となり、真直性
の良い撚り線が得られないという問題があった。また、
高強度銅合金線を使用した場合は、同様に撚り加工が困
難となり、真直性の良い撚り線が得られないばかりか、
導電性が低下するという問題があった。
【0004】
【問題を解決するための手段】本発明は、これに鑑み種
々検討の結果、導電性、強度に優れ、かつ真直性にも優
れた撚り線の製造法を開発したものである。即ち本発明
は、時効硬化型の銅合金線を溶体化処理した後、室温で
加工率50%以上の伸線加工を施す工程と、該伸線加工
後の銅合金線を複数本撚り合わせて撚り線とする工程
と、この撚り線を直線状態で連続して加熱後冷却処理し
た後、巻取る工程とを含むことを特徴とする高導電性高
強度撚り線の製造法である。ここで強度の高い撚り線を
巻取ることにより歪が生じるため、巻取ることなく直線
状態で連続して加熱後冷却処理した後巻取ることが好ま
しい。
【0005】ここで時効硬化型の銅合金線としてはCr
を0.05〜0.5%含み残部がCuと不可避的不純物
とからなる銅合金線、Crを0.05〜0.5%、Zr
を0.05〜0.5含み残部がCuと不可避的不純物と
からなる銅合金線、あるいはTiを1.0〜5.5%含
み残部がCuと不可避的不純物とからなる銅合金線が好
適である。
【0006】また時効硬化型の銅合金線に厚さ0.1〜
2μmのAgまたはNi層を被覆した複合線も効果的に
使用される。
【0007】伸線加工の加工率は90%以上であること
が望ましい。
【0008】銅合金線を撚り線とした後この撚り線をダ
イスで縮径加工した後、直線状態で連続して加熱後冷却
する場合もある。
【0009】加熱後冷却する条件としては、加熱後冷却
した撚り線の引張り強さが、加熱前の撚り線の引張り強
さの70〜120%となるようにすることが望ましい。
【0010】
【作用】本発明は、時効硬化型の銅合金線を溶体化処理
した後室温で加工率50%以上の伸線加工を施すことに
より強度の著しい改善を行い、それらを複数本撚り合わ
せ撚り線とした後、この撚り線を巻取らずに直線状態で
連続して加熱後冷却処理することにより、強度を著しく
低下させずに導電性を向上させると共に、撚線工程で生
じた内部歪を緩和することにより撚り線の「ばらけ」を
防止することを特徴とするものである。伸線加工の加工
率が50%未満では強度が充分に向上せず、強度を充分
に向上させるためには加工率は90%以上とするのが望
ましい。
【0011】ここで、好ましくは撚り線を巻取らずに直
線状態で連続して加熱後冷却処理を行う理由は、直線状
態で加熱、冷却処理を行うことにより、撚り線の真直性
が改善されるからである。なお、この後、スプール等に
巻き取られることにより、真直性が少々損なわれ、いわ
ゆる巻き癖がつく場合があるが、通常、知られているよ
うに撚り線の直径に比較してスプールの径を十分大きく
することにより実用上、不都合が生じない。
【0012】また、時効硬化型の銅合金線に限定する理
由は、時効硬化型銅合金は、通常知られているように、
高温からの急冷による溶体化処理後、加工および時効処
理と呼ばれる比較的低温における長時間加熱処理を行う
ことにより、通常の加工硬化型銅合金では得ることので
きない高強度と高導電性を兼ね備えることができるから
である。
【0013】この時効硬化型の銅合金線として上記した
3種類の銅合金線が好適なのは、これらはいずれも強度
が高く、時効硬化性も優れているからであり、Cr、Z
r、Tiが下限未満では強度が充分高くなく、上限を超
えると若干加工性が悪くなるため、上記のように限定し
たものが好適なのである。
【0014】本発明の対象である時効硬化型の銅合金線
からなる長尺撚り線の場合、これを巻き取った状態で時
効処理を行えば、もちろん、十分な強度と導電性は得ら
れるけれども、真直性が悪く、たとえば、これに塩化ビ
ニール等を被覆して自動車用配線に使用した場合、真直
性が悪く組み付け作業性を損なう。本発明では、直線状
態で連続して加熱処理を行うことにより、真直性が良好
でかつ、実用上十分な強度と導電性が得られることを見
い出した。
【0015】これらの銅合金線に、厚さ0.1〜2μm
のAgまたはNi層を被覆した複合線を用いることがあ
るが、これは銅合金線の耐食性を向上させ、特に腐食環
境および高温における電気接触特性を向上させるためで
あり、被覆の厚さを0.1〜2μmとするのは、0.1
μm未満ではその効果が不充分であり、2μmを超える
と、その効果が飽和する一方、いたずらにコストを上昇
させるからである。
【0016】撚り線を直線状態で連続して加熱後冷却処
理する条件を、加熱後冷却した撚り線の引張り強さが加
熱前の撚り線の引張り強さの70%以上とするのが望ま
しいのは、70%未満では真直性は充分であるが強度の
低下が著しいからである。なお、直線状態で連続して加
熱処理を行う際、張力を負荷することにより、より真直
性の改善を計ることが出きる。この場合、被熱処理材に
負荷する張力は、大きい方がその効果が顕著であるが、
大きすぎると張力変動が生じた場合に断線事故に至るた
め、通常は、加熱状態における耐力の20〜70%程度
が好ましい。
【0017】さらに、撚り線加工を行った後、撚り線の
密度を向上させるため、撚り線の外径よりも小径のダイ
スを通すことにより、いわゆる縮径加工を行った場合に
ついては、真直性に関し本発明の効果がより一層、発揮
される。
【0018】なお、撚り線の表面状態を良くするため、
上記の溶体化処理後に行われる伸線工程において、少な
くとも1回以上の皮剥ぎ工程を入れ、線の表面に存在す
る酸化スケールを除去するのが好ましい。
【0019】
【実施例】以下、本発明を実施例により更に詳細に説明
する。表1に示す組成の時効硬化型銅合金を、通常の溶
解鋳造により直径300mm、長さ500mmのビレットと
し、これを通常の熱間押出しにより直径25mmとした
後、それぞれ所定の線径までの伸線を行って銅合金線と
した後、850℃で2時間加熱して室温まで急冷するい
わゆる溶体化処理を行い、さらに表1に示す加工率で伸
線を行い、直径0.19mmの線とした。これらの線を、
7本撚り合わせて撚り線とした後、巻取らずに直線状態
で、加熱部の長さが5mの走間加熱冷却装置により表1
に示す温度、時間で加熱後、室温まで冷却し、いわゆる
時効処理を行った。この後、この撚り線は、胴径200
mmのボビンに巻取られた。これらの、撚り線の諸特性を
測定したところ、表1に示す結果が得られた。ここで真
直性は、長さ1mの撚り線を垂直に吊り下げた時の自由
長さ10 (m)を測定し、次式で定義した。 真直性=10 ×100(%)
【0020】
【表1】
【0021】表1から明らかなように本発明例No.1〜
9は導電性は充分良好であり、従来例に比較して、引張
り強さ、真直性に優れている。これに対し、撚り線加工
後の加熱を行わない比較例No.11は導電率、真直性が
劣り、伸線加工率の小さい比較例No.12は強度が低い
ことが判る。
【0022】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、導電
性と強度に優れ、かつ真直性の良好な撚り線の製造が可
能であり、工業上顕著な効果を奏するものである。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 時効硬化型の銅合金線を溶体化処理した
    後、室温で加工率50%以上の伸線加工を施す工程と、
    該伸線加工後の銅合金線を複数本撚り合わせて撚り線と
    する工程と、この撚り線を直線状態で連続して加熱後冷
    却処理した後、巻取る工程とを含むことを特徴とする高
    導電性高強度撚り線の製造法。
  2. 【請求項2】 撚り線を巻取ることなく直線状態で連続
    して加熱後冷却処理した後、巻取ることを特徴とする請
    求項1記載の高導電性高強度撚り線の製造法。
  3. 【請求項3】 時効硬化型の銅合金線がCrを0.05
    〜0.5%(Wt%以下同じ)含み残部がCuと不可避不
    純物とからなる銅合金線であることを特徴とする請求項
    1記載の高導電性高強度撚り線の製造法。
  4. 【請求項4】 時効硬化型の銅合金線が、Crを0.0
    5〜0.5%、Zrを0.05〜0.5%含み残部がC
    uと不可避不純物とからなる銅合金線であることを特徴
    とする請求項1記載の高導電性高強度撚り線の製造法。
  5. 【請求項5】 時効硬化型の銅合金線が、Tiを1.0
    〜5.5%含み残部がCuと不可避不純物とからなる銅
    合金線であることを特徴とする請求項1記載の高導電性
    高強度撚り線の製造法。
  6. 【請求項6】 時効硬化型の銅合金線が、厚さ0.1〜
    2μmのAgまたは、Ni層で被覆されている複合線で
    あることを特徴とする請求項1記載の高導電性高強度撚
    り線の製造法。
  7. 【請求項7】 時効硬化型の銅合金線を溶体化処理した
    後室温で加工率90%以上の伸線加工を施すことを特徴
    とする請求項1記載の高導電性高強度撚り線の製造法。
  8. 【請求項8】 撚り線を巻取ることなくダイスで縮径加
    工した後、直線状態で連続して加熱後冷却処理した後巻
    取ることを特徴とする請求項1記載の高導電性高強度撚
    り線の製造法。
  9. 【請求項9】 直線状態で連続して加熱後冷却処理する
    条件を、加熱後冷却した撚り線の引張り強さが加熱前の
    撚り線の引張り強さの70%以上となる条件とすること
    を特徴とする請求項1記載の高導電性高強度撚り線の製
    造法。
JP26801992A 1992-09-09 1992-09-09 高導電性高強度撚り線の製造法 Pending JPH0689620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26801992A JPH0689620A (ja) 1992-09-09 1992-09-09 高導電性高強度撚り線の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26801992A JPH0689620A (ja) 1992-09-09 1992-09-09 高導電性高強度撚り線の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0689620A true JPH0689620A (ja) 1994-03-29

Family

ID=17452770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26801992A Pending JPH0689620A (ja) 1992-09-09 1992-09-09 高導電性高強度撚り線の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0689620A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008029855A1 (en) * 2006-09-05 2008-03-13 The Furukawa Electric Co., Ltd. Method for manufacturing wire rod, apparatus for manufacturing wire rod, and copper alloy wire
WO2010084989A1 (ja) * 2009-01-26 2010-07-29 古河電気工業株式会社 配線用電線導体、配線用電線導体の製造方法、配線用電線および銅合金素線
JP2012028057A (ja) * 2010-07-21 2012-02-09 Yazaki Corp 電線及び端子付電線

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2060651A4 (en) * 2006-09-05 2014-06-11 Furukawa Electric Co Ltd METHOD FOR THE PRODUCTION OF A ROLLED WIRE, DEVICE FOR PRODUCING THE ROLLED WIRE AND COPPER ALLOY WIRE
JP2008088549A (ja) * 2006-09-05 2008-04-17 Furukawa Electric Co Ltd:The 線材の製造方法、線材の製造装置および銅合金線
EP2060651A1 (en) * 2006-09-05 2009-05-20 The Furukawa Electric Co., Ltd. Method for manufacturing wire rod, apparatus for manufacturing wire rod, and copper alloy wire
KR101465811B1 (ko) * 2006-09-05 2014-11-26 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 선재의 제조 방법, 선재의 제조 장치 및 구리 합금선
WO2008029855A1 (en) * 2006-09-05 2008-03-13 The Furukawa Electric Co., Ltd. Method for manufacturing wire rod, apparatus for manufacturing wire rod, and copper alloy wire
US8815028B2 (en) 2006-09-05 2014-08-26 The Furukawa Electric Co., Ltd Method for manufacturing wire, apparatus for manufacturing wire, and copper alloy wire
JP2011210730A (ja) * 2009-01-26 2011-10-20 Furukawa Electric Co Ltd:The 配線用電線導体、配線用電線導体の製造方法、配線用電線および銅合金素線
US8624119B2 (en) 2009-01-26 2014-01-07 Furukawa Electric Co., Ltd. Conductor of an electrical wire for wiring, method of producing a conductor of an electrical wire for wiring, electrical wire for wiring, and copper alloy solid wire
