JPH0688429A - Pc梁の曲げクラック防止装置 - Google Patents

Pc梁の曲げクラック防止装置

Info

Publication number
JPH0688429A
JPH0688429A JP26561292A JP26561292A JPH0688429A JP H0688429 A JPH0688429 A JP H0688429A JP 26561292 A JP26561292 A JP 26561292A JP 26561292 A JP26561292 A JP 26561292A JP H0688429 A JPH0688429 A JP H0688429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire rope
bundle
bending
bending crack
bundle member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26561292A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Abukawa
隆 虻川
Seiichi Suzuki
誠一 鈴木
Hiroko Ohashi
裕子 大橋
Keiichiro Inoue
慶一郎 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP26561292A priority Critical patent/JPH0688429A/ja
Publication of JPH0688429A publication Critical patent/JPH0688429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 比較的に簡単な機構によりPC梁に下面側に
容易に装着でき、曲げクラツク発生の防止性能、その信
頼性を向上したPC梁の曲げクラック防止装置を提供す
るにある。 【構成】 PC梁10の両端部下面10aに装着される
一対の定着具1と、PC梁10の中央部下面10aに当
接される下部滑車6付き束材5と、一対の定着具1に連
結し下部滑車6に掛け渡して緊張される締付金具9付き
ワイヤロープ8を具備したことに特徴を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、梁下面側に装着して構
築時の曲げクラック発生を防止するPC梁の曲げクラッ
ク防止装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3により従来例を説明すると、PC梁
10は、図3(A)又は(B)に示すような断面形状に
形成され、小梁の場合は大梁11,11間に架設して
(図3C参照)、又は大梁の場合は柱間に架設して(図
示省略)、その上部に梁上端主筋や床主筋等を配筋し、
コンクリートCを打設して梁上に床スラブ12を一体に
構築している(図3D参照)。また、梁スパンLが大き
い場合はコンクリート打設時の垂直荷重による曲げクラ
ック13の発生防止策として、そのPC梁10を長尺の
単管支柱や組立支柱によりサポート(図示省略)してい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来、PC梁におい
て、その曲げクラック防止策として実施されている単管
支柱や組立支柱等による支保工は、多くの手数、手間を
要し床上作業の妨げになるなどの問題点がある。
【0004】本発明は、前記のような課題に対処するた
めに開発されたものであつて、その目的とする処は、比
較的に簡単な機構によりPC梁に下面側に容易に装着で
き、曲げクラツク発生の防止性能、その信頼性を向上し
たPC梁の曲げクラック防止装置を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、PC梁の両端
部下面に装着される一対の定着具と、PC梁の中央部下
面に当接される下部滑車付き束材と、一対の定着具に連
結し下部滑車に掛け渡して緊張される締付金具付きワイ
ヤロープを具備したことにより、装着、解体等の操作を
容易にするとともにPC梁の曲げクラツクを効果的に防
止している。
【0006】
【作用】架設したPC梁の両端部下面に一対の定着具を
装着して、その定着具間に締付金具付きワイヤロープを
連結するとともに、そのPC梁の中央部下面に下部滑車
付き束材を当接して、ワイヤロープを下部滑車を掛け渡
し締付金具により緊張して、その束材でPC梁の中央部
にその下面側から適度の逆曲げ荷重をかけ、その逆曲げ
荷重をPC梁に加わる水直荷重に対抗せしめて曲げクラ
ツクの発生を効果的に防止し、梁上部及び床スラブの現
場打ちコンクリートに強度がでると、締付金具によりワ
イヤロープを弛緩して束材及び定着具を外し、容易に解
体して撤去される。
【0007】
【実施例】図1及び図2に本発明の一実施例を示す。図
中1は定着具、5は下部滑車6付き束材、8は締付金具
9付きワイヤロープ、10は図3に示すようなPC梁、
11は大梁、12は床スラブであつて、図1及び図2に
示す本発明の実施例は、PC梁10の両端部下面10a
に装着される一対の定着具1と、PC梁10の中央部下
面10aに当接される下部滑車6付き束材5と、一対の
定着具1,1に連結し下部滑車6に掛け渡して緊張され
る締付金具9付きワイヤロープ8を具備したPC梁の曲
げクラック防止装置になつている。
【0008】前記のPC梁の曲げクラック防止装置にお
いて、定着具1は、PC梁10の両端部下面10aに固
設されたアンカー筋2a付き金具2と、両端部下面10
aに埋設されて金具2に固着されたメネジ3、及びメネ
ジ3に螺着される連結用フツク4からなり、そのアンカ
ー筋2a付き金具2及びメネジ3はPC梁10に予め埋
設され、そのメネジ3に連結用フツク4を螺着して使用
される。束材5は、その上端部にPC梁10の中央部下
面10aに当接されるプレート7を有し、下端部に下部
滑車6が回転自在に軸着され、PC梁10の中央部下面
10aに当接して使用される構造になつている。また、
ワイヤロープ8は、その両端部を連結用フツク4に適宜
の手段で連結し、周知機構の締付金具9を介装した構造
になつており、そのワイヤロープ8は締付金具9のハン
ドルによつて自在に引き締め操作される。
【0009】図1に示すように大梁11,11間に架設
されているPC梁10において、その両端部下面10a
に埋設されている定着具1,1の各メネジ3に連結用フ
ツク4をそれぞれ螺着し、その中央部下面10aに下部
滑車6付き束材5を当接して、連結用フツク4,4間に
連結されているワイヤロープ8を束材5の下部滑車6に
掛け渡し、締付金具9によりワイヤロープ8を緊張し
て、その束材5によりPC梁10の中央部下面10a側
から上方に適度の逆曲げ荷重をかけ、その逆曲げ荷重を
PC梁10に加わる垂直荷重に対抗せしめて曲げクラツ
クの発生を効果的に防止する。その梁上部及び床スラブ
の現場打ちコンクリートを打設されたそのコンクリート
に強度がでると、締付金具9によりワイヤロープ8を弛
緩して束材5及び連結用フツク4,4を外し容易に解
体、撤去される。前記のように架設中のPC梁の下面側
に容易にかつコンパクトに装着して使用され床上作業に
妨げにならない。また、締付金具によるワイヤロープの
引き締め調節により、そのPC梁に加わる垂直荷重に対
応した所望の逆曲げ荷重をかけることができ、曲げクラ
ツク発生が効果的に防止される。本発明は、各種構造の
PC小梁及びPC大梁に適用される。
【0010】
【発明の効果】本発明は、上述のようにPC梁の両端部
下面に一対の定着具を装着し、PC梁の中央部下面に下
部滑車付き束材を当接して、定着具間に連結された締付
金具付きワイヤロープを束材の下部滑車を掛け渡して締
付金具により緊張せしめ、PC梁の中央部下面から適度
の逆曲げ荷重をかけてPC梁に加わる垂直荷重に対抗せ
しめ、そのクラツク発生が効果的に防止されるとともに
容易に解体、撤去され、曲げクラツク発生の防止性能、
その信頼性が著しく向上されている。また、比較的に簡
単に機構となり低コストで提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す全体の側視図
【図2】定着具の拡大側面図(A)と束材の拡大側面図
(B)及び束材の拡大正面図(C)
【図3】従来例を示すPC梁の断面図(A)と他のPC
梁の断面図(B)と全体の側視図(C)及び床スラブ打
設後のX−X断面図(D)である。
【符号の説明】
1 定着具 5 束材 6 下部滑車 8 ワイヤロープ 9 締付金具 10 PC梁 10a 両端部下面、中央部下面(PC梁)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 井上 慶一郎 東京都新宿区西新宿一丁目25番1号 大成 建設株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 PC梁の両端部下面に装着される一対の
    定着具と、PC梁の中央部下面に当接される下部滑車付
    き束材と、一対の定着具に連結し下部滑車に掛け渡して
    緊張される締付金具付きワイヤロープを具備したことを
    特徴とするPC梁の曲げクラック防止装置。
JP26561292A 1992-09-09 1992-09-09 Pc梁の曲げクラック防止装置 Pending JPH0688429A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26561292A JPH0688429A (ja) 1992-09-09 1992-09-09 Pc梁の曲げクラック防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26561292A JPH0688429A (ja) 1992-09-09 1992-09-09 Pc梁の曲げクラック防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0688429A true JPH0688429A (ja) 1994-03-29

