JPH0681240B2 - ファクシミリ装置 - Google Patents
ファクシミリ装置Info
- Publication number
- JPH0681240B2 JPH0681240B2 JP62151932A JP15193287A JPH0681240B2 JP H0681240 B2 JPH0681240 B2 JP H0681240B2 JP 62151932 A JP62151932 A JP 62151932A JP 15193287 A JP15193287 A JP 15193287A JP H0681240 B2 JPH0681240 B2 JP H0681240B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- dtmf
- telephone
- message
- facsimile
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Facsimile Transmission Control (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ファクシミリ装置に関する。
従来の技術 従来、この種のファクシミリ装置は、送受信間で予め、
例えば「電話下さい。」、「電話がありました。」等の
所定のメッセージとそのメッセージ用の所定の送受信信
号を設定し、送信側が受信側を呼び出した後、送信側の
電話番号等の数値情報が入力すると所定の信号で数値情
報を送出し、受信側が、受信した所定の信号を解析して
送信側の電話番号等と「電話下さい。」等のメッセー
ジ、受信年月日等を記録紙に記録するように構成されて
おり、留守番としての機能等を有する。
例えば「電話下さい。」、「電話がありました。」等の
所定のメッセージとそのメッセージ用の所定の送受信信
号を設定し、送信側が受信側を呼び出した後、送信側の
電話番号等の数値情報が入力すると所定の信号で数値情
報を送出し、受信側が、受信した所定の信号を解析して
送信側の電話番号等と「電話下さい。」等のメッセー
ジ、受信年月日等を記録紙に記録するように構成されて
おり、留守番としての機能等を有する。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、かかる構成によれば、送信側ファクシミ
リ装置と受信側ファクシミリ装置が所定の信号で数値情
報を送受信する同一の機能を有しない場合には、その機
能を実行することができず、不便であるという問題点が
ある。
リ装置と受信側ファクシミリ装置が所定の信号で数値情
報を送受信する同一の機能を有しない場合には、その機
能を実行することができず、不便であるという問題点が
ある。
本発明は前記問題点に鑑み、同一の構成でない発呼側機
器からの数値情報を受信することができる便利なファク
シミリ装置を提供することを目的とする。
器からの数値情報を受信することができる便利なファク
シミリ装置を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明は前記問題点を解決するため、予めメッセージが
記憶されている記憶手段と、DTMF信号で表される発信元
を示す情報を受信するDTMF受信手段と、このDTMF受信手
段で受信したDTMF信号を解析し、文字情報に変換する解
析変換手段と、この解析変換手段で変換した文字情報と
前記記憶手段に記憶されるメッセージとを合成して印刷
出力する出力手段という構成を備えたものである。
記憶されている記憶手段と、DTMF信号で表される発信元
を示す情報を受信するDTMF受信手段と、このDTMF受信手
段で受信したDTMF信号を解析し、文字情報に変換する解
析変換手段と、この解析変換手段で変換した文字情報と
前記記憶手段に記憶されるメッセージとを合成して印刷
出力する出力手段という構成を備えたものである。
作用 本発明は前記構成により、通常の電話からの通信により
電話番号等の文字情報をDTMF信号で受信し、予め記憶し
ておいたメッセージと合成して印刷出力するものであ
る。
電話番号等の文字情報をDTMF信号で受信し、予め記憶し
ておいたメッセージと合成して印刷出力するものであ
る。
実施例 以下、図面を参照して本発明の実施例を説明する。第1
図は、本発明に係るファクシミリ装置の一実施例を示す
ブロック図、第2図は、発呼側電話機と第1図のファク
シミリ装置の動作を説明するためのフローチャート、第
3図は、発呼側電話機と第1図のファクシミリ装置の間
の伝送手順を説明するためのシーケンス図である。
図は、本発明に係るファクシミリ装置の一実施例を示す
ブロック図、第2図は、発呼側電話機と第1図のファク
シミリ装置の動作を説明するためのフローチャート、第
3図は、発呼側電話機と第1図のファクシミリ装置の間
の伝送手順を説明するためのシーケンス図である。
