JPH0686041A - 通信端末装置 - Google Patents

通信端末装置

Info

Publication number
JPH0686041A
JPH0686041A JP4233273A JP23327392A JPH0686041A JP H0686041 A JPH0686041 A JP H0686041A JP 4233273 A JP4233273 A JP 4233273A JP 23327392 A JP23327392 A JP 23327392A JP H0686041 A JPH0686041 A JP H0686041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
data
facsimile
channel
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4233273A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Asakura
正則 朝倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP4233273A priority Critical patent/JPH0686041A/ja
Publication of JPH0686041A publication Critical patent/JPH0686041A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ISDN対応の通信端末装置でなされる通信
に関しての情報量が多く、実際の通信状況を正確に把握
可能な通信管理を実現させる。 【構成】 ISDNを介してのデータ伝送機能を備えた
通信端末装置であって、データチャンネルに空きが無い
状態時に他の端末機からの着呼があったときに、信号チ
ャンネルで送信されてくる相手方の発信元番号と端末機
の種別のうち少なくとも何れか一方のデータを解読して
記憶する手段と、該手段で記憶されたデータを表示出力
する表示出力手段とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ISDN(Integrated
Services Digital Network )を介してデータを伝送す
るのに適用されるG4ファクシミリ装置或いはコンピュ
ータ機器等の通信端末装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近時、ISDNの普及に伴い、このIS
DNを利用して画データを送受信できるG4ファクシミ
リ装置等の通信端末装置の開発が著しい進展を遂げてい
る。而して、従来開発されているG4ファクシミリ装置
であっても、その基本的な機能は、G3タイプのファク
シミリ装置と本質的に大きな差異はない。即ち、従来の
G4ファクシミリ装置の通信管理機能としては、G3フ
ァクシミリ装置と同様に、画データの通信が実際に実行
された場合(エラーの場合も含む)に限り、その通信時
刻や相手方ファクシミリ番号等の所要項目を通信管理レ
ポートとして記録し、或いは出力できるに過ぎなかっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のG4ファク
シミリ装置では、例えばデータチャンネルで所定のデー
タ通信を実行している最中に他の通信端末からの着呼が
あった場合の如く、その後データチャンネルでのデータ
通信が実行されない場合には、もはやその着呼があった
事項については記録されないものとなっていた。従っ
て、従来のG4ファクシミリ装置で得られる通信管理レ
ポートは、実際の通信状況に則しておらず、その情報管
理面で満足できるものではなかった。特に、ISDN対
応の通信端末装置は、1本のISDN回線に複数台の端
末装置を接続使用するのが一般的で、複数台の端末装置
が稼働しデータチャンネルに空きが無いときに新たな着
呼がなされる場合が多いために、通信管理情報の不足が
G3タイプのものに比較して、一層顕著となっていた。
また、このような難点は、G4ファクシミリ装置に限ら
ず、他のISDN対応の通信端末装置全般において見ら
れる難点である。
【0004】本発明は上記の点に鑑みて提案されたもの
で、ISDN対応の通信端末装置でなされる通信に関し
ての情報量が多く、実際の通信状況を正確に把握可能な
通信管理を実現させることを、その目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、ISDNの特
性、即ち、ISDNではデータチャンネルが回線接続さ
れなくても、他の信号チャンネルで発呼側の発信元番号
や端末機の種類等が判断できる点に着目し、データチャ
ンネルでのデータ通信が実行できない場合であっても、
かかる信号チャンネルで得られた情報を、記録しておく
ことにより、通信管理情報の価値を高めるという新規な
発想の下に発明されたものである。即ち、本発明に係る
通信端末装置は、ISDNを介してのデータ伝送機能を
備えた通信端末装置であって、データチャンネルに空き
が無い状態時に他の端末機からの着呼があったときに、
信号チャンネルで送信されてくる相手方の発信元番号と
端末機の種別のうち少なくとも何れか一方のデータを解
読して記憶する手段と、該手段で記憶されたデータを表
示出力する表示出力手段とを備えた構成である。
【0006】
【作用】上記構成を特徴とする本発明に係る通信端末装
置では、外部の端末機からの着呼があった時点において
丁度データチャンネルに空きがなく、その外部の端末機
(発呼側)との相互間でデータチャンネルを介してのデ
ータ通信が実行できない場合であっても、信号チャンネ
ルを介してプロトコル信号で送信してくる発呼側の発信
元番号と端末機の種別に関するデータの少なくとも何れ
か一方のデータが、適切に受信、解読され、記憶され
る。また、かかるデータは、所定の表示出力手段により
表示出力することができる。従って、本発明に係る通信
端末装置に対して発呼がなされたにも拘わらずデータチ
ャンネルでの本来のデータ通信が実行できなかった通信
状況が生じた場合であっても、かかる状況を上記の表示
出力により適切に確認し、察知できることとなる。その
結果、ユーザーはその通信状況に対応した適正な措置を
採ることが可能となる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。図1は、本発明に係る通信端末装置の具
体例としてのG4ファクシミリ装置Fのハード構成の一
例を示すブロック図である。このG4ファクシミリ装置
Fは、CPU等で構成された信号処理部1に対し、通信
制御部2、記憶部3、キー操作部4、画像読取部5、印
字出力部6、表示部7、及びカレンダクロック回路8等
が、データバス9を介して相互接続されている。
【0008】上記のうち、通信制御部2は、時分割方式
により、一本の回線で、2つのデータチャンネルとして
のB1、B2チャンネルと、信号チャンネルとしての1
つのDチャンネルによる通信を可能とすべくその通信制
御を行うものである。かかる通信制御部2には、Bチャ
ンネルコントローラ2a、Dチャンネルコントローラ2
b、及びSインタフェース2c等が備えられている。S
インタフェース2cは、ISDNのデジタル伝送に適応
するAMI符号(3値)とG4ファクシミリ装置F内で
処理し出力されるNRZ符号(2値)との変換を行うた
めのものである。Bチャンネルコントローラ2aは、B
1又はB2のデータチャンネルで送受信される画データ
の制御を行うもので、その内部には、データの送信と受
信を切換制御する回線制御部や、送受信データのバッフ
ァメモリとして機能する受信/送信FIFO(First In
First Out)メモリ、並びにその他データチャンネルで
のデータ送受信に必要な各種回路(何れも不図示)が備
えられている。Dチャンネルコントローラ2bは、信号
チャンネルで送受信されるプロトコル信号の生成や検出
を行う機能を具備するものである。
【0009】信号処理部1は、ISDN経由でのファク
シミリ通信を実行するための各部の制御を行う機能をす
るが、それ以外として次のような機能をも具備してい
る。即ち、信号処理部1は、外部の通信端末機からG4
ファクシミリ装置Fへの発呼がなされることによりIS
DN側から『SET UP』のプロトコル信号が信号チ
ャンネルで送信されてきて、これがDチャンネルコント
ローラ2bで受信されたときには、そのプロトコル信号
に含まれている発信元番号、及び端末機の種類の識別の
信号を解読し、そのデータを記憶部3に格納する。尚、
前記プロトコル信号には、必ずしも発信元番号と端末機
の種別の双方のデータが含まれているとは限らないが、
何れか一方のデータのみの場合にはその一方のデータの
みを記憶部3に格納する。また、その際、着呼がなされ
た日付・時刻のデータも前記データに関連付けた状態で
記憶部3に格納する。そして、G4ファクシミリ装置F
への着呼時において2本のデータチャンネルの何れかに
空きがあれば、その後データチャンネルを用いての画デ
ータの受信を実行するものの、データチャンネルに空き
がなく画データの受信が不可能なときには、上記記憶部
3に記憶させたデータに対し、データチャンネルが使用
中であることに原因して画データの受信が不能であった
ことを識別するためのデータを付加するように構成され
ている。
【0010】尚、データチャンネルを用いてのファクシ
ミリ通信の実行がなさたときには、発呼、被呼の何れの
場合であっても、相手方のファクシミリ番号の他に、フ
ァクシミリ通信が送信か受信かの種別、通信の適否、画
データの原稿頁数、通信開始と終了時刻等のデータ等を
記憶部3に格納させるように構成されている。また、信
号処理部1は、上記のようにして記憶部3に通信状況の
データが蓄積された状態において、キー操作部4の所定
のキー操作がなされると、記憶部3から上記通信状況に
関するデータを読み出した後に、印字出力部6を作動さ
せる。そして、そのデータ内容を所定の様式で記録紙K
に印字出力させることにより、後述の管理レポートを作
成するように制御するものである。
【0011】次に、上記構成のG4ファクシミリ装置F
の作用について説明する。先ず、図2に示す状態におい
て、G4ファクシミリ装置Fが外部のファクシミリ装置
FAとデータチャンネルを用いてファクシミリ通信を行
っている最中に、他のファクシミリ装置FBからG4フ
ァクシミリ装置Fに対して発呼がなされると、ISDN
側から『SET UP』のプロトコル信号が信号チャン
ネルで送信されてくる。尚、ファクシミリ装置FAとの
データ通信は中断されることなく継続される。前記『S
ET UP』のプロトコル信号が、Dチャンネルコント
ローラ2bで受信されると、そのプロトコル信号に含ま
れている発信元のファクシミリ番号、及び端末機の種類
が解読され、記憶部3に記憶される。また、データチャ
ンネルに空きの無い状態では、データチャンネルを用い
てのファクシミリ通信が実行不能であるから、その旨を
識別するためのデータ、並びに着呼がなされた時刻のデ
ータ等も、前記の発信元のファクシミリ番号等のデータ
に関連付けられて記憶部3に記憶されることとなる。
【0012】一方、先に実行していたファクシミリ装置
FAとの通信に関しては、そのデータ通信が終了した時
点で、かかるファクシミリ装置FA側の端末機の種類や
ファクシミリ番号以外として、通信の適否や原稿頁数等
の所定項目の各種データが、記憶部3に記憶される。但
し、かかる場合には、前回のファクシミリ装置FBとの
通信記録とは異なり、データチャンネルが使用中である
ことに原因して画データの受信が不能であったことを識
別するための識別データは付されない。上記のような、
ファクシミリ通信に関する所定のデータは、G4ファク
シミリ装置Fで画データの通信が実行される都度、又は
着呼がなさる都度、記憶部3に格納され、順次蓄積され
ていくこととなる。
【0013】次いで、上記のようにして実行されるG4
ファクシミリ装置Fの通信状況を確認したい場合には、
キー操作部4の所定の操作を行って、印字出力部6で通
信管理レポートを作成し、出力させればよい。即ち、図
3、図4はかかる管理レポートの具体例を示すものであ
る。図3に示す管理レポートRaは、A欄に示すよう
に、ファクシミリ通信が実行された(エラーの場合も含
む)場合と、B欄に示すように、データチャンネルに空
きが無いことに原因してファクシミリ受信が不可能であ
った場合との双方が混在状態で出力されたものである。
これに対し、図4に示す管理レポートRbは、データチ
ャンネルに空きが無いことに原因してファクシミリ受信
が不可能であった場合のみを抽出したものである。管理
レポートの出力態様としては、上記図3、図4の何れの
場合でもよいし、又これらを適宜選択して出力できるよ
うにすることもできる。
【0014】而して、上記したような管理レポートR
a、Rbによれば、実際にファクシミリ通信が実行され
た場合以外として、ファクシミリ通信は不実行で着呼の
みがあったこと事実をも知ることができる。特に、その
相手方の端末機の種類や発信元番号も判るために、かか
る発信元からのファクシミリ通信が以後実行されていな
いことが判明したときには、G4ファクシミリ装置Fの
ユーザーサイドからその発信元に対して積極的に連絡を
採ることも可能となる。また、管理レポートRa、Rb
を見ることによりファクシミリ受信が不可能であった回
数が非常に多いと判明した場合には、これによりG4フ
ァクシミリ装置Fの台数増加を図る如き対応策も考えら
れ、かかる意味でこの管理レポートRa、Rbは円滑な
通信事務処理を図る上での有意義な参考資料にもなる。
【0015】図5は、1本のISDN回線に対して、図
1で示したG4ファクシミリ装置Fとは別に、コンピュ
ータや電話機等の他の通信端末装置A1〜A7をも並列
的にバス接続させた使用態様を示している。同図に示す
ような使用態様であっても、G4ファクシミリ装置F
は、そのG4ファクシミリ装置Fに関係する通信データ
のみを記録し、これを通信管理レポートとして出力させ
るようにしただけであってもよい。また、それとは異な
り、G4ファクシミリ装置Fで他の通信端末装置A1〜
A7でなされる通信状況の管理をも総括的に行わせるよ
うにしてもよい。即ち、他の通信端末装置A1〜A7で
実行されるデータ通信状況は、それらの端末装置とバス
接続されてそれら通信端末装置A1〜A7でなされるデ
ータチャンネル及び信号チャンネルを通じてのデータ通
信状況やプロトコル信号の送受信状況を判断できるG4
ファクシミリ装置Fで把握することができるため、これ
らの通信結果を全てG4ファクシミリ装置Fで集約させ
て記録し、出力させるようにすることも可能である。
【0016】更に、上記した実施例では、ISDN対応
の通信端末装置としてG4ファクシミリ装置を具体例に
挙げて説明したが、本発明はこれに限定されない。IS
DNを介してのデータ伝送機能を備えた通信端末装置で
あれば、何れの種類の端末装置にも適用できるものであ
る。従って、前記図5で示した態様においては、G4フ
ァクシミリ装置Fのみならず、他の通信端末装置A1〜
A7の全てが個々の通信管理機能を有するものとして構
成することも可能である。その他、本発明に係る表示出
力手段は必ずしも記録紙に所定のデータを印字出力させ
る印字出力手段に限定されない。例えば液晶表示器等で
構成された表示部に表示させるようにしたものであって
もよい。
【0017】
【発明の効果】以上の説明から理解されるように、本発
明に係る通信端末装置によれば、ISDNのデータチャ
ンネルに空きがないときに発呼がなされてデータチャン
ネルを用いての新たなデータ通信が実行されない等の状
況が発生した場合についても、的確にその旨を確認する
ことができるために、従来の通信端末装置では正確に把
握できなかった実際の通信状況を明確化でき、通信事務
処理を円滑にする上での有力な参考データとすることが
できるという格別な効果が得られる。しかも、本発明で
は、データ通信が不可能となった相手方の発信元番号や
端末機の種類等も判明するので、かかる相手方に対して
折り返し連絡を採る等、適切な対応措置を迅速に採るこ
とができ、通信事務処理の一層の円滑化に寄与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る通信端末装置の一例としてのG4
ファクシミリ装置のハード構成の一例を示すブロック
図。
【図2】図1に示すG4ファクシミリ装置の使用状態の
一例を示す説明図。
【図3】図1に示すG4ファクシミリ装置で作成される
通信管理レポートの一例を示す要部正面図。
【図4】図1に示すG4ファクシミリ装置で作成される
通信管理レポートの他の例を示す要部正面図。
【図5】図1に示すG4ファクシミリ装置の他の使用態
様を示す説明図。
【符号の説明】
1 信号処理部 2 通信制御部 2a Bチャンネルコントローラ 2b Dチャンネルコントローラ 3 記憶部 4 キー操作部 6 印字出力部 8 カレンダクロック回路 F G4ファクシミリ装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ISDNを介してのデータ伝送機能を備え
    た通信端末装置であって、データチャンネルに空きが無
    い状態時に他の端末機からの着呼があったときに、信号
    チャンネルで送信されてくる相手方の発信元番号と端末
    機の種別のうち少なくとも何れか一方のデータを解読し
    て記憶する手段と、該手段で記憶されたデータを表示出
    力する表示出力手段とを備えていることを特徴とする通
    信端末装置。
JP4233273A 1992-09-01 1992-09-01 通信端末装置 Pending JPH0686041A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4233273A JPH0686041A (ja) 1992-09-01 1992-09-01 通信端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4233273A JPH0686041A (ja) 1992-09-01 1992-09-01 通信端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0686041A true JPH0686041A (ja) 1994-03-25

Family

ID=16952507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4233273A Pending JPH0686041A (ja) 1992-09-01 1992-09-01 通信端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0686041A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6043903A (en) * 1995-06-30 2000-03-28 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Facsimile apparatus with automatic print out of information units stored in memory

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6043903A (en) * 1995-06-30 2000-03-28 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Facsimile apparatus with automatic print out of information units stored in memory

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04364656A (ja) ファクシミリ装置
US6519247B1 (en) Data communicating apparatus and data communicating method capable of communicating through a plurality of kinds of networks
JPH0686041A (ja) 通信端末装置
JP3001322B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2826100B2 (ja) 画像送信装置
JP2000022864A (ja) ファクシミリ装置
JP2000196845A (ja) ファクシミリ装置およびその制御方法
JPH02305152A (ja) 端末装置及び端末装置の制御方法
JP3223471B2 (ja) 通信装置
JP3231805B2 (ja) ファクシミリ装置及び画像送信方法
JPH06178004A (ja) 通信端末装置
JPH0311858A (ja) ダイヤル発信装置
JPH01245762A (ja) ファクシミリ装置
JPH04119068A (ja) ファクシミリの回線切替装置
JP2000059531A (ja) ファクシミリ装置
JPH03280784A (ja) ファクシミリ装置
JPH09200366A (ja) 通信端末装置
JPH0637996A (ja) G4ファクシミリ装置
JPH04361474A (ja) G4ファクシミリ装置
JPH11308394A (ja) 通信装置
JPH03188759A (ja) ファクシミリ文書順次転送方式
JPH04373256A (ja) G3/g4ファクシミリ装置
JP2004007192A (ja) 通信装置および通信制御の記憶装置
JPH05191624A (ja) ファクシミリ装置
JPH0832739A (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20001226