JPH0687732A - センキュエキス中精油成分の薬物皮膚透過促進効果を利用した浴湯剤 - Google Patents

センキュエキス中精油成分の薬物皮膚透過促進効果を利用した浴湯剤

Info

Publication number
JPH0687732A
JPH0687732A JP3350896A JP35089691A JPH0687732A JP H0687732 A JPH0687732 A JP H0687732A JP 3350896 A JP3350896 A JP 3350896A JP 35089691 A JP35089691 A JP 35089691A JP H0687732 A JPH0687732 A JP H0687732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
essential oil
effect
skin
senkyu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3350896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2839778B2 (ja
Inventor
Tsuneo Nanba
恒雄 難波
Koji Sekiya
幸治 関谷
Shigetoshi Kadota
重利 門田
Yukio Hattori
征雄 服部
Kazunori Katayama
和憲 片山
Tamotsu Koizumi
保 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GOSHIYUU YAKUHIN KK
Original Assignee
GOSHIYUU YAKUHIN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GOSHIYUU YAKUHIN KK filed Critical GOSHIYUU YAKUHIN KK
Priority to JP3350896A priority Critical patent/JP2839778B2/ja
Publication of JPH0687732A publication Critical patent/JPH0687732A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2839778B2 publication Critical patent/JP2839778B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 センキュエキス中精油成分の薬物皮膚透過促
進効果を利用した浴湯剤を提供することにある。 【構成】 入浴剤の主成分にセンキュエキス中精油成分
を混入し、センキュエキス精油成分の薬物皮膚透過促進
効果を利用して、センキュエキス精油成分と他の有効成
分を皮膚に透過し得るようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、センキュエキス中精
油成分の薬物皮膚透過促進効果を利用した浴湯剤に関す
る。
【0002】
【従来の技術】入浴剤を主成分により分類すると、無機
塩類系、炭酸ガス系、薬用植物系、及び酵素系に区分す
ることができる。又その主成分に香料や色素等が添加さ
れていることも知られている。入浴剤の効果として、温
浴効果(体を温める、痛みを和らげる等)と、清浄効果
(汚れを落とす、皮膚を清浄にする等)が知られてい
る。
【0003】無機塩類として塩化ナトリウム(食塩)、
塩化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カルシウム、炭酸
水素ナトリウム(重曹)、セスキ炭酸ナトリウム、硫酸
ナトリウム(芒硝)、硫酸マグネシウムが使用されてい
る。この塩類は皮膚の表面の蛋白質と結合して膜を形成
し、この膜が体の熱の放熱を防ぐために、入浴後の保温
効果が高く湯冷めしにくいことが知られている。
【0004】薬用植物としてウイキヨウ、オウゴン、オ
ウバク、カミツレ、ジュヤク、ショウブ、コウボク、米
醗酵エキス、センキュ、チンピ、トウキ、ニンジン、ユ
ズ、ヨモギ、アロエ、ボウフウ、ハッカ葉等の生薬をそ
のまま刻んで用いるか、生薬血行促進効果や湯冷め防止
効果等が認められている。
【0005】酵素として蛋白質分解酵素、パパイン、パ
ンクレアチン等が使用されている。この酵素は医薬品の
消化剤や洗浄剤等によく利用され、蛋白質や脂肪、澱粉
等を分解して消化や洗浄を助ける効果を持つことが知ら
れているので、皮膚に無理な刺激を与えずに清浄にし、
他の成分と一緒に入浴効果を高めることを目的に配合さ
れている。
【0006】無機塩類の硫酸ナトリウム(芒硝)には、
皮下組織の賦活作用と修復作用があり、アセモ、ヒビ、
アカギレ等の予防に効果があることが知られているし、
