JPH0688704B2 - 材料自動供給装置 - Google Patents

材料自動供給装置

Info

Publication number
JPH0688704B2
JPH0688704B2 JP60046492A JP4649285A JPH0688704B2 JP H0688704 B2 JPH0688704 B2 JP H0688704B2 JP 60046492 A JP60046492 A JP 60046492A JP 4649285 A JP4649285 A JP 4649285A JP H0688704 B2 JPH0688704 B2 JP H0688704B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mechanical device
workpiece
work material
press
joining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60046492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61206765A (ja
Inventor
雅典 片山
富美勝 北田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP60046492A priority Critical patent/JPH0688704B2/ja
Publication of JPS61206765A publication Critical patent/JPS61206765A/ja
Publication of JPH0688704B2 publication Critical patent/JPH0688704B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は被検出部を有する帯材等より成る被加工材を機
械装置を用いて加工を成すための材料自動供給装置に関
するものである。
[従来の技術] 従来、帯材等より成る被加工材を機械装置を用いてプレ
スや組立等の加工が成されているが、例えばプレス作業
では総抜型で加工することが多く、金型と被加工材料と
の精密な位置合わせが必要なかった。従って、帯材どう
しを接合しなくても、ブリッジを使用して機械へ供給す
るだけで良かった。帯材どうしを接合して全自動化を行
なおうとすると、接合部を加工して金型破損等が生じ、
全自動化ができなかった。しかし帯材どうしを接合して
自動化を計ろうとする構想も、例えば特開昭54−25578
号公報に開示されているが、総抜型で加工する場合は、
接合部がきたら単にその部分を金型より前方へ送り出し
て加工を継続すれば良く、帯材への前処理などの操作を
必要とはしなかった。
一方順送型で帯材加工する時、帯材どうしを継なげるこ
とも考えられたが、接合部を加工してしまうと金型破
損、不良品の発生が生じるので、帯材どうしを継なげて
の連続加工は実現しなかった。
従って、順送型を用いて長時間運転可能な全自動化ライ
ンの実現が非常に困難であった。
[発明が解決しようとする問題点] 上述したように、総抜型の場合は、接合部を単に逃がす
だけでそれなりの連続加工はできるが、順送型の場合
は、接合部を単に逃がすだけでは全自動化ラインを形成
することは難しい。
本発明はこのような問題を解決するためになされたもの
であり、その目的とするところは、帯材どうしを接合
し、しかも順送型を用いても加工に際に接合部を加工す
ることなく長時間の全自動化ラインを稼動させる装置を
提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明は上記問題を解決して発明の目的を達成するため
に次の如く構成したことを特徴とする。
すなわち、被検出部を有する帯材より成る被加工材を機
械装置を用いて加工するための材料自動供給装置におい
て、第1の被加工材の後端と第2の被加工材の前端とを
接合する接合機構と、被接合部が機械装置の入口付近に
来たことを検出する検出機構と、接合部が機械装置の入
口付近に来たことを検出した時機械装置の稼働を止める
ための停止機構と、機械装置が止まった後接合部を加工
箇所より前方へ送出するための送出機構と、接合部が加
工箇所より前方へ送出された時機械装置を起動させる起
動機構とを備えるとともに、少なくとも第2の被加工材
の前端の加工位置には金型長さに見合った個数のブラン
ク穴が設けられている構成をなす。
[実施例] 以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は機械装置を含む材料自動供給装置の全体構成を
示す図である。
1は被加工材2を巻いたリール3を装填するマルチクレ
ードルである。被加工材2はマルチクレードル1から入
口側ピンチローラー4に送られる。マルチクレードル1
と入口側ピンチローラー4の間には、本実施例の接合機
構であるスポット溶接機5が移動可能に配設され、この
スポット溶接機5は第1の被加工材2aの後端と第2の被
加工材2bの前端と重なった部分のあらかじめ指定した場
所をスポット溶接するものである。
被加工材2は上側タッチセンサー6、下側タッチセンサ
ー7の間を通り、機械装置に送られる。本実施例の機械
装置はプレス8であり金型9を含んでいる。プレス8の
前部には接合部が機械装置の入口付近に来たことを検出
するための検出機構である入口側フォトセンサー10とそ
の装置側に入口側位置決めパイロット11が配設されてい
る。金型9により加工された製品はナイロンパイプ(図
示せず)を使って外部に排出される。プレス8による加
工済のスクラップはプレスグリッパーフィード12により
引き出され、出口側位置決めパイロット13及び出口側ピ
ンチローラー14を経て引き出され、スクラップカッター
15によってチップとなり容器16に蓄積される。
被加工材2には、その前端に被検出部としての被検出穴
201が設けられている。被加工材2の一実施例の平面図
を第2図に示す。また被加工材2には、先端から約1m程
の位置に金型の長さに見合った個数のブランク穴202が
あけられている。このブランク穴202は始動時に順送型
の金型を破損させないために設けられているものであ
る。被加工材2には、後端にも、金型の長さに見合った
個数のブランク穴203があけられている。このブランク
穴203を設けることにより、被加工材2を金型から引き
出すときに邪魔になる突部が出来ないので、被加工材2
の送出が容易となる。なお、被加工材2の両側には、パ
イロット穴204があけられている。このパイロット穴204
は、後述するパイロットピンを挿入することにより被加
工材2の位置を正確に合わせるためのものである。
接合機構は、第1の被加工材2aの後端と第2の被加工材
2bの前端とを接合し、第1の被加工材2aに続けて第2の
被加工材2bを機械装置に自動供給するための機構であ
る。接合を確実にするため、あらかじめ第1の被加工材
2aの後端をカットするためのシヤーブレードを設け、エ
アシリンダーによってこれを駆動してカットすると接合
を確実に行なうことができる。各種の接合方法の中で
は、溶接機構が確実であり自動化し易い。中でもスポッ
ト溶接が最も適している。スポット溶接による薄板被加
工材2の接合は、第1の被加工材2aの後端を押し上げ、
第2の被加工材2bの前端を第1の被加工材2aの後端の下
に挿入した後行なわれる。第3図は第1図のA−A線矢
視拡大図、第4図は接合部を示す拡大平面図であって、
スポット溶接機5による接合を示す図である。ここで17
は上電極を示す。
検出機構は、接合部が機械装置の入口付近に来たことを
検出する機構であり、第1の被加工材2aの後端付近にあ
けられたブランク穴203及び第2の被加工材2bの前端付
近にあけられた被検出穴201を第3フォトセンサー10を
用いて発見することにより検出する。
停止機構は、第1の被加工材2aの後端と第2の被加工材
2bの前端との接合部であることを検出した時機械装置の
稼動を止めるための機構である。第1の被加工材2aの後
端付近にあけられたブランク穴203及び第2の被加工材2
bの前端付近にあけられた被検出穴201を入口側フォトセ
ンサー10により発見してから定められたストロークの後
機械装置の稼動を停止させる。この時、第1の被加工材
2aの後端付近に予めあけられたブランク穴203が、丁度
順送型の加工部に入り加工途中の製品は加工部の内に存
在しない。機械装置がプレス加工装置であるときは、被
加工材2を金型9から引き出す時に邪魔になる突部がな
いので、被加工材2を引き出し易い。プレス加工装置
は、総抜型、順送型何れであってもよい。
送出機構は、機械装置が止まった後接合部を加工箇所よ
り前方へ送出するための機構である。送出は出口側ピン
チローラー14によって行なわれる。被加工材2は出口側
ピンチローラー14によって定められた長さだけ引き出さ
れる。この時、グリッパーフィード12は電磁弁によって
開放されている。接合部が送出機構によってピンチロー
ラー14より搬出されたら、被加工材2のパイロット穴20
4を出口側フォトセンサー19が検出し、粗位置合わせを
して停止した被加工材2の位置を更に正確に位置出しす
るために入口側位置決めパイロット11のピンと出口側位
置決めパイロット13のピンがエアーシンリンダーによっ
て下降しテーパ状のパイロットピンを被加工材2のパイ
ロット穴に挿入することで位置を矯正する。
起動機構は、接合部が加工箇所より前方へ送出されたと
き機械装置を起動させる機構である。プレス加工装置で
順送金型9により加工する場合、金型9と被加工材2と
の位置合わせをなす同期機構を準備すれば被加工材2の
あらかじめ定められた位置を精密に加工することができ
る。すなわち、同期機構は、被加工材2のあらかじめ定
められた位置を加工できるよう機械装置を起動、運転、
停止させるための機構である。
次に材料自動供給装置の動作について説明する。被加工
材2はあらかじめ別のプレスを使った前工程で材料にラ
ンス抜を実施し、傷、カラミの防止のため紙テープを一
緒に巻きこみ専用のアルミ製リール3に巻きつけてあ
る。
マルチクレードル1に必要本数のリール3を装填し、紙
テープの先端は紙テープリール20に巻きつけ、また被加
工材2の先端は押えレバー21を上げてその下に挿入し、
ゲージ24に当てて押えレバー21を下げ固定する。
第1の被加工材2の先端を引き出し、シヤーブレード、
入口側ピンチローラー4、タッチセンサー6、7、継ぎ
目検出のための入口側フォトセンサー10、入口側位置決
めパイロット11を通過させて金型9に通し、更にプレス
グリッパーフィード12、出口側位置決めパイロット13、
出口側フォトセンサー19、出口側ピンチローラー14を経
てスクラップカッター15の中に入れる。
次に被加工材2の先端から約1m程の位置に金型の長さ程
度のブランク穴202があけられている部分を金型9の中
に入るようにセットする。次に金型9のパイロットピン
と被加工材2のパイロット穴204の位置を合わせること
により加工位置の位置合わせができる。プレスラムを下
降させ下死点で止めた後、プレスグリッパーフィード12
の開閉バルブを開き、被加工材2をクランプさせる。プ
