JPH0681788U - ボ−ルペンリフィル - Google Patents

ボ−ルペンリフィル

Info

Publication number
JPH0681788U
JPH0681788U JP2864793U JP2864793U JPH0681788U JP H0681788 U JPH0681788 U JP H0681788U JP 2864793 U JP2864793 U JP 2864793U JP 2864793 U JP2864793 U JP 2864793U JP H0681788 U JPH0681788 U JP H0681788U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
pipe
color
colored
pen refill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2864793U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2591066Y2 (ja
Inventor
威男 成瀬
武志 外山
芳裕 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP1993028647U priority Critical patent/JP2591066Y2/ja
Publication of JPH0681788U publication Critical patent/JPH0681788U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2591066Y2 publication Critical patent/JP2591066Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 ペン先後方のパイプ1の部分に、油性インキ
やチキソトロピ−性インキなどを収容してなるボ−ルペ
ンリフィルA。パイプ1は、ポリプロピレンの押出成形
物など収容インキ量の確認ができる透視性を有する。こ
のパイプ1に、筆跡色の着色縞4を複数本、2色押出技
術などにより形成する。 【効果】 インキ量の確認だけでなく、筆跡色の判別を
容易にでき、誤った筆跡色のものを軸体に装着する恐れ
も随分低減できるし、透明な軸体と組み合わせる場合の
ように、軸体の尾栓やキャップなどを筆跡色の表示部材
とする必要も減り、その分、多色の製品を揃える上での
共通部品化も促進することができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ペン先後方のパイプ部分にインキを収容してなるボ−ルペンリフィ ルに関する。透明性の高い軸体と組み合せて使用されると好適である。
【0002】
【従来の技術とその課題】
例えば、油性インキボ−ルペンやチキソトロピ−性を有するインキを使用した ボ−ルペンなど、上記した種のボ−ルペンリフィルを使用したボ−ルペンは種々 ある。繊維束などよりなるインキ吸蔵体や一時的インキ溜め部材、あるいは弁構 造などを必要とせず、比較的簡単な構造にできる利点がある。即ち、必要に応じ てグリ−ス状のインキ逆流防止材を使用することはあるが、ペン先後方のパイプ 部分に単にインキを収容するだけでボ−ルペンとしての基本構造が満足される。
【0003】 そして、近年、容易にインキ量を確認できるようにした構造のものが市場に多 く導入されるようになってきている。透明材質の軸体を使用し、また、上記した パイプ部分にも収容インキ量の確認ができる透視性のあるものを使用しており、 見た目の美しさもよく満足されている。
【0004】 しかし、このインキ量を確認できる構造のものは、往々にして、筆跡色を判別 することが面倒であったり困難であったりする。インキ組成にもよるところでは あるが、また、尾栓とかキャップとかに筆跡色の表示部材が一般に使用されてい るが、パイプ部分を通しての見た目のインキ色が、往々にして実際の筆跡色と大 きく異なり、大概黒っぽいことによるものである。
【0005】 例えば、机の引出しを開け、何本も重なり合った様々な筆記具の中から、所望 の筆跡色、例えば、黒色のものを選択する場合、まず確認するのは(目に付くの は)軸体の透明性であり、次いで、軸体、パイプ部分を通して収容されたインキ に目が向かうが、探り当てたつもりで、キャップとか尾栓とかの筆跡色の表示部 材となっているものを見てみると、違うもの、例えば、青色のものであったりし て、探し直さなければならないことも多い。また例えば、キャップが筆跡色の表 示部材となっている場合、何色か複数のものをキャップを外して使用し、やがて 机の上にキャップと本体とが散乱状態になった後、片付けるに際し、キャップは 色を確認するのが容易であるが、そのキャップの嵌合相手である本体を確認する のに、例えば、筆跡色が黒色と赤色の2種の本体を見て、どちらが黒色(赤色) かと、じっくり比較観察しなければならないこともある。加えて例えば、軸体が 透明であるか否かに拘らず、同形状の多色セットとなっている商品も多く、メ− カ−では、誤った筆跡色のボ−ルペンリフィルを装着することがないよう多大の 注意を余儀なくされている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
ボ−ルペンリフィル自体で筆跡色の判別を容易にできるようにする。勿論、パ イプ部分におけるインキ量透視性も満足した上である。そのために具体的には、 パイプ部分に筆跡色の着色縞を形成する。即ち、本考案は、ペン先後方のパイプ 部分にインキを収容してなるボ−ルペンリフィルであって、前記パイプ部分を、 収容インキ量の確認ができる透視性のあるものとしたものにおいて、前記パイプ 部分に、筆跡色の着色縞を形成したことを特徴とするボ−ルペンリフィルを要旨 とする。
【0007】
【実施例】
添付図面に基づいて一例の説明をする。図1は、ボ−ルペンリフィルAの側面 図である。パイプ1は、収容インキ量の確認ができる透視性を満足するものであ れば、適宜材質、適宜寸法であってよい。例えば、ポリプロピレンの押出成形筒 状物を所定長さに切断して得た、外径3mm、内径2mm、肉厚0.5mmのも のといったようにである。また、一定径のものを図示したが、前方(図面上方) が小径部、後方(図面下方)が大径部となった射出成形物などであってもよい。
【0008】 このパイプ1に付したドット部分2がインキの目視部分を示す。パイプ1の幅 いっぱいにドット部分2となっているが、パイプ1が余程複雑な横断面径状を有 さない限り、一般に、インキは、パイプ1の肉厚を感じさせないように目視され ることによる。このドット部分2の図面下端の位置でインキ量(残存量)が確認 される。尚、パイプ1の図面上方の一部がドット部分2となっていないのは、ボ −ルペンチップ3のパイプ1への圧入部が、インキ同様、パイプ1の幅いっぱい に目視されていることを示すものである。
【0009】 図1において、このインキ目視部分を示すドット部分2をパイプ1の全長にわ たって分断する格子模様の部分がある。筆跡色の着色縞4であり、例えば、筆跡 色が赤色のボ−ルペンリフィルであれば赤色である。勿論、図示のような格子模 様を実際には有さなくても構わない。また、連珠のような幅変化を有するもので あったり、円や四角など適宜形状の微小着色部が列状に配置して全体として縞状 となったものであったりしてもよい。蛇行するものとしたりすることもできる。 幅や数も適宜である。なるべく見た目の美しさを満足するようにすればよい。
【0010】 但し、幅がパイプ1の全周にわたっては良くない。着色縞4の部分は、色が着 いている分だけどうしてもインキ量確認の透視性が劣ってしまう。全く透視でき ないこともある。なるほど、実質的に透視性を損なわない範囲で、パイプ1自体 に淡い着色をすることはできるが、その場合でも、着色縞4の部分は筆跡色を示 すものとして積極的に着色されているべきである。この点、着色縞4は、比較的 幅狭としておいた方が好ましい。2本、3本、あるいはそれ以上と、数を多くす ることによって、幅狭でも、周方向のどこから見ても着色縞4が目に入るように することはできる。図1のものも、図面手前側の着色縞4で隠れているが、図面 向う側にもう1本の着色縞を有するものが意識してある。即ち、図2に示すよう な横断面のものである。
【0011】 ここで、図2における着色縞4は、パイプ1の外壁部に埋まったようになって いる。このようなものは、パイプ1が合成樹脂の押出成形物である場合、所謂、 2色押出技術を利用して容易に得ることができる。着色縞4を着色樹脂の押出成 形部にしてパイプ1の押出成形時に同時成形する訳で、作製費用も安い。あるい はまた、パイプ1の全長にわたらない着色縞4の形成を望むならば、ホットスタ ンプ技術の利用も一手段である。ボ−ルペンリフィルのパイプ部分に、例えば、 製造元、商品名、製品符号といったものが刻印されている市販品が多いことから も分かるように、やはり、比較的安価に作製できる。
【0012】
【考案の効果】
本考案のボ−ルペンリフィルは、ペン先後方のパイプ部分にインキを収容して なるボ−ルペンリフィルであって、パイプ部分を、収容インキ量の確認ができる 透視性のあるものとしたものにおいて、パイプ部分に、筆跡色の着色縞を形成し たものであるので、インキ量の確認だけでなく、筆跡色の判別を容易にでき、誤 った筆跡色のものを軸体に装着する恐れも随分低減できるし、透明な軸体と組み 合わせる場合のように、軸体の尾栓やキャップなどを筆跡色の表示部材とする必 要も減り、その分、多色の製品を揃える上での共通部品化も促進することができ る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を説明する側面図。
【図2】パイプの横断面図。
【符号の説明】
A ボ−ルペンリフィル 1 パイプ 2 ドット部分 3 ボ−ルペンチップ 4 着色縞

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ペン先後方のパイプ部分にインキを収容
    してなるボ−ルペンリフィルであって、前記パイプ部分
    を、収容インキ量の確認ができる透視性のあるものとし
    たものにおいて、前記パイプ部分に、筆跡色の着色縞を
    形成したことを特徴とするボ−ルペンリフィル。
JP1993028647U 1993-04-30 1993-04-30 ボ−ルペンリフィル Expired - Lifetime JP2591066Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993028647U JP2591066Y2 (ja) 1993-04-30 1993-04-30 ボ−ルペンリフィル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993028647U JP2591066Y2 (ja) 1993-04-30 1993-04-30 ボ−ルペンリフィル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0681788U true JPH0681788U (ja) 1994-11-22
JP2591066Y2 JP2591066Y2 (ja) 1999-02-24

Family

ID=12254310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993028647U Expired - Lifetime JP2591066Y2 (ja) 1993-04-30 1993-04-30 ボ−ルペンリフィル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2591066Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999061257A1 (fr) * 1998-05-26 1999-12-02 Mitsubishi Pencil Kabushiki Kaisha Tube d'encre destine a des stylos a bille
JP2002178682A (ja) * 2000-12-12 2002-06-26 Zebra Pen Corp ボールペン用リフィール

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5557427B2 (ja) * 2008-03-19 2014-07-23 株式会社パイロットコーポレーション 同一品種の軸筒に配設するボールペンレフィル群

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999061257A1 (fr) * 1998-05-26 1999-12-02 Mitsubishi Pencil Kabushiki Kaisha Tube d'encre destine a des stylos a bille
JP2002178682A (ja) * 2000-12-12 2002-06-26 Zebra Pen Corp ボールペン用リフィール
JP4520026B2 (ja) * 2000-12-12 2010-08-04 ゼブラ株式会社 ボールペン用リフィール

Also Published As

Publication number Publication date
JP2591066Y2 (ja) 1999-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1543991B1 (en) Thickness of a partition wall in a double-head writing instrument
JP7184955B2 (ja) マーキングペン
JPH0681788U (ja) ボ−ルペンリフィル
CA2593981A1 (en) Colouring apparatus
JP5251331B2 (ja) 筆記具
JP5593646B2 (ja) 筆記具
KR20210149748A (ko) 필기구용 잉크 수용 부재 및 필기구
KR200470027Y1 (ko) 3색 형광펜
JP3136849U (ja) キャップ式筆記具
WO2007116746A1 (ja) 合成樹脂製ペン先
JP4750355B2 (ja) 両頭式筆記具
JP3183953U (ja) ノック式多色ペン
JP5383305B2 (ja) 多芯筆記具
JPH11129677A (ja) シャ−プペンシル
JPH0686990U (ja) 筆記具又は塗布具のキャップ
KR200252892Y1 (ko) 일체형 이중 색상 볼펜심 및 이를 구비하는 볼펜
JP5320156B2 (ja) 多芯筆記具
KR200366058Y1 (ko) 결합펜
KR200386164Y1 (ko) 차량번호 표시기능과 볼펜이 결합된 키고리
JP6310210B2 (ja) 筆記具
JP4344258B2 (ja) 筆記具の軸筒
JPH058157Y2 (ja)
JP2555470Y2 (ja) ボールペン
JPH0327818Y2 (ja)
JP5918591B2 (ja) 筆記具