炭酸水素ナトリウム(重曹)には、石鹸と同じように皮
膚の脂肪や汗腺にある脂肪の汚れを乳化し、清浄効果を
有することが知られている。入浴剤にはカンフル、コハ
ク酸、フマル酸、リンゴ酸、サルチル酸、デキストリ
ン、テレビン油、メントール、液状ラノリン、酸化チタ
ンも使用されている。
【0007】炭酸ガス系入浴剤は、炭酸ガスの血管拡張
作用を有効利用したもので、湯に溶けた炭酸ガスが皮膚
吸収により容易に皮下内に入り、直接血管の筋肉へ働き
かけ血管を拡げる。血管が拡がると末梢血管の抵抗が弱
まるので血圧が下がり、血流量が増える。その結果、新
陳代謝が促進され、疲れや痛み等が回復する。同時に温
かい湯に入っているならば、血液が体表面の熱を全身へ
と運び、体の芯まで温める。尚、皮下内に入った炭酸ガ
スは、肺から呼吸によって体外へ排出されるので、体の
中に蓄積することはない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従来の入浴剤には温浴
効果と清浄効果が認められるも、入浴剤成分による治療
効果は今だ科学的に検証されていない。しかし入浴剤に
は治療効果があるだろうと思われているため、治療効果
を目的としたと思われる成分が無規則に用いられる問題
点があった。本発明は、血行促進や鎮痛効果のある漢方
薬のセンキュに注目し、その成分等を科学的に検証すべ
く研究していた所、センキュエキス中の精油成分に薬物
皮膚透過促進効果があることを発見し、その薬物皮膚透
過促進効果を利用した浴湯剤を発明するに至ったもので
ある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のセンキュエキス精油成分の薬物皮膚透過促
進効果を利用した浴湯剤は、入浴剤の主成分にセンキュ
エキス中精油成分を混入し、センキュエキス精油成分の
薬物皮膚透過促進効果を利用して、センキュエキス精油
成分と他の有効成分を皮膚に透過し得るようにしたもの
である。
【0010】
【実施例】以下、本発明によるセンキュエキス中精油成
分の薬物皮膚透過促進効果を利用した浴湯剤について説
明する。センキュ(Cnidii Rhizoma;Cnidium offi
cinale Makino の根茎)は漢方薬として繁用され、補
血、頭痛、血行動態の改善、鎮静作用があることが知ら
れている。またセンキュの成分としてリグスチライド
(Ligustilide)、センキュノライド(Senkyunelide
)、クニディライド(Cnidilide)、ブチリデンフタ
ライド(Butylidenephthalide)、ネオクニディライド
(Neocnidilide )が知られている。その構造式を下記
に示す。
【0011】
【化1】
【0012】センキュには北海道栽培種を用い、皮膚に
はWistar 系雄性ラット6週齢の腹部を徐毛した腹部摘
出皮膚を用いた。透過装置には2−chamber の垂直膜型
拡散セルを用い、一定の温度条件で拡散実験を行い、ア
クセプター側に出現する精油成分を経時的に測定した。
精油成分の同定には高速液体クロマトグラフィ(HPL
Cとも称する)やガスクロマトグラフィ直結質糧分析計
(GC−MSとも称する)、或は核磁気共鳴装置(NM
Rとも称する)を用い、定量には高速液体クロマトグラ
フィを用いた。
【0013】実験例 センキュより水エキスとメタノールエキス、及びエーテ
ルエキスを抽出し、各エキス中で同定された成分を分析
した所、表1の如く結果が得られた。
【表1】
【0014】センキュエーテルエキス成分の皮膚透過実
験 アクセプター側に体液と同じ性質の等張緩衝液(pH7.
4)を使用した。ドナー側にクエン酸−リン酸緩衝液(p
H3.8)を母材液として、これにセンキュエーテルエキ
ス1.5w/v%を懸濁させ、エーテルエキスにおける皮
膚透過促進効果に及ぼす温度影響を30℃,35℃,40℃に
ついて検討すると共に、エーテルエキスの濃度依存性
(0〜6.0w/v%)についても検討を加えた。
【0015】皮膚透過効果は定常状態での皮膚透過速度
で比較した。ラット皮膚でのセンキュエーテルエキス精
油成分の皮膚透過量を、温度30℃,35℃,40℃における
ドナー中の含有量に対する10時間目の累積透過量(各々
の値は3例の平均と標準偏差)を測定した。その結果、
表2の如くリグスチライド、センキュノライド、クニデ
ィライド、ブチリデンフタライドが皮膚透過することを
確認した。
【0016】
【表2】
【0017】センキュエーテルエキスによる皮膚透過促
進効果 ドナー側の母材液に皮膚透過の指標物質として、経皮吸
収で繁用される脂溶性の安息香酸(benzoic acid)0.5
w/v%を懸濁した場合と、浸透圧作用のある水溶性の
マンニトール(mannitol)0.1w/v%を懸濁した場
合、或いは安息香酸とセンキュエーテルエキス1.5w/
v%を懸濁した場合における、各抽出溶媒による促進効
果への影響を検討した。安息香酸の皮膚透過におけるセ
