JPH0686017U - 測量用データコレクタの防水ケース - Google Patents

測量用データコレクタの防水ケース

Info

Publication number
JPH0686017U
JPH0686017U JP3319793U JP3319793U JPH0686017U JP H0686017 U JPH0686017 U JP H0686017U JP 3319793 U JP3319793 U JP 3319793U JP 3319793 U JP3319793 U JP 3319793U JP H0686017 U JPH0686017 U JP H0686017U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
case
data collector
detachable
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3319793U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2596985Y2 (ja
Inventor
信夫 板倉
Original Assignee
旭精密株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭精密株式会社 filed Critical 旭精密株式会社
Priority to JP1993033197U priority Critical patent/JP2596985Y2/ja
Publication of JPH0686017U publication Critical patent/JPH0686017U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2596985Y2 publication Critical patent/JP2596985Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単にケース本体にネックストラッ
プを装着することができると共に、雨天使用時であって
も水漏れを防止することができ、また、ケース内に収納
したままデータコレクタを操作することができ、データ
コレクタ本体に工夫、加工を凝らすことなく大幅なコス
トダウンを計ることができる防水ケース。 【構成】 データコレクタを操作できるように
透明且つ柔軟な操作正面を設けると共に、底部に出し入
れ用の開口を設け、開口の裏面側部にネックストラップ
を装着し得る折曲げ固定用の着脱テープを設け、更に開
口正面側に開口閉鎖用の着脱テープを設け、裏面側に前
記折曲げ固定用着脱テープ受片部と開口閉鎖用の着脱テ
ープ受片部を設けた測量用データコレクタの防水ケー
ス。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、測量用データコレクタの防水ケースに関する。
【従来の技術と課題】
従来から測量用データコレクタは、トータルステーション等の電子式測量機や 自らのキー入力データをメモリーに記憶し、或いは計算を行って、表示器やコン ピュータへ出力する機能を持つもので、これらの機能を実現するために、マイク ロプロセッサ(CPU)を中心とするデジタル回路、電源、ROM(読み出し専 用メモリー)、RAM(読み書きメモリー)、キーボード、液晶表示器、シリア ルインターフェース、カレンダー/クロック、メモリーバックアップ電源等が、 器内に組み込まれている。
【0002】 測量作業において納期等が限定されている場合等には、雨天にかかわらず観測 作業を行う必要が生じる。この際、測量機本体は傘などにより、適切な防水処置 が行われるが、測量機本体にケーブルで接続して利用されるデータコレクタにお いては、作業者が持ち歩いて使用するため、作業者の行動により雨を受け易い状 況が発生する。データコレクタは、前述の如く、電子機器であり、内部に浸水等 があった場合、故障の原因となり、大切な観測データを失う危険性を生じる。 防水性を高めるため、データコレクタの器体に工夫を凝らすには大幅なコスト アップが必要であり、また、専用の防水ケースにおいてはケース上から操作がで きない等、作業上の障害となる面があった。
【0003】
【課題を解決するための手段】
そこで、本考案は、これらの問題点を解決しようとするもので、少なくとも収 納したデータコレクタを操作できるように透明且つ柔軟な操作正面を設けると共 に、底部に出し入れ用の開口を設け、開口の裏面側部にネックストラップを装着 し得る折曲げ固定用の着脱テープを設け、更に開口正面側に着脱片を延設し、該 着脱片に開口閉鎖用の着脱テープを設け、裏面側に前記折曲げ固定用着脱テープ 受片部と開口閉鎖用の着脱テープ受片部を設けたことを特徴とする測量用データ コレクタの防水ケースを提供しようとするものである。
【0004】
【作用】
上記の構成からなる本考案の測量用データコレクタの防水ケースによれば、ケ ース底部の出し入れ用の開口からデータコレクタを入れ、開口の裏面側部にネッ クストラップを挿通してケース底部をケース裏面側に折曲げ、折曲げ固定用の着 脱テープを、ケース裏面側に設けた前記折曲げ固定用着脱テープ受片部に固着し てケース底部にネックストラップを装着することができると共に、次いで、開口 正面側に延設した着脱片に設けた開口閉鎖用の着脱テープを、ケース裏面側に設 けた開口閉鎖用の着脱テープ受片部に固着して、ケース底部の開口を前記折曲げ 固定用着脱テープと共に二重に閉鎖することができる。ケース内に収納したデー タコレクタは透明且つ柔軟な操作正面から操作することができると共に、このと き、ケースの開口は下側に位置しているから、たとえ、雨天使用時であっても水 漏れを防止することができ、また、不使用時にネックストラップによって首から 逆さにぶら下げて雨に濡れるようなことがあっても、開口は、前述の如く、ケー ス裏側に折曲げて固着した折曲げ固定用着脱テープと、開口閉鎖用の着脱テープ でケース裏側に固着した開口正面側に延設した着脱片によって二重に覆われてい るから、雨水がケース内に漏れることもない。
【0005】
【実施例】
以下図示する実施例により本考案を詳細に説明すると、1は同形状の略長方形 形状のデータコレクタを内部に収納すべき透明ビニール等の防水性を有し透明で 柔軟な素材からなるケース本体で、データコレクタを収納して底部を折曲げるこ とができるように折曲げ部3を介して裾を長く成形し、その底部に開口2が設け てある。ケース本体1は、少なくとも収納したデータコレクタを操作できるよう に透明且つ柔軟な操作正面1aを設けてある。開口2のケース裏面側部には、ネ ックストラップを装着し得る折曲げ固定用の着脱テープ4が設けてあると共に、 開口2のケース正面側部には、着脱片5が延設してあり、該着脱片5に開口閉鎖 用の着脱テープ6が設けてある。更に、ケース裏面側には、前記折曲げ固定用着 脱テープの受片部7と開口閉鎖用の着脱テープの受片部8が設けてある。9はケ ース側面部に設けたコネクタ取付用開口部で、その周囲にラッパ形状に防水用の コネクタカバー体10が設けてある。コネクタカバー体10の先端開口部11の 一側面には開閉片部12が延設してあり、該開閉片部12に設けた着脱テープ1 3を、コネクタカバー体10の側面に設けた着脱テープ受片14に着脱自在に固 着し得るように構成してある。
【0006】 上記の構成からなる本考案の測量用データコレクタの防水ケースを使用するに は、ケース本体1の底部の出し入れ用の開口2からデータコレクタを逆さに入れ 、開口2の裏面側の折曲げ部3にネックストラップを挿通してケース底部側をケ ース裏面側に折曲げ、折曲げ固定用の着脱テープ4を、ケース裏面側に設けた前 記折曲げ固定用着脱テープ受片部7に固着してケース底部にネックストラップを 装着することができると共に、次いで、開口正面側に延設した着脱片5に設けた 開口閉鎖用の着脱テープ6を、ケース裏面側に設けた開口閉鎖用の着脱テープ受 片部8に固着して、ケース底部の開口2を前記折曲げ固定用着脱テープ4と共に 二重に閉鎖することができる。データコレクタを収納したケース本体1はネック ストラップによって逆さに携帯することができ、ケース本体1内に収納したデー タコレクタは、ケース本体1の透明且つ柔軟な操作正面1aの上から操作するこ とができる。このとき、ケースの開口2は下側に位置しているから、たとえ、雨 天使用時であっても水漏れを防止することができ、また、不使用時にネックスト ラップによって首から逆さにぶら下げて雨に濡れるようなことがあっても、開口 2は、前述の如く、ケース裏側に折曲げて折曲げ固定用着脱テープ4と、開口閉 鎖用の着脱テープ6とを、ケース裏側のそれぞれの受片部7、8に固着すること によって、二重に固定され覆われているから、雨水がケース内に漏れないことと なる。 また、データコレクタとトータルステーション等の電子式測量機とを接続する コネクタは、防水用のコネクタカバー体10の先端開口部11からケース側面部 に設けたコネクタ取付用開口部9に挿通して連結でき、コネクタカバー体10の 先端開口部11の一側面の開閉片部12に設けた着脱テープ13を、コネクタカ バー体10の側面に設けた着脱テープ受片14に固着して、コネクタ取付用開口 部9を防水することができる。
【0007】
【効果】
以上の通り、本考案に係る測量用データコレクタの防水ケースによれば、少な くとも収納したデータコレクタを操作できるように透明且つ柔軟な操作正面を設 けると共に、底部に出し入れ用の開口を設け、開口の裏面側部にネックストラッ プを装着し得る折曲げ固定用の着脱テープを設け、更に開口正面側に着脱片を延 設し、該着脱片に開口閉鎖用の着脱テープを設け、裏面側に前記折曲げ固定用着 脱テープ受片部と開口閉鎖用の着脱テープ受片部を設けた構成を有することによ り、ケース底部の出し入れ用の開口からデータコレクタを収納し、開口の裏面側 部にネックストラップを挿通してケース底部をケース裏面側に折曲げ、折曲げ固 定用の着脱テープを、ケース裏面側に設けた前記折曲げ固定用着脱テープ受片部 に固着するだけで、簡単にケース本体にネックストラップを装着することができ る効果があると共に、開口正面側に延設した着脱片に設けた開口閉鎖用の着脱テ ープを、ケース裏面側に設けた開口閉鎖用の着脱テープ受片部に固着して、ケー ス底部の開口を前記折曲げ固定用着脱テープと共に二重に閉鎖することができる から、雨天使用時であっても水漏れを防止することができる効果があり、また、 ケース内に収納したデータコレクタは透明且つ柔軟な操作正面上から操作するこ とができる効果があり、更に、不使用時にネックストラップによって首から逆さ にぶら下げても収容したデータコレクタが雨に濡れるようなことも防止でき、防 水性を高めるため、データコレクタ本体に工夫、加工を凝らすのに対して大幅な コストダウンを計ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る測量用データコレクタの防水ケー
スの一実施例を示す概略斜面図。
【符号の説明】 1・・・ケース本体 2・・・開口 3・・・折曲げ部 4・・・折曲げ固定用の着脱テープ 5・・・着脱片 6・・・開口閉鎖用の着脱テープ 7・・・折曲げ固定用着脱テープ受片部 8・・・開口閉鎖用の着脱テープ受片部 9・・・コネクタ取付用開口部 10・・・コネクタカバー体 11・・・先端開口部 12・・・開閉片部 13・・・着脱テープ 14・・・受片部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも収納したデータコレクタを
    操作できるように透明且つ柔軟な操作正面を設けると共
    に、底部に出し入れ用の開口を設け、開口の裏面側部に
    ネックストラップを装着し得る折曲げ固定用の着脱テー
    プを設け、更に開口正面側に着脱片を延設し、該着脱片
    に開口閉鎖用の着脱テープを設け、裏面側に前記折曲げ
    固定用着脱テープ受片部と開口閉鎖用の着脱テープ受片
    部を設けたことを特徴とする測量用データコレクタの防
    水ケース。
JP1993033197U 1993-05-27 1993-05-27 測量用データコレクタの防水ケース Expired - Lifetime JP2596985Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993033197U JP2596985Y2 (ja) 1993-05-27 1993-05-27 測量用データコレクタの防水ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993033197U JP2596985Y2 (ja) 1993-05-27 1993-05-27 測量用データコレクタの防水ケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0686017U true JPH0686017U (ja) 1994-12-13
JP2596985Y2 JP2596985Y2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=12379762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993033197U Expired - Lifetime JP2596985Y2 (ja) 1993-05-27 1993-05-27 測量用データコレクタの防水ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2596985Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117739915A (zh) * 2024-02-19 2024-03-22 华能煤炭技术研究有限公司 一种地表沉陷监测装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117739915A (zh) * 2024-02-19 2024-03-22 华能煤炭技术研究有限公司 一种地表沉陷监测装置
CN117739915B (zh) * 2024-02-19 2024-04-19 华能煤炭技术研究有限公司 一种地表沉陷监测装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2596985Y2 (ja) 1999-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04349561A (ja) メモリカード
JPH0686017U (ja) 測量用データコレクタの防水ケース
US5474333A (en) Weatherproof clipboard assembly
US20040130657A1 (en) Digital camera
JP3871284B2 (ja) ペンタッチ入力式ノートブック型コンピュータ用キャリングケース
CN208813769U (zh) 带有提手的鞋盒
CN204028199U (zh) 便携式防损电流表
JPH0418050Y2 (ja)
CN218973706U (zh) 一种便于携带的环境压力监测装置
JP2000259574A (ja) 電子手帳、携帯用情報端末機器等モバイルツール用キャリングケース
CN213567464U (zh) 一种彩妆蛋放置装置
CN208428249U (zh) 一种示教器
JPS6116711Y2 (ja)
JP3087089U (ja) 液晶モニタ用遮光フード
CN215014245U (zh) 一种假睫毛收纳盒
JP3199002B2 (ja) 入力用ペンの収納構造
JPH0744481B2 (ja) 可搬型無線装置
CN208301191U (zh) 一种多功能数学教具盒
JP3816344B2 (ja) 電子機器収納ケース
JPH029406Y2 (ja)
JP3007500U (ja) 電卓を収納した手帳
RU176236U1 (ru) Молитвенный коврик со вставкой для закрепления gps определения киблы
JPS62184687A (ja) 外部記憶カ−ド着脱法
JPH0631310U (ja) 盤用ボックス
JP3045053U (ja) ランドセル