第1図において、1は、原稿Pの画像を読み取るCCDイ
メージセンサ等の読取装置、2は、読取装置1を駆動す
る読出駆動回路、3は、読取装置1により読み取られた
画像データを符号化する符号化回路、4は、タイマ機能
等を有する制御回路である。
メージセンサ等の読取装置、2は、読取装置1を駆動す
る読出駆動回路、3は、読取装置1により読み取られた
画像データを符号化する符号化回路、4は、タイマ機能
等を有する制御回路である。
この制御回路4は、後述する動作を行う中央処理装置
(CPU)と、CPUの実行プログラムや、「電話下さい。」
等の所定のメッセージが格納されたリードオンリメモリ
(ROM)と、発呼者の電話番号等を格納するためのエリ
アやCPUの作業エリア等を有するランダムアクセスメモ
リ(RAM)を有する。
(CPU)と、CPUの実行プログラムや、「電話下さい。」
等の所定のメッセージが格納されたリードオンリメモリ
(ROM)と、発呼者の電話番号等を格納するためのエリ
アやCPUの作業エリア等を有するランダムアクセスメモ
リ(RAM)を有する。
5は、符号化回路3により符号化された画像データやフ
ァクシミリ通信用信号等を変調する変調回路5aを有する
モデムであり、このモデム5は更に、受信した画像デー
タやファクシミリ通信用信号等を復調する復調回路5bを
有する。
ァクシミリ通信用信号等を変調する変調回路5aを有する
モデムであり、このモデム5は更に、受信した画像デー
タやファクシミリ通信用信号等を復調する復調回路5bを
有する。
6は、変調回路5aにより変調された画像データ等を減衰
するアッテネータ、7は、回線の閉結、開放等を行う回
線制御回路、8は、回線制御回路7を介して受信した画
像データ等の振幅を等化してモデム5の復調回路5bに送
出する振幅等化回路である。
するアッテネータ、7は、回線の閉結、開放等を行う回
線制御回路、8は、回線制御回路7を介して受信した画
像データ等の振幅を等化してモデム5の復調回路5bに送
出する振幅等化回路である。
また、9は、回線制御回路7を介したDTMF信号(PB信
号)を受信して数値情報等を検出するDTMFレシーバ、10
は、回線からの呼び出し信号を回線制御回路7を介して
受信した場合に制御回路4の自動着信機能を起動するた
めの自動起動回路である。
号)を受信して数値情報等を検出するDTMFレシーバ、10
は、回線からの呼び出し信号を回線制御回路7を介して
受信した場合に制御回路4の自動着信機能を起動するた
めの自動起動回路である。
11は、ファクシミリ装置の各種動作状態を示すための表
示部やダイヤル等を入力するための入力部を有する操作
パネル、12は、電源回路、13は、受信画像データに応じ
て記録ヘッド13aを駆動し、記録紙Aに受信画像を記録
するための記録駆動回路、14は、原稿Pを搬速する機構
や記録紙Aを搬送する機構のモータ(不図示)等を駆動
するための回路である。
示部やダイヤル等を入力するための入力部を有する操作
パネル、12は、電源回路、13は、受信画像データに応じ
て記録ヘッド13aを駆動し、記録紙Aに受信画像を記録
するための記録駆動回路、14は、原稿Pを搬速する機構
や記録紙Aを搬送する機構のモータ(不図示)等を駆動
するための回路である。
次に、第2図、第3図を参照して上記構成に係る実施例
の動作を説明する。尚、第2図、第3図においてそれぞ
れ、左側は発呼側電話機の動作を示し、左側はこのファ
クシミリ装置の受信動作を示し、またファクシミリ装置
は、第2図のステップ(以下、STという。)17において
自動受信待機状態である。
の動作を説明する。尚、第2図、第3図においてそれぞ
れ、左側は発呼側電話機の動作を示し、左側はこのファ
クシミリ装置の受信動作を示し、またファクシミリ装置
は、第2図のステップ(以下、STという。)17において
自動受信待機状態である。
先ず、発呼側電話機のオペレータは、オフフック後ダイ
ヤルトーンを聞き(ST1、ST2)、受信側ファクシミリ装
置の番号をダイヤルする(ST3)。
ヤルトーンを聞き(ST1、ST2)、受信側ファクシミリ装
置の番号をダイヤルする(ST3)。
ここで、オペレータは、受信側ファクシミリ装置が通信
中等であって、リングバックトーンを聞くことができな
い場合(ST4)に、時間経過後オンフックすると(ST
5)、回線が切断される(ST6)。
中等であって、リングバックトーンを聞くことができな
い場合(ST4)に、時間経過後オンフックすると(ST
5)、回線が切断される(ST6)。
他方、ファクシミリ装置は、ST18及び第3図のシーケン
ス(以下、SQという。)1において、回線制御回路7、
自動起動回路10を介して呼出信号を検出すると(ST1
8)、動作準備を確認した後(ST19)応答し(ST20)、
次いで変調回路5a、アッテネータ6、回線制御回路7を
介してCED(被呼局識別)信号を送出し(ST21、SQ2)、
更にDIS(デジタル識別信号)を送出し(ST22、SQ3)、
発呼局からの応答受信待機状態になる(ST23)。
ス(以下、SQという。)1において、回線制御回路7、
自動起動回路10を介して呼出信号を検出すると(ST1
8)、動作準備を確認した後(ST19)応答し(ST20)、
次いで変調回路5a、アッテネータ6、回線制御回路7を
介してCED(被呼局識別)信号を送出し(ST21、SQ2)、
更にDIS(デジタル識別信号)を送出し(ST22、SQ3)、
発呼局からの応答受信待機状態になる(ST23)。
ここで、発呼側電話機のオペレータは、CED信号を聞く
ことができない場合(ST7)には、時間経過後オンフッ
クすると(ST8)、回線が切断され(ST9)、CED信号を
聞くことができた場合には、ファクシミリ装置の応答受
信待機中にCSD信号(発呼局情報識別信号)を送出する
(ST10、SQ4)。
ことができない場合(ST7)には、時間経過後オンフッ
クすると(ST8)、回線が切断され(ST9)、CED信号を
聞くことができた場合には、ファクシミリ装置の応答受
信待機中にCSD信号(発呼局情報識別信号)を送出する
(ST10、SQ4)。
このCSD信号は、発呼局が数値情報を送信可能なことを
被呼局に伝える信号であり、発呼側電話機からは、ダイ
ヤルボタン「1」〜「0」以外の例えばダイヤルボタン
「*」に対応するDTMF信号で送出する。
被呼局に伝える信号であり、発呼側電話機からは、ダイ
ヤルボタン「1」〜「0」以外の例えばダイヤルボタン
「*」に対応するDTMF信号で送出する。
更に、ファクシミリからCED信号とDIS信号を受信しない
場合(ST11)には、ダイヤルボタン「1」〜「0」に対
応するDTMF信号で数値情報を送出する(ST11、SQ5)。
場合(ST11)には、ダイヤルボタン「1」〜「0」に対
応するDTMF信号で数値情報を送出する(ST11、SQ5)。
この数値情報は、例えば発呼側電話機の電話番号であ
り、受信側ファクシミリ装置の利用者に対し、この電話
番号への電話を要求するメッセージとなる。
り、受信側ファクシミリ装置の利用者に対し、この電話
番号への電話を要求するメッセージとなる。
次いで、この数値情報の送出後(ST13)、CSE信号(発
呼局情報送出終了信号)を送出する(ST14、SQ6)。
呼局情報送出終了信号)を送出する(ST14、SQ6)。
このCSE信号は、発呼局が数値情報の送信終了を示す信
号であり、ダイヤルボタン「1」〜「0」以外のダイヤ
ルボタンであってCSD信号に用いられていない例えばダ
イヤルボタン「#」に対応するDTMF信号で送出する。
号であり、ダイヤルボタン「1」〜「0」以外のダイヤ
ルボタンであってCSD信号に用いられていない例えばダ
イヤルボタン「#」に対応するDTMF信号で送出する。
ファクシミリ装置は、DIS信号の送出後、送信側ファク
シミリ装置(不図示)からの所定のファクシミリ通信用
信号を受信した場合にはフェーズBに移行し、また、発
呼側電話機からのCSD信号を受信しない場合には、ST24
→ST25→ST22→ST23→ST24のループを実行する。
シミリ装置(不図示)からの所定のファクシミリ通信用
信号を受信した場合にはフェーズBに移行し、また、発
呼側電話機からのCSD信号を受信しない場合には、ST24
→ST25→ST22→ST23→ST24のループを実行する。
他方、発呼側電話機からのCSD信号をDTMFレシーバ9を
介して受信すると、ST24からST26に進み、DTMFレシーバ
9によりDTMF信号を数値情報(電話番号)に解析し、こ
の電話番号と現在の年、月、日、時刻をRAMに格納す
る。
介して受信すると、ST24からST26に進み、DTMFレシーバ
9によりDTMF信号を数値情報(電話番号)に解析し、こ
の電話番号と現在の年、月、日、時刻をRAMに格納す
る。
次いで、ファクシミリ装置は、発呼側電話機からのCSE
信号をDTMFレシーバ9を介して受信すると(ST27、SQ
6)、変調回路5a、アッテネータ6、回線制御回路7を
介してCRD信号(被呼局情報受信確認信号)を送出し(S
T28、SQ7)、回線制御回路7を制御することにより回線
を切断する(ST28)。
信号をDTMFレシーバ9を介して受信すると(ST27、SQ
6)、変調回路5a、アッテネータ6、回線制御回路7を
介してCRD信号(被呼局情報受信確認信号)を送出し(S
T28、SQ7)、回線制御回路7を制御することにより回線
を切断する(ST28)。
発呼側電話機のオペレータは、CRD信号を受信して受信
側ファクシミリ装置の情報受信を確認し(ST15)、オン
フックにより回線を切断する(ST16)。
側ファクシミリ装置の情報受信を確認し(ST15)、オン
フックにより回線を切断する(ST16)。
ファクシミリ装置は、回線切断後、自動的に又は操作パ
ネル11の所定のボタンが押されると、ROMのメッセージ
とRAMの電話番号と年、月、日、時刻を読み出し、記録
