JPH0684704B2 - ドアクローザー - Google Patents

ドアクローザー

Info

Publication number
JPH0684704B2
JPH0684704B2 JP2133136A JP13313690A JPH0684704B2 JP H0684704 B2 JPH0684704 B2 JP H0684704B2 JP 2133136 A JP2133136 A JP 2133136A JP 13313690 A JP13313690 A JP 13313690A JP H0684704 B2 JPH0684704 B2 JP H0684704B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
passage
shaft
inner cylinder
rotary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2133136A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0427091A (ja
Inventor
一吉 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sugatsune Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Sugatsune Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sugatsune Kogyo Co Ltd filed Critical Sugatsune Kogyo Co Ltd
Priority to JP2133136A priority Critical patent/JPH0684704B2/ja
Priority to GB9108252A priority patent/GB2245026B/en
Priority to KR1019910008392A priority patent/KR930010633B1/ko
Publication of JPH0427091A publication Critical patent/JPH0427091A/ja
Publication of JPH0684704B2 publication Critical patent/JPH0684704B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F3/00Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices
    • E05F3/14Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices with fluid brakes of the rotary type
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F3/00Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/21Brakes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/252Type of friction
    • E05Y2201/254Fluid or viscous friction
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/262Type of motion, e.g. braking
    • E05Y2201/266Type of motion, e.g. braking rotary
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/10Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
    • E05Y2900/13Type of wing
    • E05Y2900/132Doors

Landscapes

  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)
  • Extensible Doors And Revolving Doors (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 本発明は、高分子粘性流体、その他の高粘性流体と復帰
用スプリングとを用い、この復帰用スプリングの蓄勢に
よる復元力で扉を自動的に閉鎖させるとともに、上記高
粘性流体による抵抗力により扉に制動力を発揮させるよ
うにして、当該扉を緩徐に閉じられるようにしたドアク
ローザーに関する。
《従来の技術》 従来のドアクローザーとしては、横長形状の本体ケース
内に設けた油圧シリンダーに、ピストンが復帰用スプリ
ングを介して内装され、該ピストンの一側壁に刻設した
ラックに対してシリンダーの一側にピニオン軸にて回転
自在に軸支したピニオンを噛合させたものが知られてい
る。
このように構成されているドアクローザーでは、本体ケ
ースを扉に固定すると共に、ピニオン軸を扉の上枠にア
ーム、リンク及び取付金具を介して固定するようにし、
これにより開扉時にはピニオンによってピストンを復帰
用スプリングに抗して移動させ、閉扉時にあっては、復
帰用スプリングの蓄勢による復元力と、作動油の抵抗力
とにより、扉を自動的にゆっくりと閉鎖させることにな
る。
また、上記ドアクローザーにあっては、ラックとピニオ
ンの一部に欠歯部分を設けることで、所定の開扉角度か
ら扉全角度の範囲内にあって、扉のフリーストップ領域
(自由に手動開閉できる領域)を設け、ラックとピニオ
ンの両端末歯が互いに係止することで扉を所定の開き角
度にロックし得る構成としてある。
《発明が解決しようとする課題》 しかしながら、上記形式のドアクローザーにおいては、
ピストンが、その一側壁のラックと噛合されるピニオン
によって駆動される動力伝達手段であるため、ピニオン
軸のスラスト荷重により、該ピニオン軸の軸受が比較的
早期に摩耗してしまったり、またピストンに、ラックを
介して動力が伝達される際、当該ピストンには、その移
動方向に対して偏荷重が働くことにより、ピストン及び
シリンダーが偏摩耗し易かったり、開扉ロック、または
ロック解除する際、ラックとピニオンの両端末歯相互の
強制的な噛合、または噛合解除により不快な振動音が発
生したり、さらに扉を急激に、かつ強い力で開閉した場
合や、開扉ロック位置で扉が強い風圧を受けた場合に、
上記端末歯が互に衝突することによって損傷し易い等の
問題点を有している。
本発明は、上記従来のドアクローザーの有するこのよう
な問題点に鑑み、各部材間に無理な力が作用することな
く作動し、必要に応じて閉扉速度だけでなく、閉扉完了
間際から、これを確実にラッチングさせるために必要な
速度が得られるように、当該速度を自由に、かつ容易に
調節し得るようにした理想的なドアクローザーを提供し
ようとしている。
《課題を解決するための手段》 本発明は、上記目的を達成させるため、主アーム付きで
ある本体ケースの蓋により密閉されている内筒の中央部
に中空の軸受を固定して、これに軸支した回転軸により
上記内筒内に対称に画成され、かつ前記軸受及び回転軸
に貫通した通路にて連通状態とされた一対の室を形成す
ると共に、当該各室には、上記回転軸から突設されてい
る逆止弁付き通路を有する一対の回転羽根が内装されて
同上各室には高粘性流体が充填され、上記回転軸には、
これと共に回転する副アーム付きの副ケースが連結さ
れ、前記本体ケース内には、回転軸の開扉方向への回転
により復元力が蓄勢される復帰用スプリングが配設され
ていると共に、前記逆止弁が開扉、閉扉時にあって夫々
開成、閉止自在であり、さらに、前記本体ケースの底部
中心には、主要調節ねじが、調節弁を介して前記軸受と
の間の通路を調節可能なるよう螺合配設されているとと
もに、閉扉完了間際において、前記一対の室の回転羽根
により区画された高圧室と低圧室とを連通する通路が、
夫々前記回転軸と内筒とに形成され、この通路の高粘性
流体流量を調節可能なるよう当該通路に調節ねじが螺合
配設されていることを特徴とするドアクローザーを提供
しようとするものである。
《作 用》 扉の開き力が回転軸に一方向の回転力として加えられる
ことで、該回転軸と、これと一体の回転羽根は一方向へ
回転される。
この時、回転羽根の通路内の逆止弁は、室内の高粘性流
体の流れにより通路を開き、高粘性流体は、各室の反対
側へと流れると共に、軸受、回転軸による通路を通って
高粘性液体は両室間に流れる。
この時、復帰用スプリングには復元力が蓄勢されるが、
この際角度クラッチ部が設けられているときは、これに
より所定の開扉角度でスプリングパワー(復元力)はロ
ックされ、このロック角度以上の開扉角度では扉フリー
ストップ状態となり、もちろん、扉開き方向にあっては
全域にあっては全域にわたり高粘性流体の抵抗力による
ダンパーはOFF状態となる。
扉の閉じ方向では、角度クラッチ部のあるとき、全開扉
角度からスプリングパワーストップまではダンパーOFF
であり、これよりさらに閉じるとスプリングパワーロッ
クが解除されてスプリングパワーONとなるとともに、扉
の閉じ力により回転軸、回転羽根は開扉時とは反対方向
に回転されるので、逆止弁は通路を閉じ、一対の室の高
粘性流体は、軸受、回転軸の通路を通って、高圧室から
低圧室に流れるようになるが、この通路は回転羽根の通
路よりも可成り小さく形成してあるので、上記通路を高
粘性流体が流れる時に抵抗力は発生し、これがダンパー
力となって扉はゆっくりと閉じられる。
さらに、扉閉じ間際に至り、回転軸の高圧室側に設けた
通路が内筒に設けた通路に合致すると、一方の室の高圧
室内の高粘性流体は上記両通路を通って他方の室の低圧
室に流れ込み、これにより扉が閉じ間際に至ると、ダン
パー力は弱くなり、扉は増速状態となって完全閉扉のラ
ッチング状態となる。
また、扉の閉じ方向において、閉じ間際以前のダンパー
力は、調節ねじにより、調節弁と軸受との間の隙間を調
整することで加減でき、これにより扉の閉じ速度は任意
に制御されるだけでなく、他方の調節ねじにより通路の
高粘性流体量を調節すれば、扉閉じ間際以降完全閉扉ま
で閉扉速度を任意に増減し得ることになる。
《実 施 例》 以下、本発明の実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図ないし第5図(イ)(ロ)(ハ)(ニ)に示したように、有底
円筒形状とした本体ケース1には、外筒2と内筒3が同
心円状に、かつ一体に形成してあり、該外筒2の一側か
らは図示しない扉に固定される主アーム4が突設されて
いる。
内筒3の底部中央から立設したねじ筒5に、被嵌した筒
状の軸受6が、内筒3内の中心部に固定されており、該
軸受6にこれまた筒形状の回転軸7が回転自在なるよう
外装され、これにより、該回転軸7と、内筒3内におけ
る左右の突設部8,8とにより内筒3内に平面略扇形状と
した一対の室9,9が第4図、第5図に示したように画成
されている。
回転軸7には、半径方向に突出した一対の回転羽根10,1
0が設けられており、これが上記一対の室9,9に回転自在
なるよう内装されている。
上記一対の回転羽根10,10には、各々通路11,11が、各室
9,9の高圧室9aと低圧室9bを連通して周方向に貫通され
ているとともに、その各通路11,11に設けた弁座11aに着
座、離座可能なるよう円柱形状の逆止弁12,12が、回転
羽根10,10と、回転軸7に外装した外軸13とにあって、
合致するように上下に貫通され、かつ、周方向に長くし
た長孔14,15内に、その長さ方向へ移動自在なるよう挿
入配置されている。
扉に開き力が付与されることにより回転軸7、回転羽根
10,10が第5図により後に説示される如く、反時計回り
方向に回転され、これにより一対の室9,9内の高粘性流
体にて逆止弁12,12が移動され、通路11,11が開き、ま
た、上述の逆方向である時計方向の回転では、上記通路
11,11が閉じるように、当該逆止弁12,12は形成されてい
る。
また、上記軸受6と回転軸7とには、一対の室9,9の両
低圧室9b,9b相互を連通する通路17と、両高圧室9a,9a相
互を連通する通路16とが、上下配置としてスリット状に
して、かつ前記回転羽根10,10の通路11,11よりも可成り
小さく形成されてあり、閉扉時、高粘性流体が上記通路
16,17を流れる時の抵抗力をダンパー力として利用でき
るようにしてある。
さらに、上記本体ケース2の底部中心に設けた前記のね
じ筒5には、調節弁20を外装した主要調節ねじ19が上記
軸受6内に調節スプリング21を介して上下方向へ螺動可
能であり、かつ液密状態となるようOリング22を介して
螺合してあり、当該主要調節ねじ19を上下方向へ螺動す
ることにより、軸受6の内壁面と上記調節弁20との間の
通隙aが調節され、これより上記通路16,17を流れる高
粘性流体の流量が加減され、ダンパー力の調節ができる
ようにしてある。
さらに内筒3における一方の突設部8の上面と、回転軸
7の外周部に、扉の閉じ完了間際において、一方の室9
の高圧室9aと他方の室9の低圧室9bを連通する通路23,2
4が夫々形成され、該一方の通路23に連通して内筒3の
突設部8に貫通したねじ孔25に、調節ねじ26がOリング
27を介して液密状態にして、かつ、上下方向への螺動に
よって上記通路23を通れる高粘性流体の流量を調節で
き、これにより扉閉じ完了間際の閉扉速度が調節可能と
なっている。
さらに、前記外軸13の同一円周線上に複数個の転用ボー
ル28……を載せ、回転軸7に外装した軸保持板29と上記
外軸13間に上記転用ボール28……を挟持するようにし、
軸保持板29をピン30にて本体ケース1の内筒3に固定
し、さらに回転軸7にOリング31を介在して蓋32を外装
すると共に、該蓋32を内筒3に螺着することで、上記室
9,9内の高粘性流体を封入して、ダンパー部Aが構成さ
れている。
上記ダンパーAの上部には、図示例の場合固定板33、中
間板34、可動板35、複数のボールやローラー等による回
転係合子36……、復帰用スプリング37とによる角度クラ
ッチ部Bが構成されている。
すなわち、上記固定板33は、その中心孔33aに、上記蓋3
2から上方へ突出する回転軸7を挿通するとともに、周
縁の凹溝33b……を、内筒3の突起3a……と掛止するこ
とで内筒3上に重積状態にて固定されている。
この固定板33上には、上記中間板34、可動板35が順次に
重積状態にて配設されるが、当該中間板34は、その中心
孔34aから内方へ突設した突起34b……と、回転軸7に設
けた凹溝7a……とを掛止して回転軸7に外装されている
と共に、外周の上下両面に設けた各溝部34c,34dに、上
記可動板35、固定板33の外周に突設した突部35a,34cを
係合することで、当該中間板34は一定角度だけ回転する
よう、その回転角度が規制されている。
また、中間板34は、その外周の溝部34eに、外筒2と内
筒3間に内装して、一端37aを外筒2の溝部2aに掛止し
た復帰用スプリング37の他端37bを掛止してある。
一方、上記可動板35は、その中心孔35aの内周面から突
設した突部35c……を、止めねじ38にて前記回転軸7に
固定した副ケース39の内面に突設した突部39a……と掛
止することで、該副ケース39内に固定されている。
そして、中間板34の回転円周線上には、三個の貫通孔40
……が周方向へ等間隔にて穿設され、該各貫通孔40……
には、直径が当該中間板34の板厚よりも大きい球体、コ
ロ等による回転係合子36……が回転自在にして、かつ上
下方向へ移動自在に遊装させてある。
一方、上記固定板33と可動板35との中間板34と対向する
夫々の面には、上記回転係合子36……を係脱自在に係合
するための三個の凹所41……、42……が、上記貫通孔40
……と同一数、同一位置に、かつ回転係合子36……と同
一曲率をもって断面略球状等に凹設されている。
さらに、上記可動板35には、その凹所42……と統一円周
線上にあって、上記凹所42……と同数で、かつ同上凹所
42の深さよりも浅い凹所43……が周方向へ所定寸法だけ
ずらして上記回転係合子36と係脱自在に凹設されてい
る。
上記角度クラッチ部Bは、第6図(イ)に示す閉扉位置a1
では、回転係合子36……の上部が凹所42……に係嵌して
いて、可動板35と中間板34がロック状態となっており、
これより扉開き力により副ケース39が回転されると、こ
れと共に可動板35が回転されるから、中間板34も一緒に
同一方向に所定角度だけ回転する。
これにより復帰用スプリング37は巻き戻されてスプリン
グパワーが発生(復元力が蓄勢される)し、所定の開扉
角度で(同図a2の位置)で中間板34の回転が規制される
ことで可動板35だけけが同一方向へさらに回転されるこ
とになる。
すなわち凹所42……と回転係合子36……の係嵌が解除さ
れて、上記の位置a2でスプリングパワーがロックされる
と同時に、可動板35と固定板33の各凹所42……、41……
とが合致し、回転係合子36……が下動して可動板35の凹
所42……から固定板33の凹所41……へと移動係嵌され、
中間板34は固定板33にロックされ、これにより、可動板
35はフリーとなるので、図示の扉フリーストップ領域C
を形成でき、さらに扉44が所定角度だけ開かれると、可
動板35の他の浅い凹所43……に回転係合子36……が係嵌
され、扉44は図示の扉ロック位置a3にてロックされるの
であり、この時、回転係合子36……は固定板33の凹所41
にも係嵌している。
さらに扉44が開かれ、可動板35が回転されることで、そ
の凹所43……と回転係合子36……の係嵌が解除され、可
動板35がフリーとなり、扉全開角度位置a4までフリース
トップ領域Dとなる。
扉閉じ方向では、上記した開方向と逆の動作により、第
6図(ロ)に示した如く、スプリングパワーロック位置a2
からスプリングパワーと高粘性流体の抵抗力により扉は
ゆるやかに閉じていき、扉の閉じ間際位置a5になると、
ダンパー力が弱まり、ここで増速された後閉扉位置a1
達する。
このように構成されているドアクローザーを用いるに
は、第7図に示した如く、本体ケース1の主アーム4を
取付金具45により扉44に固定し、副ケース39に上下方向
へ回転可能なるよう枢着した長さ調整可能とした副アー
ム46を、取付プレート47により上枠48に取着することに
なる。
なお、第6図(イ)(ロ)において、EはダンパーON領域、F
はダンパーOFF領域を示す。
《発明の効果》 本発明は、以上説明したように構成されているので、扉
は、所定の開き角度から閉扉位置近くまでは、スプリン
グ効果と高粘性流体による高粘性抵抗力とによりゆっく
り、円滑に閉じられて行き、閉扉位置近くになると、回
転軸の通路が、内筒の通路と合致し、該両通路を通して
一方の室の高圧室から他方の室の低圧室に高粘性流体が
流れることで、扉の閉じ間際から増速され、完全に閉扉
ラッチングが行なわれ、閉扉不完全な状態になることが
ない。
しかも、所定の開扉位置から閉扉位置近くまでの閉扉速
さ及び、扉閉じ間際から閉扉位置までの速さの調整を、
主要調節ねじとの容易な操作によって自在に行なうこと
ができるので、扉の大きさや、扉の使用態様等に対応さ
せることができ、また、上記調節ねじを閉め付けること
で、ラッチングアクションをなくすこともできるから、
扉への種々のアクションが可能となり、さらに、一対の
回転羽根に対して扉の回転力が回転軸を介して無理なく
伝達される構成であるため、該回転羽根や一対の室の内
面が偏摩耗することがなくなり、耐久性をも向上させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るドアクローザーの実施例を示す縦
断面図、第2図は第1図におけるII−II線矢視断面図、
第3図は同実施例の分解斜視図、第4図(イ)(ロ)(ハ)(ニ)は
同実施例のダンパー部における閉扉時、扉開き中、開扉
時、扉閉め中を示す各横断平面説明図、第5図(イ)(ロ)
(ハ)(ニ)は同実施例のダンパー部における閉扉時、扉閉め
中、扉閉め付近、開扉時を示す各横断平面説明図、第6
図(イ)(ロ)は扉の開方向と、扉の閉じ方向の動きを示す各
説明図、第7図は同実施例の使用例を示す平面図であ
る。 1……本体ケース 3……内筒 4……主アーム 6……軸受 7……回転軸 9,9……一対の室 10,10……一対の回転羽根 11,16,17,23,24,a……通路 12……逆止弁 19……主要調節ねじ 20……調節弁 26……調節ねじ 37……復帰用スプリング 46……副アーム a……通隙

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】主アーム付きである本体ケースの蓋により
    密閉されている内筒の中央部に中空の軸受を固定して、
    これに軸支した回転軸により上記内筒内に対称に画成さ
    れ、かつ前記軸受及び回転軸に貫通した通路にて連通状
    態とされた一対の室を形成すると共に、当該各室には、
    上記回転軸から突設されている逆止弁付き通路を有する
    一対の回転羽根が内装されて同上各室には高粘性流体が
    充填され、上記回転軸には、これと共に回転する副アー
    ム付きの副ケースが連結され、前記本体ケース内には、
    回転軸の開扉方向への回転により復元力が蓄勢される復
    帰用スプリングが配設されていると共に、前記逆止弁が
    開扉、閉扉時にあって夫々開成、閉止自在であり、さら
    に、前記本体ケースの底部中心には、主要調節ねじが、
    調節弁を介して前記軸受との間の通路を調節可能なるよ
    う螺合配設されているとともに、閉扉完了間際におい
    て、前記一対の室の回転羽根により区画された高圧室と
    低圧室とを連通する通路が、夫々前記回転軸と内筒とに
    形成され、この通路の高粘性流体流量を調節可能なるよ
    う当該通路に調節ねじが螺合配設されていることを特徴
    とするドアクローザー。
JP2133136A 1990-05-23 1990-05-23 ドアクローザー Expired - Fee Related JPH0684704B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2133136A JPH0684704B2 (ja) 1990-05-23 1990-05-23 ドアクローザー
GB9108252A GB2245026B (en) 1990-05-23 1991-04-17 Door closer
KR1019910008392A KR930010633B1 (ko) 1990-05-23 1991-05-23 도어 클로저

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2133136A JPH0684704B2 (ja) 1990-05-23 1990-05-23 ドアクローザー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0427091A JPH0427091A (ja) 1992-01-30
JPH0684704B2 true JPH0684704B2 (ja) 1994-10-26

Family

ID=15097612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2133136A Expired - Fee Related JPH0684704B2 (ja) 1990-05-23 1990-05-23 ドアクローザー

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH0684704B2 (ja)
KR (1) KR930010633B1 (ja)
GB (1) GB2245026B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2304378A (en) * 1995-08-18 1997-03-19 Chang Ying An Door closer
DE20215983U1 (de) * 2002-10-17 2003-02-27 Lin Wu Shiong Türschließer
US7353923B2 (en) * 2003-11-07 2008-04-08 Nifco Inc. Damper device

Also Published As

Publication number Publication date
KR930010633B1 (ko) 1993-11-02
GB2245026A (en) 1991-12-18
GB2245026B (en) 1993-10-20
JPH0427091A (ja) 1992-01-30
KR910020293A (ko) 1991-12-19
GB9108252D0 (en) 1991-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0681873B2 (ja) ドアクローザー
KR100202260B1 (ko) 자동도어 클로우저 유니트
US20030126717A1 (en) Rotary damper device
US6687921B1 (en) Toilet seat damper
JPH0446470Y2 (ja)
JPH0510366A (ja) ダンパー機構
JP3766666B2 (ja) 両開きドアクローザ
US3860993A (en) Door control device
JPH0684704B2 (ja) ドアクローザー
US1178688A (en) Door-check.
CN109415921B (zh) 铰接机构和铰接组件
KR100446221B1 (ko) 자동 도어 클로우저 유니트
KR930010634B1 (ko) 도어 클로저
JPH0411114Y2 (ja)
JP2004076267A (ja) ヒンジ装置
JP2002021421A (ja) ドアの開閉装置
JP2614136B2 (ja) 収納ベッド等用ダンパー
JP2871762B2 (ja) 回転ダンパ
JP3709229B2 (ja) ドアクローザ
US523648A (en) punzelt
JP2531060Y2 (ja) 便器用ダンパ構造
JPH02292480A (ja) 粘性流体を用いたフラップ扉用ダンパー
US3656204A (en) Door closer
JPS6236941Y2 (ja)
JPH0633695B2 (ja) ドア用オートヒンジ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071026

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081026

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees