JPH0687461U - バックホウ - Google Patents

バックホウ

Info

Publication number
JPH0687461U
JPH0687461U JP556494U JP556494U JPH0687461U JP H0687461 U JPH0687461 U JP H0687461U JP 556494 U JP556494 U JP 556494U JP 556494 U JP556494 U JP 556494U JP H0687461 U JPH0687461 U JP H0687461U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertical wall
backhoe
backhoe device
swivel base
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP556494U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2517417Y2 (ja
Inventor
仁雄 那須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18527771&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0687461(U) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP1994005564U priority Critical patent/JP2517417Y2/ja
Publication of JPH0687461U publication Critical patent/JPH0687461U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2517417Y2 publication Critical patent/JP2517417Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 旋回台に運転部とバックホウ装置とを左右に
並べて配置したバックホウにおいて、運転部での視界を
確保しながら、バケットからこぼれた土が運転部側に入
り込まないようにする。 【構成】 運転部4とバックホウ装置との間に両者を仕
切る縦壁6を備え、透明の板部材で構成された透視部1
0を縦壁6に備えて、縦壁6の上端に屋根7を片持ち状
に支持し運転部4側に延出する。縦壁6の前部と旋回台
2とに亘って手すり9を架設連結する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、バックホウにおける旋回台の運転部付近の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
特に小型のバックホウにおいて、旋回台の左右中央に運転部を配置し、旋回台 の前端に、バックホウ装置(ブームの基部)を連結したものが多くある。 そして、近年では旋回台に運転部とバックホウ装置(ブームの基部)とを左右 に並べて配置することにより、ブームを略直立状態としアームを手前側に操作す ることによって、小さな範囲で旋回台を旋回させるように構成したバックホウが 提案されてきている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
前述のように、旋回台に運転部とバックホウ装置(ブームの基部)とを左右に 並べて配置した場合、ブームを略直立状態としアームを手前側に操作すると、ア ームの先端のバケットが運転部の横上側に位置することになるので、バケットか らこぼれた土が運転部側に入り込んでくることがある。
【0004】 この場合、運転部をキャビンにより略密室状に覆ってしまうことも考えられる が、特に小型のバックホウの場合には旋回台のスペースが小さいので、旋回台に キャビンを設けるとこのキャビンも小さなものとなってしまい、キャビン内の運 転者に圧迫感を与えてしまう。又、狭い市街地内で作業を行うことが多い小型の バックホウでは旋回台にキャビンを設けた場合、特にバックホウ自身の近くの地 面付近の視界が狭くなってしまう。 本考案は旋回台に運転部とバックホウ装置(ブームの基部)とを左右に並べて 配置したバックホウにおいて、運転部での快適性及び視界を確保しながら、バケ ットからこぼれた土が運転部側に入り込んでくるのを防止することを目的として いる。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案の特徴は以上のようなバックホウにおいて、次のように構成することに ある。つまり、 旋回台に運転部とバックホウ装置とを左右に並べて配置し、運転部とバックホ ウ装置との間に運転部とバックホウ装置とを仕切る縦壁を備えると共に、 運転部の前部において、縦壁の前部に対しバックホウ装置とは反対側の旋回台 の部分と縦壁の前部とに亘って、手すりを架設連結し、 バックホウ装置側を透視可能な透明の板部材で構成された透視部を縦壁に備え て、縦壁の上端に屋根を片持ち状に支持し運転部側に延出してある。
【0006】
【作用】
〔I〕 本考案のように構成すると、運転部とバックホウ装置とが縦壁及び屋根により 仕切られることになるので、ブームを略直立状態としアームを手前側に操作した 際に、運転部の横上側に位置するバケットから土がこぼれても、この土が縦壁及 び屋根に遮られて運転部側に入り込むようなことはない。 このような縦壁及び屋根を設けても運転部の前方及び後方、運転部におけるバ ックホウ装置とは反対側の横側方は開放されているので、運転部の運転者が圧迫 感を受けるようなことはない。そして、運転部の運転者にとって、作業時の視界 (特にバックホウ自身の近くの地面付近の視界)が妨げられることはない。
【0007】 〔II〕 運転部とバックホウ装置とを仕切る縦壁に透視部が形成されているので、運転 部からバックホウ装置側の横側方の視界も確保されており、運転部からバックホ ウ装置の状態等を容易に目視できる。この場合、縦壁の透視部が透明な板部材で 構成されているので、バケットからこぼれた土が縦壁の透視部を通って運転部側 に入り込むようなこともない。
【0008】 〔III〕 そして、本考案のような手すりを設けると、この手すりを持つことによって、 旋回台の運転部への乗降が楽に行える。 この場合、縦壁の前部と旋回台とに亘って手すりが架設連結されているので、 この手すりによって縦壁の前部が補強されるのであり、手すりが運転部の前部の の保護部材にもなる。
【0009】
【考案の効果】
以上のように旋回台に運転部とバックホウ装置とを左右に並べて配置したバッ クホウにおいて、運転部の運転者に圧迫感を与えないようにしながら、バケット からこぼれた土が運転部側に入り込んでくるのを未然に防止することができて、 運転部での快適性を向上させることができた。 そして、運転部の前方及び後方、運転部におけるバックホウ装置とは反対側の 横側方が開放されている点、並びに、縦壁の透視部を通してバックホウ装置側が 目視できる点により作業時の視界が確保されているので、作業性も充分なものと なっている。 又、乗降用の手すりを縦壁の前部の補強部材及び運転部の前部の保護部材に兼 用しているので、構造の簡素化及び軽量化の面で有利である。
【0010】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1に示すように、ドーザ付きのクローラ式走行機台1に旋回台2を全旋回可 能に取り付け、この旋回台2の左右中央部位にバックホウ装置3の基部を連結し て、旋回台2の横一側部位に運転部4を配置し、旋回台2の後部にエンジン等を 収納した原動部5を配置してドーザ付きのバックホウを構成している。
【0011】 図1及び図2に示すように運転部4とバックホウ装置3の間に、土等のふり掛 かり防止用の縦壁6を立設しており、この縦壁6の上端から運転部4の上方に屋 根7を片持ち状に支持している。運転部4の前方に立設した走行装置用の操作塔 8の前側に、この操作塔8のガードレールにもなる乗降用の手すり9を、縦壁6 の前部に対しバックホウ装置3とは反対側の旋回台2の部分と、縦壁6の前部と に亘って架設連結している。
【0012】 縦壁6には運転部4からバックホウ装置3側を広く透視できるように、透明プ ラスチックあるいは強化ガラスを用いた窓10(透視部に相当)を設けており、 屋根7の前側部分にも上方透視用の窓11を設けてある。そして、原動部5の上 面を後下り傾斜状態に構成している。以上の構成により、運転部5から後方を見 る際に視界を遮るものがないので、後方及び後方下方の視界が広がる。そして、 運転部4の後方に支柱などの部材がないので、運転部4の運転者は容易に身体を ひねって後方を見ることができる。
【0013】 尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為に符号を記す が、該記入により本考案は添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】バックホウの全体側面図
【図2】旋回台の運転部付近の斜視図
【符号の説明】
2 旋回台 3 バックホウ装置 4 運転部 6 縦壁 7 屋根 9 手すり 10 縦壁の透視部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 旋回台(2)に運転部(4)とバックホ
    ウ装置(3)とを左右に並べて配置し、前記運転部
    (4)とバックホウ装置(3)との間に前記運転部
    (4)とバックホウ装置(3)とを仕切る縦壁(6)を
    備えると共に、 前記運転部(4)の前部において、前記縦壁(6)の前
    部に対し前記バックホウ装置(3)とは反対側の前記旋
    回台(2)の部分と前記縦壁(6)の前部とに亘って、
    手すり(9)を架設連結し、 前記バックホウ装置(3)側を透視可能な透明の板部材
    で構成された透視部(10)を前記縦壁(6)に備え
    て、前記縦壁(6)の上端に屋根(7)を片持ち状に支
    持し前記運転部(4)側に延出してあるバックホウ。
JP1994005564U 1994-05-20 1994-05-20 バックホウ Expired - Lifetime JP2517417Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994005564U JP2517417Y2 (ja) 1994-05-20 1994-05-20 バックホウ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994005564U JP2517417Y2 (ja) 1994-05-20 1994-05-20 バックホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0687461U true JPH0687461U (ja) 1994-12-22
JP2517417Y2 JP2517417Y2 (ja) 1996-11-20