ンキュエーテルエキスの影響(各々の値は3例の平均と
標準偏差、※は有意差5%)を表3に示す。
【0018】
【表3】
【0019】センキュエキス成分の皮膚透過を明らかに
すると共に、センキュエキス中の精油成分による薬物皮
膚透過促進効果について検討を行った。ドナー側の母材
液に安息香酸と共にセンキュエキス中の精油成分を個々
に以下の割合で懸濁し、 (1)リグスチライド 0.2%、 (2)センキュノライド 0.28 %、 (3)クニディライド 0.085%、 (4)ブチリデンフタライド 0.06 %、 (5)ネオクニディライド 0.02 %、 それを基に皮膚透過測定し、各成分による安息香酸の皮
膚透過促進効果を比較した。
【0020】安息香酸の皮膚透過におけるセンキュエキ
ス精油成分の影響(各々の値は3例の平均と標準偏差、
※は有意差5%、※※は有意差1%)を示す。
【表4】
【0021】
【発明の効果】本発明によるセンキュエキス中精油成分
の薬物皮膚透過促進効果を利用した浴湯剤は、上記のと
おり構成されているので、次に記載する効果を奏する。 (A) 抽出溶媒による安息香酸の促進性への影響 水エキスには精油成分はほとんど含有されておらず、安
息香酸透過促進効果も認められなかった。メタノールエ
キスでは精油含有量がエーテルエキスに比べ少ないにも
かかわらず、約1.5倍の促進効果を示した(p<0.01
)。
【0022】(B) 安息香酸とセンキュエーテルエキ
スによる皮膚透過促進効果 安息香酸にセンキュエーテルエキスを添加し皮膚透過速
度を測定した所、温度30℃,35℃では安息香酸と比べ促
進効果は認められなかったが、温度40℃では安息香酸と
比べ有意な促進効果を示した。温度40℃におけるエーテ
ルエキスによる安息香酸の皮膚透過効果は、エキス濃度
0.75 %から現れ(p<0.05 )、濃度の増加にともな
い促進効果が徐々に上昇する傾向を示した。一方、水溶
性物質であるマンニトールの透過速度に対してエキスに
よる有意な促進効果は認められなかった。
【0023】(C) センキュ精油成分の皮膚透過促進
効果 エーテルエキス中の含量と同等量のブチリデンフタライ
ド、ネオクニディライドの添加は安息香酸の皮膚透過を
有意に促進した。リグスチライドは0.2%で促進効果は
認められなかったが、0.4%で顕著な促進効果を示した
(p<0.01 )。
【0024】センキュエーテルエキスは経皮吸収のモデ
ル透過物質として繁用される安息香酸の皮膚透過を顕著
に促進した。またこの効果には温度依存性が認められ、
温度40℃で顕著に促進される事が示された。この事はセ
ンキュを浴湯剤として使用するとき、安息香酸のみなら
ず、センキュエキスと配合された他の生薬成分の皮膚透
過をも促進させる可能性を示唆するものである。
【0025】センキュエキス成分の影響についても検討
を行った結果、センキュエーテルエキスの促進効果がリ
グスチライド、ブチリデンフタライド、ネオクニディラ
イドの精油成分に起因している事が示された。メタノー
ルエキスにおいても同様な効果が認められたが、メタノ
ールエキスでは精油含有量は少ないにも拘らず、促進作
用が顕著な点はブチリデンフタライドの含有量が高い事
によると考えられる。センキュエーテルエキス中の精油
成分が皮膚透過され、さらに皮膚透過促進作用を有する
という新しい知見を得たので、今後、促進剤の透過と透
過促進作用との関連性について明らかにする必要がある
と考える。
【0026】安息香酸の皮膚透過に及ぼすセンキュ各種
エキスの効果は、水エキスでは安息香酸と有意差は認め
られなかったが、エーテルエキス及びメタノールエキス
で何れも有意な皮膚透過促進効果が認められた(夫々p
<5%、p<1%)。マンニトールの皮膚透過に対して
はエーテルエキスでも促進効果は見られなかった。
【0027】安息香酸及びマンニトールの皮膚透過実験
の結果から、センキュのエーテル及びメタノールエキス
中の成分が主として脂溶性物質に対して皮膚透過促進効
果を持つことが判明した。又安息香酸の透過がリグスチ
ライドにより有意に増加したことから(p<1%)、セ
ンキュ中の各種精油成分が皮膚透過促進効果に寄与して
いることが示唆された。その結果、センキュエキス中精
油成分の薬物皮膚透過促進効果を利用して、他の有効成
分を皮膚を介して吸収させることが可能である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 関谷 幸治 富山県富山市五福4区4882−5 つかさハ イツ307 (72)発明者 門田 重利 富山県射水郡小杉町南太閤山2−2 富山 医科薬科大学職員宿舎2−405 (72)発明者 服部 征雄 富山県富山市五福末広町2556−4 富山医 科薬科大学職員宿舎2−203 (72)発明者 片山 和憲 富山県射水郡小杉町南太閤山2−1 富山 医科薬科大学職員宿舎4−302 (72)発明者 小泉 保 富山県富山市五福9区4121−8

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入浴剤の主成分にセンキュエキス中精油
    成分を混入し、センキュエキス精油成分の薬物皮膚透過
    促進効果を利用して、センキュエキス精油成分と他の有
    効成分を皮膚に透過し得るようにした浴湯剤。
JP3350896A 1991-12-10 1991-12-10 センキュウエキス中精油成分の薬物皮膚透過促進効果を利用した浴湯剤 Expired - Fee Related JP2839778B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3350896A JP2839778B2 (ja) 1991-12-10 1991-12-10 センキュウエキス中精油成分の薬物皮膚透過促進効果を利用した浴湯剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3350896A JP2839778B2 (ja) 1991-12-10 1991-12-10 センキュウエキス中精油成分の薬物皮膚透過促進効果を利用した浴湯剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0687732A true JPH0687732A (ja) 1994-03-29
JP2839778B2 JP2839778B2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=18413631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3350896A Expired - Fee Related JP2839778B2 (ja) 1991-12-10 1991-12-10 センキュウエキス中精油成分の薬物皮膚透過促進効果を利用した浴湯剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2839778B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2003086433A1 (ja) * 2002-04-15 2005-08-18 哲夫 山東 皮膚炎治療用クリーム
JPWO2003086432A1 (ja) * 2002-04-15 2005-08-18 哲夫 山東 皮膚炎治療用ローション
JP2010500965A (ja) * 2006-07-14 2010-01-14 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 炎症障害の治療のためにバラの実および他の活性剤を含んでなる組成物
JP2010195740A (ja) * 2009-02-27 2010-09-09 Kose Corp セラミド産生促進剤、皮膚外用剤、及び化粧料

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5264414A (en) * 1975-11-20 1977-05-27 Tsumura Juntendo Kk Liquid bathing agent
JPS5432616A (en) * 1977-08-17 1979-03-10 Tsumura Juntendo Kk Bathing agent
JPH02167216A (ja) * 1988-09-02 1990-06-27 Kao Corp 入浴剤

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5264414A (en) * 1975-11-20 1977-05-27 Tsumura Juntendo Kk Liquid bathing agent
JPS5432616A (en) * 1977-08-17 1979-03-10 Tsumura Juntendo Kk Bathing agent
JPH02167216A (ja) * 1988-09-02 1990-06-27 Kao Corp 入浴剤

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2003086433A1 (ja) * 2002-04-15 2005-08-18 哲夫 山東 皮膚炎治療用クリーム
JPWO2003086432A1 (ja) * 2002-04-15 2005-08-18 哲夫 山東 皮膚炎治療用ローション
US7572469B2 (en) 2002-04-15 2009-08-11 Tetsuo Santo Therapeutic lotion for dermatitis
JP2010500965A (ja) * 2006-07-14 2010-01-14 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 炎症障害の治療のためにバラの実および他の活性剤を含んでなる組成物
JP2010195740A (ja) * 2009-02-27 2010-09-09 Kose Corp セラミド産生促進剤、皮膚外用剤、及び化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
JP2839778B2 (ja) 1998-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Bitu et al. Ethnopharmacological study of plants sold for therapeutic purposes in public markets in Northeast Brazil
JP2023158064A (ja) 生薬等含有医薬組成物(拾)
CN104010635A (zh) 包含trpv1选择性激动剂的止痛组合物及其制备和应用
CN102961282A (zh) 具有促渗透作用的组合物及其制备方法和应用
JP2540581B2 (ja) 外用剤
JPH0687732A (ja) センキュエキス中精油成分の薬物皮膚透過促進効果を利用した浴湯剤
CN108434051A (zh) 毛囊透皮吸收中药、制备方法及在洗发露中的应用
CN101579423B (zh) 治疗脚气的药物组合物及其制备方法
JPH092939A (ja) 浴用剤組成物及びその使用方法
CN108186440A (zh) 可抗菌护肤的中药植物沐浴露及其制备方法和用途
JP2009023922A (ja) 肩こり・五十肩・各種関節痛等の改善を目的とした塗布剤
RU2307663C1 (ru) Белая скипидарная эмульсия арсенина с.в. с лекарственными растениями, обладающая общеукрепляющим, тонизирующим и омолаживающим действием, и способ проведения ванн
JP3615512B2 (ja) リパーゼ活性賦活剤、該リパーゼ活性賦活剤を含有する皮膚外用剤、痩身用皮膚外用剤及び痩身用浴用剤
JPS5888307A (ja) ミノキシジル配合養毛剤
JP2005272470A (ja) 皮膚に保湿効果を与える漢方生薬材抽出物を含有する化粧料組成物
CN103006528B (zh) 一种祛痘液的制备方法
JPH107581A (ja) アルギナーゼ活性促進剤
JP3128101B2 (ja) 浴用剤
JP3590796B2 (ja) リパーゼ活性賦活剤、該リパーゼ活性賦活剤を含有する痩身用皮膚外用剤及び痩身用浴用剤
JP3642945B2 (ja) 皮膚プレトリートメント剤
CN105250838B (zh) 一种治疗胼胝的化妆品
Álvarez‐Cuesta et al. Occupational asthma and IgE‐mediated contact dermatitis from sapele wood
CN105125436B (zh) 一种复合美白组合物及制备方法
CN108042427A (zh) 中药祛痘化妆品及其制备方法
CN106691974A (zh) 一种中药美白淡斑面膜液及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081016

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081016

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091016

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091016

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091016

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101016

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101016

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101016

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111016

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees