JPH0684698U - マイカヒーター - Google Patents

マイカヒーター

Info

Publication number
JPH0684698U
JPH0684698U JP3367393U JP3367393U JPH0684698U JP H0684698 U JPH0684698 U JP H0684698U JP 3367393 U JP3367393 U JP 3367393U JP 3367393 U JP3367393 U JP 3367393U JP H0684698 U JPH0684698 U JP H0684698U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
mica
heater wire
wound
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3367393U
Other languages
English (en)
Inventor
敏彦 池田
寛 長谷川
Original Assignee
株式会社岡部マイカ工業所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社岡部マイカ工業所 filed Critical 株式会社岡部マイカ工業所
Priority to JP3367393U priority Critical patent/JPH0684698U/ja
Publication of JPH0684698U publication Critical patent/JPH0684698U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Heating Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ヒーター線の断線や溶断によるトラブルを解
消し,高出力,コンパクト化を可能とするマイカヒータ
ーを提供することを目的とする。 【構成】 マイカヒーターのコアとなる芯マイカに,ヒ
ーター線を所定間隔を開けて捲回し,捲回したヒーター
線の上に薄い電気絶縁シートを敷設固定し,さらにその
上から前記ヒーター線と同一もしくは低出力のヒーター
線を所定間隔を開けて捲回したマイカヒーター。所定間
隔とは,ヒーター線の熱膨張を考慮した距離である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は,ヒーター製品の発熱部に用いるマイカヒーターに係るものであり, 詳しくは,発熱部を小型化する際のトラブルの少ないマイカヒーターに関するも のである。
【0002】
【従来の技術】
従来,ヒーター製品の発熱部に用いられているマイカヒーターとしては,発熱 部の温度制御の精度を上げるため,図3に示すようにシート状の芯マイカ1の上 に所定間隔を開けて高出力ヒーター線3を捲回し,その線と線との間に低出力ヒ ーター線4を捲回したものが用いられている。
【0003】 ところが,ヒーター製品の発熱部のコンパクト化が要求される近年においては マイカヒーターのサイズも小型化されるため,必然的にヒーター線の線間隔が狭 くなっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしヒーター線の線間隔が十分にとられていないマイカヒーターでは,ヒー ター発熱時のヒーター線の熱膨張により,ヒーター線の蛇行がおこりヒーター線 同士が接触し,異常発熱又は断線等の重要なトラブルが発生する。
【0005】 このような現象は特に,抵抗値の異なる2種以上のヒーター線を使用し,その 制御により広範囲の出力を得ようとするマイカヒーターにおいて顕著であり改善 策が望まれていた。
【0006】 本考案は,前記したマイカヒーターのトラブルを解消し,さらに高出力化,コ ンパクト化が可能となる高性能コンパクトサイズのマイカヒーターを提供するこ とを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために本考案におけるマイカヒーターは,マイカヒーター のコアとなる芯マイカにヒーター線を所定間隔を開けて捲回し,捲回したヒータ ー線上を包覆するように電気絶縁シートを敷設固定し,さらにその上から前記ヒ ーター線と同一もしくは低出力のヒーター線を所定間隔を開けて捲回する方法に より,高出力ヒーターでありながら安全なヒーター線間隔を保つ構造としたもの である。
【0008】 ここで芯マイカとしては,厚み0.2〜1.0mmの比較的機械強度の強い電 熱用マイカ板が用いられる。電熱用マイカ板は,市販のものでよく例えば,天然 のマイカ原鉱又は合成マイカ原鉱を砕剥したものを紙状に抄造して,集成マイカ 箔としたものに,シリコーン系樹脂または無機系樹脂を含浸して乾燥し熱プレス により加熱加圧硬化させて製造されたものであり,耐熱性の高いマイカ積層板で ある。
【0009】 芯マイカの形状は,ヒーター製品の発熱部の形状に合致するよう,矩形,円形 ,楕円形等種々の形状に成形,加工されるが,ヒーター線が当接する両側端部に ヒーター線係止用の凹部を設けておくのが好ましい。凹部はヒーター線が収まる 形状と大きさを有し,設置間隔はヒーター線が所定間隔となるように設ければよ い。凹部はヒーター線を捲回する位置を正確にするためとヒーター線の膨張など によるずれを防ぐために有効である。
【0010】 また,電気絶縁シートとしては,芯マイカに使用した電熱用マイカ板より薄い 電熱用マイカ板が使用されるが,高熱伝導性のセラミックシートや,高耐熱性の 有機樹脂フィルムを使用してもよい。電気絶縁シートの厚さは,電気絶縁性,熱 の伝達性,作業性等の点から0.03〜0.5mmの範囲が望ましい。電気絶縁 シートの大きさは,通常前記芯マイカと同じ大きさとするが,0.1〜5mm小 さくしてもよい。
【0011】 また,捲回されるヒーター線としては,一般にニッケルとクロムの合金及び鉄 とクロムの合金等が用いられる。ヒーター線の芯マイカ上及び電気絶縁シート上 への捲回は,通電発熱時の熱膨張を十分考慮した所定間隔の距離を保つように行 う。さらに,電気絶縁シート上への捲回は電気絶縁シート下のヒーター線と重な っても良いが,望ましくは重ならないように下のヒーター線の線間上に行うのが よい。
【0012】 このようにして得られたマイカヒーターは,全面を厚み0.1〜1.0mmの 電熱用マイカ板である電気絶縁用側マイカ(図示せず)で覆った後,さらに薄い 金属板(図示せず)で,包み込んでヒーター製品の発熱部として使用される。
【0013】
【実施例】
実施例について図面を参照して説明する。図1及び図2において芯マイカ1は ,厚さ0.5mmのシリコーンワニスを使用した電熱用マイカ板の両側にヒータ ー線の係止用の凹部5及び6を形成したものである。 高出力ヒーター線3は,3.4Ω/mの鉄クロム平形ヒーター線を使用し,前 記凹部5を順次通り,且つねじれや浮き上がりのないように芯マイカ1上に捲回 した。ヒーター線間隔aは5mmであった。
【0014】 次に捲回した高出力ヒーター線3の上から,電気絶縁シート2を重ね,ホチキ スで動かないように敷設固定した。ここで電気絶縁シート2には,厚み0.1m mのシリコーンワニス含浸の電熱用マイカ板を使用し,形状は芯マイカ1と同形 状とした。
【0015】 低出力ヒーター線4は70Ω/mの鉄クロム丸形ヒーター線を使用し,前記凹 部6を順次通り,且つねじれや浮き上りのないように電気絶縁シート上に捲回し た。ヒーター線間隔は6mmであった。 このようにして得られたマイカヒーターは面積131cmであり,面ワット 密度9.1ワット/cm,最大出力1200ワット,最低出力60ワットであ った。
【0016】 次に従来技術のマイカヒーターを製作し,出力性能及びON−OFF加速寿命 試験の比較を行った。従来技術のマイカヒーターは,2種類を製作した。
【0017】 従来技術Aでは,最大出力1200ワット,最低出力60ワットとし,実施例 のマイカヒーターと同出力性能で設計し,構成は図3のように芯マイカの上に高 出力ヒーター線と低出力ヒーター線を捲回した。このときヒーター線材質は実施 例と同じものを用いた。ヒーター線間隔は1.5〜2mmであった。
【0018】 従来技術Bでは,ヒーター線の熱膨張を考慮し,充分なヒーター線間隔を得る 設計とした。面ワット密度,出力性能は前記実施例及び従来技術Aと同等となる ように,ヒーター線の線ワット密度を上げた。又,このときヒーター線間隔は4 mmであった。
【0019】 このように製作されたマイカヒーターの出力性能と,110ボルトでのON− OFF加速寿命試験を行いその結果を表1に示す。
【0020】
【表1】
【0021】
【考案の効果】
本考案は前述のとおり構成されているので次に記載する効果を奏する。 請求項1のマイカヒーターにおいては,ヒーター線の線間隔をヒーター線の熱 膨張を充分に考慮し設定できるため,通電時のヒーター線同士の接触を防止する ことができ,トラブルも解消される。また,さらにコンパクトで安全なマイカヒ ーターも製作できる。
【0022】 請求項2のマイカヒーターにおいては,前記効果を持ちさらに広範囲の出力制 御が可能なマイカヒーターを製作することができる。
【0023】 さらに本考案のマイカヒーターの出力性能及び通電寿命が従来のマイカヒータ ーに比べて優れていることは表1に示すデータより明らかであり,ヒーター製品 の発熱部用のマイカヒーターとして有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案マイカヒーターの一部破断平面図であ
る。
【図2】図1のA−A線断面拡大図である。
【図3】従来のマイカヒーターの縦断面図である。
【符号の説明】
1 芯マイカ 2 電気絶縁シート 3 高出力ヒーター線 4 低出力ヒーター線 5,6 ヒーター線の係止用凹部 a,b,c ヒーター線間隔

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シート状の芯マイカ(1),該芯マイカ
    上に所定間隔を開けて捲回したヒーター線,該ヒーター
    線上を包覆する電気絶縁シート(2),該電気絶縁シー
    ト上に所定間隔を開けて捲回したヒーター線よりなるマ
    イカヒーター。
  2. 【請求項2】 シート状の芯マイカ(1),該芯マイカ
    上に所定間隔を開けて捲回した高出力ヒーター線
    (3),該ヒーター線上を包覆する電気絶縁シート
    (2),該電気絶縁シート上に所定間隔を開けて捲回し
    た低出力ヒーター線(4),よりなるマイカヒーター。
  3. 【請求項3】 電気絶縁シート(2)の厚みが,0.0
    3〜0.25mmである請求項1または2記載のマイカ
    ヒーター。
JP3367393U 1993-05-17 1993-05-17 マイカヒーター Pending JPH0684698U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3367393U JPH0684698U (ja) 1993-05-17 1993-05-17 マイカヒーター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3367393U JPH0684698U (ja) 1993-05-17 1993-05-17 マイカヒーター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0684698U true JPH0684698U (ja) 1994-12-02

Family

ID=12392982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3367393U Pending JPH0684698U (ja) 1993-05-17 1993-05-17 マイカヒーター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0684698U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6310873B2 (ja)
US4203197A (en) Method for making a ceramic bond heater
US3798759A (en) Method of making electric heating unit
JPH0684698U (ja) マイカヒーター
CA1100560A (en) Ceramic band heater and method for making the same
JP3041549U (ja) マイカヒーター
JPH0117362B2 (ja)
KR100684619B1 (ko) 에폭시 전기온돌판넬
US917241A (en) Apparatus for electric heating devices.
JPH06283258A (ja) 平面発熱体
CN215222511U (zh) 一种云母支撑电热丝单面加热器
US1023475A (en) Electric heater.
JPH1050464A (ja) 電気加熱ユニット
RU2230439C2 (ru) Способ изготовления пластинчатого электронагревателя
JPS63292594A (ja) 面発熱体
JPH06283257A (ja) 平面発熱体
US897326A (en) Electric heat unit or device.
JP3182282B2 (ja) 平面発熱体
JPS629673Y2 (ja)
JPH0518872Y2 (ja)
GB881237A (en) Electric heating element and its method of manufacture
JPH0367484A (ja) 高温面状発熱体
JP3002174U (ja) 電熱ヒータ
JPS5848679Y2 (ja) 熱ロ−ル
JP2001135463A (ja) 面状ヒーター