US20120018192A1 (en) * 2009-01-26 2012-01-26 Furukawa Electric Co., Ltd. Conductor of an electrical wire for wiring, method of producing a conductor of an electrical wire for wiring, electrical wire for wiring, and copper alloy solid wire
EP2385530A4 (en) * 2009-01-26 2014-08-06 Furukawa Electric Co Ltd ELECTRIC WIRING GUIDE, METHOD FOR PRODUCING AN ELECTRIC WIRING GUIDE, ELECTRIC WIRING WIRE AND COPPER ALLOY WIRE
EP2385530A1 (en) * 2009-01-26 2011-11-09 Furukawa Electric Co., Ltd. Electrical wire conductor for wiring, method for producing electrical wire conductor for wiring, electrical wire for wiring, and copper alloy wire
WO2010084989A1 (ja) * 2009-01-26 2010-07-29 古河電気工業株式会社 配線用電線導体、配線用電線導体の製造方法、配線用電線および銅合金素線
KR101521408B1 (ko) * 2009-01-26 2015-05-18 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 배선용 전선 도체, 배선용 전선 도체의 제조방법, 배선용 전선 및 구리합금 소선
JP2012028057A (ja) * 2010-07-21 2012-02-09 Yazaki Corp 電線及び端子付電線
US9263165B2 (en) 2010-07-21 2016-02-16 Yazaki Corporation Electrical wire and electrical wire with terminal
US9786403B2 (en) 2010-07-21 2017-10-10 Yazaki Corporation Electrical wire and electrical wire with terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9099218B2 (en) Electric wire or cable
JP4845069B2 (ja) 配線用電線導体、配線用電線導体の製造方法、配線用電線および銅合金素線
JP2007169686A (ja) 極細銅合金線、極細銅合金撚線及びそれらの製造方法
US10453581B2 (en) Method for manufacturing electric wire
JP6686293B2 (ja) 銅合金線、銅合金撚線、被覆電線およびワイヤーハーネス
JP2007023305A (ja) 自動車用電線のための導体素線およびその製造方法
JP5486870B2 (ja) アルミニウム合金電線の製造方法
JP2006307307A (ja) ロボット可動部用配線ケーブル
JP2002129262A (ja) 極細銅合金線及びその製造方法
JP2010205549A (ja) 電線導体の製造方法および電線導体
JPH0689621A (ja) 高導電性高強度撚り線の製造法
CN107887053B (zh) 镀敷铜线、镀敷绞线和绝缘电线以及镀敷铜线的制造方法
WO2019111468A1 (ja) アルミニウム合金線の製造方法、これを用いた電線の製造方法及びワイヤハーネスの製造方法
JP5443744B2 (ja) 電線導体の製造方法および電線導体
JPH0689620A (ja) 高導電性高強度撚り線の製造法
JPH0689622A (ja) 配線用撚り線の製造法
JPH05302155A (ja) 高強度高導電性銅合金線材の製造方法
JPH06187831A (ja) 自動車用電線導体および自動車用電線
WO2009154239A1 (ja) 配線用電線導体、配線用電線および配線用電線導体の製造方法
JP6023901B2 (ja) 電線又はケーブル、ワイヤーハーネス及びアルミニウム合金素線の製造方法
JP6424925B2 (ja) めっき銅線、めっき撚線及び絶縁電線並びにめっき銅線の製造方法
JP2021140958A (ja) めっき銅線、めっき撚線及び絶縁電線
WO2024043284A1 (ja) アルミニウム系線材、アルミニウム系撚線およびアルミニウム系ケーブル
JPH11224538A (ja) 自動車用電線導体
JP2020186450A (ja) アルミニウム合金撚線の製造方法、これを用いた電線の製造方法及びワイヤハーネスの製造方法