JPH0680298U - 高圧放電灯点灯装置 - Google Patents

高圧放電灯点灯装置

Info

Publication number
JPH0680298U
JPH0680298U JP2105893U JP2105893U JPH0680298U JP H0680298 U JPH0680298 U JP H0680298U JP 2105893 U JP2105893 U JP 2105893U JP 2105893 U JP2105893 U JP 2105893U JP H0680298 U JPH0680298 U JP H0680298U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
pulse transformer
circuit board
printed circuit
voltage pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2105893U
Other languages
English (en)
Inventor
浩史 野呂
正二郎 木戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2105893U priority Critical patent/JPH0680298U/ja
Publication of JPH0680298U publication Critical patent/JPH0680298U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 耐振性に優れ、小型で軽量な高圧放電灯点灯
装置を提供することができる。 【構成】 上面が開口した箱形のケース20と、このケ
ース20内に立設しケース内空間を左右に仕切ったプリ
ント基板28と、このプリント基板28の一面に実装し
た高圧パルストランス29と、プリント基板28の他面
に実装した電子部品31と、ケース20の高圧パルスト
ランス側空間に充填した充填材33とを備えたものであ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、高圧放電灯点灯装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図5は、高圧放電灯点灯装置の一般的な構成を示したものである。10は電源 、11はスイッチ、12はランプ、13はインバータである。また、高圧放電灯 は、始動または再始動(瞬点も含む)する際に、数kV〜数10kVの高電圧を ランプ12に与えてやる必要があるために、一般にイグナイタと呼ばれる高電圧 発生装置14が必要となる。イグナイタ14の構成は、インバータ13からの出 力を数百V〜数kVに昇圧する昇圧部15と、この昇圧された電圧をさらに数1 0kVにまで昇圧する高圧パルストランス16からなっている。高圧パルストラ ンス16は、高電圧を発生するため絶縁・耐圧対策として、一般的には専用のケ ースに入れて、エポキシ等の樹脂で充填するということが行なわれている。
【0003】 イグナイタ14の構造の一例を図6に示す。図において、40はイグナイタ用 ケースであり、ケース40内にはプリント基板41が収納されている。プリント 基板41には、昇圧部15を構成するコンデンサ42,抵抗43,スイッチング 素子44,チョークコイル45等の各種電子部品が実装されている。 また、高圧パルストランス16は専用のケース46内に収納され、ケース46 内にはエポキシ樹脂等の硬い樹脂47が充填してある。なお、48は高圧リード 、49はチップ化した電子部品である。
【0004】 イグナイタの構造の他の例を図7に示す。図において、50は昇圧部15と高 圧パルストランス16とを分離する仕切板であり、ケース40内の高圧パルスト ランス16側のみにエポキシ樹脂47が充填してある。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】 図6の例の場合、高圧パルストランス16を収納するためのケース46が必要 であり、その分ケース40の大型化を招き、またエポキシ樹脂47を充填したケ ース46はかなり重量が重く、耐振対策としてプリント基板41の取付部を設け る必要が生じ、プリント基板41が大型化し、その結果装置が大型化しかつ重く なるという問題があった。
【0006】 また、図7の例の場合、高圧パルストランス16を収納するケースは不要とな ったが、仕切板50を必要とし、その分装置が大型化しかつ重くなってしまう。 しかも、プリント基板41の高圧パルストランス16側部分の裏面には、エポキ シ樹脂47の硬化時にチップ部品にストレスを加えてしまうという理由から、チ ップ部品49が実装できなくなっており、その部プリント基板41が大型化して しまうという問題があった。
【0007】 この考案の目的は、耐振性にすぐれ、小型で軽量な高圧放電灯点灯装置を提供 することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この考案の高圧放電灯点灯装置は、上面が開口した箱形のケースと、このケー ス内に立設しケース内空間を左右に仕切ったプリント基板と、このプリント基板 の一面に実装した高圧パルストランスと、プリント基板の他面に実装した電子部 品と、ケースの高圧パルストランス側空間に充填した充填材とを備えたものであ る。
【0009】
【作用】
この考案の構成によれば、高圧パルストランスを実装したプリント基板を仕切 りとして利用しており、従来のように専用のケースや仕切板が不要となり、かつ プリント基板の裏面に電子部品を実装するので、実装密度が向上する。また、ケ ースの高圧パルストランス側空間に充填材を充填したので、プリント基板ならび に高圧パルストランスがケースに固定される。
【0010】
【実施例】
この考案の一実施例を図1および図2に示す。 図において、20は上面が開口した箱形のイグナイタ用ケースであり、両側壁 内面に対峙して垂直方向に延びる一対の溝21,22が形成されている。ケース 20内には、昇圧部15(図5参照)を構成するコンデンサ23,抵抗24,ス イッチ25,コイル26等を実装したプリント基板27が水平姿勢に収納されて いる。
【0011】 また、両側縁を溝21,22に挿入して、プリント基板28が垂直姿勢に収納 され、ケース20内空間を左右に仕切っている。プリント基板28には高圧パル ストランス29が実装されており、30は高圧リードである。プリント基板28 の裏面にはチップ化した電子部品であるチップ部品31が実装され、プリント基 板27とプリント基板28は端子または接続線32にて接続される。さらに、プ リント基板28の高圧パルストランス29側には、エポキシ樹脂33が充填して ある。
【0012】 高圧パルストランス29の組立は、まずプリント基板28の裏面にチップ部品 31を実装したのち、高圧パルストランス29を実装する。そして、プリント基 板28を溝21,22に沿って差込み、高圧リード30をゴムブッシュ等を介し てケース20の外部に引出し、エポキシ樹脂33を充填する。 このように構成された高圧放電灯点灯装置によると、高圧パルストランス29 を実装したプリント基板28を仕切りとして利用しており、従来のように専用の ケースや仕切板が不要となり、装置の小型・軽量化が図れ、コストダウンにもつ ながる。
【0013】 また、プリント基板28の裏面にチップ部品31を実装したので、実装密度が 向上し、より一層小型化が図れる。 また、エポキシ樹脂33を充填したことで、プリント基板28ならびに高圧パ ルストランス29がケース20に完全に固定され、耐振性能が向上する。 さらに、高圧リード30がケース20内では完全にエポキシ樹脂33で固定さ れているため、従来のようにケース内の引回しによってコロナが発生するといっ た問題が解消される。
【0014】 なお、図3に示すように、上向きに開口したゴムブッシュ35の内周溝36に プリント基板28の外周を嵌合し、ゴムブッシュ35をケース20の溝21,2 2に圧入してプリント基板28を取付けることにより、気密性が向上し、エポキ シ樹脂33の昇圧部15側への流れ込みを確実に防ぐことができる。 また、高圧パルストランス29に充填する充填材はエポキシ樹脂に限るもので はなく、硬化時や注入時に電子部品(チップ部品)にストレスを与えるおそれの あるその他の樹脂であってもよい。
【0015】 また、昇圧部15の電子部品が全てチップ化可能であれば、高圧パルストラン ス29を高さの低い面積の広いものに変え、プリント基板28の面積を大きくし てチップ部品を全てプリント基板28に実装すれば、プリント基板27は不要に なり、かなりの小型化を実現することができる。 さらに、プリント基板28の反高圧パルストランス側に、昇圧部15の他イン バータ13(図5参照)部分を収納してもよい。
【0016】 この考案の他の実施例を図4に示す。 この実施例は、プリント基板28の反高圧パルストランス側にも充填材37を 充填したものである。充填材37は、耐湿・耐振用のポッティング材であり、高 圧パルストランス29に充填したエポキシ樹脂33と同等の充填(注入)条件お よび硬化条件を備えた材料にて構成されている。
【0017】 このように構成された高圧放電灯点灯装置においても、第1の実施例と同様の 効果が得られる。さらに、電子部品に耐湿・耐振用のポッティング材37を充填 したので、耐湿・耐振性能が向上し、車載用等に適したイグナイタを提供できる 。しかも、充填材37はエポキシ樹脂33と同等の充填,硬化条件を有しており 、1回の工程でエポキシ樹脂33と充填材37の充填作業が完了する。
【0018】
【考案の効果】
この考案の構成によれば、高圧パルストランスを実装したプリント基板を仕切 りとして利用しており、従来のように専用のケースや仕切板が不要となり、かつ プリント基板の裏面に電子部品を実装するので、実装密度が向上し、装置の小型 ・軽量化が図れる。また、ケースの高圧パルストランス側空間に充填材を充填し たので、プリント基板ならびに高圧パルストランスがケースに固定され、耐振性 能が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例の断面図である。
【図2】この考案の一実施例の平面図である。
【図3】この考案の一実施例の変形例の部分正面図およ
び平面図である。
【図4】この考案の他の実施例の断面図である。
【図5】高圧放電灯点灯装置の一般的な回路図である。
【図6】従来例の断面図である。
【図7】他の従来例の断面図である。
【符号の説明】
20 ケース 28 プリント基板 29 高圧パルストランス 31 チップ部品(電子部品) 33 エポキシ樹脂(充填材)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上面が開口した箱形のケースと、このケ
    ース内に立設しケース内空間を左右に仕切ったプリント
    基板と、このプリント基板の一面に実装した高圧パルス
    トランスと、前記プリント基板の他面に実装した電子部
    品と、前記ケースの前記高圧パルストランス側空間に充
    填した充填材とを備えた高圧放電灯点灯装置。
JP2105893U 1993-04-22 1993-04-22 高圧放電灯点灯装置 Pending JPH0680298U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2105893U JPH0680298U (ja) 1993-04-22 1993-04-22 高圧放電灯点灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2105893U JPH0680298U (ja) 1993-04-22 1993-04-22 高圧放電灯点灯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0680298U true JPH0680298U (ja) 1994-11-08

Family

ID=12044311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2105893U Pending JPH0680298U (ja) 1993-04-22 1993-04-22 高圧放電灯点灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0680298U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08335524A (ja) * 1995-06-07 1996-12-17 Ngk Spark Plug Co Ltd 高電圧発生装置
JP2016197952A (ja) * 2015-04-03 2016-11-24 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 電子機器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08335524A (ja) * 1995-06-07 1996-12-17 Ngk Spark Plug Co Ltd 高電圧発生装置
JP2016197952A (ja) * 2015-04-03 2016-11-24 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150187502A1 (en) Capacitor module, method for manufacturing the same, and inverter for vehicle having the same
KR101055040B1 (ko) 이온 발생 장치 및 전기 기기
JP3293335B2 (ja) インバータ装置
JPH0680298U (ja) 高圧放電灯点灯装置
JPH05219704A (ja) 車両用交流発電機のコンデンサの固定構造
US6756869B2 (en) Housing for plural relay switches
JP3598857B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP4547986B2 (ja) 電子ユニット、車両用駆動装置および車両
JP2015088633A (ja) ケースモールド型コンデンサ
JPS5838594Y2 (ja) 電子部品
JP3436040B2 (ja) 限流コイル内蔵コンデンサ
JP3620002B2 (ja) イグナイタ用のケース
JP3697914B2 (ja) 放電灯点灯装置およびその製造方法
CN208461790U (zh) 一种pcb板式滤波器
KR20180062689A (ko) 전기 자동차용 dc 필터
JPS582023Y2 (ja) 高電圧トランスを含む電気装置
US6327133B1 (en) Nylon shell doghouse capacitor assembly
JPS6348110Y2 (ja)
JP3399644B2 (ja) 直流高電圧発生装置の製造方法
JPS5936139Y2 (ja) 磁石発電機の固定子
JP2001250525A (ja) 蓄電池駆動型電子機器の固定構造
JPH0225220Y2 (ja)
JP2017127039A (ja) 電圧変換器及びその製造方法
JPH075298U (ja) 高圧放電灯点灯装置
JPS60204263A (ja) 複写機用直流高圧電源装置