Family

ID=17419557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26561292A Pending JPH0688429A (ja) 1992-09-09 1992-09-09 Pc梁の曲げクラック防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0688429A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100560725B1 (ko) * 2005-10-17 2006-03-14 주식회사 세진에스씨엠 건축물의 보 보강 구조
KR100589975B1 (ko) * 2006-02-13 2006-06-19 변항용 아이볼트 및 와이어로프를 이용한 구조물 전단보강시스템
KR101329383B1 (ko) * 2011-12-23 2013-11-14 (주)연우건축구조기술사사무소 프리스트레스를 도입한 무지주 거푸집

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100560725B1 (ko) * 2005-10-17 2006-03-14 주식회사 세진에스씨엠 건축물의 보 보강 구조
KR100589975B1 (ko) * 2006-02-13 2006-06-19 변항용 아이볼트 및 와이어로프를 이용한 구조물 전단보강시스템
KR101329383B1 (ko) * 2011-12-23 2013-11-14 (주)연우건축구조기술사사무소 프리스트레스를 도입한 무지주 거푸집

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4607470A (en) Pre-stressed construction element
JPH0688429A (ja) Pc梁の曲げクラック防止装置
JP2000017614A (ja) 吊構造物のケーブル連結方法
JP3271649B2 (ja) 柱脚の支持装置
JPH07247513A (ja) ケーブル中間部の締結用クランプ構造
JP3602479B2 (ja) 橋梁床版用型枠の取付構造
JP3712458B2 (ja) 梁型枠支持装置
KR100897232B1 (ko) 건축물의 조가선 고정장치
JPH08145240A (ja) ベースプレート単独固定用の配管支持金具
JPH09296611A (ja) コンクリート構造物の施工中に設けられる安全柵用支柱の固定具
KR200351538Y1 (ko) 인장케이블 턴버클 유니트
CN216108608U (zh) 预埋件固定组合装置
JPH0211552Y2 (ja)
JPH1068232A (ja) 仮囲い支柱支持金具
JP2551151Y2 (ja) 枠組足場用大引受
JP2002173941A (ja) 布基礎のアンカーボルト支持工法
JP3600972B2 (ja) 鉄筋コンクリートブロックの吊り金具
KR20040082479A (ko) 콘크리트 슬래브 타설용 합판을 지지하는 앵글파이프의고정클램프
JPH0842064A (ja) 柱用鉄筋篭の建込方法および建込治具
JP2847486B2 (ja) 建築物の外装施工用のシート固定具
JPH01131310A (ja) グレーチング床上の機器類の耐震固定方法
KR200216231Y1 (ko) 슬리퍼형 피에스강선정착장치(1) 및 이를 이용한바닥슬래브(10) 보강 방법
JPH0333336A (ja) 柱、梁接合部構造
JPH02153150A (ja) 張弦梁床構造
JPS6235826Y2 (ja)