JPH068771B2 - 建物側壁の耐震試験装置におけるスラブの支持案内構造 - Google Patents

建物側壁の耐震試験装置におけるスラブの支持案内構造

Info

Publication number
JPH068771B2
JPH068771B2 JP2170894A JP17089490A JPH068771B2 JP H068771 B2 JPH068771 B2 JP H068771B2 JP 2170894 A JP2170894 A JP 2170894A JP 17089490 A JP17089490 A JP 17089490A JP H068771 B2 JPH068771 B2 JP H068771B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
support
guide
slabs
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2170894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03128428A (ja
Inventor
英行 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Kogyo KK
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Honda Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd, Honda Kogyo KK filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP2170894A priority Critical patent/JPH068771B2/ja
Publication of JPH03128428A publication Critical patent/JPH03128428A/ja
Publication of JPH068771B2 publication Critical patent/JPH068771B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、建物側壁の耐震性能の資料を得るための耐震
試験装置におけるスラブの支持案内構造に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
建物側壁の性能試験装置として、実開昭59-77045号公報
に開示されたものがある。
即ち、少なくとも1つの角部を有し、固定された多角形
状主体フレームの上端から外方へ支持部材を突設し、該
支持部材から下方へ柱を垂設するとともに、柱に横方向
のスラブを取付けてなる建物側壁の性能試験装置であ
る。
ここで、被試験体である建物側壁をスラブに取付け、柱
及びスラブが形成する側壁取付け面を振動させることに
よって、耐震性能の試験を行うものであった。
〔発明が解決しようとする課題〕
この建物側壁の性能試験装置にあっては、下方へ垂設さ
れた柱は、主体フレームの上端に設けられた支持部材に
ピンによって軸着されており、柱の下部またはスラブの
最下層を油圧シリンダ等によって揺動して耐震試験を行
うものである。
このような建物側壁の性能試験装置では、被試験体取付
面内において水平方向の振動または被試験体取付面に直
交方向の振動に対する試験を行うことが可能である。
しかし、柱とスラブの結合をピン着しているために、ス
ラブを振動させる方向がピンの向きで規制され、振動方
向を変更することは容易ではなかった。
そこで、本発明は前述の状況に鑑み、解決しようとする
ところは、支柱に対してスラブを水平面内で自由に変位
可能に支持し、スラブの振動方向を案内手段で目的の方
向に設定することが可能な建物側壁の耐震試験装置にお
けるスラブの支持案内構造を提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、上記目的を達成するために、主体フレームに
固定した鉛直方向の複数の支柱に、上下方向に離間状態
で複数のスラブをそれぞれ遊動自在に支持するととも
に、案内手段で案内された方向に各スラブを油圧振動手
段によって振動させてなる建物側壁の耐震試験装置にお
いて、前記支柱にスラブを上下方向に挟持する一対の支
持部材を取付けるとともに、該スラブの上下両面に前記
支持部材に対応する位置に摺動板を取付け、支持部材と
摺動板との間の摺動によって支柱に対してスラブを水平
面内において遊動自在に支持してなる建物側壁の耐震試
験装置におけるスラブの遊動支持構造を構成した。
また、前記案内手段として、支柱に取付けたガイドロー
ラと、スラブの上面に取付け、該ガイドローラを受け入
れて摺動する案内部材とで構成することが好ましい。
〔作用〕
本発明に係る建物側壁の耐震試験装置におけるスラブの
支持案内構造は、上述のようにしてなり、各支柱に取付
けた上下一対の支持部材でスラブの上下両面に取付けた
摺動板を上下から挟みこんで、該支持部材と摺動板との
間の自由な摺動によって、スラブを水平面内で遊動自在
に支持するものであり、これにより支柱に対してスラブ
は水平面内で前後方向及び左右方向は勿論、他のあらゆ
る方向に対しても自由に変位可能となり、そこで案内手
段によって案内された所定の方向に油圧振動手段で振動
させるのである。
そして、スラブの振動方向を規定するための案内手段と
して、ガイドローラとそれを受け入れて案内する案内部
材とで構成したことで、支柱に取付けたガイドローラに
対して、スラブの上面に取付けた案内部材との摺動によ
って、スラブの振動方向は案内部材に沿った方向に設定
されるのである。ここで、ガイドローラと案内部材との
取付け位置及び方向によってスラブの振動方向を変更す
ることが可能である。
〔実施例〕
本発明の詳細を図示した実施例に基づいて説明する。
第1図は、本発明に係る建物側壁の耐震試験装置の実施
例の説明用簡略斜視図である。
図中1は、略直方体形状の枠体でなる主体フレームであ
り、床部2に固定されている。
この主体フレーム1には観察台が設けられ、被試験体の
取付けや試験状況の観察を容易にするものである。
3は、主体フレーム1の上端部と床部2の間に鉛直方向
に固定されてなる支柱であり、この支柱3は、主体フレ
ーム1の少なくとも1側面に複数設けられるもので、図
示したものは1つの角部を挟む2側面に設けている。
4は、支柱3の高さの略中間に位置して固定される固定
スラブであり、該固定スラブ4は例えば2本のH型鋼に
よって支柱3を挟む状態で結合したものである。
固定スラブ4は、支柱3を挟む状態で結合されており、
これに溶着した固定部材5を支柱3にボルト等で締着し
て、固定スラブ4と支柱3との連結を行う。
6は可動スラブであり、固定スラブ4の上下に離間して
同数配されるもので、図では固定スラブ4の上方に位置
するものを省略した。
この可動スラブ6も固定スラブ4と同様にH型鋼を結合
して構成されるものであり、支柱3を挟持する位置にお
いて、前後に耐震試験のための変位距離だけ間隙が設け
られるとともに、少なくとも前後に遊動可能に支柱3に
支持されており、固定スラブ4及び可動スラブ6の前面
及び側面は、被試験体取付面Pを構成している。
もちろん、固定スラブ4の代わりに可動スラブ6を用い
てもよく、少なくとも一方が可動にされた2つのスラブ
を被試験体の高さ方向に対応する距離だけ離間して設け
ておけばよい。
支柱3の可動スラブ6支持位置における一部拡大断平面
図を第2図に示し、第2図のA−A線断面図を第3図に
示す。
即ち、支柱3には可動スラブ6を上下方向に挟持するよ
うに一対の支持部材7,7が取付けられており、可動ス
ラブ6の上下両面には、それぞれの支持部材7,7に対
応する位置に摺動板8,8が取付けられている。
支持部材7と摺動板8の間は摺動容易に構成されてお
り、例えば、オイルレスベアリング等が用いられ、水平
面内においてあらゆる方向に可動スラブ6を遊動可能に
支持するものである。
9は、支柱3に取付けられるガイドローラであり、可動
スラブ6に取付けられる案内部材10を摺動することによ
って、スラブ前面の被試験体取付面Pに対して直交方向
又は平行方向に可動スラブ6を案内して安定的に振動さ
せるものである。
11は可動スラブ6に取付けられて可動スラブ6を振動さ
せる油圧振動手段としての油圧シリンダであり、被試験
体取付面Pと直交する方向又は平行する方向に可動スラ
ブ6を振動させる。この振動方向は、ガイドローラ9と
案内部材10の取付け位置及び方向によって設定される。
油圧シリンダ11は、被試験体である建物側壁の少なくと
も1つの隅角部、例えば右下隅に位置して設けられるも
ので、もちろん建物側壁の4つの隅角部に位置して設け
ることもでき、限定されるものではない。
またこの油圧シリンダ11は、図示しないが、油圧装置に
接続されており、油圧シリンダ11によって可動スラブ6
を移動させる距離は各階層に応じてコンピュータ等によ
って制御されるもので、被試験体の4つの隅角部に位置
して油圧シリンダ11が設けられる時には、3つの隅角部
に位置する油圧シリンダ11の変位量を0にし、1つの隅
角部だけを振動させればよい。
固定スラブ4は、固定部材5の支柱3への固定位置をか
えることによって、高さ位置をかえることが可能であ
り、可動スラブ6は、支持部材7の位置をかえることに
よって容易に高さを選択することができる。
この時、支持部材7にガイドローラ(図示せず)を設け
ておけば容易に高さの調整を行うことが可能となるもの
である。
この実施例では、主体フレーム1に設けられた支柱3に
スラブ4及び6を支持させているが、主体フレーム1か
ら水平方向に片持梁を突設し、これに上下2つの支持部
材を設け、この支持部材によってスラブ4、6を支持す
ることも可能である。
可動スラブ6の案内手段としては、第4図または第5図
に示すようなものも利用できる。
即ち、第4図に示したものは支柱3に案内部材10を取付
け、可動スラブ6に案内部材10を転動するガイドローラ
9を取付けて、被試験体取付面Pと直交方向に可動スラ
ブ6を振動可能に案内するものである。
また、第5図に示したものは、摺動板8と同様の金属板
を介してなるオイルレスベアリング12を利用してなるも
のである。
このようにした本発明では、スラブ4、6の前面に構成
される被試験体取付面Pの上下に隣合うスラブ間に建物
側壁を取付け、3つの隅角部に位置する油圧シリンダ11
の変位量を0にし、1つの隅角部に位置する油圧シリン
ダ11だけを取付面Pに直交する方向に振動して建物側壁
の捻り試験を行うことも可能である。
また、被試験体の複数の隅角部に位置する油圧シリンダ
11を駆動すれば、更に複雑な変位に対応した性能試験も
可能となる。
〔発明の効果〕
本発明に係る建物側壁の耐震試験装置におけるスラブの
支持案内構造は、上述のようにしてなるので、各支柱に
取付けた上下一対の支持部材でスラブの上下両面に取付
けた摺動板を上下から挟みこんで、該支持部材と摺動板
との間の自由な摺動によって、スラブを水平面内で遊動
自在に支持することができ、即ち支柱に対してスラブは
水平面内で前後方向及び左右方向は勿論、他のあらゆる
方向に対しても自由に変位可能となして支持することが
でき、そこで案内手段によって案内された所定の方向に
油圧振動手段で振動させることができる。従って、従来
の支柱にスラブをピン着した場合のように、スラブを他
の仮支持手段によって一時保持した状態で、ピンを抜き
取って他の方向に付替えた後、仮支持手段を取り除くと
いった煩雑を作業を要せずとも、本発明によればスラブ
の支持はそのままで案内手段による案内方向を変更する
だけで、スラブの振動方向を変更することが可能であ
る。
また、スラブの振動方向を規定するための案内手段とし
て、ガイドローラとそれを受け入れて案内する案内部材
とで構成したことで、支柱に取付けたガイドローラに対
して、スラブの上面に取付けた案内部材との摺動によっ
て、スラブの振動方向を案内部材に沿った方向に設定す
ることができ、所定の振動方向に対して横振れなく安定
に案内することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るスラブの支持案内構造を採用した
建物側壁の耐震試験装置の説明用斜視図、第2図は第1
図の要部拡大断平面図、第3図は第2図のA−A線断面
図、第4図、第5図はそれぞれ案内手段の他の実施例を
示す要部拡大断平面図である。 1:主体フレーム、2:床部、 3:支柱、4:固定スラブ、 5:固定部材、6:可動スラブ、 7:支持部材、8:摺動板、 9:ガイドローラ、11:油圧シリンダ、 12:オイルレスベアリング。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】主体フレームに固定した鉛直方向の複数の
    支柱に、上下方向に離間状態で複数のスラブをそれぞれ
    遊動自在に支持するとともに、案内手段で案内された方
    向に各スラブを油圧振動手段によって振動させてなる建
    物側壁の耐震試験装置において、前記支柱にスラブを上
    下方向に挟持する一対の支持部材を取付けるとともに、
    該スラブの上下両面に前記支持部材に対応する位置に摺
    動板を取付け、支持部材と摺動板との間の摺動によって
    支柱に対してスラブを水平面内において遊動自在に支持
    してなることを特徴とする建物側壁の耐震試験装置にお
    けるスラブの遊動支持構造。
  2. 【請求項2】前記案内手段として、支柱に取付けたガイ
    ドローラと、スラブの上面に取付け、該ガイドローラを
    受け入れて摺動する案内部材とよりなる特許請求の範囲
    第1項記載の建物側壁の耐震試験装置におけるスラブの
    支持案内構造。
JP2170894A 1990-06-27 1990-06-27 建物側壁の耐震試験装置におけるスラブの支持案内構造 Expired - Lifetime JPH068771B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2170894A JPH068771B2 (ja) 1990-06-27 1990-06-27 建物側壁の耐震試験装置におけるスラブの支持案内構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2170894A JPH068771B2 (ja) 1990-06-27 1990-06-27 建物側壁の耐震試験装置におけるスラブの支持案内構造

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63253441A Division JPH067080B2 (ja) 1988-10-06 1988-10-06 建物側壁の水平方向振動型耐震試験装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03128428A JPH03128428A (ja) 1991-05-31
JPH068771B2 true JPH068771B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=15913295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2170894A Expired - Lifetime JPH068771B2 (ja) 1990-06-27 1990-06-27 建物側壁の耐震試験装置におけるスラブの支持案内構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH068771B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102840955A (zh) * 2012-09-06 2012-12-26 同济大学 建筑幕墙多维多模式地震动试验装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5977045U (ja) * 1982-11-15 1984-05-24 本田 英行 建物側壁の性能試験装置
JPS60207909A (ja) * 1984-04-02 1985-10-19 Hitachi Ltd 振動試験機の位相制御装置
JPH02170892A (ja) * 1988-12-23 1990-07-02 Taiho Ind Co Ltd 固体燃料の燃焼方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102840955A (zh) * 2012-09-06 2012-12-26 同济大学 建筑幕墙多维多模式地震动试验装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03128428A (ja) 1991-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5402981A (en) Workpiece measuring machine
JPH05306971A (ja) ケーブル挙動試験装置
JPH068771B2 (ja) 建物側壁の耐震試験装置におけるスラブの支持案内構造
CN108269462B (zh) 一种小型装配式结构动力学教学实验台
JPH067080B2 (ja) 建物側壁の水平方向振動型耐震試験装置
JPH10148565A (ja) トラックスケール
JPH028195Y2 (ja)
JPH068772B2 (ja) 建物側壁の鉛直方向振動型耐震試験装置
CN209894497U (zh) 一种可调式结构力学试验平台
JPH0348129A (ja) 建物側壁のスラブ積層型耐震試験装置
JPH0348130A (ja) 建物側壁のスラブ連結型耐震試験装置
JPH0621838B2 (ja) 建物側壁の耐震試験装置
JPS6067832A (ja) 四軸加振装置
JPH06229888A (ja) 建材用耐震・耐風圧試験装置
JP4307201B2 (ja) オーバーヘッドキャビネットの取付構造
JP3007406B2 (ja) 振動試験器
JPH06229887A (ja) 建材用耐震・耐風圧試験装置
CN213319970U (zh) 一种大理石龙门架平台
JPH0523441A (ja) 2軸振動台装置
JP7240044B1 (ja) 目地プレートの支持構造及び目地プレート支持部材
JP4553444B2 (ja) 免震装置
JP2004061261A (ja) 振動台装置
JP3740611B2 (ja) コンクリート型枠
JPH0613333Y2 (ja) 移動間仕切壁の吊下装置
JP2829631B2 (ja) 上下方向免震装置