レスラムを上死点に移動させ、次の運転に入る。
装置の起動ボタンを押して自動連続運転を起動する。プ
レス8は起動し被加工材2を1ピッチずつ加工しなが
ら、製品は金型9からナイロンパイプを使って外部に排
出され、スクラップは、プレスグリッパーフィード12で
排出されスクラップカッター15によってチップとなり容
器16に蓄積される。マルチクレードル1内の被加工材2
は、プレス加工によって被加工材2が上側タッチセンサ
ー6に触れることにより入口側ピンチローラー4が始動
して繰り出され下側タッチセンサー7に触れると停止す
る。これを繰り返してプレス8に供給される。
接合機構は次のように作動する。第1の被加工材2aが使
用され、被加工材2aの後端がリールから離れて第1フォ
トセンサー22の下を通過すると入口側ピンチローラー4
は減速する。次に被加工材の後端が第2フォトセンサー
23の下を通過した時入口側ピンチローラー4が停止す
る。同時にプレス8が停止する。
シヤーブレードがエアーシリンダーによって駆動され、
被加工材2aの後端をカットする。溶接機5がエアーシリ
ンダーによって被加工材2aの上に移動する。被加工材2a
の後端が押し上げられ、同時にマルチクレードル1が1
ステージ(1リールピッチ)だけ帯材の流れに対して横
移動して、第2の被加工材2bの先端を第1の被加工材2a
の後端の下に挿入する。溶接機5はモーターによって駆
動されて被加工材2上を移動し上電極17が加工を行ない
あらかじめ指示した場所をスポット溶接する。
検出機構は次のように作動する。スポット溶接後プレス
8が再起動し、接合部が金型9に接近し、入口側フォト
センサー10が第2の被加工材2bの先端付近にあけられた
被検出穴201を発見する。
停止機構は次のように作動する。入口側フォトセンサー
10が被加工材2bの被検出穴201を発見したら、プレス8
を停止させる。この時、第1の被加工材2aの後端付近に
あけられたブランク穴204は丁度金型9の中に入り加工
途中の製品は金型9内に存在しない。すなわち、被加工
材2aを引き出すときに邪魔になる突部がないので、被加
工材2aの送出が容易である。
送出機構は次のように作動する。プレスグリッパーフィ
ード12が電磁弁によって開放され、被加工材2aは出口側
ピンチローラー14によって引き出されスクラップカッタ
ー15内に送り込まれる。出口側ピンチローラー14はあら
かじめ定められた長さだけ被加工材2を引っぱり、出口
側フォトセンサー19が被加工材2のパイロット穴204を
検出し、位置を合わせて停止する。更に、送出機構作動
後正確に位置出しするために、入口側位置決めパイロッ
ト11のピンと出口側位置決めパイロット13のピンがエア
ーシリンダーによって下降しテーパ状のパイロットピン
を被加工材2のパイロット穴204に挿入することで位置
を矯正する。この送出機構によって、被加工材2の溶接
部分を金型から引き出すことができるので、溶接部分を
プレスして金型を破損するような事故を防止することが
でき、不良品の発生を防止することができる。
同期機構を含む起動機構は次のように作動する。プレス
8が起動し、プレスラムが最初の1ストローク目の下死
点付近にある間に電磁弁が復帰し、プレスグリッパーフ
ィード12は再び被加工材2をクランプして送り始める。
こうして金型9と被加工材2の位置はずれることなくプ
レス8が起動し、プレス加工を続ける。
上記の接合機構、検出機構、停止機構、送出機構、起動
機構を繰り返して、マルチクレードル1に装填されたリ
ール3の被加工材2を全て使い終わり最後の被加工材2
の後端が第2のフォトセンサー23の下を通過した後装置
は運転を停止し指示した時間の後、電源を遮断して完全
に停止する。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように本発明に係る材料自動供
給装置は、材料と型との正確な位置合わせを可能とし、
順送型のような複雑な加工を行うものにおいても長時間
の全自動ラインを形成することを可能としたものであっ
て、これによって長時間の無人運転を得ることができる
という効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は材料自動供給装置の全体構成を示す図、第2図
は被加工材2の一実施例の平面図である。第3図は第1
図のA−A線矢視拡大図、第4図は接合部を示す拡大平
面図であって、スポット溶接機による接合を示す図であ
る。 1…マルチクレードル、2…被加工材、3…リール、4
…入口側ピンチローラー、5…スポット溶接機、8…プ
レス、9…金型、10…入口側フォトセンサー、11…入口
側位置決めパイロット、12…プレスグリッパーフィー
ド、13…出口側位置決めパイロット、14…出口側ピンチ
ローラー、15…スクラップカッター、16…容器、19…出
口側フォトセンサー。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被検出部を有する帯材より成る被加工材を
    機械装置を用いて加工するための材料自動供給装置にお
    いて、第1の被加工材の後端と第2の被加工材の前端と
    を接合する接合機構と、被接合部が機械装置の入口付近
    に来たことを検出する検出機構と、接合部が機械装置の
    入口付近に来たことを検出した時機械装置の稼働を止め
    るための停止機構と、機械装置が止まった後接合部を加
    工箇所より前方へ送出するための送出機構と、接合部が
    加工箇所より前方へ送出された時機械装置を起動させる
    起動機構とを備えるとともに、少なくとも第2の被加工
    材の前端の加工位置には金型長さに見合った個数のブラ
    ンク穴が設けられていることを特徴とする材料自動供給
    装置。
  2. 【請求項2】プレス加工装置は、金型が順送型であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の材料自動供
    給装置。
JP60046492A 1985-03-11 1985-03-11 材料自動供給装置 Expired - Lifetime JPH0688704B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60046492A JPH0688704B2 (ja) 1985-03-11 1985-03-11 材料自動供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60046492A JPH0688704B2 (ja) 1985-03-11 1985-03-11 材料自動供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61206765A JPS61206765A (ja) 1986-09-13
JPH0688704B2 true JPH0688704B2 (ja) 1994-11-09

Family

ID=12748715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60046492A Expired - Lifetime JPH0688704B2 (ja) 1985-03-11 1985-03-11 材料自動供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0688704B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0794297B2 (ja) * 1988-08-08 1995-10-11 三菱重工業株式会社 アンワインダ装置
JP5978958B2 (ja) * 2012-11-29 2016-08-24 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 打抜きプレス機における鋼板接合装置
CN104907432A (zh) * 2015-05-15 2015-09-16 浙江晨丰科技有限公司 一种灯头的自动上料装置
CN113084004B (zh) * 2021-03-17 2023-05-05 深圳市合昌电子有限公司 一种高端装备用垫片冲压成型设备

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5425578A (en) * 1977-07-28 1979-02-26 Fuji Electric Co Ltd Method of feeding strip materials into press
JPS59227417A (ja) * 1983-06-09 1984-12-20 Asahi Chem Ind Co Ltd 筒状フイルムの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61206765A (ja) 1986-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE19653953A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Entpalettieren von Artikeln
JP2624492B2 (ja) ウエブの突き合わせ接合装置
CN111730342B (zh) 一种钢带卷料在线剪切焊接机
CN1085607C (zh) 在行进的卷筒纸上形成接头的设备和方法
JPH0688704B2 (ja) 材料自動供給装置
JPS62152695A (ja) 継ぎ目をもつた長尺製品の切断方法
CN215189600U (zh) 全自动口罩机
DE19535111A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Annähen von Ärmeln bei Shirts
JPS6214812B2 (ja)
JPS6054126B2 (ja) 帯板材の接続装置
US3225999A (en) Joining device for metal strip material
US3074325A (en) Plastic liner inserting machine
CN111055008A (zh) 一种送料装置及焊接系统
JPH02138060A (ja) 材料自動供給装置
JPH09253741A (ja) 連接コイル材の加工管理装置
CN213932244U (zh) 一种焊接设备以及装配生产线
CN213074532U (zh) 口罩生产设备
JP6772903B2 (ja) 帯状薄板の接合システム
CN113058429B (zh) 一种环刀过滤膜的加工设备
JPH0215310B2 (ja)
JP2523892B2 (ja) ワ―ク供給ラインのワ―ク背切り装置
JPS6013560Y2 (ja) 短尺材の連続送り装置
JPH02178006A (ja) 接着性の材料ウエブからマツトパイルを製作する方法及び装置
JPH10216864A (ja) 線条体の送り出し装置
US4302995A (en) Apparatus for blanking metal sheet having parts of welded connection