JPH0687003B2 - 走査型トンネル顕微鏡付き走査型電子顕微鏡 - Google Patents

走査型トンネル顕微鏡付き走査型電子顕微鏡

Info

Publication number
JPH0687003B2
JPH0687003B2 JP2031142A JP3114290A JPH0687003B2 JP H0687003 B2 JPH0687003 B2 JP H0687003B2 JP 2031142 A JP2031142 A JP 2031142A JP 3114290 A JP3114290 A JP 3114290A JP H0687003 B2 JPH0687003 B2 JP H0687003B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
probe
microscope
sample
marker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2031142A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03235004A (ja
Inventor
理 山田
栄市 羽崎
泰 中泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2031142A priority Critical patent/JPH0687003B2/ja
Priority to DE69123612T priority patent/DE69123612T2/de
Priority to EP91300656A priority patent/EP0442630B1/en
Priority to US07/653,245 priority patent/US5081353A/en
Publication of JPH03235004A publication Critical patent/JPH03235004A/ja
Publication of JPH0687003B2 publication Critical patent/JPH0687003B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01QSCANNING-PROBE TECHNIQUES OR APPARATUS; APPLICATIONS OF SCANNING-PROBE TECHNIQUES, e.g. SCANNING PROBE MICROSCOPY [SPM]
    • G01Q30/00Auxiliary means serving to assist or improve the scanning probe techniques or apparatus, e.g. display or data processing devices
    • G01Q30/02Non-SPM analysing devices, e.g. SEM [Scanning Electron Microscope], spectrometer or optical microscope
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y35/00Methods or apparatus for measurement or analysis of nanostructures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01QSCANNING-PROBE TECHNIQUES OR APPARATUS; APPLICATIONS OF SCANNING-PROBE TECHNIQUES, e.g. SCANNING PROBE MICROSCOPY [SPM]
    • G01Q10/00Scanning or positioning arrangements, i.e. arrangements for actively controlling the movement or position of the probe
    • G01Q10/04Fine scanning or positioning
    • G01Q10/06Circuits or algorithms therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01QSCANNING-PROBE TECHNIQUES OR APPARATUS; APPLICATIONS OF SCANNING-PROBE TECHNIQUES, e.g. SCANNING PROBE MICROSCOPY [SPM]
    • G01Q30/00Auxiliary means serving to assist or improve the scanning probe techniques or apparatus, e.g. display or data processing devices
    • G01Q30/04Display or data processing devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01QSCANNING-PROBE TECHNIQUES OR APPARATUS; APPLICATIONS OF SCANNING-PROBE TECHNIQUES, e.g. SCANNING PROBE MICROSCOPY [SPM]
    • G01Q60/00Particular types of SPM [Scanning Probe Microscopy] or microscopes; Essential components thereof
    • G01Q60/10STM [Scanning Tunnelling Microscopy] or apparatus therefor, e.g. STM probes
    • G01Q60/16Probes, their manufacture, or their related instrumentation, e.g. holders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • H01J37/28Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes with scanning beams
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/84Manufacture, treatment, or detection of nanostructure
    • Y10S977/849Manufacture, treatment, or detection of nanostructure with scanning probe
    • Y10S977/86Scanning probe structure
    • Y10S977/861Scanning tunneling probe

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は走査型トンネル顕微鏡付き走査型電子顕微鏡に
関し、特に試料室に走査型トンネル顕微鏡を組み込み、
この走査型トンネル顕微鏡による試料上の走査範囲を走
査型電子顕微鏡の観察用表示画面上で正確に設定するの
に好適な走査型トンネル顕微鏡付き走査型電子顕微鏡に
関するものである。
〔従来の技術〕
走査型トンネル顕微鏡(以下STMという)は、金属製の
細い探針を備え、この探針に所要の電圧を印加した状態
で探針を試料の表面に1nm程度まで近づけたときに流れ
るトンネル電流を、探針と試料表面との間隔を一定に保
つことにより一定に保ち、この状態で試料表面上を一次
元又は二次元にて走査すると、探針の軸方向の動き量か
ら試料表面の凹凸像を作成することができ、試料表面に
関し原子レベルの情報を得る機能を有している。STMは
原子を見分けられる程の非常に高い空間分解能を有する
顕微鏡として注目されている。STMについては、例えば
スキャニング/エレクトロン・マイクロコピイ/1983/II
I第1079〜1082頁(SCANNING ELECTRON MICROSCOPY/1983
/III PP1079〜1082)に詳述されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のようにSTMは高い分解能を有している反面、一方
で走査範囲が最大でも10μm程度と狭く、試料上の観察
したい領域を的確に走査するためにはより広い視野を有
する他の種類の顕微鏡との組み合わせが必要となる。こ
の場合において、他の種類の顕微鏡によって得られる広
い視野の中でSTMの走査位置を正確に特定することは大
きな問題である。
例えば光学顕微鏡と組み合わせる場合には、ワーキング
ディスタンスすなわち顕微鏡の対物レンズと試料表面と
の間隙が小さく、試料と探針を同時に観察することが難
しい。そのため、例えば文献「荷電粒子ビームの工業へ
の応用」日本学術振興会、第132委員会、第109回研究資
料、第41頁〜第46頁に述べられているように、光学顕微
鏡とSTMをレボルバで切換え、両者の位置ずれを標準試
料を利用して予め測定しておき、補正する方法が用いら
れている。
また走査型電子顕微鏡(以下SEMという)と組み合わせ
る場合には、ワーキングディスタンスを十分に長くとる
ことができるので、探針が試料に対向している状態をSE
Mで観察できるように構成することができる。この構成
では、一般的に、探針の先端と試料表面を観察できるよ
うに第6図に示す如く試料100の表面に対して直交する
ように配置された探針101の移動軸を、SEMの対物レンズ
103から出る電子ビーム104の軸に対して所要の角度で傾
斜させた状態で探針を配置している。第6図中105はSEM
ベースである。かかる配置により、探針101の先端と試
料100を同時にSEMの電子ビーム104で走査することがで
き、これにより両者をSEMの同一画面で同時に観察する
ことができる。
ところが、上記の構成の場合においてSEMによって見る
ことができる走査電子像は、あたかも片目で見たような
画像であるため、第7図に示すように探針像101aと試料
の像100aとの位置関係及び距離が不明確であり、SEMに
よる観察画面だけでは探針101をトンネル電流が流れる1
nm程度の距離にまで接近させたとき、試料100の表面の
どの位置に到達するのかを正確に判定することができな
いという問題を有している。つまり、SEMによる観察画
像によればSTMによる試料上の走査領域を大まかに知る
ことができるが、探針と試料との間の距離情報を得るこ
とができないのである。また、探針101に対して試料100
を移動させる必要がある場合には、探針と試料とは試料
の表面の凹凸が探針に接触しないようにある程度離す必
要があるが、この距離が大きいほどSEMの画像上での位
置関係の見当をつけることが困難になる。
本発明の目的は、SEMの観察画面において試料の表面とS
TMの探針の像の位置関係又は距離関係を知ることのでき
る構成を有した走査型トンネル顕微鏡付き走査型電子顕
微鏡を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る第1のSTM付きSEMは、試料室に組込まれた
STMと、試料室に配置された試料とSTMの探針とを同一の
画面上に同時に表示する画像表示手段と、試料の上にお
ける探針の走査位置を示すマーカを画面に表示する図形
表示手段とを備えるように構成される。
本発明に係る第2のSTM付きSEMは、前記の第1の構成に
おいて、図形表示手段によって画像表示手段の画面に表
示されるマーカが、試料の表面と探針の移動軸との交点
を示すマーカであることを特徴とする。
本発明に係る第3のSTM付きSEMは、前記の第1の構成に
おいて、図形表示手段によって画面に表示されるマーカ
が、探針と試料との実際の距離を画面上の距離に変換し
た長さを有する線分状のマーカであり、この線分状マー
カの一端は探針の移動軸と試料の表面との交点を示すこ
とを特徴とする。
本発明に係る第4のSTM付きSEMは、前記の第3の構成に
おいて、画面上の距離を、実際の距離に、走査電子ビー
ムと探針とのなす角度の正弦と、画面に表示される画像
の表示倍率とを乗じて得るようにしたことを特徴とす
る。
本発明に係る第5のSTM付きSEMは、前記の第2〜第4の
いずれか1つの構成において、探針による試料の表面上
の走査範囲を示すマークを含むことを特徴とする。
本発明に係る第6のSTM付きSEMは、前記の第3又は第5
の構成において、線分状マーカの他端又は探針の試料表
面上の走査範囲を示すマーカの所定の点は位置合せ用の
点を示し、この位置合せ用の点と探針の先端部を画面上
にて位置合せするための移動手段を有することを特徴と
する。
本発明に係る第7のSTM付きSEMは、前記の第6の構成に
おいて、移動手段が、探針の位置を移動させる移動手
段、マーカの位置を移動させる移動手段、SEMの電子ビ
ームの走査位置を移動させる移動手段のうちの少なくと
もいずれか1つであることを特徴とする。
本発明に係る第8のSTM付きSEMは、前記の第7の構成に
おいて、前記移動手段が、回転移動を行わせることが可
能であり、画面上において線分状マーカの方向と探針の
像の方向が一致していないとき、回転移動を行うことに
より線分状マーカの方向と探針の像の方向とを一致でき
るように構成されたことを特徴とする。
〔作用〕
本発明によるSTM付きSEMでは、実際上の試料の表面とST
Mの探針との距離を、SEMの観察画面において知ることが
できるようなマーカを一般的な図形表示手段によって表
示させるように構成される。マーカの種類や形態等につ
いては任意なものを表示させることが可能である。少な
くとも試料の表面と探針の移動軸の交点が表示できれば
十分であるが、更に両者の距離を表すことできる線分状
のマーカや探針の走査範囲を示すことのできる矩形等の
形状を有するマーカが適宜に表示される。SEMの画像表
示装置の画面において表示された探針像とマーカとが一
致していない場合、或いは探針像の方向と線分状のマー
カの方向が一致していない場合には、これらの不一致を
一致させる各種の移動手段を備えている。これによって
SEMの観察画面を視認しながら、更にSTMによる測定領域
を正確に設定することができる。
〔実施例〕
以下に、本発明の実施例を添付図面に基づいて説明す
る。
第1図は本発明に係るSTM付きSEMの構成を概略的に示
す。第1図において、1は試料で、この試料1はX軸方
向移動台2とY軸方向移動台3からなる試料台に配置さ
れる。試料台はSTMベース4において傾斜された姿勢で
配置されるため、試料1も図示される如く第1図中の水
平線に対し傾斜された姿勢で配設される。試料1はSTM
ベース4に対してX軸方向移動台2とY軸方向移動台3
の移動動作によって2次元方向に移動することができ
る。
5はSTMの探針であり、探針5は圧電素子6,7を介してST
Mベース4に取り付けられている。探針5の先端部は試
料1の表面に臨み、探針5の移動軸は試料表面にほぼ垂
直となっている。圧電素子6は電圧の印加により伸縮し
て、探針5をその軸方向に移動させる。圧電素子7は直
交する2方向の電極を有し、この電極に電圧を印加する
ことにより歪み、探針5を試料表面上にて2次元方向に
走査させる。この走査による距離としては、印加される
電圧の値により最大10μm程度から1nm程度まで設定で
きる。
上記STMベース4は、防振ダンパ8を介して移動台9の
上に配設される。STMベース4の上方にはSEMの対物レン
ズ10が設置される。移動台9は、STMベース4を対物レ
ンズ10に対して移動させる機能を有する。11はSEMの対
物レンズ10から出力される電子ビームであり、この電子
ビーム11は、探針5の先端を含む最大限数ミリの範囲を
走査し、試料1等に電子ビーム11が照射されたため発生
する2次電子を検出器12で検出するように構成されてい
る。前述したように、試料1及び探針5はSTMベース4
において傾斜した状態にて配設されており、その結果例
えば探針5の軸方向は、第1図に示されるように、電子
ビーム11に対してθの傾斜角度を有している。
以上のように、STMベース4や探針5などからなるSTMの
構成要素は、SEMの対物レンズ10の下方位置に設置さ
れ、すなわち試料室に組込まれた状態にて設けられ、こ
うしてSTM付きSEMが構成されている。
次に、STM及びSEMの周辺のシステム構成を説明する。13
はSTM制御装置であり、STM制御装置13は、探針5に流れ
るトンネル電流を検出する機能を有すると共に、圧電素
子6及び7に所要の電圧を印加して各圧電素子の長さを
変化させる機能を有する。トンネル電流が一定になるよ
うにして探針5の位置を変化・制御する結果STM制御装
置13で得られる位置データを、STM画像表示装置14に与
えると、試料1の表面のSTM像を得ることができる。一
方、2次電子を検出するSEMの前記検出器12は、増幅器1
5に接続される。検出器12で検出された2次電子信号は
増幅器15で増幅され、SEM画像表示装置16に送られ、こ
こで走査電子象を表示する。17は図形表示装置であり、
この図形表示装置17はSEM画像表示装置16の画面に、SEM
による走査電子像に重ねて所要のマークを表示させるこ
とができる機能を有している。図形表示装置17には従来
良く知られた一般的装置が使用される。また図形表示装
置17はSTM制御装置13と接続され、SEM画像表示装置16の
画面上に前述のマークを表示するときに必要とされる探
針5の位置等のデータを読み込む。
次に、上記構成を有するSTM付きSEMにおいてSEMによる
観察の手順について説明する。
最初に、STM制御装置13は圧電素子6に印加される電圧
を最小に設定し、探針5を試料1から最も遠ざけた状態
にセットする。そして移動台9を動作させて、SEM画像
表示装置16の画面の走査電子象の中に探針5が入るよう
にする。かかる状態においてSTM制御装置13は、圧電素
子6の印加電圧を徐々に増加して探針5をトンネル電流
が流れるまで試料1に近づけ、トンネル電流を検出した
ら、そのときの印加電圧から一定の電圧値を差し引き、
それによって得られた電圧を印加電圧として圧電素子6
に与える。差し引かれる一定電圧は、例えば探針5の1
μmの移動量に相当する電圧値である。通常、探針5に
トンネル電流が流れるときの探針5と試料1との距離は
約1〜2nmであるので、トンネル電流が流れている状態
では、両者はほぼ接触状態にあると考えて良い。従っ
て、前記の差し引いた電圧値に相当する圧電素子6の変
位量(第1図中、dLで表されている)が、ほぼ探針5と
試料1の距離であると決めることができる。このように
して、先ず不明であった探針5と試料1との距離を確定
する。そしてこの距離は、SEM画像表示装置16の画像に
おいて後述するようにマークを用いて対応する間隔とし
て視認することができる。
以上の距離の決定をSEM画像表示装置16の画像との関係
において説明する。前述の如く試料1と探針5との距離
dLが求められると、SEM画像表示装置16の画面上におけ
る探針5の先端部と探針移動軸及び試料表面の交点との
距離は、すなわち対物レンズ10の側から見た距離は、前
記θとSEMの倍率Mを用いることによってM×dL×sinθ
として与えられる。そこでSEM画像表示装置16の画面に
図形を表示する機能を有する図形表示装置17は、STM制
御装置13から前記dLのデータを入力し、且つ予め与えら
れている前記傾斜角θと走査電子象の倍率Mとを用いて
上記の式を計算し、算出された長さを有する線分状マー
カを作成し、このマークをSEM画像表示装置16の画面上
にて走査電子像に重ねて表示する。第2図は、SEM画像
表示装置16の画面16aにおいて、探針5の像5aと試料1
の測定希望領域像1aに対し重ねて距離ABを有する線分状
のマーカ18が表示される状態を示す。従って、第2図に
示されたSEM画像において、マーカ18の一端Bに探針像5
aの先端が一致するように移動台9を移動させるか、又
はSEMの電子ビーム11に所要の偏向量を与え、オフセッ
ト量を調整することにより前記一致を行うようにする。
また図形表示装置17による制御に基づきマーカ18自体の
位置をその方向を維持したまま変化させ、マーカ18の一
端Bと探針像1aの先端を一致させることもできる。この
ように各種の移動手段の機能に基づいて探針像5aと線分
状マーカ18との位置合わせを行った状態では、マーカ18
の他端AはSTM測定実行時には探針5が試料1に接近す
る点であるから、第3図に示すようにX軸方向移動台2
とY軸方向移動台3を調整することにより試料1のSTM
による測定希望領域像1aをマーカ18の他端Aに一致させ
る。これによってSTM画像表示装置16の画面上で試料1
と探針5の先端との距離が把握された状態にてSTMによ
る試料1の測定希望領域の観察を行える状態になる。
以上のようにして、試料1の所望の領域を、SEMで観察
しながらSTMの探針5との間で正確に位置合わせを行
い、STMで測定し得るように設定することができる。STM
制御装置13は、圧電素子6の印加電圧を徐々に増加して
トンネル電流が検出されるまで探針5を試料1に接近さ
せ、更にこの状態にて常にトンネル電流が一定に保持さ
れるように探針5の軸方向の移動を制御しながら、圧電
素子7を駆動して探針5を2次元的に走査し、その結果
測定希望領域について得られるSTM像をSTM画像表示装置
14に表示する。前記において距離dLを1μm、θを45゜
とした場合には、dLsinθ=0.7μmとなり、STMによる
走査電子像の走査範囲を2〜3μmまで小さくすること
ができるので、1μm以下の測定対象に対しても十分に
精度良く設定を行うことができる。
第4図はSEM画像表示装置16の画面16aにおいて、探針5
と試料1との距離を示す前記マーカ18の他に、探針5の
走査範囲を示すマーカ19を表示した実施例を示す。この
マーカ19も前記図形表示装置17の機能によって画面16a
に表示される。試料1の表面上における探針5の走査範
囲が矩形であって、異なる2辺の長さに関して第1図中
水平に位置する辺の長さがx、この水平な辺に直交する
辺の長さがyであるとき、図形表示装置17は画面16aに
おいて辺の長さがMx、Mysinθの矩形マーカ19を表示す
る。このマーカ19の内部が探針5によって走査する試料
表面部分に相当するから、STMで走査することを希望す
る領域1aがマーカ19の内部に入るように、X軸方向移動
台2とY軸方向移動台3を動作させて試料1を移動させ
る。このようにすれば、試料1の測定希望領域1aと探針
像1aとの位置関係が明確になるためSEMによる測定を正
確に行うことができる。
上記の走査範囲を示すマーカ19の形状は矩形であった
が、形状は走査範囲が示すことができるものであれば任
意の形状を使用することができる。またマーカ19の場面
16a上の表示位置の決定には、例えば線分状マーカ18の
接触点を示す他端Aを起点として決定することができ
る。そしてこの矩形マーカ19を用いても、前記線分状マ
ーカ18と同様に探針像5aとの位置合せを行うことができ
る。位置合せのための点は矩形マーカ19の中の適当な点
を用いる。
第5図はマーカ18の一端B側を探針像5aの位置まで延長
した表示例を示す。通常、SEMの電子ビーム11は偏向さ
れ、電子ビームの走査方向が探針5の移動軸方向に平行
でない場合も多い。このような場合には電子ビームの走
査方向を回転させて探針像5aの移動軸の方向とマーカ18
の方向と一致させる必要がある。第5図に示された端部
Bが延長されたマーカによれば、電子ビーム11を回転さ
せることによって探針像5aの方向とマーカ18との方向戸
を一致させるとき、その一致操作を画面16aの上で容易
に判断することができる。このようにして、回転移動に
より方向が一致させれば、その後は端部Bと探針像5aの
先端部とを一致させ、前述のように試料1における所望
の測定領域1aをSEMにより正確に設定することができ
る。
前述の実施例では、SEM画像表示装置16の画面に表示さ
れるマークは線分状又は矩形の形態を有したものが表示
されたが、マークの形態はこれに限定されない。SEM画
像表示装置16の画面上、少なくとも探針5の移動軸と試
料1の表面の接触点を示すマークが表示されれば十分で
ある。また、前記実施例では、線分状のマーク18の端部
Bを用いて探針像5aとの位置合せを行った例について説
明したが、矩形のマーク19の適宜な点を用いて前記移動
又は回転の位置合せを行うこともできる。
〔発明の効果〕
以上の説明で明らかなように本発明によれば、STMをSEM
に組み込み、SEMの画像表示装置の画面に試料とSTMの探
針とを同時に表示させ、且つ試料と探針との位置関係や
距離関係を画面上にて把握できるマークを表示するよう
に構成したため、10μm以下の非常に小さなSTMによる
測定箇所をSEMで試料表面と探針を観察しながら容易且
つ正確に設定することができる。特にSTMのみによる測
定領域の設定はSTMの走査に時間がかかるので非常に長
い時間が要するのに対して、SEMを併用するとSEMの観察
に要する時間も非常に短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る走査型トンネル顕微鏡付き走査型
電子顕微鏡のシステム構成図、第2図〜第5図はSEM画
像表示装置の画面における走査電子像とマーカの表示態
様を示す図、第6図及び第7図は走査型トンネル顕微鏡
付き走査型電子顕微鏡の従来の問題点を説明するための
図である。 〔符号の説明〕 1……試料 2……X軸方向移動台 3……Y軸方向移動台 5……探針 5a……探針像 6,7……圧電素子 9……移動台 10……対物レンズ 11……電子ビーム 13……STM制御装置 14……STM画像表示装置 16……SEM画像表示装置 17……図形表示装置 18……線分状マーカ 19……矩形マーカ

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】試料室に組込まれた走査型トンネル顕微鏡
    と、試料室に配置された試料と前記走査型トンネル顕微
    鏡の探針とを同一の画面に同時に表示する画像表示手段
    と、前記試料の上における前記探針の走査位置を示すマ
    ーカを前記画面に表示する図形表示手段とを備えたこと
    を特徴とする走査型トンネル顕微鏡付き走査型電子顕微
    鏡。
  2. 【請求項2】請求項1記載の走査型トンネル顕微鏡付き
    走査型電子顕微鏡において、前記図形表示手段によって
    前記画像表示手段の前記画面に表示される前記マーカ
    は、前記試料の表面と前記探針の移動軸との交点を示す
    マーカであることを特徴とする走査型トンネル顕微鏡付
    き走査型電子顕微鏡。
  3. 【請求項3】請求項1記載の走査型トンネル顕微鏡付き
    走査型電子顕微鏡において、前記図形表示手段によって
    前記画面に表示される前記マーカは、前記探針と前記試
    料との実際の距離を前記画面上の距離に変換した長さを
    有する線分状のマーカであり、この線分状マーカの一端
    は前記探針の移動軸と前記試料の表面との交点を示すこ
    とを特徴とする走査型トンネル顕微鏡付き走査型電子顕
    微鏡。
  4. 【請求項4】請求項3記載の走査型トンネル顕微鏡付き
    走査型電子顕微鏡において、前記画面上の距離は、前記
    実際の距離に、走査電子ビームと前記探針とのなす角度
    の正弦と、前記画面に表示される画像の表示倍率とを乗
    じて得るようにしたことを特徴とする走査型トンネル顕
    微鏡付き走査型電子顕微鏡。
  5. 【請求項5】請求項2〜4のいずれか1項に記載の走査
    型トンネル顕微鏡付き走査型電子顕微鏡において、前記
    探針による前記試料の表面上の走査範囲を示すマークを
    含むことを特徴とする走査型トンネル顕微鏡付き走査型
    電子顕微鏡。
  6. 【請求項6】請求項3又は5記載の走査型トンネル顕微
    鏡付き走査型電子顕微鏡において、前記線分状マーカの
    他端又は探針の試料表面上の走査範囲を示す前記マーカ
    の所定の点は位置合せ用の点を示し、この位置合せ用の
    点と前記探針の先端部を前記画面上にて位置合せするた
    めの移動手段を有することを特徴とする走査型トンネル
    顕微鏡付き走査型電子顕微鏡。
  7. 【請求項7】請求項6記載の走査型トンネル顕微鏡付き
    走査型電子顕微鏡において、前記移動手段は、前記探針
    の位置を移動させる移動手段、前記マーカの位置を移動
    させる移動手段、走査型電子顕微鏡の電子ビームの走査
    位置を移動させる移動手段のうち少なくともいずれか1
    つであることを特徴とする走査型トンネル顕微鏡付き走
    査型電子顕微鏡。
  8. 【請求項8】請求項7記載の走査型トンネル顕微鏡付き
    走査型電子顕微鏡において、前記移動手段は、回転移動
    を行わせることが可能であり、前記画面上において前記
    線分状マーカの方向と前記探針の像の方向が一致してい
    ないとき、前記回転移動を行うことにより前記線分状マ
    ーカの方向と前記探針の像の方向とを一致できるように
    構成されたことを特徴とする走査型トンネル顕微鏡付き
    走査型電子顕微鏡。
JP2031142A 1990-02-09 1990-02-09 走査型トンネル顕微鏡付き走査型電子顕微鏡 Expired - Lifetime JPH0687003B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2031142A JPH0687003B2 (ja) 1990-02-09 1990-02-09 走査型トンネル顕微鏡付き走査型電子顕微鏡
DE69123612T DE69123612T2 (de) 1990-02-09 1991-01-29 In einem Gerät zusammengefügtes Rasterelektronenmikroskop und Rastertunnelmikroskop und Verfahren
EP91300656A EP0442630B1 (en) 1990-02-09 1991-01-29 Combined scanning electron and scanning tunnelling microscope apparatus and method
US07/653,245 US5081353A (en) 1990-02-09 1991-02-11 Combined scanning electron and scanning tunnelling microscope apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2031142A JPH0687003B2 (ja) 1990-02-09 1990-02-09 走査型トンネル顕微鏡付き走査型電子顕微鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03235004A JPH03235004A (ja) 1991-10-21
JPH0687003B2 true JPH0687003B2 (ja) 1994-11-02

Family

ID=12323191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2031142A Expired - Lifetime JPH0687003B2 (ja) 1990-02-09 1990-02-09 走査型トンネル顕微鏡付き走査型電子顕微鏡

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5081353A (ja)
EP (1) EP0442630B1 (ja)
JP (1) JPH0687003B2 (ja)
DE (1) DE69123612T2 (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2024648C (en) * 1989-09-07 1994-10-18 Ryo Kuroda Accessing method, and information processing method and information processing device utilizing the same
US5229607A (en) * 1990-04-19 1993-07-20 Hitachi, Ltd. Combination apparatus having a scanning electron microscope therein
JP2549746B2 (ja) * 1990-05-08 1996-10-30 株式会社日立製作所 走査型トンネル顕微鏡
JPH07504749A (ja) * 1992-03-13 1995-05-25 サーモマイクロスコープス コーポレーション 走査型プローブ電子顕微鏡
US5448399A (en) 1992-03-13 1995-09-05 Park Scientific Instruments Optical system for scanning microscope
JP3153366B2 (ja) * 1992-12-04 2001-04-09 日本電子株式会社 走査トンネル顕微鏡
US5517027A (en) * 1993-06-08 1996-05-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method for detecting and examining slightly irregular surface states, scanning probe microscope therefor, and method for fabricating a semiconductor device or a liquid crystal display device using these
US5474640A (en) * 1993-07-19 1995-12-12 Applied Materials, Inc. Apparatus for marking a substrate using ionized gas
US5362964A (en) * 1993-07-30 1994-11-08 Electroscan Corporation Environmental scanning electron microscope
US5412211A (en) * 1993-07-30 1995-05-02 Electroscan Corporation Environmental scanning electron microscope
JP3258821B2 (ja) * 1994-06-02 2002-02-18 三菱電機株式会社 微小異物の位置決め方法、分析方法、これに用いる分析装置およびこれを用いた半導体素子もしくは液晶表示素子の製法
GB2290656B (en) * 1994-06-23 1998-03-25 Grongar Wynn Lloyd A scanning probe and an approach mechanism therefor
US5455420A (en) * 1994-07-12 1995-10-03 Topometrix Scanning probe microscope apparatus for use in a scanning electron
DE69523274D1 (de) * 1994-12-29 2001-11-22 At & T Corp Linienbreitenmessung an integrierten Schaltungsstrukturen
US5955661A (en) * 1997-01-06 1999-09-21 Kla-Tencor Corporation Optical profilometer combined with stylus probe measurement device
JPH10288618A (ja) * 1997-04-16 1998-10-27 Seiko Instr Inc 表面分析装置
US6744268B2 (en) 1998-08-27 2004-06-01 The Micromanipulator Company, Inc. High resolution analytical probe station
US6198299B1 (en) 1998-08-27 2001-03-06 The Micromanipulator Company, Inc. High Resolution analytical probe station
US6369397B1 (en) * 1999-01-04 2002-04-09 International Business Machines Corporation SPM base focal plane positioning
US6369385B1 (en) * 1999-05-05 2002-04-09 Applied Materials, Inc. Integrated microcolumn and scanning probe microscope arrays
US6881954B1 (en) * 1999-07-27 2005-04-19 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Scanning probe microscope and method of measurement
US6891170B1 (en) * 2002-06-17 2005-05-10 Zyvex Corporation Modular manipulation system for manipulating a sample under study with a microscope
US20040121069A1 (en) * 2002-08-08 2004-06-24 Ferranti David C. Repairing defects on photomasks using a charged particle beam and topographical data from a scanning probe microscope
WO2005031789A2 (en) * 2003-09-23 2005-04-07 Zyvex Corporation Method, system and device for microscopic examination employing fib-prepared sample grasping element
TW200531420A (en) 2004-02-20 2005-09-16 Zyvex Corp Positioning device for microscopic motion
EP1566647B1 (en) * 2004-02-23 2007-09-12 Zyvex Instruments, LLC Particle beam device probe operation
US7326293B2 (en) * 2004-03-26 2008-02-05 Zyvex Labs, Llc Patterned atomic layer epitaxy
JP5436527B2 (ja) * 2004-08-25 2014-03-05 株式会社日立ハイテクサイエンス 荷電粒子ビーム装置
US9423693B1 (en) 2005-05-10 2016-08-23 Victor B. Kley In-plane scanning probe microscopy tips and tools for wafers and substrates with diverse designs on one wafer or substrate
US7571638B1 (en) * 2005-05-10 2009-08-11 Kley Victor B Tool tips with scanning probe microscopy and/or atomic force microscopy applications
US7295026B2 (en) * 2005-06-03 2007-11-13 Ut-Battelle, Llc Automated position control of a surface array relative to a liquid microjunction surface sampler
US7784107B2 (en) * 2006-06-02 2010-08-24 Victor B. Kley High speed measurement, analysis and imaging systems and methods for length scales from meter to sub-nanometer
GB0801900D0 (en) 2008-02-01 2008-03-12 Imp Innovations Ltd Scanning probe microscopy
US8117929B2 (en) * 2008-07-02 2012-02-21 Ut-Battelle, Llc Control of the positional relationship between a sample collection instrument and a surface to be analyzed during a sampling procedure using a laser sensor
US7995216B2 (en) * 2008-07-02 2011-08-09 Ut-Battelle, Llc Control of the positional relationship between a sample collection instrument and a surface to be analyzed during a sampling procedure with image analysis
US8981294B2 (en) 2008-07-03 2015-03-17 B-Nano Ltd. Scanning electron microscope, an interface and a method for observing an object within a non-vacuum environment
WO2010001399A1 (en) * 2008-07-03 2010-01-07 B-Nano A scanning electron microscope, an interface and a method for observing an object within a non-vacuum environment
JP5121619B2 (ja) * 2008-07-31 2013-01-16 エスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社 プローブ顕微鏡の探針位置合せ方法およびその方法により操作されるプローブ顕微鏡
JP2012503856A (ja) * 2008-09-28 2012-02-09 ビー−ナノ リミテッド 真空化されたデバイス、および、走査型電子顕微鏡
EP2715767B1 (en) * 2011-05-31 2019-05-08 Carl Zeiss SMT GmbH Apparatus and method for investigating an object
KR20150120476A (ko) 2013-02-20 2015-10-27 비-나노 리미티드 주사 전자 현미경
US9778572B1 (en) 2013-03-15 2017-10-03 Victor B. Kley In-plane scanning probe microscopy tips and tools for wafers and substrates with diverse designs on one wafer or substrate
WO2014210083A2 (en) 2013-06-24 2014-12-31 Dcg Systems, Inc. Probe-based data collection system with adaptive mode of probing controlled by local sample properties
JP2017526167A (ja) 2014-06-25 2017-09-07 ディーシージー システムズ、 インコーポレイテッドDcg Systems Inc. 電子装置のナノプロービングのための装置及び方法
DE102014212563B4 (de) 2014-06-30 2018-05-30 Carl Zeiss Smt Gmbh Messvorrichtung und Verfahren zum Bestimmen einer Positionsänderung eines Teilchenstrahls eines Rasterteilchenmikroskops
WO2017186198A1 (en) 2016-04-27 2017-11-02 Nenovision S.R.O. Method for characterization of a sample surface by using scanning electron microscope and scanning probe microscope
DE102019200696B4 (de) 2019-01-21 2022-02-10 Carl Zeiss Smt Gmbh Vorrichtung, Verfahren und Computerprogram zum Bestimmen einer Position eines Elements auf einer fotolithographischen Maske
CN113252945B (zh) * 2021-05-18 2022-08-23 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 用于扫描隧道显微镜中移动样品的装置和方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59112217A (ja) * 1982-11-29 1984-06-28 Toshiba Corp 寸法測定方法
US4798989A (en) * 1986-09-26 1989-01-17 Research Development Corporation Scanning tunneling microscope installed in electron microscope

Also Published As

Publication number Publication date
EP0442630A3 (en) 1992-01-15
DE69123612T2 (de) 1997-06-12
EP0442630A2 (en) 1991-08-21
DE69123612D1 (de) 1997-01-30
JPH03235004A (ja) 1991-10-21
EP0442630B1 (en) 1996-12-18
US5081353A (en) 1992-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0687003B2 (ja) 走査型トンネル顕微鏡付き走査型電子顕微鏡
JP2516292B2 (ja) 原子間力顕微鏡
JP4524002B2 (ja) 顕微鏡観察試料操作用モジュラー・マニピュレーション・システム
EP0331148B1 (en) Microscope apparatus
KR100576940B1 (ko) 하전 입자 빔을 사용하여 표본을 검사하는 방법 및 시스템
EP0433604A2 (en) Electrical probe incorporating scanning proximity microscope
US9081028B2 (en) Scanning probe microscope with improved feature location capabilities
KR20080080969A (ko) 주사형 프로브 현미경
US5155359A (en) Atomic scale calibration system
JPH01110204A (ja) 電子顕微鏡用走査トンネル顕微鏡
US8495759B2 (en) Probe aligning method for probe microscope and probe microscope operated by the same
EP0461393B1 (en) Scanning tunnel microscope
KR920005446B1 (ko) 현미경 장치
JP3560095B2 (ja) 走査型プローブ顕微鏡
JP3126047B2 (ja) 走査型プローブ顕微鏡
JPH05209713A (ja) 走査型トンネル顕微鏡付き走査型電子顕微鏡
JPH07134133A (ja) 走査型プローブ顕微鏡
JPH1083782A (ja) 走査電子顕微鏡
JPH0513033A (ja) 電子顕微鏡及びそれを用いた顕微像観察方法
JPH0616410B2 (ja) 透過型電子顕微鏡用走査トンネル顕微鏡
TW202238135A (zh) 掃描型探針顯微鏡、試料觀察加工系統及電特性評估裝置
JPH01316602A (ja) 電子顕微鏡組込型走査トンネル顕微鏡
JPH08285865A (ja) 走査型プローブ顕微鏡
JPH0293304A (ja) 顕微鏡装置
JPH01130457A (ja) 反射型電子顕微鏡用走査トンネル顕微鏡