Family

ID=18527771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994005564U Expired - Lifetime JP2517417Y2 (ja) 1994-05-20 1994-05-20 バックホウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2517417Y2 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58153262U (ja) * 1982-04-02 1983-10-13 株式会社クボタ 作業車の覆い構造
JPS63114881U (ja) * 1987-01-21 1988-07-23
JPS63272820A (ja) * 1987-05-01 1988-11-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 掘削運搬車両
JPS6416419U (ja) * 1987-07-22 1989-01-26
JPH01116719U (ja) * 1988-02-01 1989-08-07
JPH01168349U (ja) * 1988-05-19 1989-11-28
JPH0242963U (ja) * 1988-09-16 1990-03-26

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58153262U (ja) * 1982-04-02 1983-10-13 株式会社クボタ 作業車の覆い構造
JPS63114881U (ja) * 1987-01-21 1988-07-23
JPS63272820A (ja) * 1987-05-01 1988-11-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 掘削運搬車両
JPS6416419U (ja) * 1987-07-22 1989-01-26
JPH01116719U (ja) * 1988-02-01 1989-08-07
JPH01168349U (ja) * 1988-05-19 1989-11-28
JPH0242963U (ja) * 1988-09-16 1990-03-26

Also Published As

Publication number Publication date
JP2517417Y2 (ja) 1996-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2517417Y2 (ja) バックホウ
JP2517414Y2 (ja) バックホウ
JP2517416Y2 (ja) バックホウ
JP2517415Y2 (ja) バックホウ
JPH0718701A (ja) 掘削作業機
JP4381364B2 (ja) バックホー
JP3772545B2 (ja) 建設機械の運転席ユニット
JP3648469B2 (ja) 掘削作業機
JP2517417Z (ja)
JP2517416Z (ja)
JP3638831B2 (ja) 油圧ショベル
JP2517415Z (ja)
JP2517414Z (ja)
JP4703334B2 (ja) バックホー
JP2500783Y2 (ja) バックホウ
JP4515367B2 (ja) バックホー
JP2007092281A (ja) バックホー
JPH0412133Y2 (ja)
JPH11336126A (ja) 建設機械
JP2002316789A (ja) 建設機械の運転室
JP2534316Y2 (ja) 全旋回型バックホー
JP4738188B2 (ja) 作業車のキャノピ
JP2573273Y2 (ja) バックホウ
JP2000291044A (ja) ホイールローダ
JPH0720347U (ja) 全旋回型バックホー

Legal Events

Date Code Title Description
RVTR Cancellation of determination of trial for invalidation