駆動回路13、モータ等の駆動回路14を制御し、記録紙A
に例えば「(発呼者の電話番号)、電話下さい。○○年
○○月○○日○○時○○分」というメッセージを記録す
る(ST30)。
ネル11の所定のボタンが押されると、ROMのメッセージ
とRAMの電話番号と年、月、日、時刻を読み出し、記録
駆動回路13、モータ等の駆動回路14を制御し、記録紙A
に例えば「(発呼者の電話番号)、電話下さい。○○年
○○月○○日○○時○○分」というメッセージを記録す
る(ST30)。
したがって、前記実施例によれば、プッシュボタン電話
機からのDTMF信号を受信して発呼側の電話番号を検出
し、ROMのメッセージとともに記録することができる。
機からのDTMF信号を受信して発呼側の電話番号を検出
し、ROMのメッセージとともに記録することができる。
尚、前記実施例では、発呼者から送出する数値情報を電
話番号とした場合について説明したが、利用者同士で予
め定めた暗証番号等の数値情報を送出するようにしても
よい。
話番号とした場合について説明したが、利用者同士で予
め定めた暗証番号等の数値情報を送出するようにしても
よい。
また、ROMに格納するメッセージは、「電話下さい。」
等に限定されるものではなく、他の任意のメッセージを
設定することが可能であり、数値情報毎に異なる複数の
メッセージを設定することも可能である。さらに、上述
の説明では留守番電話のように不在中に電話がかかって
きたものを紙にその連絡先を印刷出力するようにしたこ
とについての記載であったが、これに限定されるもので
はなく、例えば、チケット予約を行うシステムにも応用
できる。そのときには、電話番号の代わりに発信者を示
す情報(会員ナンバー等)をDTMF信号に送出し、ROMに
記憶するメッセージを「○○を予約します。」などのよ
うにかえることが必要である。
等に限定されるものではなく、他の任意のメッセージを
設定することが可能であり、数値情報毎に異なる複数の
メッセージを設定することも可能である。さらに、上述
の説明では留守番電話のように不在中に電話がかかって
きたものを紙にその連絡先を印刷出力するようにしたこ
とについての記載であったが、これに限定されるもので
はなく、例えば、チケット予約を行うシステムにも応用
できる。そのときには、電話番号の代わりに発信者を示
す情報(会員ナンバー等)をDTMF信号に送出し、ROMに
記憶するメッセージを「○○を予約します。」などのよ
うにかえることが必要である。
発明の効果 以上説明したように、本発明は、電話番号等の文字情報
をDTMF信号にのせ、この文字情報と記憶手段内に記憶し
てあるメッセージと合成して印刷出力するため、通常の
電話からファクシミリ装置に通信したときに、ファクシ
ミリ装置から文字情報を印刷出力させることができ、よ
って、留守番電話としての機能を有するほか、チケット
予約等で紙に出力させたいときにも、予約者を電話にて
印刷出力させることができ、大変便利なファクシミリ装
置を提供することができる。
をDTMF信号にのせ、この文字情報と記憶手段内に記憶し
てあるメッセージと合成して印刷出力するため、通常の
電話からファクシミリ装置に通信したときに、ファクシ
ミリ装置から文字情報を印刷出力させることができ、よ
って、留守番電話としての機能を有するほか、チケット
予約等で紙に出力させたいときにも、予約者を電話にて
印刷出力させることができ、大変便利なファクシミリ装
置を提供することができる。
第1図は、本発明に係るファクシミリ装置の一実施例を
示すブロック図、第2図は、発呼側電話機と第1図のフ
ァクシミリ装置の動作を説明するためのフローチャー
ト、第3図は、発呼側電話機と第1図のファクシミリ装
置の間の伝送手順を説明するためのシーケンス図であ
る。 4…制御回路、9…DTMFレシーバ、13…記録駆動回路、
13a…記録ヘッド、A…記録紙。
示すブロック図、第2図は、発呼側電話機と第1図のフ
ァクシミリ装置の動作を説明するためのフローチャー
ト、第3図は、発呼側電話機と第1図のファクシミリ装
置の間の伝送手順を説明するためのシーケンス図であ
る。 4…制御回路、9…DTMFレシーバ、13…記録駆動回路、
13a…記録ヘッド、A…記録紙。
Claims (1)
- 【請求項1】予めメッセージが記憶されている記憶手段
と、DTMF信号で表される発信元を示す情報を受信するDT
MF受信手段と、このDTMF受信手段で受信したDTMF信号を
解析し、文字情報に変換する解析変換手段と、この解析
変換手段で変換した文字情報と前記記憶手段に記憶され
るメッセージとを合成して印刷出力する出力手段とを具
備するファクシミリ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62151932A JPH0681240B2 (ja) | 1987-06-18 | 1987-06-18 | ファクシミリ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62151932A JPH0681240B2 (ja) | 1987-06-18 | 1987-06-18 | ファクシミリ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63314969A JPS63314969A (ja) | 1988-12-22 |
JPH0681240B2 true JPH0681240B2 (ja) | 1994-10-12 |
Family
ID=15529351
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62151932A Expired - Fee Related JPH0681240B2 (ja) | 1987-06-18 | 1987-06-18 | ファクシミリ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0681240B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02291756A (ja) * | 1989-05-02 | 1990-12-03 | Canon Inc | ファクシミリ装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0736585B2 (ja) * | 1987-04-27 | 1995-04-19 | 株式会社テック | 通信端末装置 |
-
1987
- 1987-06-18 JP JP62151932A patent/JPH0681240B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63314969A (ja) | 1988-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5155601A (en) | Data communication apparatus | |
US5761283A (en) | Message processing method of facsimile systems | |
JPH0681240B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
US5287201A (en) | Call receiving method and apparatus | |
KR100205596B1 (ko) | 자동응답 기능을 갖는 팩시밀리에서 전화요청 메세지 출력방법 | |
JPS6160060A (ja) | Faxおよび音声メ−ル装置 | |
JP2772376B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP2760139B2 (ja) | ファクシミリ通信方式 | |
US6055301A (en) | Apparatus and information service method through automatic print function in a facsimile system | |
JPH0737402Y2 (ja) | 通信制御装置 | |
KR100223649B1 (ko) | 팩시밀리 장치의 메세지 수신방법 | |
JPH02121555A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH0718208Y2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH01255377A (ja) | 画像通信装置 | |
JPH02235478A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS63299662A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH0690304A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH03187554A (ja) | 留守番電話付きファクシミリ装置 | |
JPH0998273A (ja) | ファクシミリ装置 | |
KR19990010100A (ko) | 복합기의 음성 메시지 예약 전송 방법 | |
JPH04302253A (ja) | 多機能電話装置 | |
JPH01152859A (ja) | 通信システム | |
JPH05153276A (ja) | 通信装置 | |
JPH04200073A (ja) | 画像伝送装置 | |
JPH05219295A (ja) | ファクシミリ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |