JPH0684118U - 二重管式ラジアントチューブ - Google Patents
二重管式ラジアントチューブInfo
- Publication number
- JPH0684118U JPH0684118U JP2395493U JP2395493U JPH0684118U JP H0684118 U JPH0684118 U JP H0684118U JP 2395493 U JP2395493 U JP 2395493U JP 2395493 U JP2395493 U JP 2395493U JP H0684118 U JPH0684118 U JP H0684118U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube
- inner pipe
- combustion
- main body
- ceramic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Combustion Of Fluid Fuel (AREA)
- Gas Burners (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 内管部の取付フランジ部におけるクラック発
生の問題が起こりにくく長期間に渡る使用に耐えるとと
もに、熱効率を高く維持できるラジアントチューブを得
る。 【構成】 二重管式ラジアントチューブにおいて、内管
部5を、少なくとも燃焼部60よりチューブ先端側の内
管部を構成するセラミック製内管5bと、取付フランジ
部5aを介して本体部3に連結されるとともに、チュー
ブ先端側でセラミック製内管5bに連結される金属製内
管5cとから構成する。
生の問題が起こりにくく長期間に渡る使用に耐えるとと
もに、熱効率を高く維持できるラジアントチューブを得
る。 【構成】 二重管式ラジアントチューブにおいて、内管
部5を、少なくとも燃焼部60よりチューブ先端側の内
管部を構成するセラミック製内管5bと、取付フランジ
部5aを介して本体部3に連結されるとともに、チュー
ブ先端側でセラミック製内管5bに連結される金属製内
管5cとから構成する。
Description
【0001】
本考案は、熱処理炉等で間接加熱用に使用される二重管式ラジアントチューブ に関するものであり、さらに詳細には、炉壁に取り付けられるチューブ基端側の 本体部と本体部より炉内に延出される外管部とを備え、本体部より外管部内に延 出される内管部とを設け、内管部の基端側端部に径方向に拡径した取付フランジ 部を内管部に一体に設け、取付フランジ部を介して内管部と本体部とを連結した 構成で、内管部の軸方向中間部位に燃焼部を設け、燃焼部において生成される燃 焼ガスを内管部内よりチューブ先端側に導くとともに、外管部と内管部との間に 形成される排ガス路を介してチューブ基端側の本体部へ導いて排出する構成の二 重管式ラジアントチューブに関する。
【0002】
二重管式ラジアントチューブ(シングルエンド型ラジアントチューブ、以後単 にラジアントチューブと呼ぶ)の従来構成を図6に示した。従来、この種のラジ アントチューブにおいては、内管部、外管部ともに耐熱金属製が採用されていた 。しかしながら、内管部を耐熱金属製としておく場合は、従来よりも高温の高温 加熱を実現しようとすれば、燃焼部よりチューブ先端側の端部部位が熱により変 形したり焼損したりするという問題が発生する。従って、ラジアントチューブを より高温に対応できるものとする目的で、近来、内管部をセラミック化すること が試みられている。
【0003】
しかしながら、内管部を従来構成のまま単一材料でセラミック製のものとする と、この内管部のチューブ基端側端部に設けられている取付フランジ部と内管部 管体部との境界部位で、熱歪み、熱衝撃、振動等に起因するクラックが発生する 。結果、ラジアントチューブの寿命が1年以下となるという問題がある。さらに 、内管部をセラミックで構成する場合は、排ガス路を流れる燃焼排ガスと燃焼部 へ供給される燃焼用空気との間で熱交換がおこなわれにくく、燃焼用空気の予熱 が充分におこなわれず、結果としてラジアントチューブ全体の熱効率が低下する という問題がある。 従って、本考案の目的は、内管部の取付フランジ部におけるクラック発生の問 題が起こりにくく長期間に渡る使用に耐えるとともに、熱効率を高く維持できる ラジアントチューブを得ることにある。
【0004】
上記の目的を達成するための本願のラジアントチューブの特徴構成は、内管部 を、少なくとも燃焼部より先端側のセラミック製内管と、取付フランジ部を介し て本体部に連結され、且つ先端側でセラミック製内管に連結される金属製内管と から構成したことにある。そして、その作用・効果は以下のとおりである。
【0005】
本願の内管部においては、その先端部がセラミックから構成されているため、 高温による変形・熱損の問題は発生し難い。さらに、その本体部側のフランジ支 持部においては、この部位が、金属製とされるため、熱衝撃・振動等に起因する 割れ等の問題が解消される。さらに、金属製内管部を備えているため、この部位 からの伝熱量をセラミック単体で構成する場合より増加させることができ、排ガ スの保有する熱は有効に燃焼用空気を予熱することとなる。 ここで、セラミック製内管と金属製内管との連結部位置を、チューブ軸方向で 燃焼部に備えられる混合ノズルの配設部位相当位置に選択しておき、さらに金属 製内管を蛇腹管で構成しておくと、内管部を全てセラミック製とした場合と、上 述の構成の場合との伝熱量を比較すると、約1.5倍の量的な差異がある。即ち 熱効率が大きく上昇する。 さらに、金属製内管を蛇腹管構成にしておくと、これが振動、熱膨張を吸収し 、割れ防止に対して上記構成と比較して、さらに有利である。
【0006】
【考案の効果】 従って、内管部と本体部との連結構成において有利であり、結果的に、長寿命 の二重管式ラジアントチューブを得ることができた。さらに、排ガスの保有する 排熱を有効に燃焼用空気の予熱に利用することが可能で、ラジアントチューブ全 体として熱効率の高い良好な二重管式ラジアントチューブを得ることができた。
【0007】
本願の実施例を図面に基づいて説明する。図1には、本願のラジアントチュー ブ1の主要部の構成が、図2には、その全体構成が示されている。さらに、図3 、4、5には、図1に示す夫々の断面視図が示されている。 このラジアントチューブ1は間接加熱を目的として炉壁2にその本体部3、外 管部4の取付フランジ部4aが固定されて使用される。ここで、外管部4は炉2 0内に延出されて、外周部位を加熱する。
【0008】 さて、ラジアントチューブ1は炉外に配設される本体部3と、前述のように炉 内に延出される外管部4と、この外管部4内に前記本体部3側より延出されてい る内管部5とを備えて構成されている。これらの外管部4及び内管部5は、共に その基端側端部に備えられる取付フランジ部4a、5aにて本体部3と共に連結 されている。そして、前述の内管部5内には先端部に混合ノズル6を備えた燃料 ガス供給管7を備えるとともに、さらに、この燃料ガス供給管7の内部に、先端 にスパーク発生部8を備えたスパークロッド9を備えている。これらの燃料ガス 供給管7及びスパークロッド9もまた、その基端側を本体部3に連結されている 。そして、本体部3内は、二つの部屋3a、3bに分割されており、一方の部屋 3aが、排ガス路10より本体部側に導かれる燃焼ガスをラジアントチューブ排 ガス口11へ導く排ガス案内室として構成され、他方の部屋3bが前述の内管部 5に開口する燃焼用空気案内室として構成されている。この燃焼用空気案内室3 bには、燃焼用空気導入口12が開口している。この入口12は、燃料ガス供給 管7の裏側に開口している。さらに、本体部3の外壁を貫通して、前記燃料ガス 供給管7に接続される燃料ガス供給路13が同様にこの供給管7の裏面に位置さ れて設けられている。
【0009】 さらに、図2に示すように、この本体部3には、燃焼状態確認用の窓14、火 焔センサ15、安全装置等16が配設されるセンサ載置部17、さらに、排ガス 流のガス圧を測定するための圧力センサ18等が設けられている。
【0010】 一方、前述のように燃料ガス供給管7の先端には、混合ノズル6が設けられて おり、燃料ガス供給管7内から供給される燃料ガスと燃料ガス供給管7と内管部 5との中間流路から供給される燃焼用空気とがこの混合ノズル6内で混合されて 燃焼される。さて、この燃焼部60において生成される燃焼ガスは、内管部5内 よりチューブ先端側に導かれ、外管部4と内管部5との間に形成される排ガス路 10を介してチューブ基端側の前記本体部3へ導かれて排気される。
【0011】 以下、本願の特徴である内管部5の構成及びその支持構成について説明する。 内管部5は、少なくとも燃焼部60よりチューブ先端側の内管部を構成するセラ ミック製内管(材質 SiC)5bと、取付フランジ部5aを介して前記本体部 3に連結されるとともに、チューブ先端側で前記セラミック製内管5bに連結さ れる金属製内管(材質 SUS−310、SUS−309等)5cとから構成さ れている。ここで、図示するように金属製内管5cはいわゆる蛇腹管として構成 されている。さらに、セラミック製内管5bと金属製内管5cとの連結は、図1 、図3に示すように、押しリング19a及びセットリング19bを備えた嵌合連 結構成とされている。そして、セラミック製内管5bと金属製内管5cとの連結 部位置は、チューブ軸方向で燃焼部60に備えられる混合ノズル6の配設部位相 当位置とされている。ここで、当然前述の蛇腹管の基端側端部には、取付フラン ジ部5aが設けられており本体部3との連結がおこなわれている。 本願の内管部5においては、その先端部がセラミックから構成されているため 、高温による変形・熱損の問題は発生し難い。さらに、その本体部側支持構成に おいては、この部位が、金属製且つ蛇腹構成とされるため、熱衝撃・振動等の問 題は解消される。さらに、排ガスの保有する熱は有効に燃焼用空気を予熱するこ ととなる。内管部5を全てセラミック製とした場合と、上述の構成の場合との伝 熱量を比較すると、約1.5倍の量的な差異がある。 さて、内管部5と、外管部4及び本体部3との支持構成について説明すると、 前述のように内管部5は本体部3と取付フランジ部5aにより連結されるととも に、セラミック製内管5bと金属製内管5cとの嵌合接続部位においても周方向 3箇所で位置決めされる。さらに、セラミック製内管5bは、その先端近傍部位 において、外管部4から周方向3箇所に突出される支持部材4bによっても位置 決めされる。さらに、金属製内管5cである蛇腹管は、本体部3と外管部4の取 付フランジ部4aとの間に配設される支持部材(銅パッキンより成る)4bによ っても、位置決めされる。即ち、支持部材4bは、周方向3箇所において内径方 向に突出した突出部4cを備えており、これが、蛇腹管5cに当接されている。
【0012】 さて、以上が、内管部5の支持・位置決め構成であるが、外管部4はその先端 部位に炉壁内に挿入されて、位置決めされる突出部4dを備えており、一方の炉 壁2に対して本体部3とともに固定支持され、対面側の炉壁2aに対してこの突 出部4dにより位置決めされる。
【0013】 以上が本願の主要な構成であるが、図1にも示すように、本願の例においては 燃料ガス供給管7の基端側部位にも蛇腹管部7aが設けられており、振動、熱衝 撃の吸収の用に供されている。
【0014】 〔別実施例〕 以下、別実施例について説明する。 (イ)上記の実施例においては、セラミック製内管と金属製内管との連結位置は 、チューブ軸方向で燃焼部に備えられるガスノズルの位置としたが、これは、さ らに基端側の本体部内としてもよい。この場合、燃焼炎が形成される高温燃焼部 より先端側の部位がセラミック製で、基端側の取付フランジ配設部位が金属製で あれば、本願の目的は達成できる。 (ロ)金属製内管として、上記の実施例においては蛇腹管を採用する例を示した 。この場合、熱衝撃の吸収、振動の吸収、排ガスが保有する熱による燃焼用空気 の予熱に対して大きな効果がある。一方、効率は低下するものの取付フランジ部 を備えた単なる金属管として金属製内管を構成しても本願の目的は達成できる。 (ハ)上記の実施例では、セラミック製内管と金属製内管との連結部位は、嵌合 接続としたが、セラミック製内管と金属製内管との対応連結部位にフランジ部を 設け、このフランジ部を止め部材、ボルト等によりチューブの軸方向で連結固定 するものとしてもよい。
【0015】 尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対照を便利にするために符号を記 すが、該記入により本考案は添付図面の構成に限定されるものではない。
【図1】本願のラジアントチューブの主要部の構成を示
す図
す図
【図2】本願のラジアントチューブの全体構成を示す図
【図3】図1におけるイ−イ断面視図
【図4】図1におけるロ−ロ断面視図
【図5】図1におけるハ−ハ断面視図
【図6】従来のラジアントチューブの構成を示す図
2 炉壁 3 本体部 4 外管部 5 内管部 5a 取付フランジ部 5b セラミック製内管 5c 金属製内管 6 混合ノズル 60 燃焼部
Claims (3)
- 【請求項1】 炉壁(2)に取り付けられる基端側の本
体部(3)と前記本体部(3)より炉内に延出される外
管部(4)とを備え、前記本体部(3)より前記外管部
(4)内に延出される内管部(5)を設け、前記内管部
(5)の基端側端部に径方向に拡径した取付フランジ部
(5a)を前記内管部(5)に一体に設け、前記取付フ
ランジ部(5a)を介して前記内管部(5)と前記本体
部(3)とを連結する構成で、前記内管部(5)のチュ
ーブ軸方向中間部位に燃焼部(60)を形成し、前記燃
焼部(60)において生成される燃焼ガスを前記内管部
(5)内より先端側に導くとともに、前記外管部(4)
と内管部(5)との間に形成される排ガス路(10)を
介して基端側の前記本体部(3)へ導いて排出する構成
の二重管式ラジアントチューブにおいて、前記内管部
(5)を、少なくとも前記燃焼部(60)より先端側の
セラミック製内管(5b)と、前記取付フランジ部(5
a)を介して前記本体部(3)に連結され、且つ先端側
で前記セラミック製内管(5b)に連結される金属製内
管(5c)とから構成した二重管式ラジアントチュー
ブ。 - 【請求項2】 前記セラミック製内管(5b)と前記金
属製内管(5c)との連結が嵌合連結構成とされるとと
もに、前記セラミック製内管(5b)と前記金属製内管
(5c)との連結部位置が、チューブ軸方向で前記燃焼
部(60)に備えられる混合ノズル(6)の配設部位相
当位置に選択されている請求項1記載の二重管式ラジア
ントチューブ。 - 【請求項3】 前記金属製内管(5c)が、金属製蛇腹
管である請求項2記載の二重管式ラジアントチューブ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2395493U JPH0684118U (ja) | 1993-05-10 | 1993-05-10 | 二重管式ラジアントチューブ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2395493U JPH0684118U (ja) | 1993-05-10 | 1993-05-10 | 二重管式ラジアントチューブ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0684118U true JPH0684118U (ja) | 1994-12-02 |
Family
ID=12124947
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2395493U Pending JPH0684118U (ja) | 1993-05-10 | 1993-05-10 | 二重管式ラジアントチューブ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0684118U (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08114311A (ja) * | 1994-10-17 | 1996-05-07 | Agency Of Ind Science & Technol | 浸管燃焼バーナ |
KR20020053502A (ko) * | 2000-12-27 | 2002-07-05 | 이구택 | 전극 보호용 캡식 선회기가 장착된 라디안트 복사관의점화관 |
WO2014024943A1 (ja) * | 2012-08-07 | 2014-02-13 | 日野自動車 株式会社 | 排気浄化装置用バーナー |
US9249704B2 (en) | 2012-08-07 | 2016-02-02 | Hino Motors, Ltd. | Burner for exhaust gas purification devices |
US9746175B2 (en) | 2012-08-07 | 2017-08-29 | Hino Motors, Ltd. | Burner |
US9765662B2 (en) | 2012-08-13 | 2017-09-19 | Hine Motors, Ltd. | Burner |
JP2018162935A (ja) * | 2017-03-27 | 2018-10-18 | 東邦瓦斯株式会社 | ラジアントチューブバーナ |
-
1993
- 1993-05-10 JP JP2395493U patent/JPH0684118U/ja active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08114311A (ja) * | 1994-10-17 | 1996-05-07 | Agency Of Ind Science & Technol | 浸管燃焼バーナ |
KR20020053502A (ko) * | 2000-12-27 | 2002-07-05 | 이구택 | 전극 보호용 캡식 선회기가 장착된 라디안트 복사관의점화관 |
WO2014024943A1 (ja) * | 2012-08-07 | 2014-02-13 | 日野自動車 株式会社 | 排気浄化装置用バーナー |
JP5584381B2 (ja) * | 2012-08-07 | 2014-09-03 | 日野自動車株式会社 | 排気浄化装置用バーナー |
EP2843306A4 (en) * | 2012-08-07 | 2015-12-02 | Hino Motors Ltd | BURNER FOR EXHAUST GAS CLEANING DEVICES |
US9243531B2 (en) | 2012-08-07 | 2016-01-26 | Hino Motors, Ltd. | Burner for exhaust gas purification devices |
US9249704B2 (en) | 2012-08-07 | 2016-02-02 | Hino Motors, Ltd. | Burner for exhaust gas purification devices |
US9746175B2 (en) | 2012-08-07 | 2017-08-29 | Hino Motors, Ltd. | Burner |
US9765662B2 (en) | 2012-08-13 | 2017-09-19 | Hine Motors, Ltd. | Burner |
JP2018162935A (ja) * | 2017-03-27 | 2018-10-18 | 東邦瓦斯株式会社 | ラジアントチューブバーナ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8622736B2 (en) | Recuperator burner having flattened heat exchanger pipes | |
US6321743B1 (en) | Single-ended self-recuperated radiant tube annulus system | |
JP3460441B2 (ja) | 燃焼装置および該燃焼装置を具備した熱設備 | |
JPH07234018A (ja) | 管式加熱炉の燃焼制御方法及び管式加熱炉 | |
JPH0684118U (ja) | 二重管式ラジアントチューブ | |
JPH064171Y2 (ja) | ラジアントチユ−ブ | |
JP6790554B2 (ja) | ラジアントチューブ式加熱装置 | |
JP3665407B2 (ja) | 工業用炉のラジアントチューブ | |
KR0136614B1 (ko) | 폐열 회수버어너 | |
JPS5885008A (ja) | ラジアントチユ−ブ | |
JP4132621B2 (ja) | 加熱炉用バーナ及びその構造決定方法 | |
JP2006029638A (ja) | ラジアントチューブバーナ | |
KR20000008536U (ko) | 열전달핀을 구비한 열교환기 | |
JP3721030B2 (ja) | リジェネバーナ | |
JP3563753B2 (ja) | 管式加熱炉の加熱方法と装置 | |
JPS60202259A (ja) | 触媒燃焼給湯器 | |
JPH01296003A (ja) | チューブバーナ | |
JPH029240Y2 (ja) | ||
JPH05248309A (ja) | 外燃機関の熱交換装置 | |
JP2873392B2 (ja) | ラジアントチューブバーナー | |
JPS5892703A (ja) | 燃焼装置 | |
JPS6126735Y2 (ja) | ||
GB2227556A (en) | Recuperators | |
JPH087214Y2 (ja) | ラジアントチューブバーナ | |
JPH0567863B2 (ja) |